• 締切済み

エンディングについて・・(ネタバレ)

noname#740の回答

noname#740
noname#740
回答No.1

ユウナが、指笛を吹いたら、いつでも、迎えに来るって約束してましたよね。若干変わると言うのは、そのユウナの指笛で、ティーダが海の底から、上がってくるシーンがあるのと無いのの、違いらしいです。

関連するQ&A

  • FFXについて(ネタバレ?)

    小学生の時に途中放棄していたFFXを、昨夜クリアしました(笑) エンディングは人によっては満足行かないと聞いていて 不安だったのですが、なんだかとても感動してしまって、ボロボロ泣いてしまいました‥(笑) ですが、途中途中で長く時間が空いてしまったので、話がいまいち分からなくなってしまいました--; ティーダ・召喚獣・祈り子・山頂の祈り子・エボンジュ等の関係?を教えてほしいです。 ネタバレOKです。 あと、アルティマニアΩの購入を考えているのですが、 スクウェア・エニックス出版は638ページに対し、デジキューブ出版は640ページみたいですね。 この2ページの差が何なのか分かる方がいれば、是非教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • パイレーツ・オブ・カリビアン3(ネタバレにて注意!)

    パイレーツのワールドエンドを今日見てきました。 そこで、どうしても気になったのですが、最初のシーンで首括られた子(括られていないのかな? 歌を歌い始めた子です)と、エンディング・ロール後のエリザベスの子供が、どうしても同じ子供に見えます。 私はあまり、人の見分けがつかないタイプです。 軍隊物を見ていると、皆ジャーヘッドで区別がつかない・・・と悩んだりする事もしばしばです。 これは私の気のせいですか? 皆様、どう思います?

  • 相棒4 元日スペシャルのエンディング

    ※ネタバレ可能性ありです 2012/1/9に再放送していた上記タイトルのエンディングについてお聞かせください。 最後のシーンで、犯人の女性の回想シーン後に杉下右京の意味深な顔と、倒れたチェス駒の 場面になりました。あれはどういった意味なのでしょうか? 杉下が「犯人の精神鑑定に逃れるための行動」を見破ったということなのか、 杉下が「犯人の女性は本当に死亡した恋人を愛していたんだな」と感じたからなのでしょうか? 皆様の感想をお聞きしたいので宜しくお願い致します。

  • ルカ=シアター

    2回も連続で質問しちゃって、しつこくてごめんなさい。 FFXの、ルカ=シアターで映像とか見れますよね。 それで、思ったんですけど、エンディングのシーンとかは、セーブがないし、ティーダもいないから、ルカ=シアターに行けないですよね。そうすると、エンディングらへんの綺麗な映像が見れないということですか?もう一度見たかったんですが無理なんでしょうか? わかりにくくてごめんなさい。説明の意味わかったでしょうか・・・

  • アメリをご覧になった方へ質問です(ネタバレ?有りです)

    先日やっとアメリを観て感動した者です。 ですが、ひとつ意味がわからなかった?事柄があったので ご覧になった方は、どのように解釈されたか 教えていただきたくて、質問させていただきますm(_ _)m アメリが「ガラス男」にビデオを送りますよね。 その内容は・・・ (1)自転車レース?のシーンで先頭を馬が走ってるシーン (2)赤ちゃんがプールを泳いでるシーン (3)片足のない男性がタップダンスを踊っているシーン (他にもありましたが忘れてしまいました・・・汗) などなどですが、どうしてアメリはこれらのシーンを選んで ガラス男に送ろうと思ったのでしょうか・・・。 考えてみたんですけど、意味がわかりませんでした(T-T) おわかりになる方、ご自分の見解で結構ですのでどうぞ教えて下さい。

  • ドラマ『LOST』について

    LOSTのエンディングについて教えてください。 今までジャンルを問わずかなり多くの洋画を観てきましたが、中には、ハッピーエンドなのかバッドエンドなのか、主人公は死んだのか生きてるのか、主人公の想いは相手に伝わったのか伝わってないのか……、色々な形のエンディングがありました。 それには、大まかには2通りあると思います。 続編制作の為の(制作が既に決定してる場合とそうじゃない場合が有り)含みを持たせるパターン。 もう1パターンは、製作者サイドが敢えて1つの形のエンディングではなく、観客サイドの各々の感性や解釈に投げかけるタイプ。 こういったことを踏まえても解らない作品は、今までにもいくつかありましたが、『LOST』はこれらの比ではありませんでした。 ストーリー自体が複雑なのと、6シーズンか7シーズンまでの長編ということもありますが、何度考えてみても意味が解りません。 皆さんのそれぞれの解釈を教えてください。 できれば何故その解釈に至ったのか、シーンやポイントも教えて戴けたら。 お願いします。

  • アフタースクール を見た方 (ネタバレ)

    普段はエンドロールもすべて見るのですが、この映画は終わった後に用事があった為、 エンドロールの途中で席を立ってしまいました。 が、劇場を出ようとした瞬間、いきなり画面に常盤貴子が出てきたので、急いでスクリーンを見ました。 とりあえず何となくは見れたのですが、正直、イマイチ意味が分かりませんでした。 そこでお伺いします。 1 エンドロール後のシーンで、「国会議員が逮捕された」というようなニュースが流れていましたが、 あれはどういう意味ですか? あの国会議員は、今回の事件と関係があったということでしょうか? そうだとしたら、どこかに伏線はあったでしょうか? 劇中に何度か、あの国会議員が出てきていたとは思うのですが… 2 結局、常盤貴子の子供の父親は、ヤクザのボス(伊武さん)という解釈でいいのでしょうか?

  • キューブリック「時計じかけのオレンジ」エンディングの解釈

    キューブリック「時計じかけのオレンジ」のエンディングの解釈に困っています。 何故、主人公(アレックス)は内務大臣とツーショットで撮られている最中に、表情がおかしくなっていったのですか?最後のシーンで、セックスをしていたのは主人公のアレックスですか?そして、ラストフレーズ「完璧に治ったね」は、どう解釈するべきですか?あと、やはりアレックスを自殺に追い込み、政府を非難しようとした作家は、内務大臣が「君(アレックス)に干渉できない場所に処置した」と言っていましたが、消されたと考えますか? 私は、内務大臣が持ちかけた、政府援助を与える代わりに情報操作、つまり政府の施した治療には深刻なダメージがないとする発言を求められたアレックスが、公衆の面全でセックスを見せられて、それに耐えた顔、あるいはそれによって実際には吐き気を催した顔であると解釈しているのですが、皆さんはどう解釈されましたか?ですから私は、アレックスがおかしな顔になったのは吐き気を催したから、セックスをしていたのはアレックスではない別の男(アレックスにセックスを見せるための男女)、そしてラストフレーズは政府の持ちかけた強引な裏工作によって生まれた新たな嘘を「完璧に治ったね」という皮肉な内務大臣(?)の声か、誰かの声によって表現した、と解釈します。正解はないかと思いますが、色々解釈を聞きたいと思います。参考にさせてください。

  • 映画「ローマの休日」について質問します。

    お世話になります。映画「ローマの休日」のあるシーンの意味・解釈を教えて下さい。 エンディング近く、王女様にカメラマン2人が隠し撮りした写真を見せるシーンです。 普通は嫌だと思うのです。 このシーンの意味・定説の解釈を教えて下さい。 あと、この映画はいつ撮影されたのかご存知でしょうか? 映画ファンの皆さん、僕のモヤモヤを解消して下さい。 よろしくお願いします。 恐縮ですが、当方携帯のみ・PCは持ってない為、URLの貼り付け回答はご遠慮下さい。

  • 欲望の翼

    先日ウォンカーワイ監督の「欲望の翼」を見ました。 ウォンカーワイ作品初めてで少し戸惑っています。 最後、トニーレオンが天井の低い狭い部屋で(船の中?)、何やらおめかししている?シーンがあったと思います。 突如として入ってくるあのシーンはいったいどういう意味なのでしょうか? ウォンカーワイ作品は理解が困難だ(というかどうとでもとれる)と、聞きます。 これもそういうことなのでしょうか? それとも、もう10年以上前の作品だと思うので、ほぼ定説的な解釈が既にあるのでしょうか? もしあるなら、誰か教えてください。 また、特にそういったものがないのであれば、皆さまの解釈は? そもそも、そのシーンが本当にトニーレオンなのかはっきりしないのですが…。(ビデオデッキがぼろいのか、もしくはもともとどちらかというと全体的に暗めの映像だったからかわかりませんが、顔がはっきり見えない) ですが、確かトニーレオンがキャストに載っていたのをネット上で見たので、もし出ていたとすると、最後のシーンしか考えられないと思うのですが…。(1回しか見ていませんがそれまでのシーンには出ていなかったと思う) でも、ビデオ自体のキャスト(エンディングのスタッフロール)にはトニーレオンの名は載ってなかった。…ので、ますます当惑。 あのシーンは次回作への布石、などという噂も聞きました。ということは続編にはトニーレオンが出るってこと?でも10年経っても作られてないってこと?もしくは私が知らないだけで、既にタイトルは違えども、続編に相当する作品がある? ん~、わかりません。もろもろ、その辺のことお詳しい方お教え下さい。 よろしくお願い致します。