• ベストアンサー

海外メーカーのシャープペンシルに0.5ミリが少ないのはなぜ?

先日、丸善でちょっと高めのシャープペンシルを探していた時、ラミー社やファーバーカステル社などたくさんあったのですが、みんな0.7ミりだったのです。 結局国産品を買いました。 ラミー社の製品は一部、0.5ミリの商品がありましたが・・・ なんだか不思議に思えます。 どなたかお教えくださいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

製図用や一般筆記用などでは0.3や0.5のものも沢山でています。私は、ファーバーカステルのを常用しています。とても書きやすいのですが、メッキが弱く、すぐに地がでていまいました。 でも、製図用以外、デザインの優れたものですと、少ないかもしれませんね。 日本では、漢字のこともあるかもしれませんが、”細い方がすごい”みたいな感じで一気に0.5mmに移ってしまったのかな? と思っています。さすがに0.3mmは折れやすくて使いにくいですね。 私は1.0mmを常用しています。これでも十分細い字が掛けますよ。会社で、人に貸しても芯が太い、と気がついた人はいません。折れないし、芯も減らないのでとても使いやすいです。速記や新聞記者などは0.9mmを常用している人が多いそうです。

kuma-nyanko
質問者

お礼

ありがとうございます。 ロットリングのデッドストックになった0.3&0.5&0.7ミリのシャープペンシルを持っているので使ってみようかなと思いました。 ラミー社のシャープペンシルはいまだに欲しいのですが・・・

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

日本だと漢字など複雑な字を書くのに太めの物ではうまくいかないことがあるのかと。 英語圏の場合はそれほど複雑な字を書くわけではなくむしろくっきりとつく太めの物が好まれているようです。

kuma-nyanko
質問者

お礼

太くても細くても書きやすかったらそれでいいんですよね!! また、文房具屋さん見に行くつもりです。

関連するQ&A

  • ミリ波アクティブ方式イメージングの製品ってあるの?

    私は学生でミリ波の研究をしています。 ミリ波イメージングについて調べているのですが、パッシブ方式のイメージングシステムについては日本で1社、海外で2社ほど製品化されているのがわかりました。(きっとまだ他にもあると思います。) http://www.trexenterprises.com/homepage/milliwaindex.html http://www.millivision.com/products.html http://www.maspro.co.jp/new_prod/passive/passive.html ですが、アクティブ方式のイメージングシステムについて製品化しているところが見つかりませんでした。そもそも海外の製品の探し方もよくわからないのが現状です。 そこで質問なのですが、アクティブ方式 のイメージングシステムを製品化しているところは無いのでしょうか?もしくはどの様にして探せばよいのかお教え願いませんか? 以前同様の質問をされた方がいましたが、結局見つからずに終わってしまっていて非常に困っています。 http://okwave.jp/qa/q2199783.html よろしくおねがいします。

  • 残芯1mmまで書けるシャープペンシルについて

     「残芯1mmまで書ける」というシャープペンシルが各社から売られています。そのなかで私は今三菱鉛筆の「ミリノ」というシャープペンシルを愛用しています。  非常に優れた商品だと思い、気になったので質問します。各社の製品も機構は同じようですが、最初に出したのはどのメーカーで特許はどこがとったものなのでしょうか。  お教えください。宜しく御願いします。

  • 文房具、探してます!!

    昔から文房具は好きでこだわってきましたが、中学時代からずっと使ってきた、自分に最もしっくり馴染む大好きなシャープペンシルを先日なくしてしまいました。 使いやすさからどうしてもそれでないとと思い、ずっと探しています。6~7年前に購入した、確かぺんてる社の「ピクシー」という製品で、300円くらいだったと記憶しています。ネットオークション、ネット販売、店舗で製品を見かけた、何でもいいので情報をどうかお願いします。

  • 鉛筆ホルダーについて

    今秋より、美術学校に通い始めました。デッサン、デッサン、デッサンの日々です。 そこで、鉛筆をより身近に感じたく、いつもポケットやバッグに忍ばせて、メモを取るように絵を描きとめるということをしたく、鉛筆ホルダーを購入しようかと考えています。 現在、考えている鉛筆ホルダーは以下の3点。 ・ファーバーカステル社の「パーフェクトペンシル」 ・ユニペンシルホルダー ・画材屋で売っている500円程度の定番ホルダー 一番欲しい!と思っているのは、パーフェクトペンシルの、純銀製のものです。4万近くするので万年筆並みですが、毎日バッグに忍ばせることを考えると、所有欲を満たしてくれるのでは?と憧れています。が、おそらく重いはずですので、デッサンをするためとしては描きづらい、肩が凝る、などの副作用(?)があるかと心配。 ユニペンシルホルダーは、万年筆のようになるタイプで、胴体とキャップが別になっているため、違和感なく持てそうですが、これまたデッサン用としてはどうなのか? 最後の定番ホルダーが一番無難そう…な気もするのですが、できれば絵を描いている方、鉛筆ホルダーにこだわりを持って使っていらっしゃるとか、いやいや、そんなものは邪魔なだけ、などというような率直なご意見、アドバイスをお待ちしております。

  • もの移りばかりして困ってます。

    最近ものが増え、たくさんもの移りして困っています。例えば、先日も愛用していたシャープペンシルが壊れ、文具店に行くとたくさんあり、目移りばかりして、結局買えずに帰って来ました。職業上、よくシャープペンシルを使うのでこれを機に長く愛用できるものを買いたいのでおすすめのものを教えて下さい。私的には太さは普通で重たくないもので携帯もできるしっくりしたものがいいのですが…。御願いします。

  • 発明

    発明  シャープペンシルを発明したのは早川徳次(後シャープ創業者)だとおもいますが、一個人がどうやってこのような高度な発明に対してプロトタイプ(原型)を作ったのかと思います。商品の原型を作るのには膨大な費用、交渉、忍耐力、時間が必要だと思いますが、特許を取るにはプロトタイプ(原型)無しでアイディアのみで出来るのでしょうか?自動改札機を作ったのはオムロンの前身の立石電気だと思いますが、このケースでもどうやってあのような完成された製品の原型を作って特許を取ったのかと思います。教えて下さい。

  • 鉛筆はエコロジー?

    最近ではほとんど鉛筆は使わず、日常の筆記用具としてはボールペンを使っていました。でも大抵最後まで使わずに使い捨ています。先日、なんとなく環境に良さそうな感じがしたので、久しぶりに鉛筆を使ってみました。でも、鉛筆削りで芯を尖らせていて気が付いたのですが、ずいぶんと芯を削り捨てています。例えば芯の太さが2mmとして、長さ6mmの円錐状に削るだけで、体積で2/3を使わずに削っていますし、3mmまで使って更に削りなおすと92%も捨てている事になります。(長さ3mmで底面の直径2mmの円柱から、長さ3mmで底面の直径1mmの円錐を削りだすと3π立方ミリの内、2.75π立方ミリを捨てることになる)もちろん、木の部分は100%捨てています。 だとすると、鉛筆もほとんどの部分を捨てていることになり、エコロジーとは言えないと思うんです。この考え方って間違っていますか?そして捨てるところの無いシャープペンシルが一番環境によろしいのですか?

  • 昔(2004年頃)飲んだペットボトル飲料の名前

    容量は500ミリで、商品には大豆由来のイソフラボンを摂れるのが売りのようで「〇〇ミリ配合」と書かれていたと思います。購入した場所は高校の自販機で、メーカーがコカコーラとダイドーなので左記2社からでた製品だと思います。もしご存知のかた今したら回答お願いします。

  • 【国産旅客機】の欺瞞

    【国産旅客機】の欺瞞 悲願の国産旅客機とされるYS11型機のエンジンはロールスロイス社製です。 なぜこれを純国産などとウソをつくのでしょうか。日英合作機でよいのではないでしょうか。 また最近では三菱MRJも国産だと言われていますが、エンジンはプラット&ホイットニー社製です。なぜ国産などとつまらない見栄をはるのでしょう。日米合作機ということでよいのではないでしょうか。 以前、支援戦闘機を国産で作ろう、と言う話がありました。このときも国産戦闘機だと言いながらエンジンはアメリカから提供してもらう予定だったのですが、 計画発表当時、国会議員も含め世論は「国産戦闘機だ!」「新ゼロ戦だ!」「ワーイ!ヽ(゜∀゜)ノ」などと大騒ぎしたものですから、アメリカ側から「へぇー御立派だね。ならエンジンも自分で作れ。」とヘソを曲げられて計画が頓挫し、結局国産はあきらめジェネラル・ダイナミクス社F16を元にしたF2となってしまった苦い経験があります。 ねじや電子部品など部品の一部が外国製なら話は分かりますが、 エンジン丸ごと外国製なのに国産機と呼ぶことに違和感を感じます。 自分の身の丈以上に背伸びしようとする姿は、まるで韓国人のようだと思ってしまいます。日本人ならばもっと謙虚であるべきだと思うのですが 皆さんは、どう思いますか?

  • 国産と外国産

    疑問に思います。 なぜ国産の製品があるのに、わざわざ外国産のを買うのか… 例えば鞄などのブランド物や車や電化製品や食品etc… 日本が経済的に成長したり、スポーツなんどの国際間の争いでも、やはり日本が勝つと不思議にうれしく感じる人が多いはず! それなのに、なぜか外国産や外資系の商品を買う… 個人的には理解しがたいです。 このことについて皆さんの意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう