• 締切済み

古脊椎動物の研究について

大学で古脊椎動物学、特に中生代のものについて学びたいのですが、どこの大学で研究をしているのかを知りたいです。できるだけたくさんの大学を教えてください。

みんなの回答

  • dino6
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

↓ここのページは結構いいですよ。   僕も同じ疑問を持ったんで・・。

参考URL:
http://www.paleo-fossil.com/paleo/p_university/p_university.htm
  • virulence
  • ベストアンサー率21% (13/61)
回答No.2

古生物学というキーワードで検索してください。九州大学理学部、上越教育大学,東北大学理学部で研究できるようです。ホームページから判断すると、九州大学は古生物学の分野は充実しているようです。 また、日本古生物学会という学会もあり,そこのリンク情報に京都大学、早稲田大学などがあります。京都大学は中生代から新生代を中心に研究しているらしいです。 下記のアドレスからいろいろ検索してください 日本古生物学会 http://ammo.kueps.kyoto-u.ac.jp./palaeont/ リンク http://ammo.kueps.kyoto-u.ac.jp./palaeont/link-f.html

参考URL:
http://ammo.kueps.kyoto-u.ac.jp./palaeont/
回答No.1

検索ワード「脊椎動物」「中生代」で見つかりました。 他にもキーワードを試してみると良いですよ。

参考URL:
http://www.kogakuin.ac.jp/syllabus/daigaku/2001/2b12/sb4733.html

関連するQ&A

  • テストでセキツイ動物と無セキツイ動物の違いを・・・

    テストでセキツイ動物と無セキツイ動物の違いを・・・ セキツイ動物はセキツイがある。 無セキツイ動物はセキツイがないって答えたらバツですか?

  • 無脊椎動物

    無脊椎動物はいつ誕生したのですか

  • 生物I 海の生物 脊椎動物、無脊椎動物

    学校で「水生無脊椎動物」、「海水生脊椎動物」、「淡水生脊椎動物」について勉強したのですが、 「水生脊椎動物」、「海水生無脊椎動物」、「淡水生無脊椎動物」というのは存在しないのですか? また、「海産無脊椎動物」「海産軟骨魚類」「海産硬骨魚類」などは、上記のものに含まれるのでしょうか? よろしくお願いします<m(__)m>

  • 無脊椎動物・・・

    無脊椎動物の胃では胃酸は出てますか。 魚は出てるらしいのですが・・・。

  • 脊椎動物の脊椎骨について

    脊椎動物の内骨格(脊椎骨)の形成・獲得の経緯について調べたいのですが、詳しい情報があまりなく困っています。体節が背骨になるというようなことは調べてわかったのですがもっと詳しく知りたいのでお願いします。

  • 脊索動物と脊椎動物の違い

    脊索動物「門」 脊椎動物「亜門」 脊索動物と脊椎動物の違いを解説していただけませんか?

  • 脊椎動物のはじめは

    唐突なのですが、脊椎動物の起源の動物(白い魚みたいなやつ)の名前が知りたいのですがおしえていただけませんか。

  • 脊椎動物の系統樹について

    脊椎動物の系統樹の図表を探しているのですが、なかなか見つかりません。もしおわかりただける方がいれば、教えてください。お願いします

  • 地球に最初に現れた脊椎動物とは?

    もしかしたら地学のカテかも知れないのですが・・・ 先カンブリア時代にエディアカラ動物群が現れ、殻を持ったバージェス動物群が続いて現れてきます。それからリン酸カルシウムによる骨格(脊椎)をもつ生物が出現するという流れだと思うのですが・・・ 最初に出現した脊椎動物は無顎類(円口類)だと思っていましたが、ある本に甲冑魚類と書いてありました。例としてプテラスピス、ケファラスピスなどが挙げられています。これらの生物はあご、胸びれ、腹びれを持たないのが特徴です。 ということは、無顎類も甲冑魚類も顎を持たないということで同じ仲間なのでしょうか。生物・地学などではどちらが最初に現れた脊椎動物だと教えているのでしょうか??

  • 脊椎動物以外の動物の血液はどこで作られるのでしょうか?

    脊椎動物は骨の中にある脊髄によって、 血液が生成されますが、軟体動物(タコ、イカ)等の 生物の血液は、どこで作られるのでしょうか? そもそも、血液(もしくは、血液らしきもの)が、 あったとしても、作られるのでは無いのでしょうか?