• 締切済み

PowerBook G4 で LAN に接続できず2

以前質問させていただきましたが再質問です。 HUBはプラネックスのDNS-800(Dual Speed)を使用しています。また最近NTT-MEのBA5000SOHOを買いました。 どちらのHUBにも共通なのですが、 PBG4 - ケーブル - 壁のジャック - 壁の中のケーブル - HUB と繋いだ場合、『1秒間に1回』程度 LINK LED が点滅します。データをやり取りしていての点滅なら解りますが、G4にケーブルをさした瞬間から、常時点滅なのです。(ここが怪しいと思います。データやり取りがなく点滅と言うのは説明書にも記載がありません。)  そして他機とのリンクは確立しません。PBG4 - HUB  を直接繋いだ場合、問題はありません。 なお、G4のかわりに同じルートでG3を繋いだ場合にはきちんとHUBと繋がります。 前回はHUBとの相性かとも思いましたが、新しく購入したものでも同じ症状でしたので再度質問させていただきました。 以上よろしくお願いいたします。

  • Mac
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

以前と同じ話ですが直接Hubにつないでもおかしくなるのでしょうか? 以前から壁の配線がおかしいと指摘していたと思うんですが。

回答No.2

> G3を繋いだ場合にはきちんとHUBと繋がります。 G3は10BASEではありませんか? 100BASEでつながりますか? 壁の中のケーブルが悪いだけだと思いますが。

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.1

見当違いだったらごめんなさい。 セレクタでAppleTalkを不使用にして試してみて下さい。

関連するQ&A

  • PowerBook G4 で LAN に接続できず

    PowerBook G4 を購入し、LANに繋いだところ、HUBのG4を繋いだポートのランプが点滅し、LANに繋がりません。imac,PowerBook G3はきちんとLANに繋がっています。ポートを変えても G4 のみリンクが確立しないのです。ちなみにHUBはプラネックスのDNS-800(Dual Speed)です。 ADSLモデムとPowerBook G4 を直に繋いだ場合などはネットに接続できましたので、Etherポート自体は動作します。 ADSLモデムからブロードバンドルーター、そしてHUBという構成でネットに繋いでいるので、G4がHUBにつながらないとかなり困ってしまいます。 以上よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • LAN接続でローカル接続を追加したい

    1台PCをインターネットにつないでます。 ときどき、2台目のPCとこの1台目をHUBでつないで データのやりとりをしたいのでLANケーブルを差し替えています。つまり2台目と1台目は、HUBでつないでストレートケーブルで使っています。インターネットにつないでいるときは1台目はIPは自動習得にしていますが、2台目とデータのやり取りをしたいときのみケーブルをつなぎなおしてIP固定にわざわざ直しています。これが面倒なのでローカル接続を2つ目を作成して、その都度設定をいじらずケーブル抜き差しのみでいきたいのですが可能でしょうか? アドバイスお願いします

  • LANで共有ファイルが開くのが遅い

    LANで使用していたHUBをプラネックスのS-0016FFに変えたところ、ほとんどのパソコンでデータのやり取りが快適になりました。 ところが、数台のパソコンはファイルを開くのに、かなり時間がかかるようになりました。 遅いのは、マイネットワーク→遅いパソコンのアイコンクリック→パスワード→共有データが開く という手順でアクセスしていますが、パスワードを入力してから共有データが開くまでの時間です。 HUBとの相性の問題かなとは思うのですが、 問題のパソコンから他のパソコンのデータへのアクセスは問題なく短時間でできるのと、 ショートカットを作って下層データにアクセスする時は短時間で開きます。(例えばdドライブを共有にしてる場合、dドライブの中にあるアのファイルのショートカットを作って、そこからアクセスする場合は短時間で開く) それを考えるとセキュリティ設定の問題かもしれないとも考えます。 問題のパソコンのOSはいずれもXPhomeで、guestアカウントにパスワードを設定して使っています。 HUBの戻すのも、他が快適な分悲しいですし、どうしたら良いのか分からず困っています。 何か良い案があったら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • MN128-SOHO SlotinはBフレッツでも使える?

    現在、自宅でMN128-SOHO Slotinを使って無線でインターネット接続をしています。回線はISDNです。今度Bフレッツを引くことになったのですが、MN128をそのまま利用することができるのでしょうか? NTT-MEに問合せたところ、無線HUBとしてなら使えると思うので、上位ルータかモデムとMN128をケーブルで接続してください、といわれました。この場合、ONUとMN128を接続すればよいと考えていいのでしょうか? よく分からないもので、アドバイスお願いします。

  • 接続速度が遅いのはなぜ?

    無知丸出しの質問で申し訳ないのですが、どなたかにご回答いただければと思います。 Power MAC全盛の頃、7300/180を購入し、その際8.4GBの外付けHDをSCSIで直接本体とつなぎ辛うじて10GBの容量を確保して使用していました。 先頃Quick Silver MAC G4を入手したので、現在はそちらをメインマシンにしております。 旧MACも特に調子が悪いというわけでもないので、データ保存用のHD代わりにしようかと思い、スイッチングHUBを介しLANケーブルで繋いでみたのですが、G4からセレクタでPower MAC(と外付けHD)にアクセスするのも、G4上のデータをコピーするのも異常に時間がかかってしまい、いまいち快適に使うことができておりません。 10BASE-TのHUBを使用しているためかと、10/100BASE-Tのものに変更してみましたが、殆ど速度に変わりがありません。 Ethernetポートで本体同士を直接繋ぐことも考えたのですが、インターネット用のADSLモデムと接続するのに本ポートが必要なのでそれも叶わず、現在1MBにも満たないデータのやりとりに10分近くかかるという状況に甘んじております。 HUBやらケーブルやらの選び方ひとつもよく分かってないような身分で厚かましいかもしれませんが、接続速度を上げるために、何か有効な方法がありましたらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PowerBook G4からiMacへの移行について

    現在PowerBook G4を使用して、外付けHD500GBをTimeMachine用に200GB、iTunes等のデータ用に300GBとパーティションを切っています。 iMacを購入する予定なのですが、移行アシスタントでの移行を考えています。 その後外付けHDを使用するためには、改めてMac OS 拡張(ジャーナリング)でフォーマットし、Intel Macになりますので、GUID パーティションテーブルでパーティションを切り直さなければならないでしょうか? TimeMachineはまたゼロから始めればよいですが、データ用に100GBほど入っています。 フォーマットの前には一度このデータを他のメディアへ待避させなければならないでしょうか? その場合はiTunesの現在外付けHDにある元ファイルのリンクも切れてしまうと思うのですが、 リンクもし直しになるでしょうか? その他、PowerBookからiMacへの移行で注意しなければならないこと等ありましたら、教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • EHC-G08MN-HJはカスケード接続できますか

    http://www2.elecom.co.jp/products/EHC-G08MN-HJW.html 上記のリンクのエレコムのスイッチングハブの購入を考えています。写真を見るとHUBとPCの切り替えスイッチがありませんが、このスイッチングハブは、カスケード接続可能でしょうか? 可能とすれば、上位のハブから接続するケーブルを何番に挿せば良いでしょう? メーカーのページを見ても理解できませんでした。 よろしくお願いします。

  • WHR2-G54とWLI-TX1-G54の接続について

    WHR2-G54とWLI-TX1-G54の接続について お世話になります。 WHR2-G54(無線親機)とWLI-TX1-G54(イーサネットコンバータ)の接続についてお尋ねします。 今回、友人の事務所でコピー機の入れ替えがあり、無線化したいということで見てきたのですが WHR2-G54(以下親機)とコピー機とLANケーブルでつながったWLI-TX1-G54(以下コンバータ)が あり、後はAOSSすれば接続できると思ったので実行してみたのですがだめでした。 (ワイヤレスランプが激しく点滅するそうなのですが、DIAGランプが点滅するのが確認できただけで、親機のログにはタイムアウトと書かれていました。) そこでPCからマニュアルを参照した所、AOSSの場合セキュリティ確保のため、 電波が一時的に弱くなるため50cm以内で接続するようにとのことでした。 ですが親機とは約1m弱離れており、壁などの障害物があります。 一応LANケーブルを抜き、親機近くで接続を試みようとしてみましたが、 LANケーブルを入れないとイーサネットランプが点灯しないようなので先に進めることができません。 さすがにコピー機を動かすわけにはいいきませんし… (一応そのままAOSSしてみましたがだめでした。) 他に有線・無線PCからセットアップする方法もあるようですが セットアップCDが必要らしく、見当たらないようなので困っています。 本当はこれがあればすぐにセットアップできるはずなのですが… 長文になってしまいましたがどなたか接続する方法がありましたら お教えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • LAN の構築について

    初歩的な質問で申し訳ありません ADSLルータを中心にスター型の配線を行うのですが、 (1) 一台のHUBに全てのPCを配線して、ルータとHUBを配線 (2) HUBへのPC台数を減らして、複数台のHUBからルータへ配線 (1)の場合でも、 ルータとHUBを1本のケーブルで接続 ルータとHUBを複数のケーブルで接続した場合 でネットワークの効率が違ってくるのでしょうか?

  • 社内LANについて(HUBの性能)

    LANにはあまり詳しくない者です。 会社の話ですが。 HUBは大きな1台と小さな1台を使い、LANを繋いでいるのです。大きな方が古くなったので、買い換える事になりました。 そこで、下記のような疑問が出ました。 ・HUBについて 小さな方は1000BASE-Tまで対応と書いてます。 買い換える「大」は1000BASE-TXという物にするのですが、その場合、大HUB→小HUB→パソコンという繋ぎ方をして、その大HUBの性能がきちんと発揮されますか? 大HUBと同じレベルの小HUBを買った場合とどのくらい違うのでしょうか?データは、割と重い物を扱います。 ・LANケーブルについて アスクルのカタログを見ていたら、このレベルのHUBなら、「6」というレベルの物が良いと書いてありました。 今は、「5E」や??なケーブルを使っています。今までのを使うつもりなのですが、「6」を使った物とどのくらい速さに差があるでしょうか。 解りにくい質問で申し訳ございません。よろしくお願い申し上げます。