• ベストアンサー

中退でもok?になるのかな?

yaasanの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2710/12228)
回答No.1

こんにちは。 中退経験者です。ですが、卒業を目指す事をお勧めします。 >やりたい事が2つあった為か やりたい事の1つが短大に進学した理由でしょう?だったら もう一つのやりたい事は卒業してからでも遅すぎる、と いう事はないと思います。 >短大は自分の出来ない事がタクサンありすぎて たぶん、2つのやりたい事から見ての話だと思いますが、 合ってますでしょうか?そうならば当然の事です。また、 一つの事としても最終的な目標にたどり着くまでに無駄だ と思う事も多いでしょうが、それは我慢しましょう。 最終的に勉強したい事にたどり着かなければ、何もかもが 無駄になってしまいますよ。 >このままでは、学校に通ったとしても、お金が無駄になるから サボっていけば無駄になりますが、しっかり勉強して やりたい事の一つにたどり着けるようにしていけば、 無駄には絶対になりませんよ。 >家庭環境が嫌で「家を出たい」考えてるのもあります。 できるだけ家に居なくていいようにしましょう。家を出る のは仕事が軌道に乗り、お金が溜まってからの方が楽です。 考えている余裕があるのであれば、我慢した方が良いです。

gennkikko
質問者

お礼

家に居たくないのもありますがでも、頻繁に出入りしたらやっぱり迷惑ですよね。だから、その為に帰らない事はたくさんあります。 たくさん、回答して下さってありがとうございます。色んな事に目を向けて頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 介護福祉士を取るならホームヘルパー2級はいらない?

     今度、介護福祉士の資格を取るために社会福祉専攻科のある学校に行こうとしています。  そして、今通っている短大でホームヘルパー2級の資格が取れるのですが、介護福祉士の資格を取るならホームヘルパー2級の資格は無駄になってしまうものなのでしょうか?父親にこのことを言ったら、介護福祉士の資格を取るために進学してもいいと言ってくれたのですが、ホームヘルパー2級は無駄だから取る必要はないと言われました。本当にそうなんでしょうか?回答のほうよろしくお願いします。

  • 教えてください

    私は、今、福祉系の短大に通っています。4月~2回生になります。 卒業と同時に取得できる資格は、社会福祉主事任用資格・社会福祉士基礎受験資格の二つほどしかありません。介護福祉士になるためには、専攻科へ進学、社会福祉士になる為には、4大への編入or実務経験2年以上になります。 私は、将来、障害福祉にの職に就きたいと考えています。(授産施設や更生施設など…) 障害福祉に関わる場合、社会福祉士・介護福祉士どちらの取得を目指した方が良いでしょう?数年後には介護保険と統合するでしょうし… また、他に、持ってるといいよ!とう、資格があれば教えてください。

  • 【近畿】幼教系短大→国公立大編入【神戸.京都教.大阪.大阪市】

    大阪にある短大の幼児教育科在学1年生の者です。 国公立四大へ編入し、更に[幼児教育,初等教育]等、 教育について学びたいのと、幼稚園教諭普通免許状二種を一種へ 資格ランクアップ&小学校教諭の免許状も取得したいのですが、 [神戸大学-発達科学部-人間形成学科] [京都教育大学-教育学部-幼児教育専攻] [大阪市立大学-文学部-人間行動学科-教育学コース]  ↑サイトを見る限り、初等教育/幼児教育の資格取得不可? [大阪大学-人間科学部-行動学科-行動生態学コース] [ 同上 -教育学科-臨床教育学コース] の上記4校どの大学についてもあまり知りません。 ・上記大学 学部の情報(校風/講義内容/教授etc) ・上記大学以外、短大から編入できる近畿の国公立大で教育系学部(特に初等/幼児) ・短大からの編入(特に保育や幼児教育科からの編入)情報  等 教えてください。 補足:私は短大で取得予定資格は以下の通りです。    保育士/幼稚園教諭2種/児童厚生2級指導員/社会福祉主事任用資格    医療事務士/医療管理秘書士/医療秘書士/保健児童ソーシャルワーカー    レクリエーションインストラクター

  • 夏休み課題・・・。

    短大で生活科学を専攻している1年です。 「1500文字程度で、家庭生活からみた介護と福祉をテーマにしたレポート提出」という、課題が出ました。介護や福祉という言葉はよく耳にしますが、実際、私はそれらにあまり精通していません。何から攻めていったらいいのかも分からないのが現状です。  初めての本格的なレポート課題に戸惑っています。何かアドバイスをください。

  • 東洋大学初等教育専攻

    こんにちは。 来年度から東洋大学の初等教育専攻に 進学予定の者です。 大学に入学してからもアルバイトを 続けたいと思っているのですが、 16時頃に授業が終わるように 組み合わすことは可能なのでしょうか。 大学側に問い合わせても 細かいことは教えて いただけないようなので いま在学中の方、 卒業生の方でお答えしていただけましたら よろしくお願いします。

  • 現在、関西学院大学に進学可能性のある受験生です。

    現在、関西学院大学に進学可能性のある受験生です。 人間福祉学部と教育学部を受験するのですが、これから先、介護・福祉を学ぶべきか、幼児教育を学ぶべきか、より必要とされているのはどちらでしょうか? 私は、幼児教育により関心がありますが、子どもの数が減っている今、介護・福祉を学ぶことの方が、これから必要とされているような気がしていて、ぜひ意見を伺いたいです。 また、関西学院大学の教育学部は昨年聖和大学との合併でできたばかりの新設学部なので、卒業生が出ていないことが不安要素です。 人間福祉・教育学部に進学されている方がいらっしゃれば、ぜひ雰囲気を教えてください。

  • 幼児教育科卒で介護福祉士(介護支援専門員)になった方

    介護支援専門員を目指そうと思います。 受験資格は一通りネットで確認しました。 介護福祉士、社会福祉士の資格があれば、受験科目が一部免除されるということですが、 短大(幼児教育科)で学んだとき、社会福祉や施設での実習等があったため、もしかして不足単位をとれば、社会福祉士や介護福祉士の資格もとれるのかなーと思いお聞きいたしました。 そのような方いらっしゃいますか? また、上記のことが可能な場合、不足単位を取るにはどういうところで不足分を取り、社会福祉や介護福祉の資格を得るのでしょうか。 教えていただけますか?

  • どう思いますか?

    19歳の短大1年生です。最近になって就職について考えるようになりました。私は、高校が福祉科だったのでヘルパーの資格と、国家試験を受験して介護福祉士の資格を持っています。そして、いまは福祉の短大で社会福祉を学んでいます。高校の頃は、老人施設で身体介護をしたいと思っていたのですが、短大進学と共に老人施設などでの相談業務をしたいと思うようになりました。けれど、老人施設でいきなり相談業務をやるというのは無理らしく…。身体・知的障害者施設なら相談業務をすぐできるみたいなのですが、老人施設で働くのがずっと夢なので…。今、持っている資格がヘルパー、介護福祉士、短大を卒業と同時に社会福祉主事任用資格、福祉レクリエーション・ワーカー、レクリエーション・インストラクターを取得予定、短大卒業後2年間の相談援助業務の実務経験で社会福祉士国家試験受験資格がもらえます。この状況から私は老人分野だとしたら、どんな仕事が適しているのでしょう?

  • 福祉系の学科から、大学へ進学はできるのか?

    現在、福祉系の学科に今年入学しました。 介護士か、保育士になりたいとおもい、そこに入学しました。 保育士になるには、大学へ進学しなければいけないのですが、 普通科以外の学科でも、大学へ進学はできるのでしょうか? 偏差値 38~40 の短大に進学したいと思っています。 勉強がんばれば、いけますでしょうか? 普通科の方が、良かったんでしょうか・・・ 教えてください。

  • 情報・経済系の学科から、教育学部への編入は可能??!

    こんばんは! 高校3年生のときに、大変お世話になりました! 今回は・・・題名の通りなのですが・・・ 現在、私は短大の情報・経済などの科目が多い学科で勉強しています。(※1年生です) 本当は、教育学部への進学を希望していましたが、 すべて落ち、最後の最後に受けた短大でも初等教育の学科は落ち、現在の学科のみに合格しました。 教育とは全く関係のない学科に進みましたが、小学校教諭になりたいという夢は捨てていません!!!! もし可能なら、教育学部への編入がしたいです! 実際に、教育とは関係ない学科からでも編入は可能なんでしょうか?? 短大の就職担当の方とお話する前に情報集めをしておきたいので、アドバイスお願いします!!