• ベストアンサー

診療情報管理士について

私は臨床工学技士の国家資格を取得する予定です。 聞いた話なのですが、医療系国家資格をもっていて、さらにパソコン技術の資格を取得して、忘れてしまったのですがさらに何らかの資格を1つもっていれば、将来、診療情報管理士の資格が取得できると聞いたことがあります。 そのためのパソコン技術の資格としてMOUS検定を受検しようと考えているのですが、どの程度のレベルを受験したらいいのか分かりません。 知ってる方がいらっしゃれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatata
  • ベストアンサー率52% (48/92)
回答No.1

恐らく、医療情報技師と間違ってるんじゃないでしょうか? 医療情報技師は3つの試験区分があります。 1情報処理技術系 2医学・医療系 3医療情報システム系 このうち、医療職の免許(臨床工学技士免許も)があれば2は免除です。 さらに、情報処理技術者試験に合格していれば1も免除です。 つまり、3の区分だけ合格すれば資格が得られると言うことになります。 しかしながら、診療情報管理士やME一種のように力のある資格ではありませんよ。 同じ勉強をするならME一種を目指した方が良いです。

参考URL:
http://healthit.umin.ac.jp/
nothing6038
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 教えて頂いた通り、勘違いしていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 診療情報管理士&臨床工学技士

    ちょっと悩んでいます。 自分は今春、短大を卒業致しました。そして4月から、某大学の専攻科に入学します。 今は、診療情報管理士資格を持っております。 ただ…自分は男なので「やっぱ短大卒はなぁ…学士とか持ってないと…」と考えて、受験した専攻科なのですが。。 その専攻科は、臨床工学士養成校です。 今、私の中では診療情報管理士の仕事にも臨床工学技士の仕事にも興味があります。 そこで質問です(養成校で臨床工学技士資格を取得できたと仮定します。) やはり、病院に就職する為には、どちらか選択しなきゃダメですよね?? どちらの方が需要が高いのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 臨床工学技士になるには?

    現在私は某国立大学の医学部保健学科放射線技術科学専攻に所属しています。 文部科学大臣が指定する臨床工学技士養成学校で学んだは臨床工学技士国家試験の受験資格が得られるそうですが、わたくしの所属するような保健学科放射線技術科学専攻を卒業するだけでは臨床工学技士国家試験の受験資格は得られないのでしょうか??

  • おすすめの医療系国家資格は?

    今年29歳になります。 いろいろな仕事を経験しましたが最近になり、あらためて国家資格の強さを認識しました。 興味があるのは医療系です。(特に臨床検査技師、診療放射線技師) これから勉強して国家資格を取得し就職を考えるなら何がおすすめでしょうか?

  • 大学生活6年間と4年間の新卒としての格差は如何なものでしょうか?

     医療系の短大(臨床検査技師国家資格取得後)3年後 編入で医療系大学に2年次で入学しました。  今年4年生で、(臨床工学技士国家試験来年受験予定)合計6年間の在籍です。  長い学生生活は、今現在就職活動ですが有利なのか不利なのか教えて下さい。  初任給はどう扱われますか?

  • 臨床検査技師と臨床工学技士、どちらが資格を取りやすいですか?

    臨床検査技師の受験資格を得られる大学に進学するか、 臨床工学技士の受験資格を得られる専門に進学するか 悩んでます。 国家試験の合格率は臨床工学技士のほうがいいみたいですが、 どちらが資格を取りやすいですか? (学校での勉強カリキュラム等も含めて) 臨床検査技師は化学、臨床工学技士は物理というイメージが ありますが、実際の勉強内容はどうなのでしょうか。 元々文系人間ですが、どちらかの資格を取りたいと思っています。

  • 診療情報管理士取得について

    専門学校で医療事務を学び、医療秘書2級・メディカルクラーク2級等を取得し、個人医院に就職。10年程働いていますが去年診療報酬請求事務能力認定試験とメディカルクラーク1級を取得しました。 他に医療事務の資格を取得したくて自分なりに調べ、診療情報管理士の資格を取得したいと思うようになりました。日本医療教育財団の診療情報管理講座なら1年で試験の受験資格を取得できるようです。講座受講の条件は満たしています。 仮に資格を取得したとして、将来的に需要はあるのでしょうか?HPで調べましたが、よくわかりませんでした。今は透析がある個人医院に勤めています。地方に住んでいるので医療事務自体需要が多い場所ではありません。入院施設がある病院もそれほど多くないです。 今それほど需要がなくても、将来的に需要が見込まれるなら今のうちにコツコツ勉強してみたいなと思っています。 何でも良いので教えてください。よろしくお願いします。

  • 診療情報管理士について

    医療事務の資格を持っています。 ハローワークで医療事務の求職情報を調べたところ、「診療情報管理士」という資格保持者を求めている医療機関がいくつかありました。 ネットでこの資格について調べてみたものの、はっきりとした答えが見つかりませんでした。 この資格についてどなたか詳しい方はいらっしゃいませんか? また、取得するにはどういった方法があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 保健学科

    今高3で、国立大学の医学部保健学科の ・検査技術科学専攻…(将来は)臨床検査技師 ・放射線技術科学専攻…(将来は)診療放射線技師 を受験しようとしているのですが、 (1)診療放射線技師と臨床検査技師との違いは具体的に何でしょうか (2)この国家資格は国立大学に行かなくても誰でも簡単にとれる資格でしょうか (3)就職はやっぱり今は難しいでしょうか 質問がおおくてすみませんが、回答まってます

  • 診療情報管理士になるには

    現在、公立病院に派遣で医療事務をしています。診療情報管理士というものに興味があるのですが、どういった資格なのか、情報があまりありません。受験資格(大学卒等)など教えてください。

  • 臨床工学技士の年収

    臨床工学技士国家試験の受験資格が得られる大学への進学を考えています。ただ、経済面で不安があります。臨床工学技士の一般的な年収はどの位なのでしょうか。

専門家に質問してみよう