• ベストアンサー

redhat Linuxに合うハードディスク

ackyの回答

  • ベストアンサー
  • acky
  • ベストアンサー率31% (182/583)
回答No.1

ルートパーテーションをHDの先頭から8GB以内に 配置すれば、基本的にはBIOSの認識する範囲内で 使用可能です。ウチはターボを使ってますが、IBM のDTLA307020(ATA100)を使用してます。 やはりHDDではこのシリーズがIDEのHDDとし ては現在最速といわれてますのでオススメです。値段 も20GBなら秋葉原で1万2千円台で購入できます。 インテルのi815チップのマザーならATA100をサポート してますので、/etc/rc.d/rc.localの最後の行に hdparm -d1 -X69 /dev/hda (-d1=DMA ON -X69=DMA MODE5という意味です) を記述しておけば、次回起動時よりATA100の恩恵が受 けられます。ただしhdparmのバージョンにご注意を。 低いバージョンが使われていた場合、DMA5をサポート してないことがあります。 ついでに上の記述の/dev/hdaという部分はプライマリ のIDEポートにマスターで接続した場合ですので、臨機 応変に書き換えて下さい。参考になりましたでしょう か?

noname#107402
質問者

補足

ありがとうございます。 8G以内っていうのがあるんですね。気をつけるようにします。 あと、ATA100とか規格のことなんですけど、マシンの情報をみるとEIDEってなってるんですけど、大丈夫なんですかね?ハードディスクの規格って色々あるみたいですけど、適当にIDEって言われてるやつを買えばオッケーと思ってたんですが。。お手隙でしたら教えて下さい。 ではっ。

関連するQ&A

  • Redhat linux7.2 ハードディスクからのインストール方法

    WINDOWSと共用しているノートPCにRedhat linux7.2をインストール しようとして詰まってます。 LILOの制限があるためディスク先頭から8Gバイト以内にlinux用 パーテーションを準備し、WINDOWSのパーテーションにLinuxの CD-ROMイメージを丸ごと保存しておき、LinuxインストールFDより 起動して、インストール時の選択でHDよりインストールを選び、 LinuxのCD-ROMイメージを保存したドライブを選び、ディレクトリ を入力してOKを押しても、インストールイメージが見つからない 旨のメッセージが表示されてそこから先へ進めません。 インストール方法を色々調べてみましたが、解決方法が分かりま せん。 FDブート時にWINDOWSドライブがマウントされていないのでしょ うか? 実行環境 PC:IBM ThinkPad240 HD:20GB(標準6GBより自分で換装) Linux用パーテーション:6G (ディスク先頭より6~12GB、0~6GBはWIN98SE、12GBより後はデータ用) ちなみに、Redhat linux7.0では同様の方法でインストール出来ました。 それ以降、特に環境は変えていないつもりですが…。 Linuxインストールに詳しい方、お答えお願いします。

  • VMWareのゲストOSをLinux(RedHat系)にしたい

    VMWareでWindowsXP(ホスト)とLinux(ゲスト)で使われている方にお聞きしたいのですが、ディストリビューションをRedHat系列にして、60GのHDDのパーティションをWindowsXPを40G、Linuxを20Gで区切って使用する事は可能でしょうか? 8G以降へのインストールなど制約がありそうで、難しそうです。 実現可能な方法やディストリビューションはございますでしょうか?

  • Redhatの動作環境

    Redhatの動作環境について教えて頂きたい。 CPU Celeron 448MHz メモリ191MB HDD 10Gのコンピュータで動く Redhatのバージョンはどれですか? Redhatは CeleronCPUで動きますか? RedHatで動作するものがなければ 上記のパソコンで動作する Redhat以外のバージョンを 教えてください. Redhatのお値段もお願いします.

  • Redhat7.3と9を同じHDDに入れる

     8GのHDDにRedHat9を入れていたのを新たにRedhat9と7.3を半分ずつ入れ直そうと思います。  まずredhat9を入れ、その後7.3を入れました。  hda/hda1 /boot    /hda2 / (redhat9)    /hda3 swap    /hda4 / (redhat7.3) という具合に入れ、後から入れた7.3のブートポイントはhda4の先頭に指定しました。ブートローダーはgrubです。  こうして全部入れ終わっても、grubの画面には先に入れたredhat9のブートポイントしか出てきません。  grubのconfigをいじればいいのかと思って少しやってみたのですが、不完全なまま動かしてみたら両方起動できなくなってしまいました。  また再度インストールしなおしてもいいので、どのように設定したら上手くいくのか教えていただけたら嬉しいです。

  • 外付けHDDにRedhatのLinuxにインストールして使いたいのですが

    タイトルどおり、外付けHDDにRedhatのLinuxにインストールして、WinXPとデュアルブートして使うことできますか? できるようでしたら、Linuxを購入しようかと考えています。ノートパソコンはWinMeを新規インストールでXPにしています。

  • 増設ハードディスクの容量の選定

    DELL製のパソコンを購入しようとカスタマイズしていましたら、以下の様な表示がありました。 「2ndハードディスクは1台目のハードディスク容量と同容量か大きくする必要があります。」 メインHDDは500Gにし、セカンドHDDは手持ちの250Gにしようと考えていますが、これはまずいのでしょうか? 最近のパソコンは2ndHDDの増設容量に制限、あるいは標準HDDの容量より大きい もしくは同様量を付けなければならなくなったのですか? OSは vista CPUはCore2Quad Q6600  メモリは1G×4です。 対象HDDはSATA 3.0GB/S NCQ というHDDがメインに設定されています。

  • Redhat用に作成したパーティションが消去できない。

    以前DELLのマシンにお試し版のRedhatをインストールしました。。 9Gのハードディスクの内、600メガ程の容量をRedhat用にフォーマットして インストールしたのですが・・・ そのパーティションが消せません、 Redhatのファイルシステムって、何なのでしょうか? また、どうやったら消去できるのでしょうか? どなたか、教えて頂けないでしょうか。。 お願い致します。

  • redhat linuxについて(vaio)

    始めまして。 SONYのVAIO(PCV-L450G)を使用しています。WIN98(購入時にインストールされていた)に加えて、REDHAT7.0Jとのデュアルブート環境を作りたいと思っていますが、うまく行きません。  ・書店でCD-ROMを購入(REDHAT LINUX7.0 QUICK START /      ソフトバンクパブリッシング社、金井やよい著)  ・ディスクパーティションはLINUX NATIVEで構成。(4Gほど取ってあります)  ・ディスプレー、ディスプレーアダプターの設定に間違えは無い筈です。 にもかかわらず、  1.インストール開始時の英語、日本語選択で、日本語が選べない。    選ぶと、画面が白々と四隅から色が塗られていく。  2.X-WINDOWSのテストは失敗  3.RUN level 3では起動するので、そこでkonを開くと、1と同じになる。  4.RUN level 3から、無理やりstartxとすると、やはり1と同じになる。    画面がほとんど真っ白になった状態で、exitをうつと、戻る。 と言う状態で、RUN level5が走りません。どうやら、画面設定と日本語フォントが全く機能していない模様です。  この先どうするか、ですが、下記のような事を考えています。  (1)ダウンロード版でやってみる。(CD-ROM破損の疑い)  (2)アップグレード版のCDを手に入れて、いくつかのデーモンのバージョンを上げる。  (3)画像設定を、全パターン試してみる。  (4)泣く泣く製品版を買う  (5)ハードのせいとして、あきらめる。 どなたかよろしくお教え下さい。

  • RedHat Linux を起動させたい

    このたび初めてRedHat Linux8.0を自作PCにインストールしました。 ところが起動してしばらくすると、Yes・NoやOKボタンだけのメッセージボックスが出てきて、Yes(No)→Yes(No)→OKとクリックすると、黒画面でLocalhostの名前とパスワードを求める画面になります。 インストール時に設定したパーソナルアカウントのユーザ名とパスワードのことかと思い入力してみましたが、パスワードのところには何も入力されず、リターンキーを押すと「正しくありません」という内容のメッセージが出て、そこから先に進めません。 先日Linuxの講習会で別のPCにインストールしたときは、このような画面は出ませんでした。どうしたら解決できるのでしょうか。 ちなみにPCのマザーボードはMSI 865G Neo2 というのを使っています。何か足りない情報があればまた補足します。

  • パソコン購入に関する質問

    http://www.g-tune.jp/ws_model/1005_3DPC/ ↑ここのサイトのミドルクラスモデルの購入を考えているのですが、用途に合ったパソコンのカスタマイズが方法が分かりません。 用途としてはオンラインゲームをする程度です。 しかしその用途からHDDとメモリの容量はどうすればいいかがわかりません。 HDDには2つも付けられるものあるようですが・・・ オンラインゲームの種類によるとおもいますが大体どのくらいのHDD容量がいるのか、二つも付けたほうが良いか知りたいです。