• 締切済み

ボーメ計の使い方を教えて下さい。

ボーメ計を購入したのですが使い方がわかりません。 塩ボーメ 醤油ボーメ 砂糖ボーメ宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#21649
noname#21649
回答No.2

多分.比重式濃度計でしょう。 塩水専用比重計 醤油専用比重計 砂糖専用比重計 の意味で.適当な器に液体を入れて.ぼ-め計を浮かします。液面のところの目盛りを読みます。これが.比重目盛りか.濃度目盛りか.が自信ありませんが.比重目盛りならば液体の比重が.濃度目盛りならば.食塩濃度や砂糖濃度が分かります(醤油は見たことがないので不明)。 見たことだけで.使用経験はありません。砂糖は屈折糖度計を使いますので使用経験はありません。塩も面倒で(失敗すると高い比重計が壊れる).重量法しかやったことはありませんから。

  • liq
  • ベストアンサー率38% (228/595)
回答No.1

塩ボーメ 醤油ボーメ 砂糖ボーメ等は見たことがなく、普通のボーメ計しか使ったことがないのですが、要するに比重を計るのはいっしょで、目盛りがそれぞれの濃度などになっているんですよね?一般的な使い方は参考URLに書いてあります。使用温度や目盛りの読み方(上縁か水平面か)は製品に書いてあると思います。

参考URL:
http://www.keiryou-keisoku.co.jp/databank/sangyo/fuhyou.htm

関連するQ&A

  • ボーメ度計の更正、または証明書付きの購入

    仕事上、ボーメ度計を使用(40~55の範囲)しています。 社内の管理標準で液体の管理を「ボーメ度計で測定する」としていましたが、 「そのボーメ度計は正しいの?」ということになって困ってしまいました。 ボーメ度計を更正に出すのが理想ですが、安いものなのに費用をかけて更正 するのも…と思ってます。 そこで、検査証(証明書)といったトレーサビリティのとれたボーメ度計を購入し 対象品と比較することにしようと考えました。 このようなボーメ度計を販売しているところをご存知でしたら教えてください。

  • 重ボーメ度計による糖度の測り方を教えてください

    餡子を炊くのに糖度を計ってみたくて重ボーメ度計というのを買いましたが、これって温度計みたいにメモリがあがるものではなく、どうやら計器そのものが釣りの浮きみたいに浮くらしいことはわかったのですが、正しい測りかたを教えてくれませんか? 本体(ガラス管)以外にも何か必要ですか?

  • 大至急!氷に調味料(塩・砂糖・醤油・片栗粉)を

    氷に調味料(塩・砂糖・醤油・片栗粉)をかけて溶ける速さの比較の実験をやったのですが、溶けた順番が 塩→片栗粉→醤油→砂糖 になったんですが、どうして氷に塩をかけたらが溶けるのが早かったのでしょうか? その反対になぜ氷に砂糖をかけたら溶けるのが遅いのでしょうか? ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 先輩ママに質問です。

    9ヶ月になる赤ちゃんがいます。現在離乳食を3回にしたところですが、塩や醤油はどの程度使っていいのでしょうか。本を読むと砂糖やみそはレシピに出てくるのですが塩しょうゆはでてこないので使ってはいけないのでしょうか?それとマグマグというのは購入したほうがいいのでしょうか。なくてもよいですか。教えてください。

  • 塩や砂糖って腐らないのでしょうか

    初歩的な質問ですみません。 料理に使う塩や砂糖って消費期限って消費期限ってあるのでしょうか? 醤油には消費期限が書いてあります塩や砂糖は腐ったりしないもので いつまでも使えるものなのでしょうか。

  • 調味料を入れる意味

    料理初心者です いろんなレシピを見ながら作っています 疑問なのは たとえば照り焼きだと あるレシピは砂糖と醤油 あるレシピは砂糖と醤油とみりん・・・いろいろありますよね それで、調味料ってどうゆうときに 何のために加えるのか知りたいです たとえば 砂糖・・・甘み 酢・・・酸っぱさ。酸味飛ばしてうま味とやわらかくする なぜ、塩じゃなくて醤油?味噌? 砂糖・みりん・はちみつ 全部甘みなのに、一緒に入れたりそれしか入れなかったりなぜ? 酒、なんでいれるの? ほか、調味料なんでもいいので どうゆうときに入れたらいいのかを教えてください

  • 味付けに大失敗しました

    なすとピーマンを炒めてしょうゆと砂糖で味付けしたら、びっくりするくらい辛くなってしまいました。さすがに食べるのがつらいです(泣)レシピに「なすに油を染み込みにくくするため乱切りにしたあと、塩をふる」と書いてあったので、塩をふったあとゴマ油を入れたフライパンで炒めました。しょうゆ辛いというか塩辛いのかもしれません。というか塩辛いだけです。どうにかできますか?

  • 炊き込みご飯の調味料分量 至急お願いします。

    今晩炊き込みご飯を初めて作ります。 手間をかけらず作るのが目的の一つなので、具材を煮て煮汁を使うのではなく、 具材は炊飯器で温めて作ろうと思います。 ネットで調べた程度の知識です。 以下で作ろうと思います。 鶏もも、シメジ、エノキ、コンニャク、油揚げ 砂糖、塩、醤油、出醤油、みりん 簡単な手順は以下の通りしようと思います。 鶏もものみ炒めます。油揚げ、コンニャクは熱湯に少しつけておきます。 ご飯に調味料と水を入れ、その後具材を入れて炊飯します。 肝心な調味料ですが、 二人前のときは、塩5、砂糖10、出醤油15、みりん30、醤油45で行こうと思います。 また三人前のときは、塩10、砂糖15、出醤油20、みりん45、醤油60で これくらいの分量で味はしっかりつきますでしょうか? また二人前のときと三人前のときではこれくらいの比率で増やしてもよいでしょうか。

  • 玉子焼き!

    玉子焼きを極めたいのですがいくつか質問があります。そのほかに気になる点やおかしい点などありましたらご指摘お願いします。 卵の中に砂糖とほんだし(粉)をいれて万能ねぎを切ったものをいれています。これは昔の友達の話をきいて試しているものなのですが、自分的にはおいしいと感じますが、まだいまいちのような気がします。塩やしょうゆなどもいれるべきでしょうか? (できれば甘めな玉子焼きをつくりたいので今回は塩やしょうゆはいれてませんでした。)   あとだしや砂糖塩などの量が分りません、みなさんは大体どのくらいを目安に入れていますか?教えてください

  • 膜厚計の校正について

    弊社で使用している電磁式膜厚計が正確に測れているか調べたいのですが、どのように調べたらよいでしょうか。付属品の鉄素地と校正用フォイルで、始業前に2点調整しているのですが、ばらつくことが多くなってきました。また、顧客との膜厚計と比べると5~10μ程度差が出ていますので、膜厚計及び校正用フォイルがおかしいのではないかと思っています。また、膜厚計自体の修理は可能なのでしょうか。ご教示お願い致します。

専門家に質問してみよう