• 締切済み

涙の確実な止め方

昔から涙もろかったのですが、子供を産んでから 異常に涙もろくなりました。 それこそ、花が咲いても散っても涙が出てきます。 例えば今日の新聞ですと(読売)、トップのイランの方の写真をみても、 堀江社長(ライブドア)が孤軍奮闘する記事でもポロポロ泣けてきます。 涙もろいことについては、もう諦めてしまったというか 色々試しましたが全く効果がなかったので 「性格」や「環境」と諦めておりますが、 実生活では非常に困ったことの連続です。 仕事にも支障がありますし、知人と話していても 突然うつむくこともしばしばです。 今、一番心配なのは子供の卒業式と入学式です。 新聞は、自分の意志で読むことをやめて気分転換ができますし テレビも然りですが、卒業式の最中に席を立つことはできません。 多分、ずっと涙が出たままになることが予想できるだけに 憂鬱で、イヤでイヤでなりません。 検索でいろいろ調べた結果、腕の内側に涙を止めるツボがあるとか 涙が出そうになったら舌を噛むといいというのを見つけ 実際にやってみましたが全く効果がありません。 どなたか、これなら涙を止められる、 または涙が絶対出ないと言う方法をご存じでしたら どうか教えて下さい。切にお願い致します。

みんなの回答

  • takua
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.3

その後どうなさっていますか?No.2です。 先日妊娠中に同じような経験をしたという知り合いと話す機会がありこの件について話してみました。 その知り合いは妊娠中、産婦人科の先生にこのように言われたそうです。 涙が異常なほどに出る症状は妊娠中または更年期のときにあるそうです。その時期は情緒不安定になりやすく自律神経のバランスが崩れるそうです。 koko-ko9さんの年齢が更年期に当てはまっているかどうかはわからないのですがもし当てはまっていないようでしたらそれは自律神経失調症の可能性があるかもしれません。 私はその病気について詳しいことはわからないのですが、もし症状が改善されてなく生活が困難のようでしたら一度調べてみると良いのではと思いアドバイスさせていただきました。 卒業式は大変でしたね。読んでいてとても切ない気持ちになりました。早く元の状態に戻れるといいですね。

koko-ko9
質問者

お礼

確かに、どちらかというと普段から情緒は安定していない方だと思うので何某かのバランスが崩れているのかも知れません。 一応30代なので、えっ、更年期?と思いましたが、調べてみたら30代でも更年期障害ってあるんですね。 将来のことと思って高を括っておりましたが、あながち対岸の火事とも言い切れません。 いまのところ、他に症状がないので自分なりにもう少し様子を見ながら日々暮らしていきたいと思います。 (明日は入学式ですが、卒業式よりは感動しないと思うので明日は耳栓無しで行ってみたいと思います) 最後になりましたが、takuaさん、二度にわたりご回答頂きありがとうございました。(卒園式は、きっと涙・涙だったのでしょうね。おめでとうございました)

  • takua
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.2

こんにちは。 私も同じような経験をしました。 私の場合は妊娠をしてからです。 koko-ko9さんと同じように‘実生活では非常に困ったことの連続’でした。毎日数え切れないほど泣いていました。 ニュースを見ていてもCMを見ていても涙が出ました。はっきりいって異常だと思っていました。 姉と一緒に本屋に行ったとき少し立ち読みをしただけなのに号泣! 姉の用事が済むまで帰れなかったのでとても恥ずかしい思いをしました。他にもいろいろありました。 現在子供は3歳になりました。今は元の妊娠前の状態に戻りました。とはいっても元々涙もろい性格なのでちょっとしたことですぐにウルウルしてしまいます。 でもあのころの異常な状態とは違います。 考えてみると自然に徐々に少しずつ元の状態に戻っていった感じです。特に何かをしたということはありません。 koko-ko9さんのお子さんは何歳になられましたか? 涙の止め方のアドバイスではなくて申し訳ないのですが自然に少しずつ元に戻ると思います。 子供の成長を見ていると泣けてくることが良くあります。きっと幸せということですよね。 私も入園式、卒園式と心配です。お互い頑張っていきましょうね。

koko-ko9
質問者

お礼

お返事がたいへん遅くなり申し訳ありません。 丁寧なお返事を頂きありがとうございました。 takuaさんは徐々に戻りつつあるのですね。 私の場合は徐々に戻るどころか、年々ひどくなってきております。 泣こうと思って泣くわけでもなく、ちょっとした何かを見たり聞いたりした瞬間、 間髪を入れずに涙が出るので我ながら情けなくなります。 昨日が卒業式だったのですが、結局私が取った方法は カーレース観戦用の耳栓をし、一度も顔を上げることなく 知人と離れた席にじっと下を向いて座っておりました。 何だか…とても空しい卒業式になってしまいました。

  • beiwai20
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

僕の場合は全身力抜くとすぐに涙止まります。今泣ける映画を見て実験してみました。口もぽかーんてするくらい力抜くとほんと止まるんです。それから、力を抜くのと同時に頭の中は空っぽにするか、まったく違う対象のこと考えるんです。 涙流してる時って全身か肩か、どっかしら力が入りますよね。なのでその逆を突いたわけです。 koko-ko9さんに有効かどうかわかりませんが、ご参考までに。

koko-ko9
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして、たいへん失礼致しました。 せっかくご提案頂いたのですが 力を抜くよりも、涙が溢れる速度の方が数段早いようで 何回も挑戦してみたのですが 残念ながら止まりませんでした。 お答え頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本経済新聞を批判的に読むには?

    先日、「Forbes日本版」を読んでいたら、作家・高杉良氏と『日本経済新聞は信用できるか』(2004/11/23 PHP研究所)の著作がある東谷暁氏との日本経済新聞を巡る対談が掲載されていました。 その中で関心を持ったのは、日経の記者は取材先の言っていることをそのまま書く、ということ。中には日経は信用できないから英字紙を読むという人もいるが、国内関連の記事は日経に比べ英字紙では情報が不足する。そして両氏の結論としては日経の記事を批判的に受け止めなければならない、というものでした。 そしてつい最近、それを目の当たりにしました。従来はニッポン放送株争奪戦での企業価値向上に関するライブドア側の主張、放送とネットの融合については不透明とする論調だったのに対し、3/17付朝刊3面「ライブドア 新聞・放送参入狙う」と題する記事で、突如このように書いています。 「今後はメディア事業の戦略に注目が集まる。メディアとネットの融合というと、壮大なイメージを与えるが、狙いは極めて実利的で単純。放送できなかった映像や番組で登場したブランド商品をネット販売するなど、メディアの視聴者を自社ポータルサイトに誘導することが柱だ。 誘導によるネット広告収入の増加で279億円、番組の有料配信で229億円、物販販売で110億円。ライブドアが3年後にはじくメディアとネットの融合効果だ。堀江社長は『従来の広告収入だけでなく、有料配信や物販販売で収益力を高める』と意気込む。」 これがもしシンクタンクなど第三者機関による調査結果であればまだ信頼性は置けると思いますが、ここに「ライブドアが3年後にはじく」とあるということは、ライブドアに取材したことをそのまま記事にしたとしか考えられません。 両氏の言う批判的に受け止めるということ、これはなかなか難しいことと思いますが、どのようにすれば可能になるでしょうか?

  • 天下り禁止!

    こないだニュースで国家公務員の天下りを全面禁止撤廃するとの報告を安部総理大臣が発表されました。ですが現状、国家公務員の息子達は民間企業へ入り入社時から管理者候補のような存在です。会社側は法律を厳守し法定監査を受け指摘されれば操業停止なんてこともありえるため会社側にとっては国家公務員の子供を受け入れることは理にかなっているのでしょう。ライブドアの堀江被告も言っていたがこの日本は国家公務員等による一部の官僚によってすべて支配されているのでしょうか? どこの企業でもそれが当たり前なのでしょうか?大学卒業して入社後次第に分かってきた事なのですが。民間人はいくらがんばっても無駄に終わるのでしょうか?

  • もうすぐ7ヶ月。おもちゃって・・・

    いつもお世話になっております。 最近、子供を知人に預けて少しだけ働きに出ています。 そこで、その知人に言われたのですが 「こんなおもちゃ(持参にているぬいぐるみやがらがらのようなもの)はもう 卒業だね。今度は、おもちゃじゃないけど、遊べるもの、 口に入れても大丈夫そうなものがあったら、持ってきてちょうだい」と言われました。 例えば、キーホルダーのようなものとか?と言われたのですが、 今一ピンと来ません。。。涙。 そもそも口に入れても大丈夫なものって一体どんなものなんで しょうか??? 今一つ考え付いたのが、ペットボトルですl||li (つω-`。)il|| 子供は最近、新聞やちらし、おもちゃ等のラベルに興味を 示しています。 もし何か良い案がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 皆さんは新聞を読む時、どんな工夫をされていますか?

    悲しい質問で申し訳ありません。 自分は、現在24歳です。 中学は不登校、高校は通信制で留年し、やっと卒業。 漢字も書けず、計算もできなければ、社会常識も、まるでありません。 2年ほど前に、産まれてはじめて新聞を読もうという気持ちになった気がします。 その時、まるで意味がわかりませんでした。 何を言っているのか、何の話しをしているのか、本当に何もわからず、 苦労しました。 長い時間をかけないと、何も把握出来ず、その時間が苦痛でした。 その後、読んだり読まなかったりを繰り返して、 最近、毎日朝起きて目を通すように、やっとなりました。 今、していることは、 新聞を読んで、わからない言葉があったら調べること、 ノートに、気になったことを書いていくこと、 本当に気に留まったものは、新聞から切り抜いています。 とっている新聞は読売で、読んでいるのは朝刊だけです。 新聞の、皮肉ったような、特に政治がらみの文章がとても苦手で、 いつも読んでいて苦しかったです。 でも、それじゃいけないな…と思いました、 とにかく心を開いて、受け入れようと思いました。 新聞は、表向きの情報しか、入っていないものや、 きちんとした情報が入っているものなど、新聞を全て鵜呑みにすればいいわけでは、 ないのだとは思います。 ただ…新聞社には主張があると思いますし、 そこをきちんと読みとって、自分の価値観と整合するか…とか、 そもそも、社会に流れている価値観って、どんなものだろう…?とか。 右左、経済のことなど、そういったことも、きちんと勉強しないと、 とてもこれからの人生やっていけないと思うのです。 今日、新聞の「投書」の欄が目に留まりました。 今まで読み飛ばしていたところで、そこに中学生の、 アナウンサーのクールビズに関する考えが書かれていました。 簡潔、かつ、要点を押さえ、しっかりと、深部を見極め、 結論を提示しながら、含みを持たせる…そんな積極的意志を、 10歳も下の中学生が、きちんとやっていることに驚きました。 自分は、少なくとも4年は闘病生活をして、更に4年は引きこもりました。 人生経験が不足しています。 社会との接点を増やしながら、 社会の情報が詰まった新聞を、きちんと読まない手はないと思うのです。 学力については、漢字と計算(算数)をまずしっかりやりたいと思っています。 体力が衰えているので、体力もつけます。 ごめんなさい、質問がまとまっていません。 新聞を、きちんと読み解く際に、注意すべきことや、 皆さんが心がけていることなどは何でしょうか? 学力を身につけるなら、社会で生きていく上で、 まず最初に手をつけなきゃいけないことは何でしょうか? 甘ったれた質問で申し訳ありません。 アドバイスを頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 誰にも相談できずに困っています

    現在、夫と7才の娘がいます。 最近親が実の子供を虐待するニュースが多くて、心が締めつけられる思いです。 そんなニュースを見るたび、将来自分もこんな親になるかも知れないと思ってしまい、恐くて夜も眠れない日があります。 私は、小さい頃、ずっと自分が必要ない子供だと思っていました。親は毎日のように「お前さえいなければ…」と云っていました。それが虐待に当たることだと、親になってみて初めて分かりました。他にも色々あるのですが、辛くて、これ以上書けません。 とにかく、子供を産むまで忘れていた、辛くて毎日隠れて泣いていた日々を、思い出してしまったのです。 子供が4才くらいになるまでは、夜中一人よく泣いていました。もう終わったことなのに、恐くて涙がでるんです。 このままでは、子供に悪影響が出ると思って育児相談等に何回も行きましたが、どうしても泣いてしまう理由が云えなくて、よいアドバイスがもらえませんでした。 「育児に疲れているからよ。夫と相談して、気分転換する機会を作ったらどうですか」という回答ばかりでした。 本当は勇気を持って云えれば良いのですが、その事を考えると体が震えて言葉が出なくなります。 テレビや新聞では、「虐待する親は虐待されて育った」なんて云うし、その言葉を見るたびに、自分の存在を否定されている様な気分になります。そのこともあって、相談すらも行けなくなってしまいました。 出来ることなら、もう1度忘れたいです。 私は、親になってはいけなかったのでしょうか? どうしたら、この不安をなくすことが出来るのでしょうか? 何だか、よく分からない質問になってしましましたが、 助けて下さい。

  • どうしたらよいのか・・・涙涙涙

    性格は明るくよく喋り、どちらかと言うと目立つ方です。 現在20代後半ですが、幼稚園の頃は劇のヒロイン役、学生時代や社会人になってからは、○○代表のスピーチ等(大規模でなくとも)をやらされます。 でも、、、、、、 極度の揚がり性なのです・・・。人前に出る状況になると、まず心臓の鼓動が大きくなり緊張で体が震えてきます。それは周りの人にもわかるぐらいです。 以前和田アキコさんが、プロ野球の開幕か何かの際に国歌斉唱をする密着をしていた番組で、手がぶるぶると震えて水も飲めず、視線も定まっていませんでした。 まさに、その状況です。 それを目の当たりにした友人には、 「信じられない!!あの、あなたが何故???そんな神経質な性格でもないし、緊張なんて全くしないタイプに見える!」と口を揃えます。それがまた嫌です。 来月、私にとって一世一代の面接があります。(資格系です。) 今から思いやられます。何か良い対策はないでしょうか。小さな事でも良いのでアドバイスをお願いします。本当に困っています。助けてください。 因みに、1対1ではそんなに緊張しません。 1対大勢が苦手です。初めての方々大勢とカラオケに行って歌う、等も苦手です。

  • 涙涙涙

    Dグレのアニメの予約をしてたんですけど、HDDの容量がなくて撮れなかったんです・・・妹のせいでo知らない間にいろいろ撮ってってo涙 で、Dグレの再放送とかなんですかね?ネットでじゃなくてo

  • ★ここに来て、涙、涙なのか?

    お詳しい方、ご回答お願いします。 ★ここに来て、涙、涙なのか? 여기 와서 이렇게 눈물 짓고 있는거야? 訳が、【涙、涙】などと、どうしてこんな芝居がかっている?訳なのだか、と思うのですが、原文では涙を流す、の訳で充分足りていて、殊更にこれ以上に強調する(?)ような/芝居がかるような(?)箇所もないように思われるのですが・・・ それとも、何か理由でもあるのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 安倍昭恵夫人は関わってた?ハメられた?どっちが本当

    当初の安倍晋三総理大臣の説明ですと、安倍昭恵夫人は半ば強制的に舞台にあげられ沢山の人前で学園の名誉校長と紹介され拍手を受けて断ることが出来ずに名誉校長になったようなことを言っていました。 また安部総理だけでなく鴻池氏も安倍昭恵夫人もハメられたような話をしていて、気の毒だとも語っていました。 しかし一方で、安倍昭恵夫人は学園に仕付けられた子供たちによる「日本国、日本国のために活躍されている安倍晋三内閣総理大臣を、一生懸命支えていらっしゃる昭恵夫人、本当にありがとうございます。ぼくたち、わたしたちも頑張りますので、昭恵夫人も頑張ってください」との学園の子供たち出迎えのに涙を流して感動し、それ以来学園に積極的に関わっていたことが映像付きで報道されていたりもします。 たしか読売新聞なんかの報道では安部総理が国会で森友学園に批判的なコメントをして、なぜ学園を悪くいうのかということで安倍昭恵夫人と口論になったりしているとの話もでています。 安倍昭恵夫人は積極的に森友学園に関わり、森友学園の広告塔としての役割を率先して行っていた存在なのでしょうか?それとも安倍晋三総理大臣が国会で語っていたように森友学園にハメられたのでしょうか? どちらが本当のことなのでしょうか。

  • 夫の言動がどうしても許せません

    結婚17年目のパート主婦です。 子供が二人います。 すごく仲の良い夫婦でしたが、子供が大きくなるにつれて子育てについて、子供への対応で合わないなと感じ始めました。 喧嘩するのはたいてい子育てについてです。 長男が反抗期の時、リビングで私と長男がどんなに罵り合っても、全くの無関心・・・ 『母親に向かって、そんな口のきき方はないぞ!』と一言でも言って欲しいところ、自分は関係ないとばかりに無言で新聞読んでたり・・・ 日々の小言は私の仕事でもいいのですが、父親ならビシッと言うべきことは言って欲しいのですが、それが全くなく、叱るのもずっと私の仕事です。 たまにしか家に居ないから(週末)、ガミガミ言うのは嫌だそうで・・・ それは私も同じだよ~ ニコニコ笑って毎日過したいよ~と言う感じです。 平日は夜遅い帰宅なので、『こんなことがあったんだよ、貴方からも何とか言って』とお願いしても、何も言ってくれません。 いつしか、この人に言ってもダメだと思うようになり何も言わなくなりました。 言っても無駄ってわかったからです。 もう、子供の対応へは諦めてます。。。 子供が小さい頃は専業主婦で、ほぼ母子家庭の様に過ごしてきました。 子煩悩ですが、仕事が忙しくと言った感じできました。 子供が大きくなり、私も扶養内でパートに出るようになりました。 収入面というよりは、家にずっといるのが苦手なようで気分転換的に子供が幼稚園や学校に行っている間で子供が帰って来るころには家に居るようにしてました。 上の子も、下の子も来年から私立学校に通うこともあり、そろそろ気分転換的に働いているの~と呑気なことは言って居られず私も正社員で働かなきゃ!って思い始めました。 今まで、平日で家の事、子供の事で主人にお願いしたことはありません。 が、私が正社員で働き始めたら、それら全てを今まで通りやるのはとても無理なので『そうなったら(働き始めたら)、あなたも家の事や子供の事、なるべく協力してね』と話したところ、『自分と同じ分だけ稼げるんならいいよ』との返事が返ってきました。 年収1000万です。 いずれ教育費にお金がかかるからと、働くのに有利だろうとパートで働きながら看護学校に通い看護師の資格をとりました。 学費も自分のパート代からです。 この時も大変でしたが、自分で通うと決めたので、家の事、子供の事で迷惑はかけていないつもりです。 でも1000万円はどう考えても無理です。 小学校のPTAの仕事も、今は少子化で自分の子供が卒業までに何かしら必ず1つしないといけません。 多くの方が働いているので【働いているからできません】は理由になりません。 が、主人は【できないものはできないと言うしかない】の一点張りで、この時も、もうこの人に何を言っても無駄だって諦めました。 ほとんどのことで考え方、価値観が違うのでもう諦めているのですが、どうしても上記の言動が許せなくて悔しいです。 正社員で働いても、自分だけの負担が増すんだろうな~とか 今まで安心して仕事に没頭できたのは誰のおかげよ?とか 1000万なんて、十数年働いてきた結果の年収でしょ?とか そんな年収、風俗でも行けっていうのか?とか 色々考えたらムカつきます。 どうしたらいいですかね?という質問ではなく、ただどこかで吐き出したかっただけなのかもしれません。 皆さんのお宅も、こんな感じですか?

専門家に質問してみよう