• 締切済み

受験勉強

今私は、中3で第一志望の高校が山口県の宇部高専ってところで 私のレベルじゃとても行ける所じゃないのですが、どうしても行きたいんです が私は何故か勉強意欲というものがなくどうしようかと思っています、だから この参考書を読んだらいい、とかここのところの勉強をしたらいいとか、教えて下さい

みんなの回答

noname#1630
noname#1630
回答No.9

こんばんは、中3のものです。 あなたの場合、まず学習意欲を引き出すことが大切だと思います。  ・将来、何になりたいか。  ・そのためには、何をしなくてはならないのか。  ・その高校にいって本当に自分のなりたい職業につける のか。  ・そのためにはどの程度の努力が必要か。  ・失敗したときにどうするか。 などなど、いろいろ考えてみて下さい。もし答えが見つかったら、意欲がわいてくるはずです。目標のない努力なんて米一粒の価値もありません。  勉強方法は、そのときでいいのではないですか? あなたの人生が成功することを願っています。

  • jonn
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

現役高専生です。高専に行かないほうがいいじゃないの? 進路急いでも意味ないよ。

  • amochi
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.7

 色々な方の言っていることは、どれも本当のことだと思います。 確かに、高専には行きたいけれども勉強意欲が無いというのでは、 話にならないと思います。  しかし、それは「naoya112」さんの正直な気持ちだというところも わかります。まずは、高専に行きたいその気持ちが、本物かどうかという ところが問題ですね。「naoya112」さんのように自分の希望と 自分の意識がかみ合わないときは、たいていどちらかに「逃げ」(本人は そのつもりはなくても無意識に)の気持ちがあるからだと思います。  つまり、本当は高専でなくてもいいのだけれど、高専希望ということで 「家族の期待に応えようとしている」「友達との会話で優位に立ちたい」 また、最初から無理な希望出すことで勉強意欲が出ないことの言い訳に しようとしているなどです。(もちろん、全然違う理由かもしれませんが) ようするに高専希望そのものに気持ちの偽りがあるということです。 もう一度、そのあたりのことを真剣に見つめ直してみてください。  それでも、自分の気持ちが変わらないとなると、勉強意欲がわかないという 部分に「逃げ」の気持ちがあるということです。たしかに、レベルが違いすぎて 今からでは間に合わないのかもしれません。でも、本当に高専に行きたいのなら 一浪してでもという考えを持つぐらいにならなければ、勉強意欲がわかないのも 当然だと思います。また、一浪するのは困るというのならば、だめだったら ここに進学しようという覚悟を決めることです。  「一浪するのは嫌」「高専でなければ嫌」「でも、今からでは間に合わない」 となったのでは誰でも手詰まりです。勉強意欲もわかないでしょう。これが、 勉強をしたくないという「逃げ」の気持ちを生みます。問題は、もしもだめだった 時の覚悟ができているかどうかということです。 もしその覚悟がなく、手詰まりの状態から抜け出せないというのなら、それは 他の方が書いてくれているようにただのわがままになってしまいます。  大切なのはこの状態から抜け出すことです。友達でも、親でも、先生でも 自分が相談できる相手に自分の気持ちをぶつけて、相手のいうことに素直に耳を 傾けてみましょう。もし、あなたが「親」に対して必要以上の反抗心を持って いないのならば「親」に相談するのが一番だと思います。  なぜなら、学費を出してくれるのも、最後に進路決定をできるのも「友達」でも なければ「先生」でもないからです。そして、何よりもあなたの進路を自分の ことのように心配しているのも、普通は「親」だからです。もしかしたら、あなた 以上に心配しているかもしれませんよ。  ちなみに私は教員ですが、相談には乗れてもあなたの親以上に心配することはで きません。逆に、自分の子供のためならお金も、地位も、名誉も、命も惜しくは ありません。「親」とはそんなものです。ぜひ、もう一度「親」と腹を割って 話してみることを進めます。  色々書きましたが、「考えるより生むがやすし」です。勉強をする意欲がわかな いことを悩んでいないで、行動を起こしましょう。

noname#9162
noname#9162
回答No.6

どもー。同じ中3、受験生仲間ですぅー。 私も、志望校はちょっとばかし手が届かないところなのですよ。偏差値3~4上がれば見込みあるんですけどねー…って、私のことは良いんです。(ちなみに私立の普通科ですけれど。あと都立の美術系。) 関東在住なので、宇部高専って所については全然知らないのですが、他の方の解答を見ていると、国立で難しいらしいですね。 確か、私立や国立って応用問題みたいなものが結構出るんじゃなかったかな。基礎もかなり大切ですが、多分、基礎なんてよゆーで出来ていることを前提とした問題が沢山出ると思います。 本屋さんで過去問を探すか、でなければ学校説明会に行ったり、ホムペを見たりして、わずかでも、今までどんな問題が出たのか知っておくと良いです。 得意科目でも案外苦戦しますよ。ほんとに。 ところでこの夏、何をしていました? 塾とか行っていました?(いや、行かなくても平気なら別に良いんですが)  皆は2学期になったら変わっていますよー(笑)  あんなに不真面目だったあのコが、何で!? わざわざ職員室まで質問に行っているわ! みたいなことが日常茶飯事に。中間テスト、自分の点数は今までとそんなに変わらないのに、順位が急激に落ちたりするんですよねー(…なんて、ちょっと脅してみたり/外道) 意欲がわかないというのは、やはり皆さんがおっしゃる通り、実はあまり行きたくないからなのでは…? 本気で行きたかったら死にもの狂いで勉強しますよ。自分にはそこしかない、いわば、後がないのと同じことです。高校浪人なんて嫌だしー(笑えん) あとは、2学期、皆がどれだけ変わっているかを見れば、多少なりとも身の危険を感じ、嫌が上でも勉強せざるを得ない状況になると思います。 まあ、2学期の内申が重要視される訳ですから、まだ間に合うし、要は入試で良い成績を修めれば良いんです。 今頑張ってしまえば、未来の自分は輝くのです。 散々偉そうに宣って参りましたが、これは私自身にも言えることです。 お互い頑張って、春には志望校の校門に笑って立っていましょう!

  • take1203
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

 自分も中学時代悩んだ結果高専に進学しました。入ってみて気付いたんですが必ずしも中学の成績がいい人が合格して悪い人が不合格になっているということはないです。いくら成績が悪くても当日の試験さえできれば合格できるとおもいますよ。(ただ悪いといっても限度はありますが・・・)実際、絶対合格できるといわれていたような人が落ちてかなり厳しいと言われているような人が合格したりしています。成績がどの程度なのかわかりませんが今から本気でがんばれば合格できるとおもいますよ。   勉強意欲がわかないのよくわかります。自分も今は大学生でやらなきゃいけないのに勉強できなかったりしてます。また、家庭教師で十数人中学生みていて3年生も数人いますがやらなきゃいけないのにできないとよく言ってますよ。みんな似たような悩みをもってるとおもいます。やる気がおきないのなら音楽聴きながらでも何でもいいので自分がリラックスしてできる方法をみつけましょう。すくなくともやらないよりはいいですよ。  まず過去問を解いて問題の傾向と自分の実力をはかってみてください。基礎を固めてそれから弱点をつぶしていっていろんもんだいをとにかく解きまくることです。今、勉強を本気でやってる子はそんなにいないとおもいます。だから今のうちに追いついときましょう。  この意見はあくまで僕の考えなんで正しいとは限りません。あくまで参考程度にしといてください・・・。それでは勉強がんばってください。      

  • tys2001
  • ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.4

言い訳になってしまうかもしれませんが、っていうか、完全に言い訳なんですが、 勉強する(できる・できないは別として)こと、 意欲を持って、机に向かって一生懸命勉強できるってことは、 私は一種の才能だと思っています。 (本当は集中できない自分が弱いのかもしれませんが)  私も目指すものがあったのですが、もろもろの事情であきらめました。 (勉強意欲がない・する気になれないも含む) 自分が目指すものつまり、「夢」をあきらめなければならないのは、つらいです。 はっきりいって、いい参考書をもっていても、どこを勉強すればいいのかを 知っていても、勉強しなければ、到底、合格は無理だと思います。 目標に向かって頑張る努力が、合格には必要です。 歯を食いしばって勉強してください。ただし集中してね! 惰性でやってる勉強ならやらないのと等しいです。 がんばって「夢」をつかんでください。 私のようにはならないように!!

  • ticket
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.3

宇部高専へどうしても行きたいのはなぜですか? 本当にどうしても行きたいのであれば、自然と勉強意欲が わいてくるはずです。本当に行きたいのですか? まず、なぜ宇部高専へ行きたいのか整理しましょう。 1.将来の夢(技術者・研究者など)があるから 2.興味ある学科の勉強をしたいから 3.就職率が高いから 4.親・先生がすすめるから 5.経済的事情 6.家を出たいから(宇部から遠方の場合) 7.国立大学に編入したいから 8.他に行きたい進路が無いから 9.クラブ活動・校風・先輩 他にもあればそれでも結構ですが、とにかく 宇部高専へ行きたい理由を明確にして下さい。 4だけの場合は、宇部高専をすすめてくれた人に その理由をたずねて宇部高専の良さを理解しましょう。 そして、宇部高専に落ちたときのことを考えてみて下さい。 行きたくもない別の高校へ行くことになるか、 親を悲しませ、迷惑をかけることになるかもしれません。 自分の人生にとっても大きなマイナスとなります。 こうして考えてみると、いてもたってもいられなくなって、 何か対策をしたくなりませんか? そう思い立ったら、5教科の基礎を固めましょう。 完璧人間というのはそういないもので、5教科すべて 平均的にできる受験生はいません。誰でも必ず苦手な 科目を持っています。他の受験生もがんばっています。 がんばってください。

naoya112
質問者

お礼

私は第一に3の就職率が高いからですね、あとは親にも薦められているし、自分もそういう勉強をしてみたいし、やっぱり高専みたいに自由?(勉強も遊びも出来る)みたいな所が第一志望の理由ですね。自分も考えが甘かったんですね、今日から勉強頑張ります。

回答No.2

あのなぁ! ちょっと甘すぎるぞ 宇部高専って国立やろ?(県立か?まぁどっちでもええけど) 国・公立の学校ちゅうのは税金で運営されてるわけや 『レベルに達していないバカは来なくていい』ちゅうのが基本的な考え方や だからよっぽど勉強せんと入学してからもついていけん! 「勉強ヤル気がない」「レベルが高すぎる」・・・でも行きたい そこまで思いつめてるんなら、こんなページ見てる前に、実際に宇部高専まで出かけて行って校門のところででも生徒をつかまえて「本当の声や受験に使った本」を聞いて来い!!

  • freesia
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.1

高校に行きたい。しかし、勉強意欲がないというのは矛盾していると 思うのですが。なんとか「高校に行きたい」という気持ちを勉強意欲 に変えられませんでしょうか。勉強意欲がないと言うと、回答してく ださる皆様も回答がしにくいかと思います。

関連するQ&A

  • 受験勉強

    私は今年中3になる受験生です。 私は兵庫県の公立高校を受験するつもりで、複数志願制というものがあります。 第一志願にしたい高校は結構レベルの高い高校で複数志願対象の高校の中では3番目のレベルの高さです。 学区トップ高が落ちた人が滑り止め(?)にしている高校で最近、レベルがかなり高くなっています。 私の今の実力ではギリギリいけるだろうとのことだそうです。 確実に志望校にいくための受験勉強法を教えて下さい。 (1)受験勉強はいつ頃するものなんですか? (2)一日にする勉強時間は何時間ぐらいですか(塾のある日と塾のない日。ちなみに塾は週3回2時間です) (3)効率のよい勉強方法は? あと、兵庫県で公立高校の偏差値やランキングが分かるサイトなどがあれば教えて下さい。

  • 高校受験に関する質問です。現在は兵庫県西宮市立の中学に通っていますが、

    高校受験に関する質問です。現在は兵庫県西宮市立の中学に通っていますが、中3から山口県宇部市に引っ越します。宇部高等学校を受験したいと考えていますが、わからないことが多く不安です。入試での得点や3年間の内申点のことなどについてご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 冬休みの受験勉強。

    こんばんは。 今、中3の受験生です。 もうすぐ二学期も終わるんですが(24日に)、個別懇談で「志望校を変えてみたら?」と言われました。私が行きたい高校はかなり人気があるし、複数志願制もあるので、もっと上の人も受けることが出来るんですね。だからその下の高校はどうか聞いてきました。でも、私はどうしても行きたいし、あきらめたくありません。だから、冬休み一生懸命勉強することに決めました。しかし、その勉強方法がなかなか見つからなくて…。私が行きたい高校は、公立なんで5教科すべてを勉強しなくてはいけません。私は特に「暗記教科」の理科や社会が苦手でなかなか覚えられません。一生懸命真剣にすればいける!と思う人もいるかも知れませんが私の場合、テストが終わればすぐに忘れてしまいます。どうやったら暗記できるのですか? 他の教科についても教えてくれたらありがたいです。 私の受ける高校はちなみに兵庫県です。12月にあった実力テストは約200人中だいたい50位くらいです。参考になれば…。 お願いします。

  • 受験勉強

    こんばんゎ~ 僕は、現在中3です。 もうすぐ夏休みになるので、そこから受験勉強をしようと思いますが、どういう風に勉強をしたら、良いのかよくわかりません。ちなみに志望校は県内の上位校で、今は、進学塾に通っています。夏休みは、夏期講習があります。 具体的にどんな勉強をすれば、良いのか教えてください。

  • 受験勉強に集中できない

    当方中3です。 中3と言えば受験勉強…って感じなんですが、それが全然集中できないんです。というか、やる気が起きません。 それも秋にです。正直焦ってます。 夏休みは夏期講習通いだったのですが、塾のペースについて行けず、 「このまま苦労してやり続けるより、マイペースにやったほうがマシかな」 こう考えて夏限りで辞退しました。 ですがよく考えてみると、今まで自分はこうやって(楽な方に?)考えて何度も失敗していたと言うことを自覚しました…。 それも志望校は、今の学力(内申や偏差値など全て総合して)では到底及ばないようなレベルの学校です。 冗談で友達や親などに「ここ志望校なんだよね~」みたいなことを言うと、 「無理に決まってるだろ(笑)」という返答しか返ってきません。。。 でもその高校を見て「俺にはここしかない!」と言うわけではないのですが、恐らく県内では、一番楽しいハイスクールライフを遅れるのではないか、と思っています。 ですから、効率的な勉強方法、集中力の高め方などなど、教えてくれたらとても幸いです。宜しくお願いします。 あと出来れば、今の季節が「秋(9月)」ということも踏まえて意見くださると嬉しいです。

  • 困っています。難関?私立高校受験の英語受験勉強方法と参考書について教えてください。

    中3です。関東圏の私立高校(市進の受験ガイドで偏差値63~71ぐらいの)を受験したいと思っていますが、地方からの受験です。住んでいる県の塾にはずっと行っていますが、公立に合わせた勉強しかしていません。自分で勉強するために参考書を探しましたが、ハイレベルないろいろな難関私立の過去問などが出ているものは、全てに解説があるわけではないし、文法のまとめ的な部分も少なく、最重要?ぐらいにしてある感じでした。充分な勉強をするために、ハイレベル英語みたいな参考書となると3センチ程の厚さがあるようなもので今からやっても吸収できなさそうでした。高校参考書のように構文集みたいのもないし、いい参考書、いい勉強方法教えてください。

  • ゲームクリエイターになりたい

    山口県に住んでいる中3女子です。 将来、ゲームクリエイターになりたいと思っています。 宇部高専の制御情報工学科を受けたいと思っているのですが、 この学科でゲームクリエイターになるための知識は学べるのですか?また、他の学科がいい、他の高校、高専がいいというのがあれば教えてください。

  • 受験勉強・・・

    私は福島高専を第一志望校にしている受験生です。いまの合格可能性は、テストや新教研によってまちまちで、80%のときもあれば、40%のときもあるという、なんとも不安定な成績です。ですが推薦で一期を受けることも考えています。【内申はけっこういいので。】 この夏休み。正直いってそんなに一生懸命には勉強しませんでした。塾でやった分くらいです。夏に差がつくとみんな言っているのに、今とてもあせっています。 私は今後どんな勉強をしていけばいいでしょうか?高専を受けるのにオススメの問題集などもありましたら教えてください。

  • 受験勉強について。

    私は中三で兵庫県の公立高校を受けたいと思っています。 私の行きたい高校は、今の偏差値じゃ受かることが出来るかわかりません。でも、受けたいと思っています。そこで、いい勉強の仕方を教えてくれませんか? 私は、毎週3回の塾に行っています。 もちろん、先生に教えてもらったら?という人も多いと思います。 でも、私は先生と話すことが苦手なので質問できません。それに今は結構わかっていて、分からないところは中一や中二の範囲なんです。 今から、基本から勉強することは無理だと思います。だから、効率のいい、勉強方法を教えてくれませんか? 長くなってしまいましたが、最後まで読んでくれてありがとうございました。 それでは。

  • 受験に向けての勉強

    初めまして。高校受験を来年に控えてる中3の男です。 僕は、もうどこの高校に行きたいかを決めてあり、そこに合格するために勉強を頑張りたいのですが何を勉強したら良いのかわかりません。 特に、苦手教科の数学と理科がわかりません。  数学では、今は式の展開をやっており順調に理解できていて大丈夫なのですが、式の展開の公式を覚えた上で次に「因数分解」などが 出てくるのが不安です。 理科では、まだ細胞の事しかやっていないですが「運動とエネルギー」等の所で計算が出てくるのが不安です。 とりあえずは中3の数学と理科の勉強方法を教えて欲しいです。 でも「因数分解」「運動とエネルギー」のことについても教えていただけたらありがたいです。 宜しくお願いします。 ※ちなみに僕の志望校は公立の中堅校です。