• ベストアンサー

海外と国内のサイトの通信料がなぜ同じか

インターネットについての基本的な質問です。 インターネットでサイトを見る場合、海外の時でも国内の時となぜ同じ通信料なのでしょうか。 電話回線を利用する場合、ユーザーが国内のプロバイダーまでの電話料金を支払うのは分かります。 しかしそのプロバイダーは海外のプロバイダーまでどのようにして通信をしているのでしょうか。国際電話の回線を使っているのでしょうか。そうだとしたら国内のプロバイダーには国際電話の料金がかからないのでしょうか。 教えて下さい、お願いします。

  • yuk2
  • お礼率35% (246/697)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 あなたが契約しているプロバイダーは、さらに上位のプロバイダーに接続されていて、さらにその上位のプロバイダーは・・・と言う具合にネットワークのネットワークが形成されています。上位のプロバイダーには海外に直接接続しているプロバイダーもありますので、それらの経費も含めて「会費」を支払っているのです。

その他の回答 (2)

  • cse_ri
  • ベストアンサー率29% (74/253)
回答No.2

インターネットのプロバイダは、より上位の回線に接続することで 他の地域との通信を可能にしています。 (大きな会社の場合、自前で回線を設置していることもある) そして上位の通信回線は、さらに別の回線につながっている... という繰り返しによって、インターネットは全世界に接続している わけです。 プロバイダが上位の回線に接続する時に当然回線の使用料が発生しますが、 その回線の使用料は一定の金額です。 回線の使用者がどこからデータを引っ張ってきても、回線の使用料は 変化しません。 yuk2さんの言うように、海外と国内でインターネットの通信料金が違う としたら、こんなに爆発的にインターネットは普及しませんよ。 インターネットが普及する前、パソコン通信の時代には確かに海外に接続 すると別料金が発生していましたが、利用者はそんなにいなかったような 気がします。どう考えてもインターネットの方がお得かつ便利ですよね。

回答No.1

プロバイダは、すぐ隣に取ってきてとお願いするだけです。 お願いされたお隣さんは、更にその隣のお隣さんにお願いします。 インターネットは、持ちつ持たれつで成り立っています。

関連するQ&A

  • 回線速度が早いとなぜ通信料金は高い

    ADSLを使っていて、理解できないのですが、通信速度が速いメニュー例えば50Mは12Mより利用料金は高いですよね。 利用者からしたら、速度が速くてメリットがあるのだから、高い料金を払っても納得できるわけですが、プロバイダーや回線業者から見たら速度でそれほど料金に差がつくものなのでしょうか? インターネットの回線そのものは、速度に関係なく、電話線、地中のケーブル、海底ケーブルなど同一のものを使っているわけですよね。 通信量は速度に関係なく一定ですから、速度が早ければ早く通信が終わり、遅いと通信時間がかかるということで、速度と料金とは関係ないように思えてきます。 では、なぜADSLの速度によって、料金が変わってくるのでしょうか? ADSLの速度はプロバイダーとユーザー間の速度で、回線業者が速度によって通信機器を使い分けているとも考えにくいのですが、なんだかよく判りません。 プロバイダー側からの視点で見て、なぜADSLの速度によって料金を変えるのかおわかりの方、教示ください。

  • 海外へのインターネット接続時の料金

    国際電話って国内への電話よりも料金が高いですよね?ということは、インターネット接続に関しても、海外のホームページを開いた場合は料金が高くなるのですか?

  • auのiPhoneの海外(グアム)での通信料

    月末にグアムに行くのですが、iPhoneにしてから初めての海外です。 通信料について質問なのですが、海外パケット定額などを利用せず、 出来るだけ安く済ませる方法を教えて頂ければと思います。 電話をかける・受け取る場合も通話料がかかる。 メールの送受信にもパケット代がかかることも少し理解しています。 音声通信ローミング・モバイルデータ通信をOffにし、Wifiのみを利用した場合、 普段の国内での利用料金とあまり変わらない料金で利用できるのでしょうか。 また、アプリのLINE、Skype、TwitterなどのSNSを使用した場合の通信料はかかるのか、 メッセージ(グリーンのアイコンの)を利用した場合はどうなるのでしょか。 ご返答よろしくお願い致します。

  • 日本と海外のIP電話について

    海外でのIP電話について質問です。 仕事で海外在住なのですが、日本⇔海外で頻繁に会話する機会が多く、海外通話は料金が高いのでいつもSkypeやLINE電話を利用しておりますが、ともに相手のIDを確認するのが面倒なので、IP電話を購入を検討しております。 海外のIP電話(050)と日本の携帯電話(090や080)への発信と着信についての料金がよくわかっておらず、Wifiが繋がっている環境とした場合、通話は無料なのか、日本国内同士と同額程度の通話料金がかかるのか、または国際電話の料金がかかるのか教えて頂けますでしょうか。 海外ではIP電話、日本ではソフトバンクなどの携帯電話とした場合、 (1)海外→日本への通話料金はネット通信料のみ? (2)日本→海外への通話料金は日本国内同士の通話料金がかかる? それともネット通信料? 以上になります。宜しくお願いします。

  • 国内より海外の方が安い場合

    最初に飛行機の話をします 国内線より国際線の方が安い場合があります。 例えば、名古屋から北海道に行くより、ソウルや台北あと東南アジアにいったほうが安くつく場合が多いです。 国際線は格安航空券が存在しますが、国内線にはそれがありません。 だから国内線は高どまりじゃないでしょうか。 本当は当日でも買える国際線は非常に高いらしいです。エコノミーの普通運賃でバンコク行きは35万円もします。 でも、最近は燃油サーチャージは高いですから。国内>国際ということは少ないんじゃないでしょうか? 後は電話の話、 基本的には国際電話は国内電話より高いですが。一部 国内>国際の場合があります。 イーモバイル携帯からusaにかける場合は1分10円ですが、日本国内は1分37.8円です。 auの料金プランWからロシアにかける場合は1分22円ですが、日本国内は1分42円です。 スカイプのオンラインの番号はusaの番号を取得し、イーモバイルの知人にはそれを教えたほうが安上がりじゃないでしょうか

  • 海外の携帯を国内で使うことはできるのでしょうか?

    海外の携帯を国内で使うことはできるのでしょうか? 今、ホームステイで知り合いが家に泊まっているのですが 彼らの携帯から本国のアメリカに電話をかけた時は国際電話扱いになったので 国内から国内には普通に電話できるのかと思ってるのですが そのままの番号をかけても繋がらず、色々試した結果 海外の携帯から日本の携帯にかける時は頭に1を付けたら繋がったのですが これが国際電話扱いなのかも分からない上に 日本の電話からは海外の電話に繋がらないのです。 これはどうすればいいのですか?教えてください! ※日本の携帯とは日本で契約している携帯で 海外の携帯とはアメリカで契約している携帯です。 ちなみに日本の携帯はauのCA001で 海外のはiPhoneです。

  • yahoo.BBとNTT料金

    私は今まで電話回線でインターネットに接続していました。また、うちには電話機が無いので、電話回線はインターネットのみに利用していました。なので、月々NTTに払う料金は基本料金1750円+通話(通信?)料金でした。 最近、通信代を気にしするのがイヤなので、常時接続にしようとyahoo.BBに申し込みました。 そうなると、もう電話回線は使わないことになると思うのですが、今までNTTに払っていた基本料金1750円ははらわなくてもいいんですよね?でも、yahoo.BBの料金に関する説明の中に、NTTには基本料金として「月々187円」払うということだったんですが。 結果的に、私の場合はNTTにいくら払うことになるのでしょうか?また、NTTには電話回線を使わないことを知らせた方がいいんでしょうか? ちなみに、yahooメールを利用することにすれば、今まで利用していたプロバイダも退会していいということになりますか? わかる方にはばかげた質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 国内にいると思った人に電話したら海外にいて(Jフォン)

    JフォンのCMで、Jフォンユーザーに電話したら、実はその人は海外にいた、というのがありますね? あれって、かけたほうが国際電話料金を支払うのですか? それとも、かかってきたほうが国際電話料金を支払うのでしょうか? かけたほうが支払うとしたら、国際電話料金がかかる旨がその都度知らされるのでしょうか? それと、あれは特別な機種とか、特別な手続きをしないと、海外まで電話がかかってこないのですか?

  • 海外へのメールや海外サイトへの接続料金について

    海外へメール(例:アメリカ)した時送信後接続を切断しないと海外への接続料金がかかりっぱなしになるって聞きましたが、本当ですか? 又、海外のサイトを閲覧した場合も契約のプロバイダーへの接続料金のほかに別の接続料が発生してしまう、とも 聞きました。 今まで1年ぐらい、そんなことは意識せずネットを楽しんでいましたが急に分からないことだらけになり不安です。 知識のあるかた、どうぞレクチャーしてください。 そもそもインターネットの接続料と通話料は基本的に どのようなパターンがあるのでしょう?

  • 海外からのデータ通信

    海外からファイアーウォール接続下にある 国内のサーバーにアクセスする方法を検討しております。 海外からはダイアルアップ接続によるデータ通信になります。 今検討しているのは、 国内にある固定IP接続サービスを申込み、 海外から国際電話で国内のアクセスポイントにアクセスし、 固定IPによるアクセスをし、 それにあわせてファイアーウォールに穴をあけておく ということです。 このようなことは可能でしょうか? もしくは 他の方法があれば、ご教授お願いします。