• ベストアンサー

肺にお茶が入った

缶のお茶を飲んでいたら、むせて気管に少量お茶が入っていってしまぃました。肺なんかにに水分が入ってしまって大丈夫なんでしょうか?それが原因で肺水腫とかにならないでしょうか? とりあえず、これといった症状は今のところないけれど...。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.3

気管の中に食事や飲料を誤嚥して、その後生じる問題は、入ったものの種類(刺激性の強さ)、量、入った後の排泄の容易さ、入っている期間、によって異なります。 普通の水やお茶は刺激性がありませんし、仮に少量気管の中に入ったとしても、咳反射で容易に出てきますから、まず問題になることはありません。 大量に入った場合(溺れたときなど)は、ご心配になっている肺水腫になることがありますが、通常の誤嚥で肺水腫になるためには、よほど刺激性の強いものということになります。普通の飲料でそのようなものはあまりないでしょうから、一般的には薬剤の誤飲とか有毒ガスの吸入以外ではあまり問題になりません。 飲料に比較すると食べ物の場合は問題が出ることが多いですが、これは飲料に比べて刺激性の強いものがある、排泄がしばしば困難、入った後の組織の反応が強い、肺炎などの感染を引き起こしやすいなどの要因によります。 むせたということは、ほとんどは気管から排泄されたということですから、まず問題になることはありません。 脳梗塞の後の寝たきりのご老人などでは、気管に入ってもむせがでないことがあって、この場合はしばしば問題がおこります。

nagoyantcho
質問者

お礼

どうもありがとうございました。あれから特になにも自覚症状はないです。 最近、健康に非常に過敏になっていて、なにかあると、ついつい気をもんでしまう方向にあります。 また、よく飲み物をしょっちゅう気管に間違えていれてしまうことがあり、自律神経などが弱っているのでは、とも心配したりしています。 しかし、むせただけで水分て気管支からちゃんと出るものなんですしょうか、とも思ってしまうのは考えすぎ?

その他の回答 (4)

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.5

気管にお茶などが入ってしまい、むせてしまうということはよくあることですネ。 溺れてしまった場合などは肺にまで水が到達します。この場合は非常に怖いのですが、通常の生活で飲んでいたお茶が肺にまで到達することは、健康体であればほとんどないと考えてよいでしょう。 呼吸困難、苦しさなどの症状がないのであれば、身体に影響を与えるほどの液体は咳で排出されてしまった後ということでしょう。 以上kawakawaでした

nagoyantcho
質問者

お礼

どうもありがとうございました。あれから特になにも自覚症状はないです。 最近、健康に非常に過敏になっていて、なにかあると、ついつい気をもんでしまう方向にあります。 また、よく飲み物をしょっちゅう気管に間違えていれてしまうことがあり、自律神経などが弱っているのでは、とも心配したりしています。 しかし、むせただけで水分て気管支からちゃんと出るものなんですしょうか、とも思ってしまうのは考えすぎ?

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.4

『むせて気管に少量お茶が入って』行ったのではなく、 『気管に少量お茶が入ってむせた』のだと思いますので 問題は無いと思いますよ。肺だって細胞でできている 訳ですから、多少の水分は吸収する能力は持っている でしょうし(でなければ空気中の水分で溺れてしまいます)。 それに、むせた程度でどうにかなるとしたら、世の中の 人間の大半はどうにかなっちゃていると思いませんか? 多分、私も何度か死んでいるんじゃないかと思います(笑)。 肺水腫と言うのは、その肺の水分吸収や排出の能力が 落ちた時などに、肺の中に水(恐らくは空気中の水分や 逆に肺から出る水分)が溜まってしまう症状だったと 思います。確か、衣類用の防水スプレーをしていて、 そのスプレーを吸い込んでしまい、それが原因で・・・ と言う話を以前テレビで見た様に記憶しています。

nagoyantcho
質問者

お礼

心強いお返事、とても安心することができました。ありがとうございました。

  • liq
  • ベストアンサー率38% (228/595)
回答No.2

肺水腫の原因はいろいろありますが、外からはいった水分じゃなく内からわいた水分(血液成分など)が肺にたまって呼吸困難になるのが普通です。お年寄りが、誤嚥が原因で肺炎になってしまうことがありますが、これは「むせる」反射が弱くなっているので食べ物がどんどん気管の方に入っていくからのようです。健康な人がお茶にむせた後、それが原因で何か重い病気になる心配はまずないと思います。

nagoyantcho
質問者

お礼

私もまだ若いのですが、なにやら「むせる」能力が低下しているような気がしてなりません。しょっちゅう気管に飲み物を流し込んだりして、しかも本能的にはあまりむせず、「やばい」という感じで意識的にむせて排出している調子です。 自律神経が弱っているのか…。

回答No.1

そう簡単に肺にまでお茶(及び水等)が入ることは無いと思います 気管は肺に水を入るのを拒否するために 「むせる」ってやつをやります 肺に水なんかが入ったら  そりゃァとんでもなく体に症状が出ると思いますよ (もしかしたらちょっとくらい良いのかもしれないけど  症状が出ないならそこまでの量じゃないってことでしょう) gooに質問できるくらいなら 安心して大丈夫だと思いますよ 医者でもなんでもない ただの凡人のアドバイスで すみません

nagoyantcho
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございました。 勇気づけられました。

関連するQ&A

  • お茶を肺に飲む?

    なんだか恥ずかしい話ですが、お茶を飲んでいて気管に入ったのか、激しくむせました。ゴホゴホして、これはまあ、よくある話です。ですが、その数時間後に気がついたのですが、胸が痛いんです。24時間経過した今も治りません。どの辺りかと言えば、みぞおちの上辺り。初めは胃が不調を起こしたのかと思いましたが、食事はいつも通りの量で自宅食です。食辺りでもありません。口で深く息を吸い込むと必ず痛みます。もしかしたら、肺にお茶が入ったのかなと思い質問しました。 お茶を飲んでむせて肺に入るなんて、有り得る話なのでしょうか?2、3日しても治らなければ診断にかかろうと思います。そのような経験された方いらっしゃいますか?何かアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 肺、気管支炎に良い飲食物、御茶等があれば教えて下さい。

    肺、気管支炎に良い飲食物、御茶等があれば教えて下さい。

  • 肺水腫について教えてください。

    肺水腫について教えてください。 心不全が原因となって肺水腫の状態になっています。胸痛や息苦しさ、浮腫といった症状が出ており、利尿薬や強心剤を服用していますが、あまり改善されません。 肺に溜まっている水を直接抜いてしまえば楽になると思っているのですが、水を抜くのはあまりよくないと聞いたことがあります。本当に良くないものなんでしょうか?またそれはなぜなのでしょうか? もし、抜くとしたら、入院になるのでしょうか?入院期間や具体的な治療法など教えていただければと思い質問させて頂きました。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 肺水腫について

    肺水腫 水分の排泄障害から体液の増加を来たし、循環血漿量の増加からうっ血性心不全を来たし、心不全から肺水腫に至る。 この時点で利尿剤、血液透析を行ったら、心胸比はどうなるでしょうか?

  • 肺水腫による死亡

    知識がないために、専門の方に伺います。 先日、身内の若い者が突然亡くなり、解剖で調べていただいた結果、 直接原因が「肺うっ血水腫」と診断されました。 もともと本人に持病はまったくない状態で(少なくとも自覚症状はありませんでした)、2~3時間ほど寝ていた間に死亡していました。 診断結果を聞かされたのですが、知識がないため、 どういったメカニズムで肺水腫による突然死が起こるのかがわかりません。 教えていただければ幸いです。

  • 肺水腫と胸水を利尿剤だけで治せるのですか??

    20歳近くの高齢猫です。 自宅皮下輸液を毎日100ml していますが、2日前から呼吸が不規則で速いようです。 この間、肺水腫と胸水になり、かなり悪い…と言われましたが、病院にかかり、それからは一旦治っています。 また呼吸が荒くなったら利尿剤を与えなさいといわれて、それだけを貰って帰りました。 今回、利尿剤を朝夜与えて4回目になりますが24時間近く前から、尿は出ていません。輸液は2日間お休みしていますので水分不足になっていると思います。。 今現在、口の中の怪我か口内炎かも疑われているのでVICTAS S 10 とプレドニンも飲ませています。 それと腎不全の薬、フォルテコール錠とコバルジンもです。 前回、肺水腫になった時、利尿剤だけでなく他にも薬をだされたのですが、今回、ほんとに利尿剤だけで肺水腫と胸水が治るのでしょうか?? 多少は呼吸も落ち着いてきた感じもありますが、まだちょっと呼吸は速くなったりバラバラな感じはあります。 輸液はまだしない方がいいでしょうか。。。尿も利尿剤を飲んでも24時間近く出ません。。

    • 締切済み
  • 肺水腫について教えてください

    80歳の父ですが、息苦しさを感じて、かかりつけの病院で受診しました。肺水腫と診断され、呼吸器内科に回されました。発熱・咳等は無く、散歩や自転車に乗った時に息苦しさを感じるだけです。肺にたまった水を取って、検査結果待ちですが、主治医の説明では、「癌が原因かも・・・・」ということを言われました。レントゲンでは、肺癌の所見は出ていません。どういうことなのでしょうか?

  • 朝起きると肺が痛い

    質問お願いします。 タイトルどおり、朝起きると肺が痛いんです。 肺、というか胸?なんでしょうか。呼吸がしづらいんです。 起床時が一番苦しいんですが、横になったときや普通に過ごしているときも呼吸がしづらいときもあります。 色々調べてみた所、 (1)水分不足 (2)筋肉痛 (3)寝方がおかしい (4)心筋梗塞の恐れ などという理由があったんですが…。 私と同じ症状の方が病院に行っても原因が解らなかったとかなんとかで…。 一体なんなんでしょうか?

  • 喉~肺?にかけてのゴロゴロ感について

    こんばんは二週間前から、原因不明の喉の違和感に悩んでます 20代女です。 二週間くらいから、喉なのか気管支なのか肺なのか、そのあたりがゴロゴロする感じがしています。 胸に痛みがあるとかそういう症状はなく、咳もなく、ただ痰のようなものがからんでいるような、ゴロゴロする変な感じがします。 息苦しいとかもあまりなく・・・というか元々?階段とか登ると息切れするほうですし、 この症状がでる何ヶ月も前から年のせいか疲れやすくなってきたなあ・・・・という感じで、 自覚症状は喉から気管支、肺にかけての違和感しかありません。 それも何かに熱中していると気にならない程度なのですが 特に息を吐く時の方がごろごろいっている気がします。吸っても吐いてもどちらでもごろごろしていますが。 痰?をだそうとゲホゲホしてみても何も出ず・・・。 特に病気とかでは無いのでしょうが、同じような症状の方いますでしょうか トローチとかで治りますかね・・・・ そんなに切羽詰まった感じではないのですが、歩いたりしたときに気になります まとまりのない文章ですみません、回答よろしくお願いします。

  • 肺からこみ上げてくる咳に効くお薬

    この症状に効く市販のお薬を教えて下さい。 24歳男です。僕は小さい頃から風邪のパターンが決まっています。 鼻の奥のほうが痛くなる → 喉が痛くなり(ウィルスが鼻から降りてきた?)発熱 → 熱が治まると同時くらいで次は肺からこみ上げてくるような咳がでる(ウィルスが喉から肺に降りてきた?) → 治る というパターンです。熱などは一日や二日で治まるんですが、肺からこみ上げてくるような咳がいつも2週間くらい続き大変辛いです。この咳をしているときは、喉は全く痛くありませんし、熱もありません。ただ、痰が少しでます。 以前この咳の状態のときに、お医者さんに診てもらったところ、気管支に炎症?を起こしているらしく、それで肺からこみ上げてくるような咳がでてるということでした。その際に、気管支を広げるお薬と咳止めを処方してもらってました。 そこで質問なのですが、この症状のときに効く市販のお薬をアドバイス下さい。なにせこの咳は長く続くため何度も病院に行かねばならず、その時間がどうしてもとりにくいのです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう