• 締切済み

コンサルティングファームの営業人件費

お世話になっております。 立ち上げたばかりの、人材開発を中心としたコンサルティングファームを経営しております。売り上げ向上のため、営業を外部委託しようと考えていますが、営業マンの人件費として、期待する売り上げの何%くらいを見込めばよいものでしょうか?是非、教えて下さい。

みんなの回答

  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

お尋ねの件、営業外部委託の時の契約形態にもよると思います。 歩合制にされるイメージでしょうか? また何らかの定額制の要素が入るでしょうか? --- またクライアントからの収入形態はどうなるでしょうか? プロジェクトbyプロジェクトで金額が変わるか、それとも顧問制のような形で定額的な収入形態となるでしょうか? この点にも左右されるかと思います。 --- これらを鑑みると、 売上に占める比率を考えるよりも、 いくらぐらいの単金の優秀な営業マンを何人、どれぐらいの時間拘束するか、そしてその委託先のエージェントにいくら手数料(販管費)を支払うか、 という積上げで考えたほうがよいように思いますが、いかがでしょう? (営業を委託される、派遣会社等の立場からのアプローチで考えたほうがよいかもしれないのでは?? ということです・・・) 以上、何らかのご参考になる部分あれば幸いです。

meipenguin
質問者

お礼

ご丁寧にお答えくださり有難うございました。 「いくらぐらいの単金の優秀な営業マンを何人、どれぐらいの時間拘束するか、そしてその委託先のエージェントにいくら手数料(販管費)を支払うか」とのお答えでしたが 立ち上げたばかりですので、経験値がありません。また、新規オリジナル商品ですので、どのくらいの能力のマンパワーが、どのくらいの時間働かなければならないか、見当がつきません。1千万の商品に対し、今回は300万円の報償金を歩合制でつけることにしました。ご協力を有難うございました。

関連するQ&A

  • 経営コンサルティングファームへの転職について

    12月をもって転職を予定しています。 経営コンサルティングファームを希望しておりますが、私自身30歳で業界経験が無いため、ハードルが高いのは分かっていますが、チャレンジしたと思っています。同じ業界内で経験を積まれた方やMBAホルダーが有利であるのは良く聞きますが、私のような業界未経験者がコンサルティング業界に入るには、どのような事前準備をすればベターなのでしょうか。またホームページ等からエントリーする応募の他に、どのような媒体(人材紹介会社等)があるのかを教えて頂ければ有り難いです。 通常であれば在職中に採用試験を受け、決まってから退社するという運びが一番理想ですが、首都圏から離れている為、首都圏に12月からマンスリーマンションを借りて、転職活動に力を入れる予定です。よって一般の方より比較的時間は持てると思います。 どんな事でも良いので、ご回答頂ければ嬉しく思います。

  • コンサルティングに関してあなたの経験した事例をお聞かせください

    コンサルティングの事例には守秘義務が伴いますので、なかなか外部からは窺い知れないものがあります。 そこでぜひこのような場でそれらをタタキ台にして考えてみたいと思います。 以下のような情報がありましたら、ファームの名称は匿名にしてお聞かせください。 1.コンサルティングを依頼し、大成功または大失敗してしまったというケース 2.成功報酬方式で契約したことがあるというケース 3.依頼内容と概ねの期間と料金 4.コンサルティングファームにこんなことを望みたいという要望 以上ですが、ISO関係は除きたいと思います。 チェインジマネジメントか戦略コンサルティングの分野、とくにベンチマークや競争力分析の事例があったらありがたいです。 当方は、将来的に、まったく新しいビジネスモデルでファームの経営をしてみたいと考えているものです。

  • 戦略系コンサルティングファームへ転職可能か?

    私は、36歳でネット広告代理店の経営戦略関連部門にて部長をしています。転職暦は4回(大手OA機器のソリューション営業⇒ベンチャー営業企画⇒ベンチャー営業企画(経営不振)⇒市場調査会社⇒現在です。大阪の中堅私大出身です(現在は東京) このような、私は戦略系のコンサルティングファームの採用基準を満たしているでしょうか? ■業務経験 B2B営業 (大手企業・総合代理店・政府対象でコンサルティング営業) 営業企画(顧客マネジメント・セミナー・講演) 市場調査(企画・分析・報告・提言)  ※分野とては、ブランド・プロダクト・CS・ES 新規事業開発(リサーチ・交渉) 内部業務改善(フローのBPR・CS・顧客管理) マネジメント(組織最大人数4人) IT  Excel(財務関数以外・ピポッドテーブル)  PoerPoint  Acsess(クエリー・簡単なDB構築)  SPSS(回帰・数量化II・III・相関・決定木等) 英語:TOEIC:750点   (添削前提で、英語でのリサーチ報告書作成経験あり) 現年収:850万円 転職の可能性、ポスト、待遇の可能性などご教示頂ければ幸いです。

  • 人事組織コンサルティング会社を教えてください。

    中小企業の人事です。 人事組織コンサルティング会社を探しています。 業種:IT、WEB関連 社員:200名程度 創業:2000年 拠点:東京、大阪、上海、ベトナム、インド 売上:50億程度 創業以来事業が急拡大し、採用業務に注力してきましたが、 社内組織をそろそろ本格的に整えなければならない時期になりました。 希望としては、以下のような会社です。 ・組織診断から入ってくれる(パフォーマンスコンサルティングのようなもの)  -会社の方向性にとって、何が課題なのか?   欠けているポイントは、どれくらいの損失に繋がるのか?   解決策を導入することで、効果の期待値の上限と下限はどれくらいか?   から、みてもらえる。  -予算はありますが、効果の出ないことはやらない方針ですので。 ・ソフト面(研修、人材開発、組織開発、タレントマネジメント、チェンジマネジメントなど)に強い  -海外拠点の人材も含め、グローバルに、リーダーを開発していく方針です。  -また、IT業界は人が資産の為、人材や職場環境に積極的に投資していく方針です。  -SHRMのERPなどの導入も視野です。 ・人事制度の構築も可能  -まだまだ人事制度は未整備です。  -ただし、大企業ではない為、複雑・精緻なものは求めません。  -組織診断結果、必要性が出てきた場合に、シンプルな制度を導入予定です。  -人材管理のためだけでも、人件費管理のためだけでもなく、人を育てることを目的とします。  -悪い意味での結果主義制度は避けます。  -グローバルに導入する可能性もあります。 ・なるべく、会社に寄り添ってやって頂ける会社  -経営理念、戦略を理解したうえで、その実現を手伝って頂ける会社  -できれば、その人事コンサルティング会社理念経営であると、信頼できます。   売上至上主義、営業会社、という体質では、本質のクライアントファーストは実現できないのでは   と懸念します。  -制度の導入だけではなく、運用、変革も深く入り込んでお手伝い頂けると幸いです。 大々的に取り組むため、予算はあります。 ただ、上記を満たす可能性がある会社がなかなか見つかりません。 リサーチ不足かもしれません。 場合によっては、得意分野別に、複数社の活用も視野です。 すべてを満たしていなくてもいいので、よい会社があれば、 お教え頂きたく、お願いいたします。

  • 人件費のための融資について

    今まで無借金経営をして10数年やってきました。 この度、融資を受けたいと思い質問させていただきます。 弊社は社員数人の小さな会社ですが、ここに来て少し景気も上向きになり 利益がすこしづつですがあがってきています。 そこでこの期を逃すまいと営業マンを増やしたいと思っております。 しかしながら潤沢な内部留保はありません。 もちろん営業マンを雇うわけですから売上げが上がるという前提ではあるのですが なかなかそうすぐ成果があがるわけではありません。 そのため、1年くらいは育成期間として人件費を安定して確保しておきたい(いわゆる安心感)のです。 こういった運転資金でも融資をうけるようなことはありえますか? またネットで税理士さんが無借金経営を続けているといざというときに お金を借りることができないので、信用を得るためにもお金があるときに 融資を受けておくべきとも書いていますが、そんなものでしょうか? ちなみに、希望ですが日本政策金融公庫で1000万~2000万の融資を受けたいなと考えている次第です。

  • コンサルティング企業が行うセミナーの助成金対象可否について

    コンサルティング企業が行うセミナーの助成金対象可否について 経営全般(売上向上の指南・社員教育など)のコンサルティング会社の者ですが、HPを見た方から【セミナー受講は助成金の対象となりますか?】と言う問い合わせが来ました。 確かに雇用調整助成金・中小企業緊急雇用安定助成金等で教育訓練を行うと助成金が出たりしますが、この助成金の対象となれる団体・企業(または講座内容?)か否かはどの様なボーダーラインなのでしょうか? また数多く存在する助成金で経営全般(売上向上の指南・社員教育など)のコンサルティング会社で対象となりうる可能性のある制度があれば教えて頂ければと思います。 お詳しい方、ご教授の程、よろしくお願い致します。

  • フリー営業マン

    フリー営業マンの探し方 当方小さな建設会社を経営しています。 現在営業マン(フリー営業マン)の増員を考えております。 どの様な方法があるかご伝授頂ければ幸いです。 追伸、現在所属している営業マンからの紹介は全て終わってしまいました。 また、以前SOHO等のアウトソーシングで営業委託を利用したのですが 思うような成績が出ず、現在はこの方法は考えておりません。

  • 営業の人が言う固定費の意味がわかりません

    システム開発会社で開発をしています。 先月からマネージャとなり、プロジェクトの収支をつけることになりました。 エンジニアはすべて単価が決まっており、マネージャが管理するのは人件費のみとなっています。 そして、会社のプロジェクト管理システムで月ごとの人件費がでるので、それを収支のExcelに貼り付けると、売上げと売上げ率がでます。 それで、自分の担当しているプロジェクトが終了したので、人件費を貼り付けると、 売上げが受注額を少し上回り、売上率が-4となりました。 途中から引き継いだとはいえ、マイナスを出したので、営業の方に謝りにいくと、 固定費だと売上げでてるから大丈夫 といわれました。 どういう意味ですか?と聞いても笑って、おいおいわかるよといわれました。 この意味でいうところの固定費とはどういう意味なんでしょうか? 過去の質問やネットをみたのですが、いまひとつわかりません。 よろしくお願いします。

  • 経営コンサルティング会社への転職について

    12月をもって転職を予定しています。 経営コンサルティングファームを希望しておりますが、私自身30歳で業界経験が無いため、ハードルが高いのは分かっていますが、チャレンジしたと思っています。同じ業界内で経験を積まれた方やMBAホルダーが有利であるのは良く聞きますが、私のような業界未経験者がコンサルティング業界に入るには、どのような事前準備をすればベターなのでしょうか。またホームページ等からエントリーする応募の他に、どのような媒体(人材紹介会社等)があるのかを教えて頂ければ有り難いです。 通常であれば在職中に採用試験を受け、決まってから退社するという運びが一番理想ですが、首都圏から離れている為、首都圏に12月からマンスリーマンションを借りて、転職活動に力を入れる予定です。よって一般の方より比較的時間は持てると思います。 どんな事でも良いので、ご回答頂ければ嬉しく思います。

  • 営業妨害?

    知り合いがショッピングセンターの中で小さな婦人服雑貨店を経営しています。昨今の景気の悪さが原因でなかなか売り上げが伸びていないようです。委託で置いている商品の売り上げに応じた支払いも満足にできていないと聞いています。先日その委託メーカーがいきなり店にやってきて支払いがたまっているので、商品を全部引き上げると言って、その日のうちに商品をすべて引き揚げたそうです。 少しの猶予も認めなかったということです。これって営業妨害にはあたりませんか?

専門家に質問してみよう