• ベストアンサー

MIDIキーボード+PCで音にタイムラグがある…

Roland A33をパソコンのサウンドボードに接続し、ソフト音源でリアルタイムに演奏を行いたいのですが、鍵盤を叩いてから音が発生するまでにタイムラグ(0.2~0.5秒程度?)があり実用に耐えません。 非常に初歩的な問題かもしれませんが考えられる原因が解れば教えてください。 使用環境としては…  PC:自作デスクトップPC  CPU:P3-1.0GHz  メモリ:512MB  HDD:60GB  サウンド:5インチベイに収まるタイプのサウンドブラスター互換(詳細不明)  鍵盤:Roland A33  ソフト:SINGER SONG WRITER 具体的な用途としては息子(6歳)がピアノ教室に通いだし、ちょうどA33があったので自宅で練習出来るようにとPCに接続してみました。 がんばってピアノを続けるようであればいずれ電子ピアノの購入も考えていますが、現時点では出来ればある物を利用、もしくは安価にて練習出来る環境が出来ないものかと考えています。

noname#10279
noname#10279

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.3

何かMIDI音源買ってしまうのが、安くて確実でしょう。 ソフト音源は聞くにはまだいいですが、演奏にはその遅れが問題があり、簡単には解決しません。 物にもよりますが音源買うほうが安くて確実ですし、いちいちパソコン使わないでも音がだせますから使い勝手もいいでしょう。息子さんでも電源入れたりきったりできるでしょうし。

noname#10279
質問者

お礼

やはりソフトウェア処理である以上、根本的なタイムラグの解消というのは無理がありそうですね。 やはり息子の使い勝手という視点から見てもハード音源の購入が現時点では一番低予算でシンプルな構成と言えそうですね。 予算ばかりを気にするあまり、なかなか息子の使い勝手にまでは意識がいきませんでした。貴重なアドバイスありがとうございました。

noname#10279
質問者

補足

ちなみに本日、用事の寄り道で楽器店を訪れ店長さんと少し話をしましたが、 2~3歳の子供であれば鍵盤に慣れる事からという考えでA33+ハード音源も良い選択と言えるが、6歳児だと最初から鍵盤を叩く事で音が出るという感覚が非常に大事だと指摘され、A33のように比較的タッチの軟らかい、いわゆるシンセタッチでは感覚面で良くないとの事でした。 電子ピアノの購入は、もしかするとそう遠くないのかもしれません(涙) 本題からは少し離れた内容で申し訳ありません。

その他の回答 (2)

  • yaksa
  • ベストアンサー率42% (84/197)
回答No.2

サウンドカードをASIO等の低レイテンシーの規格に対応しているオーディオーカードに変えれば、ソフト音源の種類によっては使えるところまでタイムラグが短くなると思います。 もちろん、ハード音源を買うでも可です。

noname#10279
質問者

お礼

サウンドカード類について(MIDIについてもですが…)あまり知識がなくどれも同じだと思っていましたが、やはり規格や接続方法などによっても大きな違いがありそうですね。 DTMへの発展や拡充の予定もなく、他のMIDI機材も持っていませんので、現時点では安いハード音源を入手する事が確実かもしれませんね。 今後機会が出来ました際はハードウェアの仕様についてもよく確認したいと思います。詳しいアドバイスありがとうございました。

回答No.1

ソフト音源は、一般的に400msecくらいの発音遅れがあるものだと理解しています。特に故障とは言えません。 ハード音源を使用すれば発音遅れは解決すると思います。

noname#10279
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。とても参考になります。 400msecという時間はちょうど鍵盤を叩いてから発音するまでに感じるタイムラグと一致していますね。 特に音色の数やタイプにもこだわりはありませんので、やはり現時点でA33を活かすには、安いハード音源を購入する事が一番低費用で確実という事になりそうですね。

関連するQ&A

  • MIDIキーボードを使いPCから音を出す方法

    はじめまして。僕はWindowsXPのPCを使用しています。 先日知り合いからMIDIキーボード(EDIROL PC-50)本体と、それを繋ぐUSBケーブルの2点を譲り受けました。 早速サイトからPC-50のドライバをインストールし、PCとキーボードをUSBケーブルで接続したのですが、音が鳴りません。取りあえずこの状態で鍵盤を押すと、鍵盤左にある「DATA OUT」という項目が点灯します。 色々調べたのですが、DAWソフト、MIDIケーブル、サウンドカードという単語が結構出てきたのですが、時には不要と書かれてあったりして何が必要なのか分からなくなってきました。 取りあえずSONAR6というソフトの体験版を入れてみたり、MIDIキーボードと書かれているフリーソフトを試してみたりしたのですが、音が鳴らないので他に何か必要なのではと思い始めてきました。 特に音楽制作や録音などこだわった事は考えてなく、ただ鍵盤が弾けてPCから音が鳴ればいいと考えているのですが、その際他に必要となるものは何がありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • MIDIにおけるタイムラグ

    はじめまして! DTM初心者です。質問させてください。 MIDIキーボードを打鍵してから、オーディオインターフェイス(EDIROL UM-1EX)を通って実際に音が出るまでに、8分音符一個分ぐらいのタイムラグがでてしまい、クリックを聞きながら打ち込もうにもズレがひどすぎてどうしようもありません。 一体どうしたら良いのでしょうか? 外部音源は使っておらず、ソフト(Rolandの「Music Creater2」)に付属されている音源で鳴っている状態です。 MIDIキーボード→オーディオインターフェイス→ノートPC という具合で繋がっています。 全くどうしていいかわからず、この場をお借りして質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 【DTM】MIDIキーボードで音を出すには?

    MIDIキーボードを購入したのですが、PC接続でどのように音を出せばよいかアドバイスいただけますでしょうか? あまり詳しくは無いのですが、音源はハードでなくソフトで対応が出来ないかと考えています。 設備  ROLAND A-33 MIDIキーボード  Cakewalk UM-1G USB MIDIインターフェイス 環境  Windows XP  Yamaha XG WDM ソフトシンセ(関係あるかわかりませんがインストール済みです)

  • MIDI音源とMIDIキーボード、PCをうまくつなげなくて困ってます

    MIDI初心者です。 つい先日、MIDIキーボードを購入したので早速音源につなげてみたのですが なかなかうまくいかず困ってます。 状況としては、 1.音源背面の「computer」と書いてあるところにある端子(PS/2程の大きさ)からPCのシリアル(COM1)ポートへ接続。 2.音源背面の『Mac/PC1/PC2/MIDI』スイッチは『PC2』に設定。 3.音源の音声出力端子からPCの音声入力端子に接続。 4.キーボードから音源へは、キーボードのOUT端子から音源背面の MIDI IN B端子へ接続。 というような感じです。 この状態だと音源でのMIDI再生は出来るのですが、 キーボードをたたいても反応がありません。 逆に、スイッチを『MIDI』にしたところ キーボードの音はなるようになったのですが音源でのMIDI再生が出来ないようになりました。 『音源からPCのゲーム/MIDIポートに接続して、スイッチを「MIDI」にすればいい』というアドバイスを頂いたので YAMAHAのMDC-01というケーブルを購入しました。 音源背面の「MIDI IN A」&「MIDI OUT/THRU」端子とPCのゲーム/MIDIポートを繋ぐものです。 しかし、この接続方法だと音源でのMIDI再生が出来なくなりました。 (スイッチはPC2,MIDI両方試しました) http://www.yamaha.co.jp/xg/reading/driver/nt/joystick.html ↑によるとドライバはサウンドボードメーカーから出てるということなので CreativeのHPに行ったのですがそれらしいものは見つかりませんでした。 アドバイスを頂けたらうれしいです。 ■環境■ Windows 2000 音源:Roland SC-88Pro サウンドボード:Creative Sound Blaster Live! X-gamer キーボード:YAMAHA CBX-K2

  • SingerSongWriterとSoundBlasterの相性

    Singer Song Writer Lite 3.0 for Windows を買いました。 パソコンの音源はSound Blaster Live! valueです。 ソフトシンセサイザーでは鼻歌入力やリアルタイム入力が出来ない、とのことで、 SSWに付属のRolandのソフトシンセをアンインストールしました。 で、Sound Blasterをインストールし直しました。 でも何だか分からないことが出てきました。 鼻歌入力が出来るようにするための、SSW上での音源の設定をご存知の方、 アドバイスをお願いします。 逆に、Sound Blasterのソフトシンセのみを削除して、 Sound Blasterの音源と、Rolandのソフトシンセとを共存する事は出来ますでしょうか?

  • 軽い鍵盤でMIDI打ち込みは、表現力に乏しい?

    僕はいわゆるごく普通のROLAND PC-70というMIDIマスターキーボードを使っていました。鍵盤は軽いです。最近これが壊れたので、電子ピアノから打ち込みしてます。鍵盤はP-70よりは少し重いようですがそれでも電子ピアノのなかでは軽い鍵盤です。最近人に聞いたのですが、軽い鍵盤だとMIDIリアルタイム打ち込みにおいて表現力が乏しいらしいのです。(特にベロシティ)これは本当でしょうか?ではなぜそうなのでしょうか? 軽い鍵盤でも重い鍵盤みたいに表現力を増す方法ってないでしょうか?

  • midiの音が鳴りません。

    midiファイルの音が鳴らなくて困ってます。 ゲームをやるときなどwavの音だけが出力されmidiの音が再生されないです。 OSは98SEでサウンドカードはSound Blaster PCI Degitalです。ドライバも最新のものを入れていろいろと手をつくしてみましたが解決できませんでした。 ゲームの入っているディレクトリからmidiファイルを直接開いてもMediaPlayerで再生はしているようなのですが音がでません。 ちなみにRoland VSC 3.0というソフトが入っているのですがそれを用いるとmidiファイルは再生できます。 でもゲームやmediaplayerでは再生できません。 どなたか助けていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • MIDIキーボードの音が徐々に遅れる。

    現在、以下の構成で PC:Epson Endeavor(XP home) ソフト:Cakewalk Pro Audio (Ver.6.0J) 音源:SC-55mk2 MIDIキーボード:YAMAHA CBX-K1 DTMをやっているのですが MIDIキーボードの鍵盤を叩いたときに、音が遅れて出ます。 ただ、Cakewalk起動直後は、そのようなことは無く 起動後、時間がたってくると、徐々に遅くなっていき 1時間もたつと0.2秒くらいは遅れている感じです。 Cakewalkを再起動すると、また正常に戻ります。 PCと音源は、RS-232Cで接続。 MIDIは、CBX-K1のoutをSC-55mk2のin1 に接続しています。 CakewalkのMIDIデバイスの設定は 入力ポート Roland Serial MIDI Input を上に TTS Virtual Piano In を下に 出力ポート Roland Serial MIDI Out A を1番目に Microsoft MIDIマッパー 2番目に Microsoft GS Wabetable SW synth を3番目に しています。 原因がおわかりになる方、ご回答よろしくお願いします。

  • ローランドキーボード PC-70とPC-300

    PC-300はUSB接続ということですがそのほかにはどこが違うのでしょうか? リアルタイム入力用にどちらかを購入しようと思ってるのですが迷ってます。 同じ49鍵盤ですが少し値段も違うし・・・。 USB接続は何か利点があるのでしょうか? 音源はSCー8850をUSB接続する予定です。 他に何かお勧めのキーボードがあれば教えてください。 鍵盤は最低49鍵欲しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • キーボードの自動演奏からMIDIを作成

    おはようございます。。 紙の楽譜からパソコンでMIDIを作りたいと思っています。いろいろ探した結果Singer Song Writer Lite 4.0を買おうと思ってます。そして昔買ったキーボード(カシオのCKT-501)をMIDIで接続してパソコンに取り込みたいです。その際、キーボードを自動演奏させてsswl4.0に自動的に取り込んで楽譜にできますか?自動演奏ってのがミソですが・・・ んで、こちらの環境を windowXP home Pentium4 1.8Hz pc133 256MB HDD 60GB CPとキーボード接続 UM-1X GeneralMIDI 音源 付属のRoland VSC3.2 一万円程度の作曲ソフトでこのほかにお勧めのものありましたらお願いします。 なにぶんMIDIについては初心者ですので不適切な表現があるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう