• ベストアンサー

使えないはずのデバイス

カテゴリーをサウンドカードに限定する必要はないのですが、 これといったカテゴリーが無かったので、このカテゴリーにしておきます。 先日久しぶりにPC98を起動させました。 本体のサウンド機能をオフに設定し、FM音源ボードを増設したマシンだったのですが、 長いこと使ってなかったので、動作環境の設定がリセットされ その結果競合をきたし、サウンドカードが使えないはずでした。 ところがあるゲームでは何の問題も無く、FMが鳴ったんです。 (別のゲームでは全くサウンドカードを認識しないか、フリーズしてしまいました。) これはなぜでしょうか? 競合中のデバイスと特定アプリの相性ってあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3980
noname#3980
回答No.1

私の記憶違いだったら良いのですが・・・・・・・。 >本体のサウンド機能をオフに設定し、FM音源ボードを増設したマシンだったのですが、 >長いこと使ってなかったので、動作環境の設定がリセットされ >その結果競合をきたし、サウンドカードが使えないはずでした。 >ところがあるゲームでは何の問題も無く、FMが鳴ったんです。  いつから、NEC製のPC9800シリ-ズのソフトウェアー割り込みが変動 扱いになったのでしょうか? 確か、固定扱いっだたと思いましたが!  競合扱いになるボードは、SCSIカードと他の1枚くらいだったと記憶して います。  手元にマダ、アスキー出版の「テクニカルデータブック」(i486DX4まで) の本があります。固定や変動のソフトウェアー割り込みとも書いてありませんが 割り込み番号が固定されて書かれてあります。

artist0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「ソフトウェア割り込み」というのがよくわからないのですが... 設定がリセットされていたことは確かです。 画面の解像度もリセットされてました。 サウンド機能は本体のものを使用する状態に戻ってしまっていました。 本体のサウンド機能の割り込みチャンネルがINT5。 FM音源ボードの割り込みチャンネルもINT5。 Win3.1を起動してみたら、音源ボードが認識されていませんでした。

その他の回答 (2)

noname#3980
noname#3980
回答No.3

 市販品のゲームソフトで問題がなければ大丈夫だと思います(断言は出来ませんが・・・・)。内蔵PCM機能を使用していてもフリーズしてしまうのでしょうか? シェアウェー/フリー等でしたらプログラムの段階の不具合かも知れませんね。  たまには、PC9821シリーズの電源を入れてバックアップ電池を充電してあげませう!(多分 1時間くらいで3ヶ月保つはずです。)  競合を気にされるのでしたら、バックアップ電池の充電を完了してから、内蔵86音源ボードを抜いて電源を入れ -> 内蔵86音源ボードを入れて電源を入れて見てはどうでしょうか?  

artist0
質問者

お礼

再登場ありがとうございます。 >内蔵PCM機能を使用していてもフリーズしてしまうのでしょうか? 音源の選択をしようと試みなければ、問題なく内蔵PCMで発音されます。 >たまには、PC9821シリーズの電源を入れてバックアップ電池を充電してあげませう! アドバイスありがとうございます。 今のところ、いつでも使える状態に保つほどではありませんので、 必要な時だけ、再設定しようかと思っていました。 98使うどころか、今後寝る時間もあまり無さそうですので。 ちなみにこの質問を含め、現在受け付け中の質問は、 9月末で締め切る予定です。

artist0
質問者

補足

都合によりこの質問を締め切ることになりました。 回答をお寄せいただいた皆様どうもありがとうございました。

noname#30727
noname#30727
回答No.2

あえて増設しているということは、YM2203以外のFM音源ボードなのですよね? プログラムから、内蔵音源としてアクセスしたら正常動作は期待できませんが、もしかしたら入力アクセスのタイミングによっては動くかもしれません。 そのFM音源ボードが高機能な特殊なもので、そのゲームが個別に認識することができるなら、問題なさそうです。 なにぶん昔のことなので・・・。

artist0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いわゆる86音源ボードです。 例の問題なく発音されるゲームではサウンドを ビープ、FM、MIDIから選択でき、 その選択を記憶させることができたと思います。

関連するQ&A

  • サウンドが原因でフリーズ?

    最近パソコン(コンパックpresario3566)がフリーズが多くて困っていたんですが、今日「シムピープル」というゲームソフトをインストールして遊んでいたところ、やはりフリーズが多くていろいろ設定などを変えてみていたところ、あることに気づきました。 っていうのはサウンドカード(といってもオンボードですなのでサウンドチップ?)をデバイスマネージャーで使用不可にすると音が出ない変わりにフリーズがおきないんです。 ゲーム中だけじゃなくWindowsの画面でもフリーズしませんでした。 こういうことってよくあるんでしょうか?もしそうだとしたら サウンドカード自体に問題があるのか、ドライバに問題があるのかわからないものでしょうか?もしサウンドカードを買い換えて治るならそうしたいのですが・・・

  • サウンドカードについて質問、動画が飛びます。

    症状は、動画を再生していると、数分に1回 2~3秒分くらい早送りされます。 自分なりに色々試した結果、原因はわかりましたが 理屈がわかりません。 マザーボードにオンボード音源が組み込まれており 別にサウンドカードを挿さなくても音声は再生されるのですが 少し気に入らない所がありまして サウンドカードを増設しました。(SoundBlaster live! 5.1chです。) すると、デバイスは普通に認識され どちらの出力ジャックに挿してもスピーカーから音は出るのですが 前述に書いたように、時々2~3秒分くらい早送りされます。 サウンドカードの何かが競合しているのかな、と思い サウンドカードを抜いてみると直りました。 でもサウンドカードを挿すとオンボードの方を無効にしてみても同じような症状になります。 サウンドカード自体に問題があるのかと思い 別のオンボード音源の無いPCに挿してみると、正常に動作するのです。 オンボード音源はRealtekのものなのですが これを、ハードウェア的に接続されていないと思わせるような わかりにくいニュアンスですが、そうすれば直ると思うんですが BIOSからだと思うんですが 同じような問題に直面した人のアドバイスを願いたいです。

  • 競合デバイスがなんなのか判断できない

    競合デバイスがなんなのか判断できない WindowsXP(SP3)でLPTポート増設のためPCMCIAカードを挿しました デバイスで競合が起ってしまい認識ができないのですが リソース確認しても競合しているデバイスらしきものが見当たりません (添付ファイルのようになっています 実際添付画面が見れないので添付したとき読めないかもしれません) 原因判る方いますでしょうか? 補足情報 ・別のノートPCでは同じXP(SP3)環境で認識できます(カード破損とは思えない) ・ドライバはOS標準で認識されるので特にドライバを用意しているわけではありません  (動くPCと認識デバイス名は同じ) ・手動設定でリソースを3か所(基本構成0~2)切り替えられるようになっていますが  0は標準のLPTポート(0378-037A)  1はISAPNP読み取りデータポート(0278-027A)  と競合が発生するため設定できません(自分で任意のアドレスへの設定もできません)  2は(03BC-03BE)で競合してないはずなんですがなぜか競合しているとなっています ・他に認識できていない(不明な)デバイスはありません

  • サウンドカードやグラフィックボードを交換(増設?)したい

    emachinesのJ6452をつかっているのですが (メーカーHP:http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6452.html) サウンドカードやグラフィックボードを交換?増設?したいと思っています。 グラフィックボードには特にプランは無いのですが サウンドカード(ポート?)はAV端子が付いていてかつ 多チャンネル録音(音源+音声)で録音できるようにしたいです。 ですが、どれを買えばいいのかわかりません。 どなたかご教授ください。 いろいろ見て回ったのですが相性保障のあるお店で買った方が良い事だけはわかりました(汗)

  • メガドライブでFMエレピは鳴らせる?

    FM音源を用いたゲームミュージックはたくさんあります。 ですが、FM音源の代名詞的音色であるDX7のE.PIANO 1のようなエレピサウンドはそれほど多く耳にしません。なぜでしょうか。 アウトランのネームエントリーのように確かにあるといえばあるのですが、家庭用のゲーム機では知りません。 その時代に生きていたわけではないので詳しい方にお尋ねしたいのですが、そもそもメガドライブに搭載されているのFM音源で鳴らせるのでしょうか。調べるとオペレータという単語も見かけました、エレピの音をだすのに必要なチップに求められる最小限の機能(必要な性能)も教えていただけると幸いです。

  • 音が出なくなりました

    sotec M250Aplusを使用しています。Windows98se 妹のPCが壊れたと言うので3週間位貸していました。 そのとき、MSNメッセンジャーで音声チャットをするためにヘッドホンマイクを付けさせてねと使用していました。が、取りたててドライバをインストールすることもなかったらしいのです。 それから、PCが治ったので使い始めましたが、音が出ないことに気がつきませんでした。 HPにサウンドを付けようとして出ないことにやっと気づきました。 インジケータエリアでサウンドコントロールを開くとわけのわからないコマンドが多く表示されていて、何をチェックつけたらいいのかさっぱりわかりません。 コンパネを開いて、デバイスMを開くとサウンドの所に「Crystal Sound Fusion (fm)Game Device」と「Crystal Sound Fusion (fm)Joystic」と 「Crystal Sound Fusion (fm)PCI Aoudio Accelerator」と3つ表示してありますが、普段見ていないので良くわかりません。 ただ、各プロパティをチェックして競合していません。正常に動作していますと表示してあります。 ちなみに良くわかりませんが、妹はチャットゲームをしていました。それも原因なのでしょうか? CDも起動時の音源も何も聞こえなくなって困っています。 助けてください。よろしくお願いします。

  • サウンドカード増設したらAVAが重くなりました

    サウンドカードを増設したらAVAというオンラインゲームが重くなりました。いつもはAVAをプレイしているときはFPSが190~200だったのにサウンドカードを増設してからは120~200を行ききしています。FPSが120まで下がって、200近くまで上がって、また下がって・・・それの繰り返しです。プレイは少しカクカクになりました。環境設定は変えてないです。 あれから重かったのでPCを初期化しました。でも変わらなかったです。増設してから重くなったのでたぶんサウンドのせいだとわ思うのですが、初期化してもなおらないので原因がわからないです。 PC初心者なのでなにを書いたらいいかわからないので足りない所は補足します。 マザーボード ASUS PBZ68-V LE サウンドカード Creative サウンドカード Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer [SB-XFI-XG] ご教授の程、宜しくお願い申し上げます。

  • サウンドカード増設方法(Sound Blaster X-Fi Xtre

    サウンドカード増設方法(Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer ) 先日マウスコンピューターというBTOパソコン販売サイトでパソコンを注文し、数日後に到着予定なんですが、音楽を聞いたり、FPSゲームをやる私に友人が「ついでにサウンドカードも増設したら?」と言ってきたのです。 話を聞くと、サウンドカードを付けると音も全然違うし余裕があるのなら おすすめのサウンドカード教えてあげるから増設しなよ!と言われたのです。 それじゃあサウンドカード増設しようかなと思ったのはいいですけど・・ パソコンに関しては初心者です。。 友人の説明によりPCIスロット(差す場所はわかります)に差すことと、ドライバを入れることは教えてもらいました! その他にいじらないといけないとこ、設定しないといけないことなどありますでしょうか? 購入予定のサウンドカードはSound Blaster X-Fi Xtreme Gamer です。 パソコン初心者の私でもわかりやすく説明しているサイトや 増設などパソコンに詳しい方で情報をお持ちの方はぜひご教授願いします。 宜しくお願いします。

  • windows7 シャットダウンができない件

    まず質問はタイトルではありません。 オークションで間違って落としたVGAグラフィックボードをPCに増設したところ シャットダウンしなくなったわけです。 スタートからシャットダウンさせると、ログオフ→シャットダウンとなるわけですが、 最初の数秒、シャットダウン中は文字の左で○←がクルクル回ってますよね? 時期にそれが止まりフリーズと同じ症状になるわけです。 原因はわかってます。 これで同じように悩む人がいるようなので参考(一例です)のために述べておきますが 最初のPCの状態は(あんまり詳しくはないです) 増設用PCIカードにPCIグラフィックボード、PCIサウンドカードを増設してました ・PCIグラボFX5200だったと思います ・PCIサウンドカードENVY24HTSです そこに今回、ヤフオクでPCIとVGAを間違えて落札した ・VGAグラボ GeForce 7600 PCは1か所だけVGAを増設できるので今回のグラボを取り付け、 PCIのグラボを取り外しました つまり現状は、PCIサウンドカードとVGAグラボが増設された状態です。 この状態でWINDOWS7をシャットダウンさせると最終的にフリーズします。 こういう状態なので再起動もシャットダウンでフリーズします(汗) そこでPCIとVGAの競合がシャットダウンに影響してるのかな?と 思いPCIサウンドカードを取り外し、もう一度シャットダウンを試みると ちゃんとシャットダウン、再起動、休止もできるようになりました。 さて、前置きが長かったですがここからが本題です 増設してあったPCIサウンドカードが使えないと物足りないので シャットダウンできなくてもいいかな。と思ってるわけです。 ただ、強制終了はよくないかな?と思うわけですが スタートからシャットダウンを押してログオフ→シャットダウンの表示、 数秒後のフリーズの場合、電源ボタン長押しで強制終了って問題ないものでしょうか? 状況的にシャットダウンの表示に入り始めはHDDが稼働してますが 数秒後にピタっと止まります。 そのあと、PC起動をさせてもセーフモード選択などはなく通常起動してますが どうでしょうか? 長くなって申し訳ありませんがご教授、お願いします。

  • OSをインストール・・音が出ません(日立)

    日立のFLORA330 D6という古いパソコンに win98SEをインストールしたら音が出ません。 サウンドカード内臓なのでシステムで見たら PCIに!マークがついています。 日立のHPでダウンロードできるかと探しましたが、 見つかりません。 どなたか一緒に探してください。 サウンドカードは 16bit 44.1kHz PCM音源/FM音源(Sound Blaster Pro互換)という物です。 それとシステムを見ると、サウンドカードの下に 不明デバイスが4つほど存在してます。 何のデバイスなのか調べる為にはどうしたらよいのか 教えて下さい。 (中を開けた時見たのですが、たぶん一つは 液晶ディスプレイだと思うのですが・・・) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう