• 締切済み

関西で「プリンパン」の買えるところを教えて!!

いま話題の「プリンパン」。大阪or関西で今、手に入るところを教えてください!!絶対たべてみたい!!コンビニとかでも売ってるかな??

みんなの回答

  • m_t_
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

こんばんは。「プリンパン」は、「ベーカリーレストラン・サンマルク」で購入できます。チェーン展開していて、関西でも各地にありますよ。大阪は、心斎橋に、姉妹店の「サンマルクカフェ」があります。・・・私も直接行ったことはないのですが・・・焼き立てパンを売りにしてるのできっとプリンパンも見つかると思います。私は、和歌山のサンマルクで、プリンパンを手に入れました。¥120でした。プリンクリームをパン生地で包み、カラメルがかかってました。

noname#1733
noname#1733
回答No.1

「自信」ムッちゃ無しですが、ここ最近、ファミマで毎朝プリンパン(うろ覚えですが、蒸しパンみたいな奴)を見かけるんですが、これはちゃうんですかね? 駄目もとで一度お立ち寄り下さい(笑)。宣伝ちゃいますけど。

関連するQ&A

  • 「のや」「んや」って言う関西弁

    当方、大阪市生まれ、大阪育ち。 活字の変な大阪弁を見ていつも思います。 「~のや」or「~んや」って大阪弁って本当にあるんでしょうか。 例えば「できないのや。」「あかんのや。」「勝ちたいの(ん)や。」です。 私が言うとしたら、 「できひんねん。」「あかんねん。」「勝ちたいねん!」もしくは「できひんちゅーねん。」「あかんっちゅーねん!」「勝ちたいっちゅーねん!」です。^_^; 「のや」は今までずっとインチキ関西弁と思っていましたが、 デイリースポーツ(本社神戸ですよね?)の記事にも「のや。」が頻繁に使われているので、さすがに「使ってる地域があるのか?」とふと思うようになりました。 当方生まれてこのかた「~のや」という言葉を一度も発した事ありません。聞いた事もありません。 こういう大阪弁(関西弁)は実在するのでしょうか? (注意) *できるだけ短くお願いします。 *私の質問は「どんなインチキ大阪弁がありますか。」という質問ではありません。 *こういう大阪ネタの質問をすると、必ず「東京では。」と東京と比較したがる人が出て来ます。 そうするとどんどん話がそれますので、「東京」という単語は使わないで下さい。

  • 男だって眉毛カット!!(関西)

     自分で眉毛カットをしてたんですけど、 僕はめちゃくちゃ不器用で、(8)(9)(3)みたいに ほとんど、一気にカットした事が多々...(涙 女性の皆様みたいにあの芸術的な眉は手に入れたい!! どうか、関西(できれば京都or大阪)で男でも入れる 眉毛カットのお店知りませんかぁ? なにとぞお願いしますm(_ _)m

  • 関西人の人に聞きます!

    関西出身の人に聞きます! 僕は、大阪生まれの関西人です。 今は、東京で1人暮らしをしています。 そこで質問なのですが、 関西と関東どっちが好きですか?? ちなみに僕は、ふつうに関西のほうが好きですね。 東京に居ても、ふつうに関西弁でますもん。 でも、1回ショックなことがありましたね。 大阪の友達が遊びに来てて、なんか言われて普通に、 「そうなんだ~」 とか答えちゃって・・・・・ 友達に、 「オマエ今、そうなんだ言ったやろ!  関西人の魂捨てたんか?」 って・・・・・ めっちゃショックでした!

  • 関西の方へ!東京にあって関西にはないものをおみやげに買いたい!

    タイトルのとおり、今度私は関西に住む友人のところへ訪ねるのですが、友達は高校を卒業したばかりの女の子たちです。 何か関西にないブランドやお店のものを買っていってあげられたらな、と思います。 食べ物ではなく、洋服や小物、グッズ系で知りたいので、関西の人で、大阪や神戸にはこれがないから手に入れたいみたいなものがあったら教えてください。

  • 関西以外の人が考える関西弁

    僕は生まれ、育ちが大阪で今も大阪在住なんですが、 アニメ「名探偵コナン」の服部平次の関西弁は行き過ぎてるような… あんなコッテコテな関西弁をしゃべる高校生はいません(笑) 関西以外の人が考える関西弁は実際の関西弁と少し違うのでは?

  • 微妙な関西弁が気になる!

    私は大阪生まれの大阪育ちです。 今も大阪の会社に勤めています。 同じ職場で、関西の出身でもないのに(進学を期に大阪へ出てきて) 関西弁を使っている人がたくさんいて、 その関西弁が妙に気に障るというか・・・やはり本場の関西弁からすると やはりイントネーションとか、微妙に違うんですよね。 それがどうも気になって・・・、これって私だけでしょうか??

  • なぜ関西人は関西を離れれば関西弁がわざとらしくなる?

    大阪出身で長く東京に住んでいます。しばしば気になるのが関西を離れた人の関西弁です。 いきなり初対面なのに 最近「ちゃうやん。」「ゆーたやん。」「xxしまひょか。」という人が多いのに気づきました。 私も家族や親しい友達にはそういう言い方します。(もちろん「~ちゅーねん!」も親しい人には使います。) しかし初対面にはそういう言い方絶対しません。 100歩譲って少し親しくなってから「ちゃいますやん。」「言いましたやん。」「ホンマですか?」なら分かります。 まるで「あー。あなたは関西人ですね。関西のどこですか?」って聞かれるのを待ってるかのように、わざとらしく話しかけてきます。 さすがに「でんねん。」「まんねん。」とはいかないまでも、とにかくわざとらしい関西弁を話す人が、職場、駅、エレベーター、取引先、近所のスーパーで急増しています。 逆にわざと「俺は標準語話されへんねん!」てアピールする人も急増です。 この前居酒屋で隣で「はい!今から標準語禁止でお前らは関西弁話すこと!俺は関西弁禁止で標準語話すこと!負けたらいっき飲み!」と言う関西人がいて、「せーの。」の合図とともにその人は突然聞くに堪えない標準語を話し始めました。 一方関西にいる関西人は普通の関西弁です。(そらそうか。^^;) 私は強烈な阪神ファンですが、関西出身の矢野、桧山、今岡のインビューはイントネーションこそ関西弁なものの普通に 「明日も勝ちます!」「一試合一試合大事に行きます。」「また球場に来て下さい。」と普通に"です","ます"を使えています。 一方日本ハム(当時東京)の岩本は「毎度!」から始まるし、西武(埼玉)の中島の関西弁もどうもわざとらしい。辻本議員は論外なほど聞くに堪えない関西弁です。 (まともなのは金村、牛島、宮本かな。あとダルビッシュもそうか。) 私も含め関西人といえども、幼稚園のときから学芸会のお芝居、国語の授業、作文、これら全て標準語で習いました。身近なものは新聞です。これも標準語です。 だから関西イントネーションながら標準語を話そうと思えば話せるはずです。 (別に「あのさー。」「だってさー。」と使えという意味じゃありません。) なんで関西人は関西を離れると関西弁がわざとらしくなり、「俺は東京弁が話されへんねん!」とアピールしたくなるのでしょうか。 「自分は関西人や!」というアイエンティティーを保とうとしているのでしょうか。

  • nimocaを関西で使いたい。

    私は西鉄(福岡都市圏の私鉄)が発行する「nimoca」と言うICカードを持っています。 これを持って今度関西へ旅行に行くんですが、主にJR西日本・大阪市交通局・コンビニなどで使う予定です。 福岡以外の鉄道会社でnimocaを使った事はないのですが、JR西日本・大阪市交通局・コンビニでnimocaはチャージ/支払い出来るのでしょうか? いこか?ぴたぱ?ちょっとよくわからないのですが、これらが使える場所は一応nimocaもいけるんですかね?

  • 「関西」と言えば何県?

    タイトルの通りでございます。 「関東」と言えばまず東京というイメージが多いと思いますが、「関西」と言えば何県が思い浮かびますか? 私の場合住んでいるからかもしれませんが「関西」と言えば兵庫県だと思うのです、それも大阪に近い尼崎やあ、神戸などがイメージなのですが、 大阪となると「関西」と言うよりももう「大阪」と言うほうがわかりやすいですし、 大阪は「大阪」というイメージでインパクトが強いのです。 でも、岡山には関西高校というのもありますし、それぞれの方に関西のイメージってあると思います。 そこで、皆様の関西とは何県(府)でしょうか? よろしくお願いします。

  • 関西経済に疑問を思いました

    初めて質問させていただきます。都内に住むものです。 よろしくお願い申し上げます。 最近、実に関西弁を街中で本当に聞くようになりました。都内に住んでいれば、これを感じるのは私だけでは無いはずです。 ここ10年で本当に耳にするようになりました。 テレビをつければ関西芸人が出演。 電車、コンビニ、居酒屋、ファーストフード店では、ごく当たり前に聞こえます。 関西人が東京に進出することはいいことだと思いますが、ここ数年異常な光景に思える時もあります。 私の記憶では、昔は関西は元気だったと思います。 東京に進出せず、関西(大阪)から全国に発信していたテレビ番組なども多かったと思います。 先日出張で大阪に行った友人が、 「大阪人てよく『大阪人はせっかちやから割りこんでエエねん』(私はスキー場でこの言葉をよく耳にしました。)とよく言うが、実際オフィス街、繁華街を行ったが、平日昼間であろうと夜であろうと、車、電車問わず”割り込む前に、割り込むほどの人がいない。”」と言っていました。 就職難ですが、特に関西には若者が卒業して就職する土壌がないのでしょうか? それとも単に東京に憧れているだけなのでしょうか? 実際のところどうなのでしょう??