• 締切済み

給料減らされるんですか?

会社のクーラーが壊れまして、その間会社を閉鎖するということになったのですが、その間のお給料はどうなるんでしょうか? 私は社員で一応基本給という形はあるのですが、1ヶ月の間に連休(ゴールデンウィークやお盆休みなど・・・)が入ると、その月は時給計算(労働時間×時給)にされてしまい、基本給など関係なくなるんです。 それで、クーラーが壊れて一週間ほど閉鎖するみたいなんですけど、 それはこちらから休みたいと言ったわけではなく、会社側の都合ですよね? 一週間も休むと、やっぱり連休になるわけで、 そうなるとお給料は時給計算されてしまうのではないでしょうか? どなたか、教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

労働基準法では、使用者の責に帰すべき事由による休業の場合は平均賃金の60%以上支払うことが法定されています。また、この使用者の責の意味ですが、判例では不可抗力に該当しない使用者の管理上、経営上の責任を含めることになっていますので、会社の設備であるクーラーが壊れたことは当然含まれます。もし、その期間の賃金を60%以上払ってくれなければ労働基準法違反ですので労働基準監督署に相談してください。

参考URL:
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/rosei/soudan/how30.htm
usagisan11
質問者

お礼

親切に答えていただいて、有難うございます。 困っておりましたので、助かりました。 もし、払ってもらえない場合は 教えていただいたとおりに相談してみます。 ありがとうございました・・・。

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.1

 usagisan11さん、はじめまして。スコンチョといいます。(^_^) >>私は社員で一応基本給という形はあるのですが、  ここら辺の問題は、一般的な労働条件に関する補償問題というよりも 就業規則に準じて計算されることになるので、会社毎にその時の計算が 異なると思います。  まずは組合を通して質問されてはどうですか。もし組合がなければ 会社の人事にでも問い合わせるべきだと思います。毎月毎の生活設計が あるのですから、恥ずかしいことではないですよ。 

usagisan11
質問者

お礼

生活がかかっている問題なので、親切に答えていただいて 心強いです。 私の会社はすごく小規模で 組合などもちろん無く、人事といっても 社長のご家族の方がやられているほどなのです。 今までに何度も訳の分からない理由で、給料を削られてきたので 本当に困っています。 今回の事は直接問い合わせてみようと思います。 本当に助かりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • 日給月給制の労働者って全労働者人口の何割か統計で分

    日給月給制の労働者って全労働者人口の何割か統計で分かりますか? 月給制も知りたいです。 ゴールデンウィーク10連休中しても月給制の公務員は給料は減らないですよね。 日給月給制の人は10連休中は無収入になる。

  • 給料形態はどれが良いか

    以前、月給制と日給月給制に質問させて頂いた者です。 結果的に正解はありませんでした。 今回は質問というよりも、理想の給料形態についての希望を伺いたいと思います。 主に大きく分けて下記の給料形態があるようですが、どの給与形態が一番良いでしょうか。(有給は考慮しません) また、下記以外の給与形態があれば、教えて頂きたいです。 1.毎月の給与は一定欠勤しても変動無いが、残業手当はありません。 2.毎月の給与額は企業が定めた休日(年末年始・ゴールデンウィーク・お盆休みなど)では変動無いが、私用や風邪で休んだ場合は減額される。(残業手当は支給) 3.日給制及び時給制で単純に出勤した日数や時間で支給されるので、休日が多いと支給額に影響される。(残業手当は支給) 私は2番の給与形態ですが、今月は22日出勤なので損している気がしますが、(毎月20日分の給料で計算) まあ、来月はお盆休みなので得する気がします。 結果的には、2番も3番も一年でみたらたいして変わらない気がします。

  • 給料計算について教えてください。

    わが会社は基本給が95000円です。 組合の協定によると 最低賃金は時給890円 1日の労働時間は7.5時間 一ヶ月22.16日となってます。 で実際の残業代から計算したのですが 残業代が68445円で時間が78時間でした。 これを時間で割ると877.5円で さらに1.25をわると時給702円になります。 計算がおかしくなければ この時点で県の最低賃金下回る事になると思いますが この計算はまちがっていますかね?

  • 月給制と日給月給製の給料について

    OKWaveでも様々な返答があり、本当の違いが分かりません。 私は月給で欠勤(風邪や私用など)すると日割りで差し引かれますが、会社が定めた休日(お盆休み、年末年始、ゴールデンウィークなど)は差し引かれません。 勿論、有給を使用した場合は、給料は減りません。 私の会社は月20日の稼働日で計算されていますので、月の休みに変動があっても毎月20日分の給料が支給されます。 これは、日給月給なのでしょうか? ここで拝見した日給月給の返答は、年末年始など会社が定めた休日でも給料が減り、支給が月に一回だけで日給と同じとの返答もありました。 月給制は風邪で休んだ場合でも、給料が減らないとありましたが本当でしょうか? それだと、有給は減らないので有給の必要性はあるのでしょうか? 様々な返答がありますが、私の給料体制は月給制か日給月給制のどちらでしょうか?

  • パートでの 給料について

    現在、パートで働いています。(パートで働くのは初めてです) 以前から 疑問だったのですが・・・ パートだと、時給制で、 私の場合も 時給が決まっていて、給料明細上だと、基本給と記載されているのですが・・・ パートだと、働いた分だけって訳じゃないんでしょうか? 契約書にも、基本給制という事は 記載されてなかったと思います。 会社にもよるんでしょうか? 基本給制だと、調子が悪かったりして、休んだら、給料から欠勤分を引かれていました。 ちなみに、週5日契約で、社会保険・雇用保険にも入っています。 だから、基本給制になっているのでしょうか? どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • 給料があまりにも少ないのはどうかと思います。

    給料があまりにも少ないのはどうかと思います。 自分はある会社に勤めています。 確かに自分は低学歴で、何の資格も無いです。(入社して数年で、まだ若いです。 「そんな人間が給料のことで文句言うな」と言う人がいるかもしれません。 かなりの重労働で、汚い仕事で、手取りで11万です。(月23日勤務の1日8時間労働ですが、サービス残業は含みません)サービス残業は仕方ないと思います。 しかしこの待遇は酷いにも程があると思います。 時給に換算したら、コンビニのバイト以下の時給になります。 「給料に納得しないなら辞めろ」と言う人がいると思いますが、自分はこの会社は今月辞めます。 この給料はかなり酷すぎるのではないでしょうか? 仕事内容からしたら最低でも手取り15万は貰っても良いと思うのですが。 15年くらいこの会社で働いている上司の方の給与明細を見たのですが、今の自分の給与と大差無いです。 給料があまりにも少なすぎるとやる気もクソも無いと思います。 皆さんは、あまりにも給料が安すぎる会社のことをどう思いますか?

  • 正社員の基準って?

    今勤めている会社は小さな会社で週に6日出勤の日祝休みです。 朝の9時~夜の19時過ぎ(休憩は1時間半)まで働いています。正社員とは言うものの社会保険はついていなくて(雇用保険はついております)給料も固定の13万円。パートの時給は670円で時給で計算する15万以上になると思います。 祝日休みだと言っていますが23日は忙しいから休みがないと言われました。社員だからゴールデンウィークはいくら休んでもその分の給料は出ると言われますがそんなに大型連休ではなう毎月2万ほど引かれてる計算なのでそれで補えるんじゃ…?正社員と基準ってなんなんでしょうか。ただ休んでもその分だけでるんだったらパートやアルバイトの方がいいのでは…とゆう気持ちになっています。またこうゆう事情を相談に行くのにはどこに行ったらよいのでしょうか?職安でしょう!無知で申し訳ありません。お答え頂ければ助かります。

  • バイトの給料について

    三ヶ月ほど前から接客業のアルバイトをしています。 面接の際に時給は1150円と聞かされていました。しかし実際にはそこから弁当代(弁当は断れません)、派遣紹介料、所得税が引かれ、その上研修中は時給が800円になるらしく、実際の給料で計算すると最低賃金ぎりぎりです。 面接の際、このことはまったく聞かされておらず、働き始めた後も教えていただけませんでした。 実際に給料が出て、計算が合わない、少なすぎると思い(給料明細ありません)聞いたところ上記のことを聞かされました。 うちはすごく重労働だからこんなに高い時給を出していると言っていたのに、実際には他のバイトより低い給料で働いていると知って不服だし、何も聞かされていなかったことに不信感を抱きました。 辞めてしまおうかなとも思うのですが、初めてのバイト故にこれが普通なのかもしれないとも思い、質問しました。 こういうことってバイトだと普通にあることなんでしょうか?

  • 私はお給料もらえないのでしょうか?

    先日母の看病で1週間勤務した会社を辞めた者です。 本日上司に呼ばれ会社に行きました。 仕事の引き継ぎや借りていたものを返したあと、勤務時間(研修中は時給で報告制です)と口座番号を書いた紙を渡しました。 すると「研修中にかかるお金の方が高いのによく平気で出せるな」と言われました。 私は先日相談させていただいた時に1週間でもお給料はもらえると教えていただいたので紙を渡しました。が、上司はそれが気にいらなかったみたいです。 上司の態度からお給料がもらえないような気がします。(実際そんな口ぶりでした) 上司に「他の上司と相談してまた連絡する」と言われ、帰って来ました。 もしもらえなかったら労働基準局に聞いてもかまわないでしょうか? そして紙を見た上司が、「この日は君のミスで30分延びたのだから勤務時間じゃない」と言われました。(確かに私のミスですが、上司に30分探すように言われましたし相談させていただいたらどんな理由であれ仕事をしている間は勤務時間だと教えていただきました) 私はもう上司と話したくなかったので「はぁ」と答えましたが、もしもらえず労働基準局に聞く場合このことも話した方がいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 給料が固定給の方に質問があります。

    毎月の給料が固定給(=基本給)の場合。 有給休暇を使わずに休んだ場合、休んだ日の給料は引かれますか? 私の会社では、月給=時給が単価で計算した1日8hx20日分です。 これが固定給であり基本給です。 有給休暇を使わずに休むと、1日休んだ場合は時給x8h分が 差し引かれてしまっています。 22日出勤でも20日分が給料になるので、 ↑の場合に1日休むと21日出勤しても19日分しか給料にならない ということです。 他の会社の方で基本給=固定給の人はどうなっていますか? 休んだ日の給料は。 あと、私の会社では有給休暇を使用して休むと皆勤手当てがつきません。 これもどこでもそうなのでしょうか? 時給制のアルバイトなら休んだ日は当然給料は出ません。 月給制でも休んだ日は給料でないのが普通なのか と疑問に思ったので 質問させていただきました。 引かれて当たり前かもしれないですがはっきりした答えが知りたいです。 よろしくおねがいします。