• ベストアンサー

キーパンチャーになるためには・・・?

キーパンチャーになるのは何か資格などが必要なのでしょうか? もし学校などがあるのであれば通いたいと思って、ネット検索なども試みていますがなかなか自分の欲しい答えがみつからず困ってます。 もしキーパンチャーになる為の情報をお持ちの方、もしくは以前その仕事に就いてらした方、今現在 仕事に就いている方がいらっしゃいましたら是非回答頂けると嬉しいです!!!何卒宜しくお願いします。 それと全くの素人で恥ずかしいのですが「エントレック」とは何でしょうか? 打ち込み作業の際に使用する機械だという事ぐらいしか知識がないのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aporo7
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

現在キーパンチャーです。ブラインドタッチは必須です。 資格は、ワープロ検定の資格ぐらいは持っていたほうがいいと思います。 面接時に入力テストがあるところもあります。 また、キーパンチャーといっても入力の種類、方法などもいろいろあるので 職探しの際には、よく考えたほうがいいと思いますよ。

kayopon
質問者

お礼

お礼を申し上げるのがすごく遅くなってしまってごめんなさい! 質問した日にすぐ答えて頂いてたんですね。どうもありがとうございます。 かなり時間が経ってしまったのでもしかしたらこの内容を見ていただけないかもしれませんね・・・・。本当にごめんなさい。 あれから本で調べたりしてなんとなく先が見えてきた気がしてます。 でも「カナ入力」が通常、という事なのでローマ字入力の私としてはちょっと難しいかな…なんて少し諦めモード。 もうちょっと考えようかな…と模索中です。 本当にありがとうございました!!お仕事頑張って下さい。

その他の回答 (1)

noname#4168
noname#4168
回答No.1

「データエントリー」という名前で検索すると、ご希望の情報が得られると思います。 機械の名前は「エントレックス」ですね。参考URLを見るとローマ字変換ではなくカナ変換のみのようです。

参考URL:
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cabkt000/find.html
kayopon
質問者

お礼

お礼を申し上げるのが遅くなってごめんなさい! 教えて頂いた通り「データエントリー」と検索したらたくさんの情報が引き出せました。shadow81さんのおかげです。どうもありがとうございます。 但し!おっしゃる通りカナ入力が通常みたいなので、ローマ字入力の私としてはちょっと悩んでます。今から変えるのは到底無理ですし…。 何はともあれ少し考えてみようと思います。 本当にどうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • キーパンチャー

    転職で事務希望です。 以前の会社でもパソコンの入力が多かったのでパソコンを使った仕事がいい と思っています。ワープロ検定は3級でワードとエクセルの初期程度ができ るぐらいですが。 職種にキーパンチャーとかデータ入力と書いているのは一日中入力するのです か?内容は会社にもよると思いますが数字が多いのでしょうか? ハローワークの人に相談したらキーパンチャーは一日中入力で疲れるよとか 言われてしまいました。 私は入力はわりと好きですが一日中だとやっぱりちょっと大変かもって思い ます。それにだいたいキーパンチャーは速さを求められますよね。 一日中速く入力していないといけないんでしょうか? キーパンチャーの仕事をされた事のある方、体験談、感想を教えて下さい。

  • 男性でキーパンチャーの職。。。

    こんにちは。 僕は現在30歳で情報処理の専門学校に通ってます。 将来はプログラマーを目指してましたが、C言語が難しくて自分に向きませんでした。 それと、30歳で未経験でプログラマーとして就職は相当厳しいらしくて断念しました。 キーパンチャーの職種なら自分でもできるかもしれないと思うのですが、必要な資格とかありますか?。 男性でもキーパンチャーの職に就いてる人はいますか?。 それと、キーパンチャーの業務内容はどんな事をするのでしょうか?。 もし良ければ教えてください

  • 機械設計について

    はじめまして。私は現在機械系のCADオペレーターとして働いています。ある程度図面を読むことは出来、製図は出来るのですが今後オペレーターから設計の方へ進みたいと考えております。しかし、私は工業系の学校を卒業した訳でもなくCADも図面の読み方も未経験で仕事をしながら覚えました。機械設計の勉強をしたいと思い色々と検索したのですが、建築系の設計の学校等はあるのですが、機械系の設計で社会人が通えるような学校と言うとCADの操作を学ぶような学校しか無く、設計を学べる学校が見つかりません。もちろん機械設計を仕事とするには資格よりも実務経験!!と言うことは重々承知しておりますが、工業系の学校を卒業していない私にとって仕事に携わる為の手段はやはり資格かな?と考えております。また、機械設計と言う仕事に携わる為には何をどのように勉強すれば良いのかどんな知識が必要なのかが全くわからず、現在は足踏み状態です。そんな中で機械設計に関わる資格を習得する為に勉強することによって機械設計に対する知識が少しでも得られればと考えております。どなたか機械設計に役立つ資格や検定、何を勉強すれば良いのか、もし、分かればスクール情報など教えていただけたらと思います。

  • 資格がほしいが

    派遣でキーパンチャーの仕事をしていましたが出産で休職中です。現在、パソコンに関する資格を何も持っていません。 今後もパソコン関係の仕事を続けていきたいのですが、今のままのキーパンチャーの仕事ではなく、もっと専門的な方向に進み、将来は自宅でできる資格を身につけたいと思っています。ですが、どのような方向があるのか正直言ってわからないのです。スキルとして地道にP検とか、MOSとかをまず取得していった方がよいのかなと思い、学校見学なども行きましたが専門的な分野を目指すなら方向が違うということでシステムエンジニアなどを勧められましたが、今の私にはあまりにも高度すぎるような気がして受講しませんでした。 初心者から専門的な分野へ進まれた方など、補足説明も致しますのでアドバイスをいただければありがたいのですが、よろしくお願いします。 真剣です。

  • 特定自主検査

    建設機械の特定自主検査を行う為に必要な国家資格とは 「建設機械整備」だけでしょうか? 「建設機械施工」では行えませんか? また、過去の質問を検索した時に、 「建設機械施工をとると、特定自主検査の資格がとりやすい」と 書いてある方がいらっしゃったのですが、 これはどうしてとりやすいと言われたのでしょう? サイトを色々調べたのですが、分からなかったので質問させていただきました。 建設機械については知識が少ないので、どなたかに教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ラリーストを目指しています。

    現在、プログラム関係の専門学校に通っているのですが、1年半を通して、やはり自分にはプログラムよりも機械の方が合っていたと思いました。 かなり無謀だとは思いますが、20代は本気でラリーストを目指してやってみようかと思っています。 そこで、自動車関係の仕事をしながら、知識を付けてプライベートで参加しようと思っています。 高校は機械科を出ているため、機械に関する知識ならある程度はあると思っています。しかし、整備士免許などは持っていないためにやれることはかなり限られてしまいます。 難しいと思いますが、車をいじることができたり、または就職してから資格を取らせていただける整備工場や店などはあるでしょうか? ラリーにかなり精通していると嬉しいのですが、日本では競技者が少ないと聞きました。難しいと思いますが、求人情報などがあれば教えてください。また、ラリーをするにあたって、プライベートとは言っても全力でやりたいので、常に車と接している仕事がしたいです。アドバイスなどもいただけるととても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 介護職 面接

    明日介護施設で面接です! 面接官の人に志望動機を 聞かれたときの答えを 考えたので、意見を下さい 私は以前から介護の仕事に 興味があり、ヘルパー学校に 通って、介護の勉強をして ヘルパー2級の資格を取りました。 学校で学ぶことは多かったのですが 知識をつけるだけではなく 学んだことを現場で 活かさなければいけない と思い、志望させて頂きました。

  • はい作業主任者資格者の要件

    カテゴリーが不適切かもしれませんがご容赦下さい。 当社は鋳物や鋼材を機械加工している中小企業です。直接作業をする者は玉掛けとフォークリフトの作業講習を受けており法的要件は満たしていると思っていましたが、最近「はい作業(主任者)」なるものを労働安全衛生法14条で知りました。荷の高さが2m以上になる積み上げ積み下ろしの時に「はい作業主任者」資格者をおかないといけないと。しかし「荷役機械の運転者のみによって行われる場合を除いて」とあります。当社ではワークの重量がありフォークリフトでの上げ下ろししかしないので「はい作業主任者」資格者は不要なのでしょうか?現場の状況は素人の私が見ても不安定な積荷状態であり、 もともと荷崩れによる労災を防ぐ為の資格で、条文の読み方が間違っているような気もしますが。 その後、東京労働局の担当者(窓口を探すのに一苦労)に確認したところ 荷役機械の運転者のみによって行われた場合は資格不要との回答を得ておりました。また、社内の作業方法もパレットごと一旦荷を降ろして一部を取り除き再び残りのワークを棚に戻していることを確認しました。棚に登って「はいくずし」なんぞ危険でできるかと叱られました。 長い間質問をクローズできず失礼しました。実は自分の質問をクローズする為に検索すると見つからず毎日過去の質問をめくって辿り着き、本日クローズします。キーワード「はい作業主任者」を正しく入れてもヒットしないのです。

  • インターネットでビジネスをする際の申請方法

    インターネットで以前からやってみたかったサイトの運営をしてみたいと思うのですが、HPをするための知識は充分にあるのですが、肝心の申請方法等がよく分からないのです。 個人事業として始めるなら、何をどこに申請すれば良いのかがまったくの素人の為分かりません。 会社としての運営なら色々と情報があるので大分わかりましたが、会社としてか、個人としてがいいのかが分かりません。 あと、収入を得た際にどこにどのような形で申告するのが良いのかを教えてほしいと思います。 素人の考えで浅はかかも知れませんが、色々と教えていただければと思います。

  • 介護士の具体的な仕事内容について

    学校の授業の一環で介護士の具体的な仕事内容について調べています。 介護士の仕事は大きく3つ、(1)三大介護、(2)施設内での交流イベントの企画・運営、(3)事務作業があると伺いました。 そこで(3)事務作業についてですが、これは具体的にはどういった作業でしょうか? 本当に誰でもできるような雑務なのか、何らかの資格・知識を持った方でないと処理が難しいような作業なのでしょうか。