• ベストアンサー

副詞節の時制

副詞節の中では未来のことでも現在形で表すということで、 We'll go to the park if it is fine tomorrow. という例文が参考書に書いてあるのですが、 if節を前に出した時も、 If it is fine tomorrow, we'll go to the park. のように、現在形で表すのでしょうか? 副詞節とはなんなのかがいまいちわかっていません。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • melgirl
  • ベストアンサー率39% (142/364)
回答No.1

ifが前でも後ろでも副詞節は副詞節なので、現在形で表す、で正解です。 例えば "We'll go to the park" これは一つの文章として理解できるし(多くの情報は与えてくれないにせよ)内容が完結してます。一方 "if it is fine tomorrow" これは「もし明日天気が良かったら」だけでは文が完結してないし、つまり何が言いたいのか分かりません。 副詞節とはその名の通り副詞的に文章を修飾する節です。分かりやすく言えば、それだけで文章として成り立つかを考えれば分かりやすいと思います。

humihiro2003
質問者

お礼

簡潔な説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 時・条件の副詞節と直説法

    下記は、接続詞の説明で出てくる例文です。 If it is fine tomorrow, let's go swimming.→時・条件の副詞節 I wonder if it will rain tomorrow..→名詞節 下記は、仮定法の説明で出てくる例文です。 If it rains tomorrow, we will cancel the picnic..→直説法 If I had a lot of money, I would buy an island..→仮定法 上記の、時・条件の副詞節との例文は、同じ種類のものでしょうか。 時・条件の副詞節=直説法ということでいいでしょうか。

  • 節の入った文のif

    a) If it is fine tomorrow, we'llgo on a picnic. b) I wonder if he will come on time today.  a)文について「ifの副詞節内では未来の意味でも現在形を使う。」  b)文について「ifの名詞節、未来の意味の場合は未来系を使う。」という 説明がそれぞれあるのですが、この副詞節、名詞節の区別が今ひとつわかりません。なぜ a)ではis b) では willになるのか、教えてください。

  • 仮定法過去

    If it is fine tomorrow, I will go shopping. この文は副詞節で現在形を使うという例文です。 If I had enough money, I would go shopping. この文は仮定法過去ですが、副詞節でいいのでしょうか。

  • 時・条件を表す副詞節の中の動詞の時制

    時・条件を表す副詞節の中の動詞の時制が、未来を表すときには現在形になるというのは理解できるのですが、たとえば、「明日、彼がここに来たら」という文を書くときに、 「If he comes here tomorrow,」 と書く代わりに、 「If he is going to come here,」や 「If he will come to here,」や 「If he is coming here,」 と書くことはできるのでしょうか。 また、もしできるとしたらどのようなニュアンスの違いがあるのでしょうか。

  • 副詞節は現在時制のはずでは?

    現在、使用している問題集に以下のような例文が出ていました。 What shall I say if he will come here? 全体の訳は載っていなかったのですが、when以降は 「彼がここに来るというならば」と書いてありました。 この場合、ifは「もし~ならば」という使い方なので副詞節に あたると思うのですが、「副詞節の場合、時制は現在形にすること」と Z会の参考書に書いてありました。 この例文はおかしいのでしょうか? ある人の解釈では、このwillは現在時制で、彼の「意思」を表現しているので あって「未来」ではないと聞きました。そういうことなのでしょうか?

  • 英語の質問

    仮定法の章にif it is fine tomorrow ,we'llgo on picnic.という文があるんですがif tomrrow is fineじゃダメなんでしょうか?このitは形式しゅごだど思うんですが辞書で調べると形式主語のitは後にto不定詞、動名詞、that節、wh--節、whether 節をなどを受けると書いてあります。if it is fine tomorrow ,we'llgo on picnic.の分はtomorrowの後に何か省略されてる?んでしょうか。 if tomrrow is fineであってるかと、if it is fine tomorrow ,we'llgo on picnic.という言い方はどういうことなのか教えてください。

  • 未来完了形と副詞節の時制について

    I am going up to Tokyo when I will have gone through this examination. という文の誤りを訂正する問題について分からなくなってしまいました。初歩的な質問で恥ずかしいのですが教えてください。 時と条件を表す副詞節を用いた文では、 主節(現在形)→副詞節(現在形) 主節(未来形・未来完了形)→副詞節(現在形) 主節(過去形・過去完了形)→副詞節(現在形) となると覚えたので、 主節「I am going up to Tokyo」が現在形なので副詞節は「when I go through this examination.」と思ったのですが、 正しい答は「I am going up to Tokyo when I have gone through this examination.」でした。 なぜ副詞節が現在完了形になるのでしょうか? また、「上京する」ことも「試験に合格する」ことも未来の事なのになぜ I am going up to~と現在形で書かれているのでしょうか?

  • 仮定法過去について…

    質問です。 現在・未来について仮定する際にも用いるようですが、 (1)If it is fine tomorrow, I will go out. (2)If it were fine tomorrow, I would go out (1)の文は可能性が有ると判断するので現在形。 (2)の文は可能性が無いと判断するので仮定法過去。 となるのでしょうか。 (1)は時・条件副詞節中は、未来のことでも現在で表す…との解釈もありますが、仮定法の解釈で云う「可能性が有る」というとも解釈できますか。 また、未来のことも可能性がほぼゼロであれば仮定法過去で表すということですが、(2)の文のように、tomorrowがあるのにwereを使ってもいいのでしょうか。 さらに、万一のshouldは「可能性が少しある」時に使うようですが、そうなると (3)If it should be fine tomorrow, I will[would?] go out. となるのでしょうか。主節のwillかwouldかの区別も「?」です。 以上、ご高見を拝借願います!

  • 条件を表す副詞節?

    条件を表す副詞節? I'll be happy if you will make a speech at the conference. この文で、willが使われているのはなぜでしょうか? 時、条件を表す副詞節中では未来のことでも現在形を使うのではないでしょうか? お願いします。

  • 何と表現すればいいのでしょう???

    英語の質問です。初歩的なもので申し訳ないのですが… If it is fine, I will go to the park. という文があるとします。 "If it is fine," は、「if節」と表現することができますが "I will go to the park." の節は、何と表現すればよいのでしょうか…。 「○○節」という形で、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m