AutoCADLT2000のターゲットボックスが消えた!復活させる方法とビューポートの縮尺変更方法と操作法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • AutoCADLT2000のターゲットボックスが消えてしまいました。オブジェクトの選択やスナップができない状態でお手上げです。ターゲットボックスを復活させる方法を教えてください。
  • AutoCADLT2000でモデルからさまざまな縮尺で印刷したい場合、レイアウトに複数のビューポートを作成し、各ビューポートの尺度を変更する方法があります。具体的な手順をわかりやすく説明していただけないでしょうか?
  • AutoCADLT2000の初心者向けの操作法やわかりやすい説明を提供してくれるサイトや豆知識が載っているサイトを教えてください。初心者にも理解しやすい情報が欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

AutoCADLT2000について

ターゲットボックスが消えてしまいました。クロスヘアカーソルの交点にある小さな正方形のあれです。オブジェクトを選択することもできないし、スナップもしてくれないし、で、お手上げ状態です。レイアウトタブでビューポート登録をしようとしていたらこんな状態になってしまいました。 1.とりあえずターゲットボックスを復活させたいです。 2.1枚の紙にひとつのモデルからさまざまな縮尺で印刷したいです。レイアウトにいくつかのビューポートを作ってそれぞれの尺度を変えればよいのでしょうが、その方法をわかりやすく説明していただけないでしょうか? 3.こんな初心者に操作法をわかりやすく説明してくれるようなサイト、いろんな豆知識が載ってるサイトを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ann0803
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

わたしが使っているのはLT98なんですけど、多分そんなには変わらないと思うので98の方法を書きますね。 ターゲットボックスの大きさの変更方法は 「ツール」→「オブジェクト選択設定...」で出るウィンドの中に「ピックボックスサイズ」っていうのがあって、そこで大きさが変えられます。 2000だと多少違うかもしれないですけど「ツール」の中に変える項目があると思います。良かったら試してみてください。 1つのモデルいくつかレイアウトして印刷するのはdiskhrbさんの言ってる通り、ビューポートを作ります。 ペーパー空間で好きな数ビューポートを配置して、そのビューポートの中でモデル空間に戻して、後は倍率ズームで○○xpと入力します。全部の倍率を設定したらまたペーパー空間に戻して印刷すればちゃんとレイアウトできます。(これも98なんでなんとも言えないんですけど答えの見つかるきっかけになれば…) 頑張ってくださいね。

diskhrb
質問者

お礼

ありがとうございました。 「ツール」→「オプション」→「選択」→「自動窓選択モード」をなんかの拍子にオフにしてしまったみたいです。 これを足がかりにして試行錯誤してみます。

関連するQ&A

  • AutoCADLT2008 の印刷寸法について

    AutoCadLT2008で用紙サイズをA3でレイアウトを作成し ビューポートをフィット(F)で印刷可能範囲に合わせました ビューポートの寸法を測ってみると409.5074×286.4033となっております モデル空間で4095×2864の枠を作成しその中に作図 上記レイアウトで窓ズームを使いモデル空間の枠とビューポートを合わせると 尺度1:10で印刷できると思うのですが。 実際に印刷し測ってみると1000×1000の正方形が100mm×95mmに 縦だけ短く印刷されます 何がおかしいのでしょうか? プリンターの設定ですかね? どなたかご教示ください。

  • autocadLT  Oスナップの交点より中点が優先されてしまう

    作図補助設定のオブジェクトスナップを有効にし、 オブジェクトスナップモード に 少なくとも 「中点」と「交点」 を有効にしています。 機械製図で「交点」をとりたいことは多々あり、ターゲットボックスを2直線の交わりの交点に合わせているのですが、殆どの場合、「中点」が優先認識されます。つまりスナップミスが生じ、この現象に困っています。 解決策をご存知の方、教えてください。

  • AutoCAD レイアウトタブでの複数の異尺度への実寸法作成方法

    AutoCAD2004上にサードパーティ製のカスタマイズ化されたものを使用しています。 技術部門で機械図を書いていますが、恥ずかしながら私を含めて全員がモデル空間しか使用していません。 2004導入時に業者より「レイアウトタブは特に使用しなくてよい」旨言われ、実際何らレクチャーされておらず、誰も分らないのです。業者に問い合わせても、サポート切れとかで現在は取り合ってもくれません。 それで、現在R14の頃と同じ方法で作図しているのですが、試しに各種図面枠をあらかじめ貼り付けたレイアウトタブを作成し、そこにビューポートを使用してモデル空間の図面を自力でレイアウトしてみたのですが、なかなかどうして非常に便利です。どうしてもっと早く使用しなかったのかと後悔しているところです。 そこで、標題の質問なのですが、ある一つのレイアウトに複数の尺度の異なるビューポートが存在した図面に対し実寸法で寸法を作成したいのですが、簡単にできる良い方法はないでしょうか? なにせ、一般的な方法というものが全く分りませんので、どうかご教示よろしくお願いします。

  • オートキャドでレイアウトでの計測

    オートキャドの計測や引き出し寸法で教えてください。 現在のバージョンは2012LTです。 モデル空間で実寸で作図した図面を、ビューポートで別の尺度にした場合に ビューポートをアクティブでない状態で、計測や寸法引き出しをした倍に、 モデル空間の実寸値が返されます。 昔2007では、システム変数で画面寸法(A3枠でビューポートを設定していればその値) で値が取得できたのですが、どうしても見当たりません。 たとえば、実寸1000で、レイアウトで計測すると、ビューポートのカスタム尺度に応じて 100とか、50とかで計測できてました。 どなたか、教えてもらえませんか。。。

  • 尺度の違うビューポート使用時の変換について

    AutoCAD LT2008を利用している者で、JWCADへの変換に関する質問です。 図面をモデル空間で描き、図枠はペーパー空間で描きました。 そしてペーパー空間で尺度の違うビューポートを使用しています。 (例:1つは1/100 もう1つは1/30) このペーパー空間で見ている状態の図面をJWCADに変換できるのでしょうか? やはりモデル空間でビューポートを使わずに描き直した方がいいでしょうか? 何か方法がありましたら教えて下さい。

  • AutoCAD LT 2000 の レイアウトについて

    仕事でAutoCAD LT 2000 を使っていますが、レイアウトタブを全く使ったことがなく、ヘルプやネットで調べても便利らしいと言うことは分かるのですがイマイチ使い方が分かりません。 今はモデルで図面を書き、そこに寸法やら図面枠を書きこんで印刷しているのですが、レイアウトの使い方の解釈として、モデルの一部または全部を自由な尺度で配置し寸法記入して印刷できる機能と考えていいのですか? 今の方法で図面を書くと、決まった尺度のファイルを別に作って印刷しないと設定などめんどくさいことになるのでそうしているのですが(そうすることによって詳細図などは別の図面で書いている)、レイアウトを使いこなせばレイヤーわけで平面図・詳細図が同じファイル(印刷はレイアウト別で尺度を設定)して作れたりするのでしょうか? とにかくレイアウトを使いこなしてみたいのですが、多分ここでは書ききれないくらいの説明になってしまいますよね^^; もし参考になるようなサイトなどがあれば教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • AutoCAD LT2006 レイアウトの使用について

    AutoCAD LT2006を使用しています。 勉強中、初心者の質問です。 「モデル空間」に1:1で作図したものを、A1を100倍した大きさの枠で囲った図面があります。 そのモデル空間の配置と同じ配置でA1サイズの「レイアウト空間」に配置したい場合、どのようにしたら良いでしょうか? ・ビューポートの尺度は1:100でロック ・A1枠線はモデル空間のA1を100倍した枠を1/100にしたものをレイアウトに配置 ・その枠に合わせてビューピートも配置 ここまでは出来たのですが、ビューポート枠とモデル空間の枠をぴったり合わせることができません。 ビューポート枠とモデル空間の枠は同じ大きさですが、表示がズレている状態です。 もちろん手動でだいたいで合わせることはできるのですが、ぴったり合わせたいです。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、伝授していただける方、よろしくお願い致します。

  • Hack The Box

    こんにちは。 Hack The Boxというハッキング専門学習サイトがあるんですが 一番最初の基礎の所(無料でできる)所があるのですが、そこのmeowというコースがあるのですがポートスキャナでスキャンをしなさいとあるのjですが、なぜかターゲットをスキャンしても開いているポートが見つかりません。 VPNもちゃんとに設定して接続したのですが。 どなたか解る方いましたらご教示お願いします。

  • 不安の種類

    不安の種類に特性不安と状態不安とあるようですがどのように違うのでしょうか?また不安尺度のSTAIについてく説明してあるサイトありますか??

  • 80ポート開放/ルータ無使用の場合

    こちらの状況をまず説明します ・ルータは接続していません ・回線は光です ・IPの固定は終わりました ・WINDOWSファイアーウォールの設定もしました ・テスターで調べても開放された事になっていません ・ポートスキャナーというツールを使ったらstatusがListenになります ・使ったツールはポート開放くんとUPnPCJです とにかく試せる物は全て試しましたが完全にお手上げ状態です。 最も開きたいのは80ポートです。どちら様か方法を教えてください。

専門家に質問してみよう