• ベストアンサー

バイクとガソリン

皆さん、レギュラーとハイオクと、どちらを入れていますか?今、ガソリン高いし、自分のイメージでは、レギュラーで充分だろうと考えます。まあ、BMWのオーバーリッターなどはハイオクかなぁ。 考え方や、所持金の違いですかねぇ。あと、レギュラーとハイオクってどう違うのですか? よろしくです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.5

オクタン価とはご存じの通り、ガソリンのエンジン内でのノッキングの起こりにくさ を示す数値です。 石油燃料を内燃機関で燃やしたときに安定して燃える性能(ノッキングの起こしにく さ)を高めたものであり、燃えやすさや燃焼カロリーの高低とは関係がないと言われ ています。 つまりリッターオーバーだからとかハイパワーだからと言う訳じゃないってこと。 必ずオーナーズマニュアルに指定されているはず。 国内仕様の場合はレギュラーとかハイオクの表現だけど逆輸入車とか輸入車なんかはオクタン価の指定がある ちなみに私のは91、コレだと国内で言うレギュラー(結構幅がある85~92だったかな失念!)ギリギリなんでハイオク入れている オーナズクラブの連中もみなハイオク。

rice-ume
質問者

お礼

へぇ・・・初めて知りました。車種で指定されているんだぁ・・・ありがとうございます。一つ知識が増えました。

その他の回答 (4)

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.4

 うちのバイクはハイオクを入れると燃費が10%ほど伸びます、その分値段も10%ほど高いので一緒ですね(^^;  長距離を無給油で走る時(東京-大阪一気走りとか)以外はハイオク入れないですね。  友人のバイクは、レギュラー入れたらぜんぜん回らないと言ってました(大阪まで2時間ちょっとで来るよーなやつです(^^;   乗り方とか指定によって違うので、どっちとも言えないですね。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

現行のBMWは、ハイオク指定になっています。 基本的に、国産車は国内仕様でレース用以外は全てレギュラー使用となっています。 指定ガソリンの違いによって、点火時期等が事なり車種によってはハイオクを入れるとプラグがかぶり易くなるものもあります。 古くなって、シリンダーヘッドにカーボンが溜り、圧縮比が高くなってしまったものでは、ハイオクを入れると調子がよくなりますが、同時のオーバーホールが必要です。 ただ、個々のシリンダー容積が大きい場合は、アクセルを全開にした時に、ノッキングを起こすものもあるので、この場合にはハイオクが有効です。 以前、乗っていたSR500ではハイオクを使っていました。

rice-ume
質問者

お礼

ありがとうございます。今まで何となくレギュラーを入れていたので、勉強になりました。自分のは国産国内仕様なので、レギュラーで充分ですね。

回答No.2

自分はヨーロッパ仕様のバイクに乗っているのですが、 マニュアルによると、「オクタン価95以上を使用すべし」と書いてあるので念のためハイオクを使用してますが、このように指定されていなければレギュラーでも 問題ないのではないでしょうか?

  • asuaya
  • ベストアンサー率29% (77/257)
回答No.1

 違いはオクタン価、つまりアンチノック性です。エンジンによって要求する物が変わってきますので、一概にハイオクが良い、という訳ではありません。エンジンの特性により使い分ける必要があります。

参考URL:
http://qube.mech.nitech.ac.jp/~lab/car_related.html

関連するQ&A

  • 車のガソリンって…?!

    この間夫と車のガソリンを入れにガソリンスタンドへ行きました。その車はハイオク車なのに、夫は「レギュラー満タンで」と頼むのです。慌てて私は「この車はハイオク車でしょ?レギュラー入れて大丈夫なの?昔に、例えばハイオク車にレギュラーを入れたりしてしまうとガソリンのタンク自体を入れ替えないといけないって聞いたことがあるんだけど…?」と言うと「大丈夫やと思うけど、わからん」と言い結局止めてハイオクを給油したのでした。 夫の言うように大丈夫なんでしょうか?? もし大丈夫なのであればそれはそれで、一番安い軽油を入れればいいのに、みんながみんなそうしてないですよね。どういう違いがあるのかも知りたいです。 お願いします。

  • レギュラーガソリンとハイオクガソリンの違いについて

    レギュラーガソリンとハイオクガソリンの違いについて どなたか教えていただけないでしょうか?また「ハイオク専用車にレギュラーを入れるといけない」と 聞いたことがありますが、その逆はどうでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • バイクに入れるガソリンについて

    現在GSX400 GK79Aに乗っています。 ガソリンについてなのですが、自分のバイクはレギュラーガソリンを入れて走っているとすぐにアイドリング回転数が2000手前まで上昇します。山なんかに走りにいって高回転で回すと本当に2000ちょうどくらいまで上昇する事もあります。 しかし、ハイオクを入れるとレギュラーを入れた時と同じくらい、むしろそれ以上に回しても1400~1600くらいをキープしてくれるのですが、何故なんでしょうか? あまりにも安定しているので逆に気味が悪いです…(笑) あと、ハイオクを入れた方がエンジンが綺麗に回っている気がします。例えばレギュラーを入れている状態で停止状態でアクセルを煽ると上昇した回転数が戻るのを渋っている感じで戻って行くのですが、ハイオクだとそれに比べて素直に、綺麗に戻ります。 ハイオクを入れて走っていると低回転でも心地よく走れるのですが、レギュラーで低回転で走っていると、ゴボゴボ?といった濁った感じでエンジンが回ってるんです。 心なしか高回転もハイオクの方が気持ちいい感じがします。 自分では理由がわからないので、理由がわかる方がいましたら、推測でも構わないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • BMWはレギュラーガソリンでも走れますか

     若い時にドイツにいた(短期間ですが)時の憧れで、5年前に退職の記念にBMW(5シリーズ、525iARハイライン、2001年物、中古)を購入しました。最近のガソリンの高騰が気になっていたので、地域のデイーラーに「ヨーロッパのガソリンのオクタン価は低いと思ったので、BMWの場合、ハイオクとレギュラーガソリンを半々ぐらいに混ぜて走ってはだめか」と聞いたら、「BMWにはオクタン価をチェックするセンサーが着いているので、レギュラーで走っても構いませんよ。ただし、出足はちょっと力不足になるかも・・・・」と言われて、私の先入観を変えなければ、と喜んでしまいました。  でも、実際になると、本当にレギュラーで走れるのか、エンジントラブルは起きないのか等々が心配で、まだ実行できないでいます。ハイオクとレギュラーを運転の目的によって使い分けできるなら、これにほど嬉しいことはありません。  BMWはレギュラーガソリンでも走れるのか、走れるとすれば、注意点などについても、教えていただけませんでしょうか。

  • ガソリンの事で!

    ずっと気になっていたのですが、ガソリンでハイオクとレギュラーってありますよねー、どう違うんですか?燃費がいいんですか?ハイオクとレギュラーの違いについて、すべて教えてください。その他なんでも教えてください。

  • レギュラーガソリンに添加剤

    これからのガソリン値上げに備えて 良い方法はないかと考えています。 自分はハイオク仕様の車に乗っていますが リッター5円も上がってしまってはたまらないので、 レギュラーガソリンに添加剤うぃ入れてハイオクと 同等の物にならないかと考えています。 オクタン価さえ上げればハイオクのように なるのでしょうか? お勧めの商品なんかが有れば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ガソリン高騰~

    現在、ハイオク仕様の車にのっているんですが、この度のガソリン価格の上昇により、リッター150円越えてしまい、レギュラーガソリンにしようか迷っています。ハイオク仕様の車で今までハイオクしか入れたことがないので、車に何らかの不具合がないか心配です。問題ないんでしょうか?

  • ガソリンについて

     ガソリンのレギュラーとハイオクの違いについて教えて下さい。強い力での圧縮にたえれるのがハイオクだというようなことを聞いたこともありますが。。  後、車の燃料を「無鉛プレミアム」と指定されている車にレギュラーを入れても大丈夫なのでしょうか? ハイオク用の車にレギュラーを入れたらパンフ通りのスペックがでないだけだよ、と友達は言ってましたが、本当でしょうか??  ご面倒ですが、どなたが教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • ハイオクガソリン給油 2サイクル50cc

    2サイクル50ccで燃費測定しました。 測定方法は、皆サンご存知の満タン法ではなくて、『継ぎ足し法』で測定しました。 測定方法 (1)溢れるまでハイオクガソリン給油 (2)自宅まで帰る (3)走行距離を記録&ガソリンをジョッキで再び溢れるまで保存していた携行缶から給油口から溢れる一歩手前まで並々に給油 (4)給油量と走行距離から燃費を計算して割り出す。 こんな感じです 私の場合今日は、レギュラーガソリンを使用して燃費測定しました。近くのGSで満タン給油してきました。500ccでL/9km×2=L/18km この前、キグナス石油で給油した時は、同じく、継ぎ足し法でハイオクガソリン連続給油でL/21kmだったのを思い出しました 燃料タンク容量5,5Lなので、ハイオクガソリンとレギュラーガソリンの価格差は、55円ですよね         レギュラーガソリンでL/18km ハイオクガソリンで21km 満タン実走レギュラーガソリン=99km 満タン実走ハイオクガソリン=115,5km レギュラーガソリンとハイオクガソリンの価格差55円 3分の1以上の燃費向上 満タン実走16,5km向上 ハイオクガソリンでレギュラーガソリンとの価格差埋めました ハイオクガソリンの価格差は、55円なので単純計算して3分の1燃費L/21km÷3=満タン実走で7km以上燃費向上していればハイオクガソリンの価格差埋めた事になりますよね? 皆サンどう思いますか? 車種AXIS50 ハイオクガソリンL/21km レギュラーガソリンL/18km

  • なぜレギュラーガソリン指定の輸入車が少ないの?

    全部とは言いませんが、輸入車の多くはハイオクガソリンを指定していますよね。 取説なんかの警告で、レギュラーガソリンを混ぜるとエンジンに不具合が出る恐れがあるとか、あります。 疑問なんですが : 1. 日本にはレギュラーとハイオクの2種類ありますが、これは世界中同じですか? 国によってはレギュラーしかないとか、あるいは逆の場合とか、ないのでしょうか? 2. ご存知のようにハイオクガソリンって高いですよね。 今の高い技術だとレギュラーガソリンでも同等の性能を発揮できるような設計も可能だと思うのですが、なぜユーザーに負担をかけてまでハイオクを使わせるのでしょうか? あるいは、今の技術だとレギュラーでは高い性能を出すのは不可能なんでしょうか? レギュラーガソリン仕様の高性能・高級スポーツカー ・・ あってもいいように思いませんか? 因みに、輸入車を買う人はガソリン代なんて気にしないという意見は違うと思います。 ガソリン代が安くて困るユーザーはいないですからね。 どんな人にとっても安ければ安いほど良いと思います。 私は1.5Lのハイオク指定の輸入車に乗っていますが、補給するたびにタメ息をついています。