• 締切済み

1年で一番高い波って?

今日の台風関連のニュースで「大潮の上に『1年で波が一番高い時期』のため、 高潮や洪水の被害には充分注意してください」との表現がありました。 このうちの『1年で波が一番高い時期』の意味がわかりません。 なぜこの時期に波が高くなるのでしょうか?夏=太陽と関係がありますか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jun1038
  • ベストアンサー率49% (138/278)
回答No.5

 こんばんは。ちゃちゃを入れるわけではないのですが、「1年のうちで今が」というのは結構ムヅカシイのでは、と思います。  主たる原因としては、大潮が関係している(一番大きい「大潮」)というのは分かりますが、前の方が書いているように単純に春分・秋分という訳でも無いような気がします。  例えば、日食や月食は、地球・太陽・月が完全に一直線上に配置されたときに起こりますが、別に春分や秋分近辺だけ起こるわけではありませんよね。(このあいだも世界のどっかで日食があったし、日本でも月食が見られたし。)  それに、月は地球の赤道面の延長面上を公転している訳ではないと思います。季節によって満月の南中高度に差があるのが良い例だと思います。  月や太陽と地球との距離(でも、地球が最も太陽に近づくのは北半球の冬だ?では月は?)や、日本などの北半球中緯度地域と月・太陽の位置、前の方が書いているように夏の海水面の熱膨張、気圧配置、季節風や大循環の風、その他もろもろの要素が入っているのでは?  専門家の回答を期待します。

  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.4

t_yossan さん、こんにちは~☆ 一般的に、『潮せき』(潮の干満のこと)が大きくなるのは、 「新月」「満月」の 時ですねぇ。これを『大潮』と言います。 > 夏=太陽と関係がありますか? 一年の間で、最大級の潮の満ち干きは、太陽と月が重なる時、 つまり「春分」と「秋分」の大潮の時です。 「地球の回転軸は、黄道面に垂直でなく 23度くらい 傾いていますから、 夏や冬は新月満月になっても、月・地球・ 太陽が1直線になってくれません。 しかし、「春分」・「秋分」の頃の大潮は、普通の大潮より大きくなります。」 ではでは☆~☆~☆

t_yossan
質問者

お礼

なるほど~春分や秋分の頃の大潮ですかぁ。 なんとなく納得です。しかし秋分の日は1ヶ月も先の話ですよねぇ・・・ なんで今頃が1番大きな潮になるんでしょう?

noname#118466
noname#118466
回答No.3

テレビの気象解説で説明していました。専門語を使った説明は出来ませんが大体以下のようだったと思います。 A. 平均の海面     5M B. 夏場の膨張    +0.1M C. 大潮(の時期)  +1.5M D. 台風による影響  +0.5M B+C+D=2.1M  (注)数字は仮定です。 つまり、これらの条件が重なると普段より2.1Mも波が高くなり危険度が高くなるということです。

t_yossan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Bの夏場に伴う熱膨張が加算されるんですね。 これが加算されるために、普段の大潮よりも高い波が発生するんですね。

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.2

#1番の回答者の答えのほかに、 暖められた、海水は、冷えた海水よりも 質量が軽く、普段よりも、余計に水位が上がるようです。

t_yossan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夏に伴う熱膨張も含まれるのですね。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。多分「大潮」のこといってらっしゃるのでしょうか? 夏ではなく、月と太陽の引力の関係です。 月と太陽の引力が同一方向で働くと、海面を引っ張る(月や太陽のある方向)力が強くなりますよね。そして地球は回っているので、汐の満ち引きが大きくなります。 その満ち潮の時間と台風の強風が重なると波がとても高くなり堤防を越えてしまうような事も起こります。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/1064/diving/sea01.htm
t_yossan
質問者

補足

記述が足らず申し訳ありませんでした。 大潮による潮汐については理解しているつもりです。 質問にも書きましたが、「大潮の上、『1年で・・・』」が理解できなかったのです。

関連するQ&A

  • 2014年7-8月 太陽光発電 台風被害は?

    記録的な強風、豪雨の影響で各地で土砂崩れ、洪水がニュースとなっています。 分譲型発電所の購入を検討中ですが、とても20年もたないような気がしてきました。 最近の台風で太陽光発電所は、大丈夫だったのでしょうか。 被害の情報もないし、大丈夫だったとかブログでの報告もないようです。 分譲型、とくに野立据え置き型基礎の物件をお持ちのかたの情報があれば ありがたいです。

  • 遠ざかる波

    以前テレビの特集で、「沖へ遠ざかる波」というものをやっていた記憶があります。 内容は夏の水難事故の注意を喚起するもので、浜辺から沖へと向かう波と、それとは逆に沖から浜辺へと向かう波があるというものでした。 つまり、沖へ流されてしまった場合、浜辺と水平に泳ぎ、浜辺へと向かう波の力を利用したほうが生存確率が高いということです。 これは実際にあることなのでしょうか? あるとすれば、日本のどの地域なのでしょうか?それとも、限定ではなく全体に言えることなのでしょうか? また、時期により変わるかどうかも知りたいです。 ご存知の方、回答をお願いします。

  • 夏から秋にかけての潮位

    先ほどから、台風14号に関する情報がTVで報道されていますが、「夏から秋にかけてのこの時期は、1年のうちで最も潮位が高くなる時期なので、高潮に注意を…」と、呼びかけています。潮位の年間の変化は、何が要因となっているのでしょうか。地球の公転が何か関係している(?)のでしょうか。

  • 大潮と月齢

    東日本大震災の本日(3月26日)のニュースで、今日まで大潮だが、今後も注意が必要と言っていました。しかし本日の月齢は22日で、ちょうど半月です。 3日ほど前から、大潮に注意と報道されていましたが、何故でしょうか。

  • ビーチコーミングの基礎知識を教えて!

    貝殻とか波に削られて丸くなったガラスとか、ちょっとビーチコーミングに興味があるので海岸に行ってみたいのですが、ぐぐるとざっくりとした基礎知識しか見つけられず未知の世界なので詳しい方がいたら教えてください。 大潮の日が適してると聞いたのですが、大潮以外だったらどの日が良いですか? 大潮の前日くらい?大潮の直後とか? 台風のあとが良いとも見かけたのですが、逆にゴミだらけという記事も。 季節にもよるのかなとも思うのですが、今この時期(6月あたり)だと早朝が良い?夕方? 服装について、足元はサンダルよりもスニーカーというのも見かけましたが、岩場はスニーカーだと滑るとも。 長靴とかの方が良いでしょうか? 身軽な方が動きやすいと思うのですが、最低限これだけは準備しておけ、というのもありましたら教えてください。 それから場所なのですが、神奈川県内、もしくは近郊でビーチコーミングにオススメの場所があったらそれも教えていただけたら嬉しいです(穴場とかあまり教えたくないとは思いますが;) どうぞ宜しくお願いします!

  • 厳島神社の水害

     今回の台風で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。  安芸の宮島、厳島神社も40cm浸水したとTVが伝えておりましたが、  台風の中心は、九州にあったので、通過の際の気圧をかってに980ヘクトパスカルとさせていただきますと、  1気圧 = 10.3mH2O = 1013ヘクトパスカルですから、  (1013 - 980) / 1013 × 10.3m = 33.5cm ですので、大潮の満潮だとしても、それより、30から40cmほど潮位が高くなるに過ぎないような気がするのですが、実際は、それをはるかに超えるようです。波をかぶることも考えられますが、TVの映像では、浸水したところの水面は穏やかに見えました。  私の考え、計算のどこが間違っているのでしょうか?

  • 台風が関東に来ます。どきどきですね

    台風が来るとドキドキしますか? やんわり通り過ぎると拍子抜けしますか? ある晴れた夏の日・・・ 「今日は、天気が良くて気持ちいいですね?」 何を言ってるんだ、毎年この時期に熱中症や熱射病で何人の人が亡くなってると思ってるんだ!不謹慎だ! 的な揚げ足とりの回答はいりません。 被害がでればいいと思っているわけではありません。

  • 自動車避難

    数年(数十年)ぐらいのことなのですが、 確か、高潮か洪水である地域が避難しなければならなくなったのですが、自動車で一家で避難しようとしたら、一家の中に高齢者がおり避難が思うように迅速に出来なかった。 結果、一家全員が災害の被害に遭ってしまったそうです。 そのときの教訓を、その地域の「方言?」から「????(カタカナだったような気がします)」と呼んでいるそうです。 ご存じの方いらしましたら、よろしくお願いします。

  • 気分的な波のある自分と、ツイッターについて

    鬱持ちで、気分の波の高低が激しく、間隔も短いんですが、最高潮と最低調の時は、ツイッターでの発言を控えた方がいいですか? 20代前半の女子です。 一応、打つ前に一分考えてから発言してるんですが、それでも失敗するときがあります。 ツイートは、気分が安定しているときも含めて1日30~40くらい。連投するときは一度に3ツイートくらい。 体調不良…と言ってるかと思えば、ちょっと回復してきたのをいいことに萌え語り(腐女子ではなく、少女漫画のような妄想など)してたり…みたいな感じです。端から見たらちょっと目に余りますよね?見てて疲れる面もあるかもしれませんよね。 今日もその1人からリムーブされてしまいました。思い当たるところはあります。 健常時からネットで創作活動をしており、フォロワーさんはその関係で出会った、数年来の付き合いのある方しかいません。直に顔を合わせたことのない人はいません。 さらに、程度の違いこそあれ、同じように鬱持ちの方がほとんどなので、それでつい気が緩んでしまうようです。依存と甘えをはき違えている恐れがあります。 けれども、カウンセラーとお話しているわけではなく、相手も相手自身の波に揺さぶられている、生身の人間ですよね。体調不良も最近ありますし、その療養を口実に、少しツイッターやブログへのログインを控えようとは思っています。 もうほとんど答えは出ているようなものですが、 同じ鬱の方、フォロワーにそんな方がいて困っている方、アドバイスをお願いします。 ※恐れ入りますが、宗教信仰や、哲学系のお言葉が苦手ですので、それに関連するお話は避けていただけたらありがたいです。

  • 車両保険について。

    いま現在あいおい損保の保険に加入しています。車両保険にも入っているのですが今日の地震にあたり気になったことがアリ調べているところなのですが契約書などを見ますと「火災、爆発、台風、洪水、高潮その他偶然的な事故による」物に対して保険金が支払われると書かれています。この中に地震は書かれていませんがやっぱり地震によって潰された場合などは保険は支払われないととってよいのでしょうか? そして契約書のような所に「地震、噴火、津波危険「車両損害」担保特約という条項の中には支払われると書かれていて支払われるのかどうか全く分かりません。 どこを見ればどんな時に支払われるかどうかがわかるのでしょうか?