• ベストアンサー

猪木の件

昨日のK-1放送の中でK-1vs猪木軍団の異種格闘技を観ました。 内容的にはとても面白く満足したのですが1つ疑問が湧きましたので質問させてて下さい。 質問は“会場に猪木が何故来ていないのか?”です。 私が聞いていた限りではTVの実況者も猪木が来ていない事については言及していなかったと思います。 “今回はK-1会場での開催なのでお前らとりあえず行って奴らを伸して来い。そしてプロレスの強さを見せてやれ。俺がわざわざ足を運ぶまでもないだろう”と猪木が思ったのだと私は判断したのですが。 どうでしょう、間違っていますか? 真相をご存知の方は是非教えて下さい。 私としては理由が止むを得ないものでない限りは来るべきなのでは、と思いましたが皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.4

補足です~ >猪木は仕切る仕切れないに固執するって事ですか? >猪木が来れたら会場の盛り上がりも格段に違ってくると思うんですけど。  いや、猪木プロデュースでないところで目立っちゃいけないと思ってるんじゃないですかね  やはり、これから商売続ける相手ですから、その点で遠慮したんではないかと思います。 #そういった意味で商売上手なんでしょうね  で、後から考えたんですが、あくまで前哨戦だから総帥たる自分が出て行くまでもないと考えてるかもしれません。  何考えてるかわかんないですからね^^;

good_speed
質問者

お礼

度重なる回答ありがとうございます。 >猪木プロデュースでないところで目立っちゃいけないと思ってるんじゃないで >すかね 石井館長に対する“配慮”ですね。そうか、そういう見方もありますよね。ま、いずれにしてもこの闘いは今後も開催して欲しいものです。どうもありがとうございます! 

その他の回答 (3)

  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.3

 書き忘れがありました^^; >そうだったのですか、アメリカに行っていたとはね。何の用事があったのでしょうね?  現在猪木はロサンゼルスを活動拠点にしてます。  どっちかってぇと、"日本に帰国"というより"来日する"といった感じになっちゃってます。

good_speed
質問者

お礼

>自分が仕切れる舞台じゃないから行かなかったというのが真相とは思いますけ >どね う~ん、そんなものなのかなぁ。猪木は仕切る仕切れないに固執するって事ですか?猪木が来れたら会場の盛り上がりも格段に違ってくると思うんですけど。 盛り上がりよりも自分の気持ちを優先させたという事でしょうか。 私はK-1ファンなので猪木の考えに理解が足りないところもあるかもしれませんね。 猪木がアメリカを拠点としている事も知りませんでしたし。 小学生の頃は猪木ファンだったのですが・・・。当時、ハルクホーガンに気絶させられ病院送りにさせられた試合は今でも憶えています。懐かしい・・・。 ま、とにかく疑問解消できました!どうもありがとうございます!

  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.2

 あくまでも、"K-1会場での開催"なので、一歩引いたんだと思います。  ほら、あの猪木のことですから 「K-1行って『元気ですか!!』やったら絶対引かれちゃうだろうなぁ…  でも、行ったらやりたくなっちゃうんだろうなぁ…」 って考えてたりして^^;  ま、自分が仕切れる舞台じゃないから行かなかったというのが真相とは思いますけどね

  • gepyo
  • ベストアンサー率13% (13/94)
回答No.1

そう言えばそうですね…って(アメリカ道場の事もあるし)東スポによると今週末帰国らしいです。あのでしゃばるだけでしゃばる人がとも思いますが、やはりgood_speedさんの言われるような感じで、異種格闘技で連戦連勝していた自分の事を考えて、多少軽んじていたのかもしれませんね。 でも30年以上プロレスを見続けていますが、あの人の言動だけは8割方予想もつきませんから、帰国して何を言い出すやら…何となく格闘技全般が好きな者としては、会場にいなかった事よりもこれから先の発言が怖い気もします。

good_speed
質問者

お礼

おはようございます。 そうだったのですか、アメリカに行っていたとはね。何の用事があったのでしょうね?う~ん、せっかく実現させた闘いなのにアメリカ滞在で来ないというのはちょっとどうかと思ってしまいます。これから両者の人気を盛り上げていく為にもやはり来るべきだったと思います。こうなる試合結果を予想して会場に行かなかったのかもしれませんね。ま、猪木には猪木の考え方があるのでしょうが・・・。ちょっと残念!gepyoさん、回答ありがとうございます!もう回答はこない気がしますがもう少しだけ待ってみようと思います。gepyoさんはプロレス30年以上見ているとはすごいですね~。

関連するQ&A

  • 馬場・猪木が過去にセメント(真剣勝負)した試合?

    猪木といえば異種格闘技ですが私の知る限りVSアリ戦がセメントだと思いますが、ほかにセメントマッチはあるのでしょうか? 馬場においては、聞いたことがありませんがどうなんでしょ?

  • 総合格闘技のK-1の前に、異種格闘技がありました。

    総合格闘技のK-1の前に、異種格闘技がありました。 プロレスこそ最強を証明するためのものだったと思います。しかし、その後、内部抗争が起きて、プロレス人気は低迷していったところに、K-1が出てきて訳の分からない内部抗争に嫌気がさしたファンがK-1に転向。取り返すべきレスラーも参戦しましたが、かえってK-1の引き立て役になってしまったようです。 プロレスが一番を叫ぶ猪木がいた時に何故プロレスの地位向上をアシストせずに内部抗争にあけくれたのでしょうか。選手達は何が不満であったのかが分かりません。それとも猪木さんは事業意欲が旺盛でプロレスの利益を自分の事業に使ったと聞いたのですが、それが要因なのでしょうか。 それから、プロレスは60年の歴史があるのに、新興勢力のK-1に人気をとられてしまった理由は他にあるのでしょうか。

  • 大晦日の猪木軍について。

     大晦日の格闘技大一番として、K-1と猪木軍が激突というところから始まりましたよね。第一回はあまり格闘技が好きではない私でもシンプルで解りやすく、楽しく見れました。結果もミルコ(たしか)が離婚・博打からの借金生活など挫折があった老兵が倒すという感動的なフィナーレで終わり、とても楽しめた記憶があるのですが、最近はいろんなのが混じってわけわかりません。 猪木軍VSK-1みたいのはその後あったのでしょうか?。今年もあるのでしょうか?。

  • 【格闘技】このカードの視聴率予想

    下記のカードは現実ではあり得ないカードです。 妄想で恐縮ですが、下記のカードがもし実現するとしたら 視聴率はどれくらいいくと思いますか? 1.魔裟斗VS亀田興毅(K-1ルール) 2.山本KID VS 亀田興毅(K-1ルール) 3.曙 VS アントニオ猪木(異種格闘技ルール) 4.細木数子 VS 亀田史郎(トークバトルルール) 私の予想は下記の通りです。 1.魔裟斗VS亀田興毅(K-1ルール)  → 40%  2.山本KID VS 亀田興毅(K-1ルール)  → 45% 3.曙 VS アントニオ猪木(異種格闘技ルール)  → 30% 4.細木数子 VS 亀田史郎(トークバトルルール)  → 35%

  • あなたが好きなプロレス技

    このカテで回答は、何度かしましたが、質問は初めてです。 お伺いしたいのは、皆さんがお好みのプロレス技。あと、出来れば、その技に関するエピソードや名場面を教えてください。 自分は、特にタイトル戦などのビッグマッチで関節技でギブアップを奪うシーンが大好きです。 かけられた相手が、苦悶の表情を浮かべ、やがてタップ……。 ただ関節技は、会場では見づらい側面があります。 そこで、好きなのはスタンディングの関節技。 代表的なのは、猪木のコブラツイストや卍固めです。 特に、正規軍vs維新軍での猪木vs長州。 卍をかける猪木、耐える長州。そのままレフリーストップ。考えただけでも、ゾクゾクします。 それでは、回答をよろしく、お願いします。

  • KING OF GLADIATOR

    8月29日から行われるNWFヘビー級王座決定トーナメント「KING OF GLADIATOR」に、 かなり違和感があります。 格闘技色が強いプロレスラーが出て来るのはいいとして (6月23日の高山選手のプライドでの試合は、なかなか評判も良いですよね)、 それを「NWF」と名乗るのって、おかしくないですか? 昔のプロレスに詳しいわけではないんですが、 確か猪木さんは、NWFと異種格闘技戦の2本立てとかやってませんでしたっけ? それは、NWFが純プロレスだ、ってことですよね? 藤田選手や安田選手が猪木さんの門下だという理由だけで、 このベルトが引っ張り出されたような気がするんですが。 もっと「これぞプロレス!」っていう感じの試合を沢山見たいのですが、 今後、より格闘技寄りの試合や選手が多くなっていきそうで、少し怖いです。 昔からのファンの方、新しいファンの方、また、プロレス以外の格闘技のファンの方、 どう思われますか? 色々とご意見を伺えたら嬉しいです。

  • IGFって何ですか?

    若手時代からアントニオ猪木という人はあまり好きではなかった。 自分にカリスマ性を持たせるために、姑息な手段をよく使っていたから。 それでもなお、結局猪木氏に頼らなければならない格闘界の現状を 憂えると同時に、彼のプロモーション力は認めます。 その猪木氏が主宰しているIGFって何でしょう? ニュースや文字からしか情報ありませんが、 例えば、私はバンナは好きな選手の一人ですが、それでも安田や、石井に 総合では通用しなかった人が、ますます盛りが過ぎた今、なぜチャンピオン? それで、藤田や、ジョシュ・バーネットに勝つ? K1ルールならまだしも・・・ IGFは、格闘技を格闘技としてとらえている団体ですか? プロレス団体ですか? 何か中途半端な感じがして。 大みそかに、桜庭までもが担ぎ出されるようですが、 IGFのスタンスについて教えてください。

  • プロレスラーの衰え

    にわかプロレスファンなので多少の間違いはお許しください。 私がプロレスを見始めたのはちょうど佐々木健介が全日の川田とIWGPを争っている所でした。その頃と今と比べるとやはり色々な選手の衰えが見え始めます。 アフロの頃の中西→現在の中西 G1夏男と呼ばれていた時の蝶野→現在の蝶野 つい先日、猪木・坂口組VS橋本・蝶野組みの世紀の一戦と呼ばれた試合を見る機会がありました。結果は猪木・坂口組の防戦一方(でも勝ち)正直猪木はこの頃にはもうプロレスラーとしては死んでいたのかと、熱戦を期待していただけにがっかりでした。 このようにやはりレスラーはだれしも衰えがきます。昔の猪木を見ると強すぎるので、猪木が「ここまではいい試合ができていた」もしくは「こっからはやはり衰えが見えた」と思う時期を教えてください。できればその動画が見れるサイトも教えてください。

  • 講道館柔道の破門

    自分は、PRIDEチャレンジなどの大会や他の格闘技と異種格闘技などしたいのですが、講道館は他流試合や異種格闘技をしたら、アマの大会にはもう出場できなくなるんでしょうか?吉田さんの本には、PRIDE、プロレス、K-1は駄目ということでしたが、そこもふまえて教えてください。よろしくお願いします。ちなみに初段です

  • 印象に残る異種格闘技戦

    プロレスラーが行った異種格闘技戦で、強く印象に残っている試合を教えてください。 異種格闘技戦といえば、猪木になってしまいますが、ここではプライドやK-1も含めたものにしたいと思います。 自分としては、まずは猪木 対 ウィリー・ウィリアムス。 セコンドまで巻き込んだ闘争は、ワクワクしました。 プライドでは、高山 対 ドン フライ。 ノーガードの激しい殴りあいは、興奮しました。 あとは、谷津 対 ゲーリー・グッドリッジ。 既に峠を過ぎていた谷津ですが、プロレスラーの意地をみせてくれました。 どうしようもないと意味で印象に残るのが小原 対 ヘンゾ グレイシー。 小原は、道場では最強という触れ込みだったのに、どうしようもない試合でした。 小原といえば、健介に6秒で負けたり、ホント、しょうもない試合も多いのですが、でも不思議と嫌えない選手でした。 それでは、回答、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう