• ベストアンサー

仕事先での人付き合い

今バイトしている仕事場に、ひとり苦手な人がいます。彼女(Iさん)は、私(♀)より2歳年上で、気が強く、思っていることは結構ハッキリ言うタイプ。 初対面の時「ちょっと苦手なカンジだなぁ」と思いましたが、せっかく同じ職場にいるのだから何とか仲良くなれないものかと考え、私の方から話しかけたりしていました。でもせっかく話しかけても、すぐ会話が終わっちゃうんですよね(苦笑)。 挨拶などはもちろんしていますが、私が「お疲れさまです」と話しかけても、私の方を見もせず無愛想に「お疲れ」と返されたり、あるいは反応がなかったり…(反応がないのは私の声が聞こえてなかったのかも知れませんが)。 でもたった一度だけ、彼女の方から話しかけてくれたことがありました。 休憩時間に、「何でこの仕事選んだの?」って質問されました。その時は何も考えずに正直な理由を答えたのですが、あとになって「もしかして遠回しに、今の仕事向いてないんじゃない?って言われたのかも」と考えてしまいました。(考えすぎならいいんですけど) 以前、遠方に住んでいる友達に相談したら「あなたは仲良くなろうと努力した。なのに相手がそんな態度だったら、もう構うことはない。一定の距離を保った方がいい」と言われました。「努力」と言っても、数回しか話しかけていないので「努力した」と自分では思っていませんが。 それから、数日前から「飲み会やる」という話しがあったらしいのですが(飲み会は今日)、私は誰からも誘われませんでした。(どのみち出席できませんが) Iさん以外の女の子とは、それなりに話したりしてるんですけどね。嫌われるようなことも絶対していないし。 仲のいい者同士だけで飲み会ってことなんでしょうけど、なんだかな~ってカンジです。 ただの「考えすぎ」ならいいんですけど…。 長くなりましたが、どなたかこの件に関して意見を下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • macross7
  • ベストアンサー率20% (39/190)
回答No.6

補足が入ってたんで、呼ばれてる?と思い三度登場。 「仲良くしたい」とな?! うーん...はたして出来るだろうか...... 他の方の回答にもあるとおり、どうしても合わない人っていますからねぇ。 そもそも、どうしてこうなっちゃったんだろうか? 文面から察するに、仕事をサボってるとか不真面目だとか そういうことはなさそうだし... はっきり言う性格のその先輩がはっきり言わないということは、 常識及び良識に照らし合わせてみたとき、言うべきではない ことだと判断してるのだと思います。 つまり、些細なこと、仕事に関係ないこと、ですね。 気に障るけど、口に出していうのはちょっと出来ないようなこと。 抑制がきいた、オトナのいい先輩じゃないですか~ (決め付けてるし(-_-;) 嫌われてる、とか思わないで見習うとこは見習って、 どんどん「役に立つ後輩」になってみたらどうでしょう。 疑心暗鬼は止めましょう。何もしていないのなら堂々と。 全然心当たりがないなら、yura999さんが思い悩むことは ありません。 ただ、全ての人と仲良くなることは不可能です。 でもそこそこの付き合いなら出来るはずです。 それでいいじゃないですか....というか、 職場ってそういうものですよ。

yura999
質問者

お礼

>疑心暗鬼は止めましょう。何もしていないのなら堂々と。 >全然心当たりがないなら、yura999さんが思い悩むことは >ありません。 こうやって悩んでるせいで仕事に支障が出たら元も子もないですよね。 macross7さんのおっしゃるように、堂々と、仕事はキッチリしていきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#13289
noname#13289
回答No.7

再度。 自分のことを書きますが、私自身、新しい人間関係に馴染むのに、すごく時間がかかるタイプです。例えば春、4月に新しいクラスや職場で新生活のスタートを切りますね。しかし、すぐに新しい環境に適応することがどうしてもできず、はじめのうちは必要以上に自分の周りに壁を作ってしまいます。ですから、誰とでも気兼ねなく話せるようになるのに半年近くもかかってしまうのです。ただし、一旦うち解けてしまえば、後は普通に接することができるのですが。 何が言いたいのかというと、広い社会には、自分のあわないタイプの人とはなかなか馴染めない人もいることを、どうかここで察していただきたいのです。こういう人の場合、苦手なタイプの人と話したり、コミュニケーションしたりといったことで、非常に苦痛を伴います。 一見わがままのように感じられるかもししれませんが、Iさん自身はそっとしておいて欲しいと思っているのでは?ご本人には多分悪気はありませんが、おそらく自分が苦手な相手とは多少の距離を置きたいタイプなのだと思います。 ですからこの場合、Iさんとは多少の距離を置くことが、彼女に対する一番の思いやりということになりますね。まぁいわば、「大人の人つき合い」というところでしょう。 というわけで、ご参考まで。あまりくよくよしないでください。

yura999
質問者

お礼

いろんな方からご意見をいただけて大変参考になりました。 Iさんへの接し方、今まで通りでいこうと思います。 悩むヒマがあったら仕事します(笑)。 ありがとうございました。

noname#9135
noname#9135
回答No.5

始めまして。 私は、あなたが何かしでかした訳じゃない、と思います。 ただ、お互いの相性の問題は否めないですね。 男女問わず、どうしても合わない人はいます。 初対面の印象が正しいこともあるし、 現に、それからも努力してきてるけど、 一向に距離が縮まらないのですよね? 問題なのは、 本当にあなたが仕事場で仲間外れをされてるのか、ですね。 考え過ぎで合って欲しいと思います。 今の状況に苦しさを覚える場合、 仕事場を変えたほうが良くないですか? 先輩だけが悩みの種であるならば、 すぐに職場を変わるのもどうかと思いますが (何処へ行っても合わない人はいるし)、 仲間外れされてるとしたら、 そんな思いまでして頑張る必要は無いと思います。 「逃げ」だと受け取る人も居るでしょうが、 肝心なのは、それをバネにして1歩進めるかどうかです。

yura999
質問者

お礼

なぜかわからないんですが、とにかく「嫌われる」ことに対してすごく不安なんです。今はまだ仕事していて苦しいとかはないので大丈夫です。 自分で「ただの考えすぎ」だと思い、今は仕事をこなすことだけを考えようと思います。ありがとうございました。

noname#7496
noname#7496
回答No.4

Iさんは私のこと?と思いました。。。 私はIさんの様な性格です。 Iさん派の私としては、なぜ仲良くなりたいの?と思います。 Iさんとの関係で仕事に支障がある訳ではないのですよね? 多分、Iさんはあなたとは直感的に合わないと思っているので 無理にあなたの様に仲良くなろうとは思っていないのだと思います。 でもあなたが色々話し掛けてくるのがちょっと気に障るのかも? (私だったらそう思うので・・・) 休憩時間も独りでゆっくりしたいのかも? (私はそういうタイプです・・・) 多分yura999さんのことは好きでも、嫌いでもないと思います。 私の場合は「私のこと嫌いなの?」なんて考える人は嫌いです。 「どっちでもないんじゃい!放っておけ!」と思っちゃいます。 特にそこは仕事場なんですから、学校やサークルとかじゃないんだし。 仕事をこなしてればいいんです。 社会には色々な考え方をする人がいます。 Iさんのことも「そんな人なんだ」と思ってみては?気が楽ですよ。

yura999
質問者

お礼

>Iさん派の私としては、なぜ仲良くなりたいの?と思います。 >Iさんとの関係で仕事に支障がある訳ではないのですよね? まったく同じ事を言われたことがあります。 「仕事の上で差し支えなければ無理に仲良くする必要ないんじゃない?」と。 Momo-n-gaさんの言葉に、ハッとしました。 Iさんは仕事先ではリーダー格のような存在なので、「Iさんに嫌われる=みんなに嫌われてしまう」と、とても不安だったんです。いまでもその不安は消えていませんが、今はとにかく仕事をがんばろうと思います。 ありがとうございました。

  • macross7
  • ベストアンサー率20% (39/190)
回答No.3

再び登場。 いやいや、絶対なんかあったはずです。 そりゃ、意図的に何か言ったとかしたとかは なかったかもしれませんが。 例えば目つきとか表情とか、化粧が嫌とか、 昔私から彼を奪っていったあの女に似ている!とか。 冗談はおいといて。 ヒントは「どうしてこの仕事~」のエピソードかしらん。 どういう意味があるんでしょうねぇ。 私が言うとしたら.....ん~ どうだろか。 でも、これっていわゆる学校の「イジメ」に似てるね? たいした理由はきっとないんじゃないかな。 私の意見はこんなところです。 yura999さん自身がこの状況をどうしたいのかわからないので、 これ以上はコメントのしようがありません。

yura999
質問者

補足

私、「彼女に嫌われてるんじゃないか?」と思っていますが、「いやいや、それは考えすぎなのかも知れない。彼女は悪い人じゃないと思うし、できれば仲良くなりたい」と考えているのです。 気づかないうちに彼女に何かしていたなら、彼女は私に言うと思うんですよ。彼女の性格からして。でも何も言われない。 以前、休憩時間にIさんとAさんと言う人が話をしていたときに会話に混ざろうとしたことがあったんですけど、結局2言3言話しただけで終わってしまって、以来、会話に混ざらないようにしたんです。 私がどうしたいのか?それは「できれば仲良くなりたい」です。

noname#13289
noname#13289
回答No.2

私自身もいろいろな職場を渡ってきましたが、どうしても仲良くなれない人って、男女に関係なく何人かはいましたよ。もちろん今の職場にもいます。 ただ、職場とはあくまでも仕事をする場なので、人付き合いに関してはある程度の割り切りが必要ではないでしょうか。もちろん、同僚全員と親しくできるに越したことはないのですが、人間関係にこだわるあまり、仕事そっちのけで悶々とするよりかはいいでしょう。かみ合わない人と無理矢理仲良くしようとしても、自分が疲れてしまうだけでいいことなど何一つありません。 また、人によってはうち解けるのに時間のかかる人もいますので、今回のケースでもあまり焦らないことです。長い職場生活のうちに、いずれ何かの拍子でうち解け会える時が来るかもしれませんので、辛抱強くその時を待てばいいと思います。 とにかく、職場では真剣に仕事をこなし、あくまでも自分自身の成果を上げることに徹するという姿勢でいれば、些細な人間関係は気にならなくなるはずです。 ただ、一つあなたに原因があるとすれば、それはあなたの、Iさんに対する会話の内容です。私も、以前いた職場で自分の後輩が仕事とは関係のない話を延々としてくるので、ちょっと気に障ったことがありました。ただ、だからといって愛想を悪くするようなことはしませんでしたが。 Iさんが大変真面目でしっかり者で、仕事もしゃきしゃきこなすタイプだとしたら、昨日見たテレビの話とか飼っている犬の話とかを延々と話しかけられても多分ムッとされるだけだと思いますよ。「こいつは、一体仕事をどう考えているのか」と思われる可能性はあります。 もし、あなたとIさんの関係がこのパターンに当てはまるのであれば、やはり「仕事に真剣に取り組んでいます」という部分を多少なりともアピールすべきですよね。 仕事に真面目に取り組んでいる人は、どんな性格でも、時間はかかりますが必ず職場の人たちの信頼を得られます。そんなわけで、今はIさんと仲良くなることよりも、仕事に力を入れることを目標とし、がんばってください。でわ。

yura999
質問者

補足

私がIさんに話しかけるのは、いつも休憩中の時で仕事中は話しかけたことは1度もないです。 仕事も、私なりに真面目に取り組んでいます。ただ、私は要領が悪い方なので気が付かないうちにイライラさせているのかも知れませんが。仕事に関しての注意を彼女から受けたことが2回ほどありますが、素直に聞いてます(笑)。 ちなみに仕事は接客業です。

  • macross7
  • ベストアンサー率20% (39/190)
回答No.1

ギク。 Iさんって私のことかと思った~(>_<) 似てる似てる。 私も職場に一人嫌いな人がいて、無視してます。 んでもって、私はちょっと顔がきく立場なんで、 彼女には飲み会の誘いが入りません。 (私が嫌っているのを皆、知ってるから) どうして嫌ってるか? 上司から命じられた仕事を遂行することだけを主張して、 私の仕事がやりにくくなることは関知しないと明言したからです。 自分の仕事だけ完了すりゃ他はどーなろうと、 「それは言われてません。出来ません」の一点張り。 それで、温厚な私もキレてしまったのでございます。 悪い人じゃないんだけどね。 yura999さんのケースとは全然違うと思いますが、 まあ無視する側の立場はこんな感じだよと。 仲良しサークルじゃないんだから、和気あいあいじゃなくても 全然気にする必要ナシ。 きちんと仕事してれば、見ている人はちゃんと見てくれてるし、 反対に無視できなくなるはず。 嫌われることはしていない、とのことですが、多分「何か」 やらかしたんじゃないかと思いますけどね。私の意見としては。 まあ、相性が悪いんでしょう。 本当に気にしているんなら、「どうしてなんですかっ?」と本人に 直接聞いてみては。案外、お互い誤解してるだけだったりしてね。 いい社会勉強だと思って下さい。

yura999
質問者

補足

>嫌われることはしていない、とのことですが、多分「何か」 >やらかしたんじゃないかと思いますけどね。私の意見としては。 断言します。絶対してません!! しようにも、できませんよ。苦手な相手に対して。たぶん、私の普段の態度(?) かなにかで、気にくわないことでもあったのかも知れません。でももしそうなら、彼女の性格からして私に直接言うはずです。今のところ、何もいわれてません。 直接彼女に聞こうかとも思いましたが、怖くて聞けません…。

関連するQ&A

  • 人付き合いが苦手

    私は新しい環境に入った時、最初は頑張って話そうと思って、 積極的になろうと思うんです。 でも、少し時間が経つにつれてその状況に疲れてしまったり、 周りの人達だけ人間関係がうまくいってるように見えて、 焦るうちに私ってだめだなって思って、また話せなくなったりします。 今まさにこんな状況です。 短期の専門学校に通っているのですが、まともに話してるのが隣の人(女性)だけで、 その人ともたまに沈黙があったりして、他の人と話してるほうが楽しそうとか思ったり。 もっと話し上手だったらよかったのになと思って、とても申し訳なくなります。 あと男の人と話すのも苦手で、緊張して 何か聞かれても愛想が悪くなってると思います。 近々クラスの飲み会があるようですが、行って他の人とも仲良くなりたいけど、 また話せなくてしんどいだけなのかなって思ったり。 過去1度の合コンでは、全然喋れなくてすごく凹んだ事があるので…。 学校が終われば働くことになるので、その時もまた同じ思いをするかと思ったら、 ちょっと憂鬱だったりします。 ずっと仲良しの友達には言いたいこと言って、普通に笑えるんですけど。 何かアドバイスください。

  • 無口・人付き合いの苦手な人、飲み会などでどう過ごしてますか?

    自分がそうなんですが、無口で人付き合いが苦手です。 会社で飲み会が開かれる時なんかは憂鬱になってしまいます。何をしゃべっていいか分からなくなるし、一人黙って浮いてしまうのが怖いです。 似たような経験ある方、飲み会などの時はどのようにやりすごしていますか?

  • 仕事先での悩み・考えすぎて怖い

    20代女です。強迫性障害を持っています。 今の私の悩みは、自分のバイト先の上司(女性)のことが好きすぎて、その人にちょっと怒られただけでもどん底にへこむことです。 その上司は、落ち込んでるときに悩みも良く聞いてくれるし、皆に平等だし、人格者だと思います。ミスして怒ったらすごく怖かったり、思ったことを直球で言うところもありますが、人間として尊敬のできる、私の自慢の上司です。この人に会えて本当に幸せです。 でも最近、私はこの上司が好きすぎるあまり、怒られた時や少し不機嫌かな?と思ったときなどに、私自身の傷つき方が尋常じゃないことに気が付きました。ガツンと怒られた日は、仕事場でも涙が出ますし、仕事が終わって家に帰ってからショックのあまり寝込むこともあります。それに、「もしかしたら私がとんでもない仕事上のミスをしてて、愛想をつかされてしまうのでは…」と毎晩・毎朝不安にかられて苦しいです。 大好きだからこそ、期待に応えて仕事の戦力になりたいし、愛されたい・可愛がられたいという気持ちがあるのだと思いますが、その気持ちもちょっと強すぎる気がします。また、自分が傷つくことについて必要以上に怖がっていて、こんなクヨクヨした自分が嫌だし仕事にも差し支えがでてくると思います。 私はどのように考えてこの悩みを克服したらいいのでしょうか。アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 接客や人付き合いが上手くなりたいです

    前にも少し似たような質問したのですが。 私は、PCの設定や設置などキッティングとかの仕事をしています。 この仕事は、お客様の企業や役所などに出向いてする仕事ですので、やはり接客もしないといけません。 私は、元々接客や人付き合いが苦手だったり、話し下手な所があります。 また、普段飲食店とか注文する時も、普通にちゃんと聞こえる大きさの声でしゃべれる時もあれば、何も気にしてないのに無意識に声が小さいなって、聞こえにくいと聞き直されたりする場合もあります。 声の大きさを、その場に合わせて調整して話すのが苦手です。 また、人付き合い苦手や話し下手な所があり、初対面の人には自分からはほとんど話しかけれません。 話しかけれても、本当に仲良くなるまで、自分からなかなか話しかけれなくて、自分から話ししていいんだろうかとか悩んでしまいます。 また、早口で話ししてしまったり、相手の話しを最後まで聞かないまま途中で話ししてしまったりします。 どこでこちらから話ししていけばいいとかも苦手ですし、どんな話ししたらいいかとかも苦手です。 あんな話ししても興味ないかなとかも考えてしまって、なかなか自分からは話しできません。 また仲良くなった人には、間が開いたら駄目とか無意識に思ったりしてるせいか、一方的にしゃべり過ぎる時あったりするのに、話題無くなったり、元々のこんな話ししたら大丈夫かとか考えてしまって、余りしゃべらないとかにもなったりとか、極端になったりもします。 たまに的外れなことも話ししたりもします。 私は、PCのキッティングや、ゆくゆくはヘルプデスクの仕事や、ネットワークとかサーバー系の仕事もしたいと思っているので、このまま接客苦手や話し下手のままでは、お客様相手の仕事だったり数人のチームでする仕事なので、困ります。 それにこのままの感じだと、今いる友達との友達関係も上手くいかなくなるような感じもします。 上手く人付き合いや接客したり、話す時にその場に合わせた聞き取りやすい声の大きさで話せるようになったり、話し上手になるには、どのようにしたらいいでしょうか? 上手く人付き合いや接客できたり、話し上手な人見ると、うらやましくなります。 アドバイスもらえないでしょうか? 上手く書けなくてすいません。 よろしくお願いします。

  • どうしても人付き合いが苦手です。

    どうしても人付き合いが苦手です。 学生時代は、特定の友達しか話したことないかも?ってくらい、本当に静かで暗い奴でした。 いまの職場でもそうです。 いい歳して未だに内弁慶で、家族と恋人の前だけ明るいです。 克服したくて若い時はオフ会や飲み会、合コンにも出来るだけ参加してきたけど、空気を読みすぎてしまったり、相手の顔色が気になりすぎたり。 自分が周りからどう思われるのか気になって 例えば、飲み会で食事ばっかり食べてたら食いしん坊だと思われないか?お酒ばっかり飲み過ぎてたら飲んべえだと思われないか?とか、どうでも良いことが気になって・・・誰も気にしてないことを自分だけが気にして無駄に疲れてしまったり。 大人数の会話に入っていくのも苦手なので 「はやく何か発言しなきゃ・・・」と思いながら発言するタイミングがわからなかったり、そしたら「また無口なやつだと思われる・・・」って焦って、なんか変な発言したりすると「ああ、言わなきゃよかった・・・みんな変な顔してた・・・」って家に帰ってきて翌日まで反省したりして。 (誰もそんなこと覚えてないし気にしてないってわかってるのに・・・) その場で友達になって連絡先交換しても「本当にまた誘って良いのかなぁ」と考えてるうちに月日が経って、結局連絡もとらず、ってことも。 恋愛も自分からアタックした事は一度もないです。 それでも人付き合いが苦手なのは克服したかったので、頑張って参加→疲れて帰ってくる、ってことを何年も繰り返していて・・・ やっぱり自分には無理だ!人付き合いは苦手だ!!!って開き直って、諦めてしまったのですが・・・ 社交的な人から社交的じゃないことを指摘されるとモヤモヤするし「いい歳なんだから人付き合いが苦手って逃げてたらダメ」と知らない人から言われた時は、落ち込んでしまったので、やっぱり苦手だからこそ克服するよう努力することが、大切なのでしょうか? 人付き合いが苦手って大人になってから克服できますか。

  • 外国人ならば仕事先の人と距離置くこと可能か?

    外国人であることを利用して仕事先の人とは距離置いても仕方ないと思わせることについて 日本国内に住んでいる外国人です帰化するかどうかについて考えてます 自分は生まれ育ち日本で在留資格は永住者です 自分の国籍の言語より日本語の方が話せるむしろ自分の国籍の言語はほぼ素人レベルと感じです 電話だけで会話したら初対面の人は日本人だと思う、外国人だなんて全く思わないくらいの日本語の話し方はできます 外国人がカタコトの日本語だったりとか、長く日本に住んでいて日本語上手といわれる人でも少しはなまりや違和感のある話し方は残りますよね自分はそういう外国人特有の日本語のなまりが全くないですそこらへんの日本人と同じように方言とか地域のなまりのない標準語と呼ばれる話し方をできます 条件等を調べたところ帰化申請した場合おそらく不許可になること今のところ無いと思えます まだ大学生です 少し前から日本国籍に変えようかと思ってました自分の今の国籍の国には行くつもりも全くないです それで帰化しようか迷ってます 自分は人付き合いとか苦手、というよりは仲良い人とか自分が認めた人以外は関わりや話を最低限にしかしたくないです 将来就職したら仕事先の人と雑談とか飲み会だとかそういうのがあるでしょうね自分はそういうのは一切やりたくないですとても嫌いですなんで金稼ぎに来てるのにてめえらとくだらねえ雑談や飲み会だとかしないといけないんだよって思います どうせ仕事上の関係でしかないし深い関係になれるわけでもないのに飲み会だとかそういうくだらない行事やる意味ねえだろと思います でもおそらく多くの仕事先では私のいうくだらない飲み会だとか雑談だとかそういうのがあったりするでしょうねそれに加えて正直な話挨拶だってそんなにしたくないってレベルで他の人との関わりは薄くしたいです ほんとに話せそうだとか仲良くなれそうって人とかなら雑談や飲み会とかはいいと思いますでも多くの仕事先では飲み会だとかそういうのはほぼ全員特別な用事ない限り参加しないとダメ的な雰囲気がありますよね 飲みニケーションだとかいうクソみたいにくだらないこと仲良いのいい人以外でしようだとか考える人も多いですね 飲み会を特別な理由がないのに参加しないとなんだあいつ付き合い悪いなだとかそういうこと思うバカなアホが多いらしいですね自分からしたら仕事先の人間とは本当に最小限にしか関わりや関係や会話もしたくないですね ビジネスライクっていうのがいいですね 忘年会だとか歓迎会とかいらねえくだらねえって思いますそういうのは仲のいい人達同士だけでやれって思います 仕事先だけでなく近所付き合いとかいうのもくだらないと思います同じマンションの人、一軒家の近くの人とすれ違ったら挨拶だとかもくだらないと思いますなんでそれをやるのかわからない別に仲良くするつもりも話すつもりも何もないただ近くなだけで挨拶とかいらねえだろって感じです 向こうが挨拶しない限り自分からは挨拶はしないです まあでも例えば中にはあの人近所付き合い悪いねーとか思ったりするバカもいるみたいですけどね近所付き合いとかいうクソくだらないことするバカどもが 違う場所でいうなら田舎の村八分だとかいうのもこれと同じくクソくだらないことだと思います もちろん本当に仲良いい人同士とかはいいと思いますけどね仲良くもない人にそんな風に巻き込むのはクソだと思います まあそれでそのようなくだらないことが嫌なわけです それで外国籍の人、日本国籍じゃない人間ならば雑談をほぼしなかったり飲み会を参加しないとか会話は仕事に関係する話しかしないとかいった態度とっても、あー外国人だから仕方ないか無理に関係持たなくてもいいかもしれないって感じで甘くみてもらえたり嫌なこと言われずに済みそうですよね 外国人なら一定の距離や壁がありますからね それで外国籍の人間外国人であることを利用してにそういうくだらないことをしなくても大丈夫的な風にしたいのですが帰化して日本国籍になるとそれは利用できなくなりますよね 雑談や会話は最小限飲み会も参加しないとかビジネスライク的な態度取ると例え嫌なことをしたり危害加えなくてもなんだあいつ付き合い悪いなとか思われたりしますよね それで仕事先の人との関係を最低限にしかしないでビジネスライクにする外国人である、外国人という一定の距離や壁が発生することを利用して向こうには仕方ないと思わせる的なことは利用できますか?それができるなら帰化しない方がいいですよねこのことに関してだけ考えるなら 下手に日本国籍になってくだらねえ馴れ合いとかしないと悪印象でるとかなりたくないですし 例えば東京都内で外国人のバイトの従業員が多いわけですがコンビニや飲食店とかで外国人の従業員だと多少無愛想とか不器用で遅くても外国人なら仕方ないな日本語にはまだなれてないかもしれないしとかでそれが許せてしまう、クレームいれる気にもならない、怒る気にもならない外国人だとどうしようもないからとかいうのをネットでみましたそれと同じようことを本文に書いてあるような状況で利用できないかということです

  • 気になる人

    こんばんわ。先週友達の結婚式の2次会で気になる人がいたんです。でも私は全然話せなくって私の先輩と結構盛り上がって話していました。そこで飲み会しよう!って話になり私も一緒に連絡先は交換したんです。先輩にはその人のことが気になるって話したら彼に自分はこれから忙しい時期なので飲み会の幹事は私に任せるからよろしくってカンジのメールを送ってくれました。私としては2人で会ってみたいのですが、彼が私のことをなんとも思ってないと思うのです。こんな時はやっぱり飲み会いつにしましょう?ってカンジのメールのほうが良いのでしょうか?

  • 人付き合いが上手くなる方法

    私は知らない人と話すのがすごく苦手です。仲良くなるのにすごく時間がかかります。仲良くなると何でも話せるのですが・・・特に目上の人と話すのが苦痛でなりません。仕事ではほとんどの人が先輩なので、とても辛いです。同期の子は先輩と楽しく話しをしたりしているのですごく羨ましいです。私はいつも石のように無表情で固まってしまいます。話し掛けられた時は笑顔で返事をして、私なりにすごく努力はしているのですが・・・どうやったら人付き合いが上手くなれるのでしょうか?よいサイトや経験談、本などがあったら教えてください。今新しい職場に配属されて本当に辛いです。

  • 苦手な人との接し方

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 30代の主婦です。 私は元々苦手なタイプの人がいます。 キツそうな感じの人。 笑顔が少ない、話しかけても反応が薄い(ただし、自分の気分がいい時や とても興味のある話、自分が気に入っている人に話しかけられたら反応する) 思っていることはストレートに言う、自分からは積極的に話しかけてこない とにかくオーラが怖い人… 以前からこういう感じの人は苦手でしたが、そこまで困ったことはありませんでした。 しかし、ここ1年位の間で、2か所短い期間で仕事(パート、アルバイト)を辞めています。 その原因が自分が苦手なタイプの人とどうしてもうまくやれなかったことが原因です。 そのことがすごーくトラウマになってしまったようで 苦手なタイプの人に対してすごく反応してしまうようになりました。 今違うところでパートで働いていまして、仕事内容も好きだし楽しく働いています。 しかし、やっぱりいるんですよね、苦手なタイプの人。 でもこの方は以前辞めたところの人と違い、いい人(この表現はおかしいかな?)なのです。 仕事はきちんと出来るし、困っているとちゃんと教えてくれる。 所謂姉御肌の人で言いたいことも言うけどやることはやる!と言うタイプで 慕っている人も多い感じです。 ですが私は苦手反応がバンバン出てしまいます。 その人とシフトが一緒の時は出勤前から緊張してしまい 会うとドキドキし、聞かなくてはいけない事があると脇にすごい汗かいてしまいます。 気を使いすぎて空回りすることが多くそういう感じも相手に伝わってしまっていると思います。 皆様は苦手なタイプの人っていますでしょうか? 又、いたら(何かしら関わらないといけない状態の人)克服するよう努力しますか? 私は克服したいと思ってしまうのです。 苦手なタイプなら極力話さない、とうのも手ですが 「何とか仲良く(仕事上)していきたい」と、努力しようとしてしまいます。 ずっと話しかける話題を考えていたり、色々気をつかったり… でも結局空回りしてしまいます… 因みに苦手なタイプの人以外はコミュニケーション普通にとれます。 どちらかというと気さくに話しかけ仲良くなるタイプです。

  • 人付き合いが下手で悩んでいます。

    私はもともと人見知りで、歳が近ければ近いほど、初対面の人は苦手です。 大人数でわいわいやるより、気心の知れた仲のいい友人とこじんまりと飲むほうが好きです。 ですが、私のもっとも苦手とする会社関係は、従業員数が多く忘年会や新年会などはかなりの人数が集まります。 そういう時、私は同じ課の上司にお酌して回ったりするのが大の苦手です。 同期の子が上司にお酌して盛り上がっていると、自分も行かなきゃと思い、頑張っていくのですが、すぐ会話に詰まってしまいます。 そうすると、人付き合いのうまい同期の子と自分を比べて、家に帰るとすごく落ち込んでしまいます。 私はこういう性格なんだから、と割り切れればいいのですが、社交的で明るい性格への憧れもあり、どうしても自己嫌悪に陥ってしまいます。 それならば最初から出席しなければいいのに、「そういう場、苦手なんで」と断る勇気もなく、出席してはまた落ち込み、内向的な性格の自分が大嫌いになってしまいます・・。 私と同じような方、いらっしゃいますか?? なにかアドバイス等ありましたらお願いします。

専門家に質問してみよう