• 締切済み

和紙の切り紙細工を固めておく方法は?

 和紙で切り紙細工を作っています。気に入ったものは飾っておくのですが、長時間おいておくと細い部分が垂れてきてしまいます。  たとえばスプレーなどで吹き付けて、形を固められるものなどはないものでしょうか。

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.4

和紙で立体を作る場合に.普通の高級な和紙では曲がってしまいます。それで.変な和紙を使う場合があります。 鉋屑を織込んで使う場合 未分解の荒く硬い繊維を漉き込む場合 です。和紙の雰囲気を保つために薄く糊を塗る場合もあります。使う糊は.モチコメで作った糊です。これを見えにくい位置(裏面等)にあらかじめ塗っておいて.切り出します。モチコメを使うのは.乾いたときにうるちよりも硬くなるためです。 変色してもよいのであれば.渋を使います。表面に塗ると.和紙のやわらさかが消えてしまい.西洋紙で作ったものと変わりない状態になります。高級な和傘をみてください。これは.和紙の表面に渋を塗って硬くしたものです。西洋紙の雰囲気になってしまいます。 以上のように後から何かを塗って形を保つ方法をぞんじません。

noname#21649
noname#21649
回答No.3

切り紙を台紙にのりで貼る では.答えになりますか。切り取った直後.薄いでんぷん糊を刷毛塗りし.台紙に張りつけて行きます。下手に引っ張ると紙が伸びてしますますので.特に薄く糊を塗ること.手早く貼り付けること.が必要です。1枚貼り付けが終わったら.ある程度乾かし.ずれた部分の処理をします。その後次の紙を張り付けます。 最後に.きわめて薄い白い和紙を薄い糊で表面に張ります。これで保護します。ただ.出来上がりが.この白い和紙を透かした色になるので.色の配色に注意が必要です。

ooyatyako
質問者

お礼

 ご回答いただきましてありがとうございます。   実はこれらの作品は立体なのです。竹串に刺して立たせておく場合が多いのですが、1月ほどするとしょぼんとしてしまいます。

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.2

3Dアート用のスプレーのりを付けておくと良いですよ。 ユザワヤやホビーショップにあります。

ooyatyako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。早速探してみます。

  • suuzy-Q
  • ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.1

洗濯用のスプレーのりはどうかなあ??

ooyatyako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。一度試してみます。

関連するQ&A

  • 御札の和紙がはがれてしまいました。

    御札の和紙がはがれてしまいました。 今年、1月に前厄で祈祷した30歳女です。 その際、いただいた木の御札(「厄除祈願・身体健勝」)とかかれた白い和紙にくるまれたもの)ですが、今まで棚において、壁に立てかけておりましたが、目線より低い場所だったため、最近壁に両面テープで張り付けてしまっていました。 いろいろと調べると、両面テープで直接貼りつけるのはよろしくないと見ました。 それに、和紙の部分にテープを張っているので、中の木の部分が落ちてくるのでは?と心配になったのもあります。 今後は、ビニールに入れて、その上下の部分で、御札に当たらないように、壁に画鋲で貼り付けようと思い、両面テープで貼った御札を取ろうとした時、思いのほか、テープが強力で、壁にテープの部分が残って、そのくるんでいる白い和紙が、少しそのテープにひっついてままで、はがしてしまいました。 御札自体の裏面は、びりびりに破れてはいませんが、その白い和紙がはがれてしまい少し薄くなってしまいました。 大事な御札に、失礼なことをしてしまい、本当に悔やんでいます。 この場合、どのようにしたらいいのでしょうか。 御札に対して謝罪はしましたが、罰があたるのではないかと心配です。 御忙しい中、申し訳ありませんが、ご回答いただければ、幸いです。

  • 紙粘土に和紙を貼って置物を作るには

    紙粘土で形を作ったものに和紙を貼り付けて、動物などの小さな置物を作りたいのですが、和紙は何で貼り付けたら良いでしょうか?何か適した糊などがあるのでしょうか?

  • 和紙の作品をボードに固定するよい方法ありませんか?

    和紙の作品(書)をガラス表面、裏ボードの額にいれたいのですが、ボードの色を活かして、和紙のサイズは額よりも数周り小さくして、和紙のバックにボードの茶色が見えるようにフレームしたいと思っています。 海外にいて、現時点で自分で裏打ちできる材料がそろわないので、とりあえず裏打ちの糊抜きの感じで、霧吹きで伸ばしながらフレームし、乾いたあとも皺はほぼなくできたのですが、ガラスとボードの間の隙間が和紙の薄さよりもギャプがあるのか、何度か和紙が動いてしまいました。 試しに他の和紙とボードを使って、接着剤での固定を試してみたのですが、あっという間に和紙のコーナーの部分に接着剤がにじんで、乾いたあともにじみ(見た目は濡れたような点)は消えないので、その方法は避けたいです。 人にお渡しするものなので、できるだけ目に見えて「接着しました!」とわかるような方法は避けたいのですが、しょっちゅう紙がずれるということももちろん避けたいので、なにか良い方法があれば是非教えてください。 よろしくお願いします!

  • 和紙と西洋紙の違いは?

    和紙は紙幣や風船爆弾などに使われ大変高性能だと思いますが、実際日常多く使われているのは西洋紙だと思います。西洋紙と和紙はどう違うのか、材料、製法、特徴、長所、短所など、なんでも結構です。お願いします。最近和紙の靴下とか出て、すごく履き心地がいいそうで、気になる和紙です。

  • 和紙を透明コーティングしてお皿にしたい

    うまく質問内容を伝えられるか不安ですが、お願いします。 和紙または布を使って、素材の柔らかさを生かしながら 少しクニャクニャと曲がったお皿を作りたいと思っています。 和紙の柄を生かしたいので、透明コーティングにしたいんです。 はじめは、和紙に陶芸用の上薬を分厚く塗り重ねて、それを焼いたらどうかな?と思ったのですが、上薬ってドロドロに溶けますよね?そうすると和紙は焦げちゃうのではないかと思い… 上薬がダメなら、アクリル樹脂でコーティングしてお皿にしたらどうかな?とも思ったのですが、アクリル樹脂は、時間がたつと黄変してしまうことと、実際に食器として使ったときに傷つきやすいということと、揚げ物など熱いものを置いたときにどうかな?と思いました。 きれいな和紙を使って、実用に耐えられるお皿を作るにはどうしたらいいでしょうか?

  • 着物の金箔に和紙が付いてしまった

    はじめまして。 親の知り合いから成人式の振袖を借りたのですが、 保存状況が十分ではなかったのか、 間にはさんであった和紙が、金箔の部分に張り付いてしまいました。 さらに、かなりぴったり張り付いてしまったものを 無理矢理剥がしてしまったため、 ティッシュの細かいクズが付いてしまったようになってしまい、 とっても困っています。 来月には着る予定があり、 それまでに少しでもこの和紙を除去したいのですが、 何か良い方法はありますでしょうか? かなり切実な悩みなので、なるべく早い回答をお願いします! よろしくお願いいたします。

  • B4和紙に文字を書く・印刷する方法

    こんにちは。友人の結婚式のためにウェルカムボードを制作しております。まだ期間があるのですが、どうにも行き詰まっており、お知恵をかしてください!!! 箇条書きで失礼しますが ・和紙(最低でもB4くらい。)を使用。  和紙は使いたい素材があるため、一般的なインクジェット専用のものではありません。 ・額縁は四つ切サイズ ・文字は一般的な「Welcome to our~」といったものと名前と日付 といったかんじで、和風にするため和紙を使用してます。そこに文字を入れたいのですが、顔料で書いてみたところ(書道はやってるのですが。)あまりに手作りっぽさがでてしまい、悪くは無いのですが、やっぱりもう少し洗練されたものにしたいと思いました。 そこでパソコンで印刷してみたのですが(はじを綺麗にきって、巻き込まれないようにして・・・)綺麗にできたものの、大きさがせいぜいA4までしか印刷できません>< とはいえ和紙がインクジェット用のものでないため外の出力サービスは利用できないと思います・・・。 額縁四つ切サイズのため、A4ではあまりに小さい(あまりマット部分を大きくしたくないため)ので非常に悩んでいます。 やっぱり和紙に文字を書くのは手書きしか方法がないでしょうか? どこか妥協しなくてはいけないのかもしれませんが、何かアイディアがあったら教えていただきたいと思います>< 費用はかかるけど、スタンプを使用したほうがいいのかなぁ・・・とも思うのですがどうでしょう・・・。

  • 不細工過ぎて泣けてくる。

    僕は不細工なので不細工関連の質問をよく閲覧します。 すると私の旦那が不細工、不細工なカップルなんていっぱいいる、不細工な私でも結婚できた、不細工なんていっぱいいるから気にするな・・・・ みたいな回答をよく見ます。 しかし僕は未だに自分より不細工を見たことありません。 俺より不細工なヤツに会いに行くために街を徘徊しましたが見つかりませんでした。 それどころか美男美女ばかりで恥ずかしくなってしまいました。 不細工ってホントにそんなにたくさんいるんですか? 全国の不細工達が集うユートピアみたいな場所があるのでしょうか? ちなみに何も相談してないのに両親に 「人はみた目じゃない!他人の評価なんて気にするな」と言われたことがあるくらい不細工です。

  • 和紙人形展

    母がテレビで和紙人形展をしてるのを観て行きたがってるのですが、 百貨店しか覚えてなく知ってる方教えてください。 神戸って言ってた気がすると言ってたのですが、母は、大阪なので、 関西地域でよろしくお願いします。

  • ソースをいじれないように細工する

    例えばの話ですが、ホームページなどをある程度作成し、そのソースを訪問者に提供するようなサイトで、その著作権はそのサイトの管理人にあり、そのソースの著作権を表示する部分を変更出来ないように細工するというのは実現可能でしょうか?もし可能ならどのように形にするのでしょうか?