• ベストアンサー

保育系短大について

初めまして。 私は今年新三年生で東海大の付属高校に通っているのですが東海の児童教育学科のある短大が静岡キャンパスにあるので迷っています。 理由は今は神奈川に住んでいるので就職の際、地元の大学ではないと難しいのはではないか心配だからです。 そこで他大学・短大の進学も考えてみようかと思って調べてみたんですが短大の倍率がわからなかったのですが、やはり四年制と同じくらい高いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

もし「幼稚園に就職したい」ということでしたら… 私は幼稚園で「職員を採用する立場」にいます。 基本的に学歴は参考程度です。 やはり面接の時の印象でほとんど決まります。 ただ、うちでは実習生で「これは!」という生徒がいると、 スカウトすることが多いので(下手な採用試験よりも能力がよくわかるので)、 地元に就職するなら地元の短大に行って、地元の幼稚園に実習に行くとそういうことがある「かも」しれません。

その他の回答 (5)

  • gootann
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.5

#4のgootannです。 代ゼミセンターを調べたら3科目80%でした。 4大となんら変わらぬ難易度ですね。 でも、センターは全国どこででも受験可能であり、定員も少ないという理由からだと思います。 今から一般入試を目指してそれに適した勉強を始めたら十分可能性はあると思いますよ。 (謙遜だけで、もう実は十分な力を持ってらっしゃるのかもしれませんが・・・。) 1年もあるんです。頑張ってください。 何年か前なのですが、身内で青短(英文の方ですが)を受けることになってHPを見たり、大学案内なども見せてもらったことがあるのですが、とても素敵なしっかりとした学校だと感じました。 進路に関しても、一般大手の就職率もいいし、幼・保育の就職率も高かったように思います。お隣の青学や他大学へ編入する人も多く、専攻科(1年)に続けて入る人など進路の選択の幅も広いと感じました。 実際に中に居たわけではないのでそういった方のアドバイスもあればいいですね。 私の外から見た感じですが、短大ならここがお勧めです。おうちから近いならなおさらです。

naito0227
質問者

お礼

調べていただいてありがとうございます。 私もHPをみてとても素敵な学校だなと感じました。 まだ青短にいくとは決めていませんが、この一年間で出来る限りのことはとしたい思います。

  • gootann
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.4

青山学院短大の児童教育学科はいかがですか? しっかりした大学だし、徒歩15分くらいの所に寮もあります。 短大は女子ばかりですが、青学(4年制)と併設されていますので、サークルなどは一緒で楽しいと思いますよ。

参考URL:
http://www.luce.aoyama.ac.jp/
naito0227
質問者

お礼

青山短大にいけるような学力があるか心配です。 渋谷なら家からでも充分通えるので便利なんですが…。

回答No.3

就職のことについて回答します。 保育系の就職は、学校が地元かどうかはあまり関係ないですよ。 就職に関して、地元大学の良い点は、求人情報が大学近辺のものが多いこと、就職活動で学校を休むのが少なくてすむくらいだと思います。 静岡の学校に通われて、神奈川で就職されたいのでしたら、 短大の2年(大学なら4年)になってから、 気になる幼稚園や保育園などに直接電話をして「来年の新卒採用はありますか?」と聞けば大丈夫です。 あと、就職以外のことでひとつ。 教育実習・保育実習をする幼稚園や保育園を学校で紹介してくれる場合、神奈川近辺のものが少なくて自分で探す必要があることもあります。 もともと、自分で全部探すという学校もあるので、そんなに問題ではないと思いますが。 静岡と神奈川は隣り合っている県なので、実習先や就職先について、ぜんぜん情報がないっていうことはないと思いますよ。 残り1年間の高校生活を有意義に! それと、望まれる進学ができますように!! 応援しています。

naito0227
質問者

お礼

就職はあまり関係ないんですか?! 少し安心しました。 まだ迷っているけど 残り一年を無いようにに過ごしたいと思います。

  • snopopon
  • ベストアンサー率28% (111/391)
回答No.2

こんばんは。 付属高校に通っているんだったら、推薦枠があるはずだからからほかの学校を考えるより有利です。 3年になったら(今から聞いても早くはないですが) (1)短大の推薦枠があるかどうか (2)推薦時のその学校の評定平均をきく 推薦の大きなポイントは(2)(3年時の成績の平均)に達しているかが問題ですので。 だから1学期の成績は何があっても平均を上に上げること。短大推薦だと3.8から4.3ぐらいはないと難しいと思います。 どうしてもその学校に行きたいという意欲を進路指導の先生や担任の先生に伝え推薦に有利になるようにもって行きましょう。 がんばって。

naito0227
質問者

お礼

さっそく聞いてみようと思います。 今のところ3.8くらいはあると思うんですがまだまだ 不安です。来年度の前期の成績は本気で頑張ろうと思います!まだ迷っている部分はありますが、皆さんに回答していただいたおかげで希望が出てきました。ありがとうございます。

  • kotyoran
  • ベストアンサー率18% (39/208)
回答No.1

進路を決めているのでしたら、高校の進路指導の先生に、 神奈川県での学校推薦校がどの程度あるのか、お尋ねになられてはどうでしょう? 一般入試でも可能ですが、ここぞと思う短大があるのでしたら、 推薦をもらうのが手っ取り早いと思います。

naito0227
質問者

お礼

付属校なので指定校推薦は出来ないみたいなんです。 でも、もう一度他校受験について先生にたずねてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保育士 短大

    短大の保育科(幼稚園教諭や保育士の資格が取れる学科)に在学中または卒業した方に質問です。 どんな気持ちでそこに入りましたか? (1)絶対に幼稚園や児童福祉施設で働く!! (2)子ども関連の企業(子ども服、子ども写真のような)に就職する!! (3)とにかく子どもが好きだから! 就職や将来のことはあまり考えてなかった。 (4)将来、子どもを授かったとき、良い親になるため! (5)一応、短大くらいは出ようかなと思って。

  • 保育士・幼稚園教諭になるには短大?大学?

    はじめまして、今高3で受験生です。。。 私は将来保育士・幼稚園教諭をめざしているので、 やっぱり早く就職できる短大に進学しようと一学期に決め、 この夏は近くの短大のオープンキャンパスを回りまくりました!そしていい大学を見つけてそれに向けて少し勉強をはじめていたのですが。。。 昨日「短大ばっかりじゃなくて一応大学もみてみよう」 ということで初めて大学の方のオープンキャンパスへいってきました。そこでわたしは今まで大学に対して考えていた気持ちを一気に覆されてしまいました。 私は大学はまったくかんがえていなかったもので・・。 まずなにより同じ資格を取るのに短大と比べて倍も長く勉強するならとっとと就職して現場に着くほうが絶対のびる!! と自分で信じていたのですが、やはり勉強時間が多する大学を卒業した学生のほうが実際職場にでたら短大卒業生と給料もちがうらしいしんです。。。 それにせっかくの最後の学生生活二年間で終わるのもすこし寂しいし絶対あっというまだろうな・・という短大への不満みたいなものも自分のなかで生まれてきてしまって・・。 でも金銭問題もあってやっぱり短大・・。 でも大学もいきたくなってきた・・。 そんなこんなで今もう混乱状態です・・。 この夏短大しかまわってなくてぜんぜん大学しらべてないし・・。 短大と大学どちらがいいでしょうか・・? ちなみに私は 短大なら湘北短期大学 大学なら関東学院などを考えています。 短大・大学情報にも詳しい方もご意見おまちしています。 よろしくおねがいしますm(>o<)m

  • 一浪 短大

    私は去年、大学を全落ちして浪人しました 去年落ちたのは市立短大、偏差値50ちょいの私立短大、偏差値55の私大です 学科は幼児教育です 今年、公募推薦で去年落ちた偏差値50ちょいの私立短大に合格しました 一般で偏差値63と60の私立大学を受けましたが、多分落ちてると思います… すべては自分の努力不足です 浪人して、まだ時間あるから大丈夫とのんきに過ごしていたのでこのような結果になってしまいました 今まで受験料などたくさん親に負担させてしまったので、後期は受けず2月からバイトをします 自分的には去年落ちた短大に合格できたし卒業したら保育士になれるし憧れてた都会に行けるので、まぁいいかと思っています ですがやっぱり浪人せず大学行った友達とかは浪人して短大!?っ思いますよね(;´`) やっぱり短大だと浪人生はめったにいないですよね? 倍率は4倍くらいある人気のある学科なんですが…

  • 児童施設と保育士

    初めまして。 私は将来子供の役に立ちたいと思い、児童施設で働きたいと考えています。ですが、まだ具体的には施設の種類は決めていません。 進学を考えている市内の大学には、同じ敷地にある、保育系の短大と社会福祉系の四年制大学があります。 そこの先生に、短大を卒業後に四年制大学の三年次に編入することが可能だと言われました。 具体的には決めていないと上に書きましたが、ぼんやりと児童厚生施設や児童自立支援施設、家庭支援センターなどを視野に入れています。 これらの施設は、短大でただ保育士の資格を取っただけの場合と、続けて四年制大学に入り、社会福祉学科を卒業して得られる資格(社会福祉士や精神保健福祉士など)を取った場合で 何か就職や給料などで有利になったりすることはあるでしょうか。 回答待ってます。

  • 幼稚園教諭&保育士の取得

    私ではないんですが、知人でそれを目指している子がいます。 私なりに調べてみたんですが、短大では2年で幼稚園教諭を取得しもう1年で保育士を取得するスタイルみたいです。 専門学校ではまだ調べ途中なんですが、2年で両方を取得するみたいです。 短大へ行く場合、専門学校へ行く場合、4大の教育学部へ行く場合、ご存じのケースを教えてください。短大へ通った方は、短大へ行く場合について書いてくれれば結構です。資格の取得年数や学科内容、求人について実体を知りたいと思っています。 就職は短大有利とニュースで見たことがあります。では、専門学校や4大への求人はどうなのか?将来、長い目で見て有利なのは?という視点から回答頂けると幸いです。 青山学院女子短期大学児童教育学科への個別の情報もお待ちしています。

  • 短大について

    今進路、短大について迷ってます。 日本史が好きなので日本史の学科(歴史学科?)で図書館司書の資格を取りたいと思っています。 今調べてて『華頂短期大学』・『信州豊南短期大学』(歴史学科ではないんですが)などが候補なんですが評判はどうでしょうか? ほかに評判のいい・おすすめの短大はありますか? なるべく東海・近畿地方でお願いします。

  • 幼児教育系の短大

    私は、将来幼稚園教諭か医療事務になりたいと思っている高3の女子です。 どちらかと言うと、今は幼稚園の先生になりたい気持ちで一杯です。 最初は、付属の大学に進学しようとしていました。 しかし、病気がちと精神的な問題かもしれませんが、 一、二年の時の欠席日数が酷く単位ギリギリで三年に上がりました。 担任に、これでは付属大の推薦は難しいと言われて、どうしようか困ってます。 今は、目標も決まり卒業したい一身で病気も治して欠席日数はほとんどありません やりたい仕事なので、勉強して、付属じゃなくてもどこか、幼児教育系の短大に行きたい!一般受験も考えましたが、先生に教育系は一般でも出席日数を重視する…。といわれました。 私は病気ももう治して気持ちも改めて頑張ろうとしていますし今も頑張ってますが、やっぱりこんな内申書では幼稚園の先生になるのは無理なのでしょうか? 幼児教育系の短期大学に行きたいです。 色々な短大を見学して聞こうと思いますが、 東京、神奈川、千葉、埼玉で1、2年次の出席日数を気にしない短大があれば教えて欲しいです。推薦、一般を問いません。 もし、無理なのであれば、お世話になった病院でととても素敵な医療事務さんと知り合ったので医療事務でもいいかなぁ…と思ってます。 真剣に考えてるので、どんな厳しい意見でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 保育士=短大?

    なぜ幼稚園や保育園は短大や専門卒業生の先生が多いのですか? 四年生大学出身だと 就職しにくいとかあるのでしょうか… (受験生で四年生大学卒業後、保育士か幼稚園教諭になりたいです。)

  • 短大か四大か悩んでます

    受験生の母です。息子の大学を決めるのに、親としてどちらを勧めてあげたらよいのでしょうか? ちなみに、東海短大と横浜商大なんですが… 短大の方は三年次に内部進学の道がありますが、もちろん全員というわけではありません。 本人も決めかねています。どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 保育士なりたい!

    こんにちは! あたしは今高校3年生です。 将来は保育士になりたいです! そのために、 卒業と同時に資格が取れる 大学・短大に進学したいです。 ですが、 どの大学・短大がいいのか わかりません(>_<) なので、 この大学・短大は有名! この大学・短大は就職率がいい! などといったことを知ってる方がいたら 教えてください! あと、 3年制の大学はどうなんでしょうか? よろしくおねがいします。