パート主婦の働き方について知りたい

このQ&Aのポイント
  • パートで働く主婦が、年間130万円の壁を越えて働いた場合のメリットやデメリットについて教えてください
  • 主婦が扶養範囲内で働くか、保険代を払ってでも働くか迷っています。旦那の厚生年金や遺族の年金なども考慮して、どちらが得か教えてください
  • パート主婦の働き方に関する知識が少ないため、助言をいただきたいです。特に、年金や保険について詳しい方、ご意見をお聞かせください
回答を見る
  • ベストアンサー

お国の法律

只今パートで年間130万の壁を越えないように制限をして働いているサラリーマンの主婦です。ここの所色々と思うこと多々有り、制限をせずにもう少し働いて収入を増やしたらどうなるか?当然この壁を越えたら国民健康保険及び国民年金は自分で払う事となります。働いたとしても140~150までの所しか無理かも・・・と言った現状てす。で・何が聞きたいかと言うとこのまま扶養で居るほうが得か保険代を払ってでも働いたほうが得か・と言う事です。旦那の厚生年金(社会保険)に入っているほうが行く行く、貰える金額が変わって来るようなことも聞きますし、(また、いずれどちらが先か分かりませんが亡くなった時に貰える遺族の年金とかも)親しい人達も生活が切羽詰って無いんなら今のままの方が後々良いのではと・・・この分野には大分知識が薄く・・どの様なものでしょうか?知識のお有りの方いらっしゃいましたらお知恵を拝借(^_^メ)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.1

130万の壁を超えるとどうなるかはご存知ですね。超えてしまうと約165万以上稼がないと実質マイナスとなるようです。 質問者は、サラリーマンの扶養となっているようですけど、103万の壁は、ご存知ですか?扶養手当てを受けているまま、103万円超えてしまうと手当ての支給対象外となり、遡って返還することになりますよ。 103万円超えると、市県民税の課税対象と、扶養手当て対象外になります。 130万円超えると、保険、年金が自費加入となるです。働くならせめて目標200万ですね

kurobou
質問者

お礼

有難う御座いました。 市県民税払ってました.(^_^メ)そ~言えば扶養外れているんですよね。それさえも理解していない質問者です。 でも200万は行かないと割りが合わんと言う事ですね~~。参考にします。

関連するQ&A

  • 遺族年金

    遺族年金は、国民年金または厚生年金保険の被保険者または被保険者であった方が、亡くなったときに、その方によって生計を維持されていた遺族が受けることができる年金です。 遺族年金には、「遺族基礎年金」「遺族厚生年金」があり、亡くなった方の年金の加入状況などによって、いずれかまたは両方の年金が支給されます。   引用文。 遺族年金は 夫の厚生年金の4分の3 妻が国民年金のみとすれば 4分の3+妻の国民年金が 受け取り分になりますか? 例(12万の4分の3=9万+妻国民年金約7万=16万) 妻の国民年金が満額に満たないとしても 上記と計算通り と なりますか? 例(9万+妻の国民年金2万=11万) また 夫が国民年金しかない場合も 遺族年金にあたるものは でるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 民間の保障、国民年金、国民健康保険の知識

    民間の保障、国民年金、国民健康保険の知識 主人の医療保険・生命保険の加入を考えています。知恵袋で「まずは公的保険の知識を」とのアンサーを受け、色々調べているのですが… まず生命保険について。 厚生年金なら遺族年金がありますが、国民年金だと18歳未満の子供がいない場合は遺族年金は受け取れないんですよね?現在主人24歳、私22歳、子供1歳(6年以内にあと2人の予定)です。主人が亡くなる可能性は子供が成人してからの可能性ほうがずっと大きいので、国民年金の遺族年金はアテにならないと考え、保障は大きいものと考えるべきでしょうか。ちなまに住宅ローンでの死亡保障はあります。 医療保障については、国保の保障内容はサラリーマンの保険と比べてどのような違いに注目して医療保障を考えるべきでしょうか。 あと、医療保障・生命保険ともに定期と終身があり、定期が掛け捨てになるのですよね?まだまだこれから勉強する段階ですのでかなり初歩的な質問になりますが、宜しくお願いします。

  • 遺族年金と国民年金

    お世話になります。 友人の相談なので曖昧な質問になってしまいますが、よろしくお願いいたします。補足します。 「離婚した夫がかけていた妻の年金の資格」と「再婚した夫の遺族年金」があり、現在はその女性は遺族年金をもらい、国民年金の支払いは免除されています。年齢は55歳です。 年金はどちらか一方だと思いますので、このままずっと遺族年金をもらうことになるでしょうか? 遺族年金の額は、このまま変わらないでしょうか。増えたり減ったりするでしょうか? 社会保険事務所のアドバイスで遺族年金をもらうことになりましたが、離婚後に払っていた国民年金は掛け捨てでしょうか?

  • 遺族年金もらいながら国民年金払うのは得?

    41歳女性ですが、今年から遺族厚生年金を受給しています。 社保庁へ行った時、自分が65歳になった時に、遺族年金と自分のもらえる年金を比べて高い方を選ぶ、と言われました。でもきっと遺族年金の方が高いでしょうね、とも。 国民年金を払っていますが、真面目に払うと遺族年金にプラスアルファがありますか?または、払わないと遺族年金を止められたりしますか?結局払った方が損じゃなくて得なら払い甲斐があるのですが。

  • 国民年金 厚生年金 健康保険組合についてですが・・

    私の主人は厚生年金に入っていました 私は3号で国民年金(支払いなし)でしたが主人が亡くなり 遺族厚生年金を受けています 現在 国民年金は 免除してもらっています 厚生年金をかけるほど働いても 遺族厚生年金があるので 増えることはないと聞きます なので国民年金免除でこのままいくつもりでしたが職場からの要請で長時間働くことになりそうです なので厚生年金をかけることになるのですが・・・ 掛け損って事になりますよね? 少しは増えますか? それと健康保険の関係ですが主人は病気をして仕事が出来なくなった時 健康保険から傷病手当金をもらえました(1年6ヶ月が限度?) 国民健康保険のままだと 私が病気で仕事できなくなった時 何も手当金などありませんよね? 何かあるのでしょうか? 何もないとしたら 厚生年金をかけることで 万が一の時には 手当金がもらえるというメリットがあるかな・・ このあたりについて教えてください

  • 遺族年金の疑問

    遺族年金について疑問があります。知識のある方教えて下さい。 1.国民年金受給者は遺族年金がないと聞いていますが、その   理由はなぜなのでしょうか? 2.遺族年金は全額非課税のようですが、その理由はなぜなので   しょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 遺族年金、国民年金と厚生年金で額が変わりますか?

     生命保険の見直しをしており、夫に万一の事があった場合、遺族年金としてはどれくらい入ってくるのかを考えていたのですがそのことで質問です。  夫は5年ほど会社員として働き、その後自営業に転身しています。つまり、厚生年金より国民年金の方が納付年月が長いのですが(現在30代半ば)、遺族年金というのは国民年金、厚生年金のどちらをどれだけ納めていたかによって金額が変わってくるのでしょうか。  老後にもらえる年金は厚生年金より国民年金の方が断然低いので、遺族年金も同じようなものなのか、ふと不安に思い質問しました。

  • 遺族年金とパート収入。

    60才主婦です。遺族年金を貰っています。今、務めていた職場を不景気の為、解雇になりました。年金金額も少ないので、100万以内のパート収入で子供の扶養家族になれますでしょうか?又、今までの様に、健康保険に加入して国民年金を収めた方が良いのでしょうか?国民年金は何歳まで払わなくてはいけないのでしょうか? どんな方法が得なのか周りに聞く人もいないので、ご存じな方、教えて下さい。

  • 遺族年金は所得にふくまれますか?

    母は遺族年金を受給しています。もうすぐ養老保険の満期金があります。現在は遺族年金と国民年金の両方をもらっています。遺族年金は非課税と聞きました。今年度の所得には遺族年金は合算されないで養老保険の一時所得と国民年金のみが今年度の収入になるのでしょうか?

  • バイト、パート…年金について

    こんにちは。 国民年金と厚生年金で疑問に思ってます。 宜しくお願いします! バイトで福利厚生無し、でも働くのが多い分だけ給料貰える(国民年金は払うつもり) と、 パートだけど、福利厚生有りで、バイトよりは稼ぎが少ない… どちらが良いと思いますか? 払うものは払いたいし、勿論、家にもお金を入れているので、お得?な方が良いと思っています。 説明が下手ですみません。 皆さんの知識をお貸し下さい!

専門家に質問してみよう