• ベストアンサー

芝生にいる小さな飛ぶ虫

芝生の中にいる薄緑色した小さな虫はなんですか? 3mmから5mmくらいで近づくと、ぴょんぴょん逃げます。 たまに腕や足にとまって刺してるような気が・・・ 名前や害、駆除の方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 NO.4で答えた者です。今、Yahooで「ツマグロヨコバイ」を検索してみました。結構Hitしました。ヨコバイ科の虫の写真が載ってるサイトがあったので紹介します。もう一度確認してみてください。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2557/
bonsan
質問者

お礼

komattanaaさん有難う御座います。 今日捕まえて観察しようとしましたら、なんと居なくなってしまいました。 もう成長してしまったのでしょうか? 来年は、教えて頂いた判別法を使って調べたいと思います。 イネに病気を運んでくるようで、各地の対策などを参考にしてみます。 芝はイネ科ですが、結実するわけでは無いので害はないようですが。 今まで名前すらわからなかったので調べようもありませんでした。 先にヨコバイの名を出して頂いたkomattanaaさんにポイントをさしあげます。 本当に有難う御座いました。

その他の回答 (5)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.6

#1のEivisです。。。芝生にいるのは#4氏の言う、ヨコバイの方です...50年以上前の少年時代の勘違いでした。 ●諸説出てきて混乱するといけないので、ここに「日本のウンカ・ヨコバイ類]親戚筋一覧のの画像集を紹介します。 ページの構成の中の、青色の[リスト]をクリックすると[セミ][アワフキ]など、いわゆるウンカ・ヨコバイグループの  写真つきリストが見られます。 解説:http://www.ne.jp/asahi/rhyncha/index/index/intro.html リスト:http://www.ne.jp/asahi/rhyncha/index/index/list.html 訂正:#1の「口吻」→「頚吻」です。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/rhyncha/index/index/list.html
bonsan
質問者

お礼

写真のあるページを教えて頂いて有難う御座います。 NO5のお礼のとおり庭から姿を消してしまったので、 記憶をたよりにリストで調べてみました。 ヒメアオズキンヨコバイ、アオバハゴロモあたりが良く似てました。 大きくなった成虫は、アオバホゴロモに似てますが、 綿毛にくるまれたような幼虫が、あんなに沢山居たのか?です。 大きさが分からないので気が付かなかっただけかもしれません。 来年、よく観察してみようと思います。 甲乙つけがたい回答で、ポイントに差をつけるのは恐縮ですが、 ポイントを差し上げたいと思います。 お二人をはじめ回答してくださった皆さん有難う御座いました。

回答No.4

小学校の夏の宿題で夜庭に来る虫 というのを調べた事があります。 遠い記憶なのですが・・・ 芝生ということなので多分あってるとおもいます。 たしか ツマグロヨコバイ と いう虫だと思います。 今でも夜庭に出ると電器の周りなんかに いっぱい寄ってきてますよ。 別に刺したりはしていないみたいな気がします。

bonsan
質問者

お礼

説明が少なくて申し訳ありません。 昼間の芝刈りの時に、慌てて逃げて行きます。 なんだろうなーといつも思ってたのです。 ツマグロヨコバイというのか、わかりませんが、 夜に飛んでくるわけではありません。 夜に飛んでくる小さい蛾に感じが似てますが、 色は薄緑でせみっぽい顔してました。 回答有難う御座いました。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.3

「けら」では有りませんか? 仔虫(幼虫)は10~15cm程度は飛び跳ねる事ができると 書かれています。 http://www.tomo-green.com/kera/kera.html

参考URL:
http://www.tomo-green.com/kera/kera.html
bonsan
質問者

お礼

「けら」は子供の頃見た事があります。 家にいる虫は、成長しても薄緑です。 夏前から増えてきて、はじめは小さかったのですが、 今は、5~8mm位でしょうか。 大きくなると、ぱたぱた飛んできます。 回答有難うございました。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

蚋(ブヨ)(ブユ) 刺されると赤く腫れて痒いです。 こんな虫もいますが、確信はありません。

bonsan
質問者

お礼

まえにキャンプで大群に襲われたことがあります。 一週間ぐらい痒かったです。 回答ありがとうございます。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

大きさから考えると、その大きさのバッタ類はいないので、小さい「うんか」だと思いますが。。。 セミの親戚ですから虫眼鏡で拡大して見ると、口吻という針はありますが血を吸うわけではありません。 ただ、芝とか草の朝露などでアレルギーを起こしやすい方は痒く感じることがあるかもしれません。 しかし芝生に薬剤を撒いて別の薬害を引き起こすことはお薦めできません、、、いずれにせよ沢山の虫がいるのが自然です。 特別な木とか花の茎などにつくアブラムシなどとは違って除去しにくいものと考えた方がよいでしょう。

bonsan
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 血を吸っている訳では無いし、良く見れば、せみに似てるような気もします。 羽根が、せみかばったのようにすっとのびている感じでした。 ぱたぱたと飛んできて、ちくっと刺します。 芝自体は、順調に育っているのでそのままにしておきます。 「うんか」なんてはじめて聞いた名前でした。

関連するQ&A

  • 芝生の小さな虫について

    以前、芝生の件では皆様に色々な回答を頂いて助かりました。 さて、芝生もようやく青々として来たのですが、芝生の上を 歩くと小さな、本当に小さなバッタの子供みたいな虫が逃げるように して飛ぶんです。その数も半端ではなく一歩歩くと数十匹が逃げます。 捕まえて形を確かめたんですけど、やはりバッタらしき形をしてます。 大きさは数ミリ程度の白っぽい感じです。これって芝生に害があるんで しょうか?捕まえようにもいっぱい居てムリそうですし、駆除するのも 気が引けます。何方かご存知の方おられましたらご教授下されば助かります。

  • 芝生から出てきたと思われる虫が何か知りたいです。

    芝生から出てきたと思われる虫が何か知りたいです。 体長1.5cmほどで細長くて、触角のようなものが2本ついています。つついても丸くはなりません。白っぽい色です。足がたくさんあります。 正確には芝生の中からでてきたのではなく、芝生の中に敷いてあるコンクリートに6匹ほどいました。 ネットで調べてもそれらしきものが分からず困っています。 昨年、根切虫らしきもの(特定できてませんが、根切虫みたいな虫を発見し、オルトランをまいたら収まりました)に芝を食いつくされてかなりの面積が枯れました。 そのあたりで出没しているので、心配しています。 よろしくお願いします。

  • 芝生で見つけた虫

     先ほど我が家の芝生をレーキで掃除していたら写真の虫がたくさん捕獲されました。この虫は何と言う虫でしょうか?また、駆除の方法は如何にすればよろしいのでしょうか?よろしくご教示の程お願いします。

  • 芝生で飛び跳ねる小さい虫

    今年の5月に高麗芝を植えたのですが 芝が伸びてくるにつれて 小さい虫が目に付くようになり だんだん増えてきています。 体長はせいぜい1mmか2mmでとても小さく 現在も大きさは変わりません。 人が近づいたり水をやったりすると ぴょんぴょん跳ねます。(飛ぶというより跳ねてる感じ) 高さは20~30cmといったところで その場で跳ねてるだけで遠くに逃げていく感じではありません。 あまりに小さくすばしっこいのでよく観察できないのですが 色は薄い黄緑か茶色のあいだという感じで ヨコバイのような形に見えます。 彼らが生息して2ヶ月くらいたちますが 芝が食い荒らされてるとか 被害のようなものは特に感じられません。 でもとってもうっとおしいので なんとかしたいのですが 芝を植えて間もないので薬品とか使わないほうがいいのでしょうか? この虫の名前がわかれば教えていただきたいです。 芝生の害虫ではないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 小さな虫が・・・

    最近買ったカップ麺のビニールの中に小さな虫がいました。。 開けてなく、密封されているのに・・・ よく見ると粉もののところから発生していたみたいです・・・ 小さな1mmくらいの茶色より薄いクリーム色? のような虫で、ダニに似ている気がします。 ほんとに最近気づいたので、食べてしまったと思うと気持ち悪いです。。 万が一食べてしまっていても体に害はないのでしょうか?? また、駆除方法を知っている方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 芝生に害虫が・・・

    この3週間程で一気に芝生が枯れたのでおかしいと思い芝生の中を見てみたら、蛾の幼虫のような虫が大量に見つかりました。あわてて殺虫剤をまき駆除してますが、この先どうしたらよいのでしょうか・・・。 枯れてしまった芝生は再生不可能ですか? 一面枯れていますが縁はまだ緑がのこています。

  • 朝から晩まで庭の芝生にスズメが群れをなして何かを啄んでいます。

    朝から晩まで庭の芝生にスズメが群れをなして何かを啄んでいます。 芝生の地面の中に何か虫でもいるのでしょうか。 その虫は芝生にとって害があるようであれば駆除しないといけませんか。 よろしくお願い致します。

  • 部屋に虫が・・・

    この夏、私の部屋に、ある虫がうろちょろ出てくるようになりました。 見たことのない虫なので、もしご存じの方がいらっしゃれば是非おしえてください。 <その虫の特徴> ・体長1mm~2mm程度 ・色は茶色(しかし時に無色のものもいる) ・飛ぶ ・テントウムシのような殻?状で(テントウムシ程堅くはない)、その中に羽がたたまれているようだ ・害(人を刺したり)はない ・ムリに人に寄ってきたりもしない このような小さな害のない(と思う)虫なんですが、いつも2・3匹部屋の中にいます。 気が付くと、飛んでいたり、畳の上にいたり。。。変な話、駆除してもしてもというか。バルサンなどを使用してみましたが、その時部屋の中にいるものだけに有効で、2~3日するとまたどこからともなく出てきます。害がないとは言え、かなり気になります。 ちなみに私の部屋は、賃貸の鉄筋集合住宅で和室・日当たり良好。日々、まめに掃除はしているつもりです。 もう5年近く住んでおりますが、この虫に出会ったのはこの夏がはじめてです。

  • このムシを知ってますか?

    庭の芝生に土を掘り起こした様な小さな山(高さ1cmぐらい)がたくさんできました。 その中から出てきた虫を駆除したいと思っています。 虫の名前と有効な薬剤、散布の仕方など教えてください。

  • 芝生に虫が大量発生

    9月上旬頃から添付写真のような虫が芝生に大量発生しています。 姫高麗芝を張って30年以上になりますが今まで見たことがありません。 30cm×15cmくらいのかたまりの中にウジャウジャいますが、 翌日には土にもぐったのか、鳥のエサになったのか、ほとんど消えています。 いなくなった後はその個所の芝生がスカスカになっています。 が、2、3日経つとまた離れたところに発生しています。 今まで7、8か所の群落?がありました。 これらは芝生の下から這い出してきたのでしょうか? ミミズの類なのか、何かの卵からかえった幼虫なのかもわかりません。 この虫の特定と駆除方法、予防方法を教えてください、よろしくお願いいたします。