• ベストアンサー

0に序数はありますか?

1-one-first 2-two-second …の様に 0-zero に序数はあるのでしょうか? それ以前に“zero”が基数も序数も兼ねているのですか?

noname#9162
noname#9162
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

数の概念として 0 に序数があるのかどうかを質問されているのであれば、見当違いの回答ですが、形式的には 0th または 0-th という形を使います。 コンピュータの分野では、0 から数え始めることがよくあるので、0 番目という言い方が必要です。ネットで検索したところ、下記をはじめ、多数の例がありました。 the former 1st will become the 0th but your code will now delete the first ... コンピュータの分野に限らず、科学全般で 0th が使われていると思います。ちなみに n 番目には n-th、i 番目には i-th を使います。ハイフンを入れないとわかりにくい単語になるので、入れることが多いようです。zeroth という数字ではない形も、探せばあると思います。

noname#9162
質問者

お礼

ほう、“0th”っていうのもあるんだ。でも、日常で使うと微妙におかしいのでしょうかねぇ。 日常生活で“0番目”というのは滅多に使いませんけれど。 因に、英語で“0番目”って何て言うのかなー、というのが質問です(あ、そう言った方が解り易かったかな) なので、lovely_dayさんの解答でOKです。ってゆーか大助かりです。 どうもありがとうございました♪

その他の回答 (3)

回答No.3

No.2回答の 19inch_rack です。 参考までに小ネタを一つ。 フロア-の数え方はアメリカとイギリスで違います。 (日)3階 → 2階 → 1階 (米)3rdF→ 2ndF→ 1stF (英)2ndF→ 1stF→??? イギリスでは1階のことを「Ground Floor (GF)」になります。 Groundに「0」の意味があるわけではなくて 「階」という考え方は2階があってこそ始まる・・・という考え方ですね。 確かに日本でも「1階建ての家」とは言わず「平屋の家」と言います。 以上、余談でした。

noname#9162
質問者

お礼

おお! へー、イギリスってそうなんだぁ。1階は“1階”で慣れてしまっているから、ちょっとややこしい感があるけれど、すごく納得。 何かまた、自分が博学になった様な気がするなぁ(…気がするだけで実際にはほど遠い)

回答No.2

序数は自然数の概念ですので「0」は存在しません。 ですから-1st とかも理屈では存在しません。 基数は整数の概念ですので「0」および「負の数」が存在します。 そもそも基数は「0」を数えの基準にするということです。 ではでは。

noname#9162
質問者

お礼

成程。“基数”の“基”には“0をもとにした時の”という意味があったのですね。実は、何で基数っていうのかなー、と考えていたので、そっちの方も解決出来て嬉しいです。 ありがとうございました。

  • soyogin
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

全然自信はないので他の方の意見も参考にされた方がいいと思います。 0はたぶん序数はないと思います。

noname#9162
質問者

お礼

あ、やっぱり?(笑) 質問した本人が言うのもナンですが、実は私もそう思っているんです。 ただ、あれば何かと便利かな、と思ったもので。

関連するQ&A

  • oneの序数はoneth?

    one,twoの序数はなぜ,oneth,twothではないのですか。threeがthirdになるのはまだ発音が似ているので許せるのですが、first,secondというのは全然違う発音になっているので不思議です。何か語源があるのでしょうか。

  • 数字・序数など…

    英語の数字(one,two,three…)や序数(first,second,third…)や曜日、暦の月など基礎的な単語が一覧になった表があるサイトを知ってる方!!! もしくはここに書いていただいても結構です。 どなたか教えてください!!

  • 基数と序数について、僕の認識は合ってますか?

    英文法の用語に序数と基数ってのがありますが、以下の認識で正しいでしょうか? 基数:物事の数(個数)を表す 序数:物の順序を表す数。1~3以外は語尾にthがつく

  • 仏語の序数表現

    フランス語の序数(premier,deuxieme,troisieme...)を 英語の「1st」「2nd」「3rd」のように、数字を使って略式で表現しようとすると、 どのような表記になりますか? よろしくおねがいします。

  • 序数の使い方

    仕事で顧客向けのDM原稿の校正をしていたら 31年の歴史という意味で「31st history」という表現が出てきました。 「anniversary」のような特定の日・期間を表す単語の前に「○回目の」 という意味で序数を用いるのなら分かるのですが 31年間の連続した期間に対して序数はおかしいのでは?と感じたものの 自信がないのでどなたか英語に長けている方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 序数

    single, double, ...に対してmultipleという単語があるのに対し、 first, second, ...に対して何か一般的な、一番目じゃないというような意味の単語はあるのでしょうか?

  • 序数101が、、、

    OSはWindows2000を使っています。 以前、再インストールのためにハードにおいておいた絵のファイルをCD-Rにやいて、再インストール終了後、またDドライブに保存しておいたのですが、今日また使おうと思って開こうとしたんですが、以下のようなメッセージが出て開くことができません。 「序数101がデータライブラリCoolType.dllから見つかりませんでした。」 どういうことなのでしょうか? もう開くことはできないのでしょうか? どうにかして開きたいのですが、、、 みなさんよろしくお願いします。

  • 分数表現にハイフンは必要ですか?

    英語の分数表現では、原則として、分子を基数、分母を序数で表現しますね。たとえば 3分の1は、one-third ですが、この場合、ハイフンを使わない表記法と使う表記法の両方を目にします。これは使っても使わなくてもいいのでしょうか。それとも一方が正式で、他方が略式なのでしょうか。教えてください。

  • 序数と基数?

    文章の訳に困っています。 For the second straight year,Fortune magazine in 1999 ranked Singapore first in its survey of Asian cities that are most suitable for doing business. この最初の部分、'For the second straight year'がどう訳していいかわかりません。(なぜ、secondでなければならないのかわかりません。)わかる方、ぜひ回答お願いします。

  • 英訳の質問です

    英語の序数は、first, second, ... ですが、「数回目の」とか、 「複数回目の」というのは、英語で何と言うのでしょうか。 お教えください。