• 締切済み

トヨタMR(2)ですが・・・

94年のトヨタMR(2)ですが、パワステが効かなくなることが時々あります。 デーラーに持っていくと、現象がでないのででた時点でみましょう・・・ということで、いつももっていくと現象がでなくて修理されなく困っています。 本当に現象がでないと修理できないのでしょうか。 パワステが効かないと、ハンドルが非常に重くなり、早急にハンドルが切れなくて事故が起きる場合怖いです。 原因等について判れば教えて下さい。

みんなの回答

noname#2748
noname#2748
回答No.5

確かその年式ですと、電動式のパワーステアリングが付いていたと思います。電動式のパワーステアリングシステムにはセルフダイアグノシスチェックシステム(自己診断機能)が付いていますので。過去に起きた不具合(全てではないことをお断りしておきます)は、異常個所や状況がパワーステアリングCUに記録されるようになっています。この情報は後で読み出すことが出来ますので、このシステムに該当する(電子制御系統)の異常であれば、バッテリーをはずすか、メモリークリアの動作をしていないのであれば、読み出し可能な筈です。 上記のチェックで該当項目がなく正常と診断されるのであれば機械的なトラブルということになり症状の再現がないと判断に苦しむというのは確かです。 以下の情報を投稿していただければ、セルフダイアグノシスチェックの方法などお知らせします。 年式・形式・原動機形式・形式指定・類別・車体番号 これらの情報は車検証に記載されています。

hirocyan
質問者

補足

このシステムに該当する(電子制御系統)の異常であれば、バッテリーをはずすか、メモリークリアの動作をしていないのであれば、読み出し可能な筈です。 Ans. 昨年バッテリーを交換のため、接続を外してしまいました。 年式・形式・原動機形式・形式指定・類別・車体番号 Ans. 来週になりますがそれまでまってください。 期待しています。よろしくお願いします。

  • kunichan
  • ベストアンサー率31% (42/132)
回答No.4

私の場合はハンドルの戻りが極稀に引っかかるという現象でしたが、同じように 修理入庫時にはその現象が出ませんでした。 しかし何度か交渉の末、ギアボックスを交換してもらいましたら直りました。 5年.10万キロ以内の保障期間内でしたので無料でした。 ジムカーナのようにすばやく操作しているときは、油圧が間に合わない状態のときもありますが、それじゃないですよね?

  • goukun
  • ベストアンサー率45% (49/108)
回答No.3

んー、この時、アイドリングとかエンジンの調子は悪く無かったですかね? また、電気関係のアラームがインパネに出てるとか、タコメータがいきなりぶれるとか。。。 まあ、ディーラに持っていったのなら、コンピュータが保持しているログを見てると思うので(見せてもらいました?)異常が出ていたら、すぐ分かるのですがね。 私の経験上、エンジン不調や電気関係の不良で、この現象が発生しやすいのですがね。 あ、あとオルタネータの原因もありますね。 バッテリーを規定よりも容量が大きいものに交換したと言うことは無いですか? 参考までに私の経験上の事をお話しましたが、皆さんがアドバイスしてくれているように、ディーラへ直るまで返さないでくれと伝えて直してもらったほうがよろしいかと思います。 では。

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.2

何時、どんな時に 発生するのかを特定するしかないでしょう 例えば・・・   ●時に走り出して、普通に市街地を走行中(●時●分頃)に発生 とか   ●時に走り出して、●時から峠で遊んでいると発生した とか 特に その発生前後の状況・運転操作はどうだったか? パワステは油圧ですか? フルードはいつ交換しましたか? いつ換えたか判らないのでしたら いっそのことフルードの全交換とエア抜きを実施してみては? 電気式でしたら どこかで半断線しているか、端子部の接触不良が怪しいかも

hirocyan
質問者

補足

どのようなパワステか判りません。トヨタのMR2です。 フルードとはパワステオイルのことでしょうか。 オイルでしたら昨年交換しています。

  • seichin
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

こんにちは! ディーラー整備士経験者としては、現象を確認しなければ 確実な修理は難しいと思います。 なぜなら、どんな修理でも現象が出ないという事は少なくとも、 そのときは正常に機能しているという事ですから、外観的に明らかな場合は別として、何を診ても正常と言う診断結果になってしまいます。 原因としても電気系、操舵系、駆動系、が考えられますが、現象が特定できなければそれに関するもの全てが可能性有りという事になりますし、ユーザー側の 体感レベルと、メーカー側の正常レベル間での見解の相違と言う事も、考えられますので、やはり現象の確認は確実な修理をする上では、最も重要なのです。  とはいえ、質問内容は安全な走行に支障が出るような内容ですから、 絶対直して欲しいのであれば、その現象が出るときの条件をできるだけ詳しく (例えばエンジンの冷間、温間、関係ないとか、長距離走行後、高速走行時低速走行時、雨天時、ハンドル切返し時、凹凸路走行時、外気温は?)限定すると、 現象の再現がしやすくなりますので、それを伝えた上で直るまでディーラーに預けるのが最善と言えます。 軽い感覚でフロントマンに伝えれば、点検もそれなりになる場合が多いです。 各ディーラーにはたいていサービス本部と言う、各営業所よりも高い知識と技術を 持った部門がありますし、そこでだめな場合は、メーカー持込修理と言う事も できるはずなのです。 しかしながら、普通はそこまで行く事はあまり無い事なので、必ず、「直るまで診て欲しい」と言う旨を確実にフロントに伝えましょう。 フロントマンに誠意が感じられない場合は、メーカーのお客様相談室にTEL すれば、ディーラーは、ビックリして飛んでくる事でしょう(^.^)

hirocyan
質問者

補足

昨年、今年で3回運んでいますが、持ち込んだときには治っています。 一般道路でハンドルを切ったときに出る(あたりまえか?)といった具合せす。

関連するQ&A

  • トヨタの車

    ランクスを乗っています。 なんか、ハンドルがカタカタ鳴ると思ったら、カバーがはずれそうになっていました。 仕事帰り、すぐディーラーに行って直してもらったけど、これだけトヨタの車がバッシングを受けてると、家の車も?と心配になってしまいます。 ちなみに、去年9月に3年車検の時、パワステのオイルが漏れていることが発覚し、無償で交換してくれましたが、私の中では絶対安心と思ってたトヨタ車の安全、快適神話が崩れつつあります。 ランクスはリコールの対象になってないけど、ランクスを乗ってる方、快適でしょうか?

  • ハンドルの不具合

    平成15年にディーラーで新車購入した車に乗っています。(国産車)走行距離6万km事故暦はありません。 先日夜中に走行中、パワーステアリングが故障して急にハンドルが重くなりました。 メーターを見るとパワステとバッテリーの警告灯が点灯していました。 バッテリー自体は今年の初め同じディーラーで交換をしたばかりで元気です。 路肩に停車し見ているとパワステの警告灯が不規則に点滅して、それに合わせてハンドルが 重くなったり軽くなったりしていました。 何とか自宅まで帰ることが出来たのですが事故に繋がる重大な故障だと思います。 翌日ディーラーで見てもらったのですが保障期間が終了しているので修理費がかかると見積りされました。 (見てもらった時は症状は出ていなかったのですが、ディーラーは原因を把握したようです。以後、症状は出ていません。) 御客様相談室みたいな所へメールをし、数日後電話が来ました。 同じように保障期間が終了していると言われました。 ちょうど今トヨタでパワステの不具合でリコールをしている旨を伝えると 「弊社ではその様な不具合は一軒も上に上がってきていない」といわれました。 パワステが効かなくなる不具合は以前もあり今回で2回目です。 世の中に何十万台もある同車種でパワステが故障したのは私の1台だけ?しかも2回も・・・ 何年も乗っていると故障するのは仕方ないと言われました。 保障期間以前にハンドルはブレーキ等保安部品同様壊れてはいけない物だと思うのですが。 クレーマーのつもりはないのですが・・・  みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • バック時のクリープ現象

    15年式 MRワゴン 65000km 中古車として昨年購入 車の挙動がおかしいので質問させてください。 最近バック時にアクセルを踏まずにクリープ現象で移動させると突然止まってしまいます。 アクセルを踏めば動きます。 トヨタ系のディーラーに見てもらったところ特に問題は発見出来なかったという事でした。その現象はいつも起こるわけではないためディーラーでは再現出来ませんでした。 (スズキ車ですが、中古としてトヨタ系ディーラーで購入したためそこで点検受けてます) 何か原因があるでしょうか?また念のためスズキで見てもらった方が良いでしょうか?

  • 突然パワステが聞かなくなった。

    お世話になります。 平成10年式のトヨタ・デュエットに乗っています。 今日、走行中に「パタパタ・・・」と突然フロント近辺から音がしました。 音は、タイヤについていた、ぬかるんだ泥が走行することによって、フェインダー内にはねたような音でした。 実際、乗っていた従兄弟はそういっていました。 ところが、その後に十字路を曲がるとき、ハンドルが急に重くなりました。 つまり、パワステがまったく効かなくなったわけです。 怖くなったので、ボンネットを開けて確認したり、タイヤ近辺も見ましたがオイルが漏れていたりの異常は有りませんでした。 原因はなんでしょうか? また、修理に出すとどれくらいかかりますか? それと、ディラーと一般の修理屋では、どちらに出した方が良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 初代 トヨタ VOXY アクセル踏みながらハンドル切るとコトコト音

    平成15年式 トヨタ VOXY ですが、最近、軽くアクセルを踏みながらハンドルを切ると(右折左折の際に)その最中にエンジンルーム内(?)から何やら「コトコト」音がするのです。音がするときとしないときがありますが、エンジン始動直後にそういった現象が多いです。今年9月にサービスキャンペーンで(リコール)修理に出す前は特にこのような事は無かったのですが・・・。ディーラーには今のところ特に何も申し出てはいません。お分かりの方どなたかご助言お願いいたします。

  • (原因不明)ハンドルが重いです。

    H7年式スターレットGT(E-EP82)に乗っていますが、最近ハンドルが重くて悩んでいます。 いちおうトヨタで見てもらいましたが、その時は調子が良かったようで「問題ない」と言われてしまいました。 異音や振動は無く、オイル漏れもありません。感じとしては、全体的に重くなったという感じです。(今は175/60R14のスタッドレスを履いていますが、195/50R15あたりのグリップタイヤを履いてる感じです) パワステは一応機能していて、ディーラーでも、回転数を上げながらハンドルを切るときちんと油圧がかかっているようだとの診断を受けました。 また、どこかにタイヤをぶつけたとか、空気圧が減っているということもありません。 パワステポンプを交換しても直らなかったという人もいたようなので、なんとか原因を特定してから、原因箇所を交換or修理したいと思っています。 このままでは不安なので、ぜひアドバイスを頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • パワステオイルが漏れて修理代が

    車はベンツMLでタイトルの通り最近へんな音が鳴るので修理(ディーラーではない)に持っていったらパワステオイルが漏れているとのことで修理代が、一体型なので30何万ぐらい、かかるといわれました。色々話をきいたんですが..一昨年と去年に車の事故で一度はもろに車体前をバイクに激突されて、一度はこちらが泊まってる車を前の部分を当ててしまった事故をしました。そういうのも原因として考えられるらしいのですが・・購入したお店とその2件の事故を修理したお店が同じ中古やなのですが。保障の三年も去年にすぎてしまっていて。ディーラーにも言えないですよね? 事故が原因でも少し期間が経ってるので今更みてもらえないんですよね?ディーラーも三年経ってると保障期間が過ぎてるのでみてもらえないのでしょうか?

  • パワステオイルの交換について

    パワステオイルの交換について 現在8万キロで多分交換したこと無いと思います、記録簿から確認できませんでした。 まだまだ乗りたいのでパワステオイルの交換を検討してますが、まず交換する必要が あるのか、ないのか。またある場合で交換に掛かる費用を教えてください。(目安) 車種はトヨタアリスト(8年式)です、現時点でパワステは正常で問題有りません。 交換する場合、ディーラーがいいのか、オートバックスなどが良いのかも教えてくだ さい。 宜しくお願いいたします。

  • 低速走行時に、ハンドルがガタガタと振動します。

    平成14年式のプリウスに乗っています。 最近になってですが、低速走行時に、ハンドルがガタガタと激しく振動するようになりました。しばらくすると収まりますが、今日は、パワステ異常発生と、警告が表示されました。それでも、エンジンを切って、再始動すると、復帰します。これは、電動パワステの故障で、故障箇所を修理するほかないと思い、ディーラーへ点検に行ったところ、PS ギヤ(R&P)取替え、17万円とのことでした。ただし、それでも直らない場合は、コンピュータの交換も必要かも知れないと、言われました。  ここで、質問です。このような現象は、良くあることでしょうか?もし、直らなければ、追加で交換部品が発生ということも、良くあることでしょうか?よろしく、お願いします。

  • トヨタMR-S 4速シーケンシャルギア仕様ですが

    トヨタMR-S 4速シーケンシャルギア仕様ですが 今まで突然の走行不能が4回発生してます 一度目は発進時にエンスト 変速不能 Nレンジに戻らず始動出来ず 何度かトライした後かろうじてNレンジに入り1速のみ(変速出来ず)でトヨタディーラーに持ち込み油圧アクチュエーター及びECUを交換  その後3度のアクチュエータートラブルに寄る路上(内1度は踏切内)での突然のエンスト及び始動不可(Nレンジに戻らず) 一度はインギャ状態で変速不能の為牽引も出来ずタイヤ持上げ状態でのレッカー移動してディーラーに搬送  シーケンシャルアクチュエーターのストロークセンサーの交換で一旦は直ったがその後再度同ストロークセンサーを交換 してます MR-Sの油圧シーケンシャル変速機構に係わる突然の走行不能は非常に危険です いきなり走行車線や交差点内 踏切内 での走行不能は非常に危険でした もし高速道路でいきなり同様のトラブルが発生したら大事故は免れません メーカーも知ってるはずだけど古い車だという事で何の対応もしてません もしかしたら同車種を乗られている他のユーザーでも同様の不具合で危険を感じている方がいると思います いつ走行不能になるか不安を感じながら今も乗ってます MR-Sはこの不具合が無ければ好きな車です