• ベストアンサー

東京学芸大学の後期試験について教えて下さい。

前期試験で不合格でしたら後期で東京学芸大学のF類(自然環境)を受けるのですが、面接試験のおおまかな内容を教えていただけないでしょうか。 一般の後期試験に比べて、センターに対する面接の比重が大きい事を不安に思っています。面接というより口頭試問などへの対策をしておいた方が良いのでしょうか。 どんな事でも構いませんのでアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

何処の大学の面接試験でも言えることですが、「何故この学部・学科を選んだのか。」「ここを卒業して将来の目的は?」これは必ず聞かれることです。 東学大は、A~C類の教員養成課程とL~G類の教養課程で成り立っており、大学の目的としては、学校教員養成を中核として有為の教育者※養成を掲げています。 http://www.u-gakugei.ac.jp/information/president.html 教員養成課程と教養課程は、別のものですが、カリキュラムの構成は双方が双方を補完する形、つまり教員養成課程の専門性を高めるための支援を教養課程が行い、もう一方で、教員養成課程は教養課程に教育者たる素養養成を支援しています。 ↑ここのところ、大学の目的をちゃんと理解することが大事です。(大学のwebサイトはいろいろ記載がありますから、関係するところは必ず暗記するほど読んでください。) つまり、相談者さんの気持ちの中で、「人生目標を達成していくためには、東学大F類が最も適している。そのために是非ここで学びたい!」ということをキチンと認識しておく必要があります。 卒業生の進路情報を見れば、どのような業種に就職しているのかも判ります。 付け焼き刃の想定問答ではボロが出ます。 言い古された言葉ですが、大学は「勉学に熱意と情熱持つ学生を求めている」のは、今も昔も変わるところではありません。 口先小手先のテクニックなどは、面接官をしている「先生の先生たち」には通用しません。 あなたの言葉で熱く語ってください。 情熱が有れば、きっと良い結果が待っていると思います。 ※大学では「有為の教育者」なんて表現していますが判りにくいですよね。 本来の意味は「優秀な教育者」ってことになるのですが、現在は社会の状況が変わっており、定義はなかなか難しいのですが、「広く世の中の教育に携わる人材(学校教師を含む。)で、社会の中にあっても規範を示せるリーダー的存在」と理解していただけば、ほぼ間違いないと思います。 教育の3本柱(家庭教育、学校教育、社会教育)は、社会全ての人を取り囲んでいます。これらをひっくるめて「生涯教育」、社会全体を「生涯学習社会」と言ったりもします。 つまり、「広義の教育者」は社会の何処にでも居て、役に立つ人材と理解するわけです。 ・・・これ、出るかな?(笑 東学大には良い先生(学問的にも人間的にも)がいっぱい居ます。 あともう少しですから、頑張ってください!!

参考URL:
http://www.u-gakugei.ac.jp/shushoku.html
crystalblue
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 詳しい回答、どうもありがとうございました。HPは何度も見ていた筈ですが、まだまだ全然東学大の良い点を理解していなかった事を痛感いたしました。アドバイスを参考にさせて頂いて、試験で良い結果を残したいと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学芸大後期面接について

    今年の3月に後期試験で東京学芸大学の情報教育を受けようと思っているのです。後期試験は面接のみで、センター1000点+面接300点となっています。 いろいろ調べてみたのですが、過去にどのような面接が行われたかがわからないため、とても不安です。 東京学芸大学の情報教育以外の教育学部系統の面接ではどのようなことが聞かれるのでしょうか?

  • 後期試験について

    後期にある国公立大学を受けました。 そこはセンター:面接=850:200でセンターでの判定はB判定(+7点)でした。 ついこの前に面接(口頭試問を含む)を受けたんですが…口頭試問に出された数学3問中2問(うち1問計算ミス)答えて失敗した感じでした。面接は一応自分の中では手応えあるものでした。 以上から合格する可能性はどれくらいあるのでしょうか? 入試に詳しい方回答の方よろしくお願いします。

  • 東京学芸大

    東京学芸大についてです 中等社会学部の推薦はないですよね また倍率が知りたいです また前期、後期試験の合格発表日を前年度のでもいいので教えてください 本当に困っています 教えてください お願いします

  • 大学入試後期試験

    後期試験で面接があるんですが、口頭試問が含まれているんです。しかも基礎知識を問う・・・どこかに去年のデータがあるサイトはないのでしょうか?

  • 大学の後期試験について。

    国立大学の後期試験についてなんですけど、偏差値が低い大学の後期試験は前期試験より簡単に合格することが可能だと思うんですけど、どう思いますか?個別学力試験を課さずセンター試験3教科だけで受験できる大学もありますし。 私立大学をセンター試験利用入試で受験して、もしその大学が不合格だった場合、センター試験のスコアを国立大学の後期試験にまわすことってできるんですか? 最初から後期試験を狙うことは、普通じゃないんですか?

  • 東京学芸大学教育学部芸術文化課程の後期面接の内容が知りたい。

    東京学芸大学教育学部芸術文化課程表現コミュニケーション学科を志望している高校3年の女子です。前期試験がだめなら後期も受験したいと考えていますが、センター1000点に対して二次試験が面接1000点の配点で、二次での逆転がかなりあるようです。面接の内容については募集要項にも特別な記載がないのですが、なにか技能を見る内容なのでしょうか。私は将来演劇に関わるマネージトを希望していますが、これまで特別な表現の訓練の経験がありません。こんな自分でも合格可能でしょうか。

  • 大学選び

    国公立前期試験が終わり、後期試験を受けることになるかどうかなのですが、前期がだめでもし後期試験の大学に合格した場合、すでに合格している私立とどちらにしたら良いものやら悩んでいます。 後期では、東京学芸大を受験するつもりです。親の負担を考えると合格したら学芸大に入学するのが良いと思ってはいるのですが、センター利用で合格が取れそうもないと思っていたICUと早稲田(商学部)に合格できたので 先々のことを考えると急に迷いがでてきました。 できれば、教師になりたいと思っているのですが、もし自分に向いていないと思った時を考えると就職に関する不安もあります。 学芸大、ICU、早稲田の三校で、教師になる場合と就職する場合とでどうのようなメリット、デメリットがあるか教えて頂ければと思っています。 宜しくお願いします。

  • 理解に苦しんでます!国立大学後期試験?

    受験生の娘をもつ無知な母です。今年娘は大学受験中です。私はセンター試験がなかった世代でこの制度がいま一つ理解できません。私立ならともかく国立についてはお手上げです。今頃こんな事を質問するのはどうかとは思うんですが、まわりの人に聞くに聞けずgooのコーナーにおじゃましました。 質問ですが、娘は某国立大を受験し、前期が終わったところです。3月中ごろに結果が来るそうです。で、心配なのはその後のことです。むすめはその某大学(1校のみ)に前期と後期の受験申し込みをしています。前期が合格していればなんら問題はないのですが、問題は不合格の時なんです。娘は、前期が落ちたら後期(同じ大学です。面接のみだそうです。)に受験しに行くと言ってます・・・が。普通前期が落ちたら後期(面接のみ)は受験資格がないように思うのですが・・・これって有りですか? あるとすればなにを基準に選考するんでしょうか? 普通同じ大学に前期と後期は出さない?とも聞き、大丈夫なんだろうか?と心配です。ここの大学にしか行かないから・・・と言う娘の言葉です。ちなみに、センター試験での某大学での娘の点数はボーダーより1点下にいると言うような事を言っておりました。お母さんに話してもどうせ分からないからと詳しく教えてもらえません。すっきりしなくて困っています。参考書などを読んでも分かりません。教えてください宜しくお願いします。

  • 東京学芸大学

    東京学芸大学の教育学部初等幼児教育について教えて下さい この学部では、個別試験がないみたいなのですが (代わりに実技・面接) ということは、 センター試験→実技・面接 ってことですよね?? また、実技とは具体的に何をするのでしょうか…? 大学入試などについての知識が乏しくてよくわかりません(>_<) 回答よろしくお願いします!

  • 【東京外国語大学後期試験について】

    現役高校3年生です。 私は元理系で文転したので社会化科目は地理しかやっておらず、東京外国語大学前期試験は受験できません。 本日センター試験が終わりその結果、得点率は78.76%でした。 東京外国語大学後期試験(志望の学部学科は国際社会学部ラテンアメリカ)を受験するには少し心もとない得点率の気がしてしまい、躊躇しております。 そこで質問なのですが、この持ち点でに合格する可能性はどの程度でしょうか? また、後期試験200点中、何点得点したいところでしょうか? 加えて、東京外国語大学後期試験の対策として有用な方法など、ご存知の方がおられましたらそちらもご教授いただければ幸いです。 長くなってしまいましたが、以上の質問へのご回答お待ちしております。 ※前期試験は他大学を受験し、その他にもAIU(秋田国際教養大学)や私立大学を数校受験する予定です。