• ベストアンサー

うつや、不安神経症の状態が良くなった人に。

k-rituの回答

  • k-ritu
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

あの、高校生です。 つい前、というより今もちょっと危ないですが・・・。 私も中学2年から高校2年生のとき同じことがあったので この3年間浮いたり沈んだりでした。 治ったと思っても完治してませんでした。 つらい時 死にたいと思って刃物で手を切ってました。 でも、今大丈夫です。 私の場合 良い先生と良い友達に囲まれていたということが救いになりました。 夜は危険ですよ。 夜はうつになりやすいので早く寝ましょう。 そして早く起きる。 これが良いのだそうです。 何度も言われました。 確かに夜は危険です。 私は夜いつもうつになって呼吸困難になってました。 焦らずゆっくりが大切なんだそうです。 回答になったでしょうか? すみません。

earlgrey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夜はできるだけはやく眠るようにします。

関連するQ&A

  • 不安神経症

    バランスを取りながら、守りながら いまは通常に近い生活を努力して生きています。 しっかり治った!っていう病気ではないようなので、 自分と付き合いながら生きていこうと思っているのですが ストレスや疲労が強くなると、症状が出ます。 不安がくると脳が足りていないよ!なんとかして!と叫ぶときがあり そのときは、なんとかしようと甘い物の過食がどうしても止められない。 薬を飲んでいた時期もあったのですが、 薬はぼーっとするので、普通のときさえ無気力になるのが悲しくなったのでやめました。 しかしこのままずっと甘いもので回復だと血糖値も体重も気になります。今のところ血液検査は問題なしでしたが、体重がかなり増えました。 でも止められません。 夜ごはんのあとに、かりんとう一袋食べるのを1週間続けたりもします。 朝は、食パンとチョコレート・はちみつ・マーガリンとさとう・あんぱんという、ひたすら糖分が欲しい状態です。 かなりの運動はしていますが、体重は不安とイライラのタイミングで戻ってしまいます。 まずお聞きしたいことは、 甘いもので回復するということは間違っていないのでしょうか。 どうコントロールしていけば、 窮地に立たされて必死な状態で不安を抑えようと糖分を求めたり、 ひたすら食べて安心させるようなことが減るのでしょうか。 運動は一生懸命しています。 プロテインを取ったりすると、気持ち楽になったりしますが あまり多用したくないと思っています。 不安が来ているときに、正常な判断ができないし否定的な気持ちしかないので 余計に薬やプロテインは「とりあえずやめとこう」と強く思うのです。 継続して、ゆっくり安心していけるような 「あれれ、そういえば不安定になることが無くなったような」と思う状態にしていきたいのです。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、 わたしの小さな頭ではわからないこと、 なにか気がついたことやアドバイスがあればお教えください。 よろしくおねがいいたします。

  • 不安神経症、うつ状態がよくならない…

    30代前半結婚して2年半の女性です。 タイトルどおりですが、不安神経症とうつ状態と付き合って8年になります。 薬はリーゼ3錠を服用しています。 ここまでの経過は職場でのいじめで退職、結婚して実家から車で2時間位の所に住みましたが なかなか土地に慣れなく、このままではいけないと思い、子供もまだいなかったので、短時間の バイトにも出ましたが朝布団から起きれないのに無理をして毎日バイトに行って、気がついた時には 重症でした… 今は8ヶ月の子供とほぼ一日家の中で過ごす事が多く、週に2回の食材の買い物、子供と散歩 以前は育児サークルへ行ってましたが人と会いたくなく今は行っていません…主人が土日祝が休みなのでドライブに行ったりしています。 家事や育児などゆっくりではありますがなんとかできている状態です。 不安神経症や鬱状態が回復したという回答等をみると私も早くそのような状態になりたいので どのようによくなったのか教えてほしいです。 薬を減薬したこともあるのですが、調子が悪く不安が増す、気分のダウンが激しい、元気がでない外にも出たくないなどの状態になったので…今通院している病院は薬が増えるか減るかのどっちかで、色んな事を聞いても薬をしっかり飲んで下さいとしかの返答しか返ってきません…私は慢性化しているのか等と思ったりもしています。 何か良いアドバイスがありましたら教えて下さい。よろしくおねがいします。 冷やかしのコメントはご遠慮願います。

  • 鬱状態

    24歳女です。 一人暮らしを6年くらいして、その間に心を病んでしまい、過食症で心身がボロボロになり鬱状態になりました。 肌が汚くなって、心を病んで、色んな病院に行ったら、まだ若いからこれから良くなる、大丈夫と言われましたが、良くなるように思えず、死にたいと思ってしまいます。 今は毎日不安で眠れず、睡眠薬を飲んでいます。 こんな状態が良くならなければ、仕事や結婚ができない、将来的なことが不安で毎日泣いてしまいます。 過ぎたことを後悔してもしょうがないですが、後悔してばかりです。 今鬱状態ですが、仕事や結婚ができるでしょうか。 これから生き抜いていけるでしょうか。 アドバイスなどお願いしたいです。

  • うつ状態?

    今、高校に通っている者です。 最近と言うか前から、次のような症状があります(食欲は前と変わらずに食べれます)。 (1)死にたい(自殺する計画を数時間考える) (2)毎日憂鬱(朝~夜) (3)何にもやる気にならない (4)学校に行きたくない(学校が楽しくなくなっている) (5)悲観的になる(自分は要らないのでは…等) (6)睡眠障害がある(夜なかなか寝れない) (7)以前好きだった物が何となくなくなる(遊びに行く等) (8)一人になると不安、寂しい (9)何となく涙もろくなる (10)強いストレスがある などです 以前にも(中学時代)ストレスや死、学校に行きたくない、不安、寂しいのはありましたが、今の方が以前よりも強く出ています 死に関しては中学時代はあまり深刻に考えませんでしたが今は「どうやったら死ねるかな」「どうやったら楽に死ねるかな」等細かい部分まで考えるようになってしまいました。 ストレスも以前に比べたら多くなり、ストレスを溜め込んでしまい、自分でも嫌になるくらいです うつ状態になりつつあり、「自分はいる価値がない」「自分がいない方がいいのでは」と毎日考えてしまいます。 学校には行っていますが、学校を辞めようかとも思っています。学校が楽しくなくなってきています 長くなりましたが、私は今後どうしたらいいのでしょうか? 将来は、いろいろ資格をとりたいと思っていますけどね。

  • 自律神経失調症なのか、うつ状態なのか。

    この春から転職しました。 職場の人間関係は悪くはないのですが、同世代が少なく、年配の方が9割です。 同性も少なく、同世代の同性はいません。 そのため、職場で気を許して話せる人がおらず、いつも年配の人たちの顔色を伺ってしまいます。 また所謂、キツいお局様がたくさんいて、その人たちには特に気を遣います(汗) 少人数で仕事を回していて、なかなか休めず、仕事も忙しいです。 正直やめたいなと思いますが、せっかくの正社員…。 昔から父の顔色を伺うところがあり、家庭内でも気を遣う時があります。 父の機嫌が良い時は仲が良い親子なのですが 父の機嫌が悪いと、「お前は甘い。ダメだ。」と言われ…。 正直、仕事も父のこともストレスストレス、ストレスです…。 仕事内容より、人に対して気疲れとストレス。 言いたいことが言えず、溜め込んでしまい、ひとりで泣いてしまいます。 3食食べて、眠れるけれど眠りは浅く、午前中が特に気持ちがつらい、 たまに耳鳴りや閉塞感、目眩、偏頭痛、肩こりもあって 2週間前に思い切って心療内科へ行ったら、気持ちを上げる、ストレスを緩和する漢方を処方してくれました。 胃腸が弱いので胃薬は常に飲んでいます。 ストレス緩和のために、ゆっくりお風呂に入ったり、ウォーキングをしたりしていたのですが 先日足を怪我してしまい、どちらも暫くできません。泣 そのせいか、ここ数日頭がモヤモヤしてきて、顔は火照るし、わけもなく突然泣きたくなります。 身体も疲れがとれていないせいか、とにかくしんどい、だるいです。 ため息ばかりついています。

  • 毎日不安で悩んでいます。

    毎日不安で悩んでいます。 私は今年、会社に勤めてもうすぐ1年になります。 間もなく1年を迎えるにあたって、仕事を辞めるか悩んでいます。 昔から私は友達が少なく人間関係も上手くありませんでした。もちろん、先輩後輩という上下関係も味わったことがあまりありません。 そのことが原因になり、私は社会生活の中でうつ状態になりました。一度病院にいって様子を見たものの、今度は日ごろのストレスが胃にきて、まともな食事すらできなくなりました。 その症状は長引いて、今はやる気すらなくなって週2日程度有休を使って会社に勤めています。 しばらくこの状態が続くと、周りからは白い目で見られているような気がして会社に行くのが物凄く怖くなります。 同僚からは仮病で休んでいるなどと仄めかされるし、会社で同僚に会うと、私を馬鹿にしてきます。 毎日朝起きると、胃が痛くなってやる気もなくなり、厳しい上司や嫌いな同僚のいる職場に行かなくてはならないのかと思うと、泣きそうで辛いです。 でも、ここで仕事を辞めて新しいことをやろうと思っても、今の不況の時代では再就職も見込みがないし、新しい職場でまた同じ事が起こるのではないかと考えると、仕事を辞めるのにもかなりの覚悟が必要になると思います。 私はこれからどうしたらいいか分かりません。 このまま仕事を続けても辛い、仕事を辞めても先が見えない。 このままずっと悩み続けるなら人生を断ち切ってしまったほうがいいのでしょうか。 アドバイスお願いします

  • うつ状態で休職中で不安です。

    初めてこちら利用させていただきます。 ただいま会社を休職中の20代前半の女です。 高卒で就職し、この春の人事異動で職場と職種が変わりました。(2度目です) 職場にはなじめてきたのですが、与えられた職種でいることが重荷で苦痛で… (過去に1年間やっていた職なのですが、その時も嫌だった職なのです…) 逃げかもしれませんが、私にはとてもつらく、何日も何日も真剣に転職・退職を悩んでいました。 ある日出社の用意をしていたら激しい嘔吐に襲われ…悩んでいる数日ろくに食事をしていなかったので何も出ませんでしたが…涙もとまらず両手が硬直し出社できなくなりました。 とりあえずその日は休みをいただいたのですが、また同じ症状になったらどうしよう、怖い、と思い、初めて心療内科を受診しました。 『適応障害からのうつ状態』と診断され1ヶ月の休職の診断書が出されました。あまりにも急で驚きました… そして休職することになって2日目なのですが、先生がおっしゃったように『何も考えずただ体を休めなさい』というものができません。 薬はトレドミンとドグマチールを朝夜服用しているのですが、 薬のせいかぼーっとしてしまい、不思議と会社への罪悪感などはあまりないのですが、これはおかしいですか…? 私はひどい人間ですか…?人間関係は悪くはないのです。 会社の人達から私を気遣ってのメールが来ると、ごめんなさい、と、申し訳ない気持ちはあります。 頭の中を、ただただ『退職していいのか』とか『でも今のこの不況の時代に転職先は見つかるのか…』 『これは逃げなのでは…』『今の時代こうやって躓いてしまって私は生きていけるのか』と、休職前と同じ悩みが駆け巡ります。 薬を飲んでぼーっとしていると、『私はただ怠けているだけなのでは…』 『もっと考えなければならないことがあるのでは』と、薬を飲むことに抵抗があります。 ほんとうに私はうつ状態なのかとも思います… でも薬を飲まないと、漠然とした不安に襲われます。 でも飲むと眠気がすごく昼間でも寝てしまいます。 昼間に寝てしまう自分は怠けているようで… でも寝ると不安から逃げられるので寝てしまいたい気持ちもあります。 休職中はどうやって過ごしたらいいのでしょう… あたまから仕事の悩みが離れません…苦しいです… どうやったら何も考えずにいることができるのでしょう。 質問がぐちゃぐちゃですいません。 休職経験のある方など、何かアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 不安神経症

    不安神経症から来る食欲不振、空腹時の気持ち悪くなさで今悩んでいます。 私は神経質で小さい事を大きく考えてしまう癖があり、今年の夏に夏バテで体調を崩してから、今まで夏バテなんて無縁だった為にどこか悪いんじゃないかと不安に狩られ医者に行きましたが身体はどこも悪くなかったです。ただ非常に思い込みが激しく食事をする前や空腹時に吐き気まではいきませんがとても気持ち悪くなる時があり(きっと気持ち悪くなるんだろうなと少しでも思ってしまうため)、食欲も出ず体重もこの症状に陥る前に比べると約2か月で5キロほど痩せてしまい、このまま痩せていくんではないかという新たな心配事(不安)ができてしまいました。仕事中でも遊んでる時も状況問わずこの不安が襲って来るときもあります。ただたまに食事の量はかなり減りましたが食べれる時もあります。(ご飯2杯、おかずや味噌汁は残してしまいますが、)自分の中で白米とある程度のおかずさえ食べれるときに食べれればまず死ぬことはない、食べれなきゃ食べなきゃ良いと思って軽く考えるようにして、この不安神経症もそのうち時間が治してくれると思うようにしました。森田療法で恐怖突入というのがありますが、気持ち悪くなってもそれに耐えてまで食事をするのもどうかなと思ってなかなか実行できません。私の考え方は間違っていますか?他に不安神経症について行った方が良い行動、考え方等ありましたら教えてください。

  • 不安神経症やうつ状態なのですが、鑑賞する音楽によって良い、悪いの影響はありますか?

    わたしは、いろいろな音楽が好きなのですが、心の不安やストレスを少しでも解消出来ないかと、不安感や恐怖感を表現するような音楽(サスペンス、ホラー映画の音楽など)をよく聴いています。 しかし、不安神経症やうつ状態といった心の重苦しい状態に、同調性のある音楽は効果あるのでしょうか。それとも逆効果なのでしょうか。或いは、うつ状態で、どんな音楽を聴いても、心のしんどさを解消することとは無関係なのでしょうか。

  • 鬱状態から完全に抜け出した!って人はいるの?

    現在心療内科に通い、「軽い鬱状態」と診断された28歳OLです。 軽い抗鬱剤を飲みながら、ゆっくり休養するように医者から言われ、「必ず治る」との言葉を信じて毎日を過ごしています。 気持ちが落ち込むと職場にいけなくなり、欠勤を重ねる事も多くあります。まずは職場に行くことだけに専念し、後の生活は好きな事をしてゆっくりしようと思っています。 どなたか過去に、鬱病(重度でも軽度でも)を経験され、「非常によくなった」「完全に克服した」との体験をお持ちの方、詳しくお話を伺えますでしょうか。