• ベストアンサー

来年に就職するにあたって先輩方へアドバイスください。

今年就職活動をし、6月に就職が決まりました。事務系の情報システムの仕事なんですけど、私は就職デビューの中でやっぱりコミュニケーションをよくしていきたいのですが、人それぞれのやり方があると思いますが、みなさんはどんな方法を執ってうまくやってきましたか?また失敗談などアドバイスを色々とお伺いしたいのですが?

  • cooo
  • お礼率23% (31/130)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9135
noname#9135
回答No.4

またまたミドリです。 (1)初日に何をしたらいいか? 会社によって違うと思うけど、 大きい会社ならマニュアルにそって新人研修があるでしょう。 小さい会社なら、初日は特に何もする事が無く、 手持ち無沙汰でそれだけでクタクタ…って事も。 私は小さな会社だったけど、 初日は掃除も手伝わなくて良いと言われたし、 初日だけならまだしも、数日は手持ち無沙汰でした。 同期が他にもいるのかな? いるのなら、みんなでペチャクチャ喋らない様にね。 先輩や上司の指示に従えば良いと思うよ。 (2)昼食時の食べ方のスタイル これは会社によるでしょうね。 お弁当派が多いか、外に行く派が多いかにも寄るし、 グループが出来てるかどうかとか、 休憩が交代制かとか… 気の利く先輩がいれば、 一緒に食べようよって言ってもらえるでしょうけど、 同期がいれば、一緒に食べても良いと思うよ。 1人だけの入社ならば、「ご一緒してもいいですか?」と言って、 最初に親切にしてくれた先輩と同席して見たらどう? ****** 初めての就職で色々考える事もあると思うけど、 頭でっかちになるのもよくないよ。 気負い過ぎて、チグハグになったりするからね。 肩の力を抜いて、とにかくあなたらしく素直に頑張ってね。

その他の回答 (3)

noname#9135
noname#9135
回答No.3

携帯の音は消しておくべきでしょう。 お手洗い等でメールチェック等したらいいと思いますので、 社内では出さない方が賢明です。 また、会社宛にかかってくる私用電話は厳禁です。 あ、でも携帯持ってたらそれはないかな? 最初は人より早く出勤するのもいいですよ。 色んな人の個性が垣間見れます。 早く出てきてくつろぐ人や、ギリギリに来る人。 お茶汲みとかあれば、当然早く出てくるでしょうが、 なくても早く行くのはいい事です。 人間関係においては、 私も、返事と挨拶ははっきりとすることが大事だと思いますよ。 分からない時は素直に質問質問。 あなたの事を相手に知ってもらう為にも、 どんどん接して行きましょう♪ 最初はとにかくキツイと思うけど、 家では十分休息して、会社ではハツラツ元気に(*^e^*)

cooo
質問者

補足

回答ありがとうございました。私も初日から少し早めに出社したいと思います。 でも初日に早く出社して挨拶以外に何をしたらいいでしょうか?その場に行けばもしかしたら気がつくこともあるかもしれないのですが、思い当たることがあれば教えてください。それから今のバイト先はお昼ご飯をたべるのにみんな同じ休憩室で別々に食べていたのですが、事務系の方ってそんなもんですか?私はとにかく第一印象を良くしようと思っています。

  • kapakapa
  • ベストアンサー率22% (31/139)
回答No.2

私も何人か後輩ができましたが、雑用などがある場合は、自分からすすんで行ったほうがいいと思います。先輩が働いているのに後輩がくつろいでいると少しムカッときます。 分からない事はすぐ聞く、忘れそうならメモる。けっこう出来ない子が多いんです。 とにかく嫌な事もあるかと思いますががんばって下さい。

cooo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。まずは、先輩にかわいがられるような社員になりたいです。

回答No.1

 むずかしいことより、「元気に挨拶すること」だけでしょう。  「挨拶」とは、相手に近づいていくことです。相手が挨拶するより、先に、大きな声で挨拶してください(男女関係ありません)。  失敗しても、とにかく元気よく。馬鹿みたいなことですが、案外、人間はつまらないことを気にするんですよ。

cooo
質問者

お礼

確かにそのとおりですよね。ないよりあったほうがいいと思いますね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 就職についてアドバイスをください。

    今年春の公務員試験を受けたのですが失敗に終わり、7月から民間の就職活動を始めております。5社ほど書類選考を受けましたがすべて落ち9月までに決まらない場合留年するか卒業するか迷っています、以下の中でどの選択肢が良いと思われるでしょうか? 1大学を休学し11年度の就職活動を始める。 2卒業し、即戦力を求めている企業に就職する。 大学院進学は経済上の理由から無理なので、この2つしか思い浮かびません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • やりたい仕事と就職活動について

    初めて質問させて頂きます。宜しくお願いいたします。 私は今現在、大学の3年生で11月ごろから就職活動が本格化してきました。 そんな中で、大学の先生などは自分のやりたいことを見つけ、就職活動をすると良いと言っています。しかし私自身はやりたい仕事にうまく就けるとは考えていません。 例えば映画が好きなので、映画関係の仕事に就きたいと思っているとします。それで映画関係の仕事に就ければとても良いことですが、今年から就職氷河期と言われる中で、自分のやりたい仕事に、就こう就こうとしていたら就職活動自体が失敗してしまうのでないでしょうか?? 私もやりたい仕事に就ければ、幸せだなと思うのですが、こんな状況の中、そんな贅沢なことを言っている場合なのかと疑問に思います。 はたして自分のやりたいことに向って、就職活動はするべきなのでしょうか?? それとも就職することを第一に考え動くべきなのでしょうか?? 何かアドバイスを頂けたら有り難く思います。宜しくお願いします。

  • 来年の1月から就職活動は遅すぎる?!

    2015年卒のみなさんと一緒に就職活動をする予定なのですが、事情があって2014年1月からしか就職活動を行うことができません。 1月から就職活動を始めるのは遅すぎるでしょうか? ちなみに外資系に行く気はありません。 第一志望は大手商社(中でも伊藤忠)かベンチャーです。間に合うでしょうか?

  • 就職活動行き詰まってます・・・

    私は、今就職活動中です。 就職活動中とは言っても、いまだにどんなところで、どう働きたいというのが、定まっていません。 職種も事務にしようか、サービス業の販売にしようか、なかなか決まりません。 考えて行くうちにどうしていいか頭が困惑してきてしまいました。 もうこんな時期なのに、全然進まずにいます。 やりたいこともいまいち定まりません(><) どうしたらいいでしょう?? 仕事をどう決めていけばイイでしょうか?? みなさんはどう仕事を決めていったんですか?? アドバイスお願いします♪♪

  • 就職活動

    初めまして!就職に悩む大学三年生の♂です。 みなさんは、就職活動をどのように乗り越えましたか?対策、体験談等(失敗談含む)を教えてもらえませんか? 僕は理系で物理をやっているのですが、文系企業も視野に入れて活動していく予定です。

  • 就職について

    こんばんわ。 人生経験が豊富な方からしたら、些細な質問かもしれませんが 自分にとっては今までで一番大きな失敗で困っています。 同じような方がいたらアドバイスお願いします。 私は昨年、大学を卒業して緊急雇用として4月から12月まで働いていました。 大学時代は単位が足りておらず、就職活動どころではなかったので、 とりあえず緊急雇用として働きながら職を探していました。 そして昨年の1月に就職先が決まり、一般の求人で事務職の内定をいただきました。 ところが就活疲れが原因か、仕事に対して全力に取り組むことができず、 能力不十分ということで試用期間中に1か月で退職せざるを得なくなってしまいました。 どうやら1か月に教えたかったことの3割しか教えられなかったそうです。 また、上司の方には「うちの事務職にはむいてない」「(コミュニケーション不足で)何を考えているかわからないので、仕事を任せられない」というようなことを言われてしまいました。 確かに、ホウレンソウもできていなかったし、上司の方々とも積極的にお話することをしなかったと反省しています。 退職から1か月間は家にひきこもり自堕落な生活を送っていましたが、 今はMicorosoft Official Specialist Excel 2010、簿記3級等を独学で勉強している合間にアルバイトをしています。また、家事の手伝いをしながら、求人を探しております。 ですが、一回の失敗があったせいか就職に対して不安でしょうがないです。 (今までこんなに大きな失敗はしたことがなかったので、ダメージが激しいです) 前の職場で失敗したことが夢にもでてきます。 現在も事務職をめざしておりますが、上手くやれるのか心配です。 トライアル雇用に挑戦してみようか、職業訓練を受けてみようか 希望職種を変えるべきか 社員は諦めて派遣で働くべきか いろいろ考えていますが、なにもまとまりません。 現在私は23歳で、短大在籍の妹が就職活動を始めて焦っています。 勤務経験が少なく、新卒と能力があまり変わらない自分が もう一度きちんと就職できるのでしょうか? 同じような経験をしたことがある方がいたらアドバイスお願いします。

  • 会計事務所への就職活動について

    私は2年前に税理士試験のため会社を退職し、今年の8月で3回の受験を終えたものです。29歳です。 現在の状況は、過去2回の試験で3科目合格し、今年残りの2科目を受験しました。  現在会計事務所への就職を検討しているのですが、一般企業と違って、情報も少なく書店の転職情報誌などみてもこの業界については載っておらず、また異業種からの転職となるため、どこに求人があり、また事務所の仕事がどういったものかなどイメージができず、何からはじめてよいか悩んでいます。会計事務所への就職活動を経験の方がいらしたら、ご自身が活動されていたときのことなどアドバイスをいただけないでしょうか。

  • Million-Loversレーベルってどんな?...(専門家の方アドバイスを下さい)

    21歳シンガーソングライターを目指していて、今年3月からライブ活動している者です。 目標はメジャーデビューすること(自分なりの活動方法で...)なのですが、デモテープを多数送った中で、「ニシオカナヲト音楽事務所」と「エアプレイ」と「Million-Lovers」というレーベル?だかから反応がありました。 自分でもまだまだ未熟でもっと歌唱練習と楽曲製作をしていかなければと思っているのですが、とりあえず、審査に通ったMillion-Loversの二次審査を受けてみようと思っています。 そこで、専門家の方にアドバイスを頂きたいのですが、Million-Loversというレーベル?を御存じですか?また、ちゃんとしたところなのか教えて頂きたいと思います。 それから、メジャーデビューを目標とするには適当なところなのかも教えて頂きたいと思います。 まだ、これからだと思うし、未熟なので、先を待って、もっと上達してから、もっとメジャーな事務所とかのオーディションを受けた方がいいのか迷っています。 どうぞアドバイスよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 資格&就職

    今年、就職活動をしなければなりません。 事務の仕事をしたいので簿記の勉強をしています。 試験が6月にあるのですが、 とても受かるには間に合わないので次の11月に受けようと思います。 企業からの募集は減ってしまうと思いますが、 その時期に資格を取得してもまだ就職には間に合うでしょうか。

  • 来年の就職は厳しい?

    現在、中堅工学大学の4年生です。 主に情報や通信を専攻しており、将来はSEやネットワークエンジニアなどの職業に就くと考えています。 学士で勉学を終え就職する事も考えましたが、このまま研究を続けたいという思いがあり、大学院に2年間進学する事を決めました。 学士で卒業すると決めた友人達は、早ければ去年の時点で遅くても今年の春の時点でほとんど就職を決め、内定式に出たり書類を出したりと準備しています。 修士になる事を決めた自分は、恐らく来年の今頃から就職活動を始めるのだと思っています。 しかし、最近の世界経済は混乱していますよね。 もともと経済には疎く、せいぜい新聞を読んだ知識程度しかないのですが来年の就職は厳しいのでしょうか? 私は研究が好きで修士に行く事を決めましたが、就職が有利になる可能性が高い事を内心まったく期待しないほど無欲な人間でもないのです。 修士で来年就職するより、去年の時点で学士新卒として就職活動をした方がよかったのでしょうか。 もう過ぎてしまった事とはいえ、やはり知りたいと思います。 ぜひアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう