• ベストアンサー

郵便局の1ヶ月定期

1,000円ずつ預けていくという、雑誌などでよく見かける のですが、いまいちよく判りません。 1日1冊通帳を作る…、とか。 具体的にどのようにすればいいのか、どのように得なのか 教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-o
  • ベストアンサー率64% (819/1271)
回答No.3

#2のyosikunさんの回答を見て、気がついたことがあるので、補足しておきます。#1の回答で私が書いた利率は過去のものであって、現在の郵便貯金ニュー定期の利率は0.15%(1月以上3月未満)です。郵便貯金ホームページにある「現在の金利」(次のURL)で確認できます。 http://www.yu-cho.mpt.go.jp/s0000000/stk00100.htm 郵便貯金のホームページにある「定期貯金のシミュレーション」 http://www.yu-cho.mpt.go.jp/simulate/sib200.htm で1000円をニュー定期1か月に預け入れる、で計算してみたところ、1か月後には1円の利子がつくので、現在でも年1.2%の利回りになるようです。ですが、#1の回答に書いたように年1.2%にするには1000円ずつ預け入れなくてはいけないので、かなり面倒です。以前、1口1000円×○○口というふうにまとめて預け入れることが出来た時は、私もこの「ニュー定期の裏わざ」を利用していましたが、今は1000円ずつ預け入れるのが面倒なのでしていません。

参考URL:
http://www.yu-cho.mpt.go.jp/simulate/sib200.htm

その他の回答 (5)

  • u1p
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.6

ニュー定期じゃないのですが、もっといんちきな 技をご紹介します。 たまたまそうなってしまったのですが、見て驚いた例です。 100万円を1000円x1000口で預けるのが見え透いていて 嫌だった祖母は、999000円を999口で預けたのですね。 ところが急にお金が必要になってしまった祖母は それを半月で解約。ところが利息は…。 ペナルティ金利であっても、そのような事ができます。 これやられたら、窓口は毎日人だらけですね。 定額貯金だったかな。 あまり口外すべき事じゃないのかもしれません。

回答No.5

おすすめのサイトがあります。 ご質問の貯金の裏技以外にも、いろんな郵便局活用術が掲載されていてとても面白くためになります。 「郵便局を256倍使うためのFAQ」 http://www.kt.rim.or.jp/~chance/postal/ メニュー: ・ニュー定期を年利1.2%にする方法とは? ←ご質問の件 ・郵便貯金と銀行預金、どちらが得? ・郵便料金を安くするテクニックは?  などなど... お役にたてれば幸いです。--a_a

参考URL:
http://www.kt.rim.or.jp/~chance/postal/
  • BQZ12300
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.4

 98年まで使えたニュー定期の1000円で1口ワザ(10万円なら1000円が100口として預ける)は使えなくなったのですが、最低預入金額が1000円というのは変わっていません。ですから、1ヶ月満期で1000円ずつ窓口かATMで預けると、1ヶ月に1円(郵便局は四捨五入でなくて、切り上げ)の利息がつきます。一年で12円だから1.2%になります。  ATMで預け入れるには、あらかじめニュー定期の通帳を窓口で作ってもらう必要があります。この通帳は1冊に24件預け入れることができます。  ニュー定期の一ヶ月ものを1000円ずつ・・・というのは手間がかかりますが、手取りで1.2%の金利(税引き後だから実質は1.5%)が得られます。

  • yosikun
  • ベストアンサー率43% (235/542)
回答No.2

 1998年までは可能だった「郵便局のニュー定期」の裏技?ですね・・・。  郵便局の利子の端数は、「1銭未満切り捨て」となっていたため、計算上1銭の利子がつけば、窓口で利子として1円支払われることに・・・。  金利は当時の数値です。(現在のものではありません)  ニュー定期(1ヶ月)に1,000円預けると、1ケ月の利率0.025%(=年利0.3%÷12)で、利息は、20%の税金を引かれて、0.02円。ところが、これが1円に切上げられてしまう。従って、毎月1円の利子がつくことに。結果として、1年で(1円×12ケ月=)12円の利子がつくことに・・・。  1,000円で12円なので年利1.2%。  100万円をまとめて1年だと、利子は、100万円×0.3%=3,000円。20%の税金を引かれて、受取りは2,400円。  ところが、同じ100万円を、1,000円の1ケ月定期で1,000口にすると、1000円に対して、1ケ月で1円の利子ですから・・・12,000円。  というカラクリです。しかし、現在は、小口ではこの方法は使えないように制度が変わっています。 (参考) http://baseball.mainichi.co.jp/news/selection/archive/199901/04/0105m081-200.html  http://www.asahi-net.or.jp/~ii6m-smz/yuubin.htm#newpin  

  • kuma-o
  • ベストアンサー率64% (819/1271)
回答No.1

郵便貯金の「ニュー定期(1か月・年利率0.3%)」 に1000円を預け入れると普通の計算では、 1か月後には25銭となるのですが、郵便貯金では 受け取り利息は1銭以上1円未満の端数は切り上げ、 という規則があるので25銭が切り上げで1円 になります。年利率にすると1.2%になるのです。 以前は、1口1000円×100口=10万円と1枚の 申込書に書けばよかったのですが、現在は 1口の預け入れ金額というのがなくなったので (この裏わざが広まってしまったので 廃止されたようです)郵便貯金の窓口、または ATMで1000円ずつ預け入れなくてはいけないので、 大変手間がかかります。 詳しくは参考URL「倹約科学総合研究所」 http://www.kenketsu.com/ryou/616.html 「今でも使える! 郵貯ニュー定期の裏ワザ 」 http://www.iulnet.ne.jp/~monokaki/bin-newteiki.html をご覧下さい。

参考URL:
http://www.kenketsu.com/ryou/616.html

関連するQ&A

  • 郵便局の定期

    郵便局の定期預金について 教えて下さい。 百万を定期預金してくれと頼まれてます。 半年以降は 10万単位で 下ろして構わないそうですが 定期預金用の通帳を作り 通帳と印鑑は預かるそうなんですが 郵便局って そうなんですか?? もし、下ろせない半年の間としても 府に落ちません。 郵便局に再就職した元同僚の人からの頼みだと 主人は言ってますが 主人自体 変だと言ってます。

  • 郵便局定期預金は8000円三ヶ月がお得?

    郵便局で貯金をした場合、三ヶ月定期で8000円入れると三ヶ月ごとに3円の利息(無税)がつく計算でいいんですよね? 定額貯金の三年以上0.3%やネット銀行の方が得なのはわかっていますが、三ヶ月定期の場合、8000円ずつ小分けして積み立てるのが一番お得になるというのは間違いではないですよね?

  • 郵便局の定期について

    郵便局の定期を解約するには、やはり貯金証書がないと解約できないのでしょうか? 貯金証書を無くしたので再発行しましたが、3週間待って届いたのが総合通帳でした…。ゴールデンウイーク前に解約したかったのですが…。どうすればいいのでしょうか? また3週間も待って貯金証書の再発行を待たなければならないのでしょうか?

  • 郵便局の定期

    郵便局の定額郵便貯金を解約をしたいのですが 解約するのは預けた郵便局と別の郵便局でも平気ですか? 前に証書は別の郵便局で解約はできましたが、 今解約したいものは 証書による貯金ではなく通帳で作っています。

  • 旧郵便局 一ヶ月定期預金について質問します。

    旧郵便局 一ヶ月定期預金について質問します。 子供名義の一ヶ月定期預金。確かにあったはずなのですが…郵政民営化で通帳が新しいものに変わり、古い通帳を紛失してしまったため、記録がなくなってしまいました。(通帳上の事でしたが。)しかも、通帳を新しくしたのは、1年以上も前のことです。1月の中旬にゆうちょ銀行にて、過去の取り引きの照会(今から10年さかのぼり照会…待つこと3週間)をしてもらい、それに基づいて貯金調査(確かに存在していた記録を元に照会…待つこと1ヶ月)をしてもらった所、通常使用していたボランティア貯金の口座とは別に、口座があることが分かりました。ボランティア貯金とは別に通帳があった記憶も証書があった記憶もありません。しかも、途中引越しをしたため、住所変更をしているのですが、記憶に無い通帳?証書?の住所変更もされていてビックリ…。結果的に、行方不明だった定期預金はあったのですが、ゆうちょ銀行では、納得のいく説明を受けられずモヤモヤしています。 前置きが長くてすいません。 1.本当に(最初から)別の口座が存在していたのか? 2.通帳か証書があったとしたら、どんな色?形だったのか? 3.民営化に先立ち、定期貯金が通常貯金と同じ扱いになると言う書面は、郵送されていたか? 4.このまま気付かずに放置していたら、そのまま消滅してしまったのか? 自分の記憶を辿り、今後の通帳管理等の参考にしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 郵便局の定期貯金

    郵便局の担保定期(ぱるる通帳の後ろ)に100万を0.400%で3年間預けたときの、3年後の受取額を教えて下しい。できれば計算方法もお願いします。

  • 郵便局に関して

    恥ずかしながら通帳を紛失しました そこで作るまで 通帳にロックをかけてもらいました カードはもっています   今度 会社や知人から 自分の通帳にお金が送金されます これは ロックをかけていても送金はちゃんとされるのでしょうか?   また 通帳の未記入が5件ほどあります 日にちがいくらたっても、 これは30件を越えないと、通帳に記載してる住所には 未記入分の届けが行かないのでしょうか?   早く記入をしたいのですが 忙しくてなかなかいけずしまいです  何卒誰か質問の答えをお願いします。  

  • 郵便局の通帳なくしてしまった…

    通帳をなくしてしまいました なくした場所はある程度見当ついています 幸い自分の研究室なので友人しか入れないようになっています ですがもし、通帳がなかった場合どのように対応したらいいでしょうか?また手帳を悪用されると他人に金融会社からお金を借りられることなどはあるのでしょうか? 通帳をなくしたのは先週の金曜日です キャシュカードは私がもっていて、通帳に暗証番号がわかる紙などは挟んでいません 郵貯口座には二千円ほどしか入っていませんが、不安で夜眠れそうにないです… よろしくお願いいたします

  • 郵便局定額定期通帳について。

    郵便局の定額定期通帳は何冊でも持つてもいいのですか? この前1つの定額定期通帳がいっぱいになりもう1冊つくりましたが、もう一つ別に1つありました全部で3冊ですが、何か不具合がありますか?

  • 郵便局の通帳

    郵便局は通帳を1人1冊のみとして複数持っている人には手続するよういってますが、銀行の場合は複数は可能です。郵便に関係する法律で禁止されてるかららしいですが、えらそうなことをいって始めたボランティア貯金の通帳もその対象になるそうです。手続に応じなかったら、強制的に勝手に1つにされてしまうのでしょうか?通帳の後ろにある定期定額の貯金も自動消滅させるのでしょうか。 通帳を色々な目的の為に分けて利用している方、今後どのようにされますか?また、100円貯金をしている方、どうしますか?

専門家に質問してみよう