• ベストアンサー

スキャナで取った画像の上に彩色(ペインタークラシック)

ワコム製タブレットに付いてきたprocreate Painter Classicを使っています。 よくスキャナで線画を取り込み、上から彩色しているのですが、水彩以外の画材(?)を使うと下絵が消えてしまうのは仕方の無いことなのでしょうか? 最近ようやく取り込んだ背景をレイヤーにする方法が解ったのですが、それでも上から塗ることは出来ませんでした… もしこうしたらいいよ、とかHow toサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mintcream
  • ベストアンサー率41% (239/579)
回答No.2

ええと、まず確認。 彩色用レイヤーのほうが、線画のレイヤーより上にあるのですね? そのままだと透過しません(合成方法が「通常」になっている)ので、当然ながら下絵は潰れます。 (どんなソフトでもそれは同じです) 乗算など、下のレイヤーを見ることの出来る合成方法に変えないといけません。 ClassicやEssentialsなどの、「レイヤー機能のあるPainterの廉価版」では レイヤーの合成方法を自由に変えることはできません。 (通常版のPainterでは変更可能です) が、ちょっとしたウラワザが見つかっています。 「レイヤーを作った直後」に(このタイミングが大事です)鉛筆ツールでチョン、とそのレイヤーに描画すると 乗算(というか、Painterでいうところの「フィルタ」ですが)合成レイヤーになります。 (レイヤーの一覧の、目玉の左横のアイコンが赤になれば成功です) あとは、鉛筆ツールで描画した部分を消しゴムで消しても(アンドゥで戻さないように。合成方法も戻ってしまうと思います) どんなブラシで描画しても、下絵が見えているはずです。 Tipsに関しては、この書籍が一番のお勧めです。 店頭在庫じゃないと見つからないと思いますが、書店や 書籍販売をしているパソコンショップなどで探してみてください。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872804945/qid=1107524627/sr=1-8/br_lfbnb_b_8/249-0463966-3696307 いいサイトもあったんですが、現在休止中のようです・・・ http://www.geocities.jp/kitokazuhiro/

chatyou
質問者

お礼

スゴイ「ウラワザ」があるのですね!! やっぱり廉価版ではそこまで望めないのですね~ でも試してみます!ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mucho
  • ベストアンサー率56% (271/480)
回答No.1

>水彩以外の画材(?)を使うと下絵が消えてしまうのは仕方の無いことなのでしょうか? そんなことは無いでしょう。私はpainterは使ったことがありませんが、photoshopでやるときは以下のようにしています。 (線画を取り込み着色する方法) 1.線画をスキャナーで取り込む。(「線画モード」で720dpiでスキャン) この段階では画像はモノクロ2階調になっており、着色は出来ません。着色できるようRGBのモードに変更します。(モノクロ2階調→グレイスケール→RGBと変更) 2.あとは好きなように塗る 適当にレイヤーをいくつか作ってパーツごとに塗り分けています。背景レイヤーにいきなり塗りつぶしツール(ペンキツール)で色を流し込んでもいいですが、後で変更がきかないのでレイヤー分けしておくといいですね。 もし、取り込んだ黒い線を別の色に塗るのなら、レイヤーを1個上に作って選択範囲を作り塗りたい色にして、描画モードの「比較(明)」を選択すればOKです。 (アドバイス) 線画に色をつけるのは別に難しいことではありません。ただ、私の場合、最初、モノクロ2階調の画像に色をつけようと思って出来なくて困っていた時期がありました。画像モードをRGBにすれば色は塗れるようになります。 何か参考になれば幸いです。

chatyou
質問者

お礼

白黒のは一度悩みました… そのときは偶然直せたのですが、ようやく何故出来なかったのかは解りました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ペインタークラシック

    こんにちは。いつもお世話になっています。 4年ほど前にタブレットを購入し、付属のペインタークラシック(Meta Creations)を使っています。 水彩等が使えて気に入っているのですが、レイヤーが使えず、その点不自由を感じています。 最近、クラシックでもレイヤーが使えるようになった、と聞いたのですが、本当でしょうか? ペインタークラシックで検索すると、Meta creationsではないペインタークラシックが出てくるのですが、こちらのことなのでしょうか? クラシックでないペインターでレイヤーが使えることは知っているのですが、とても高価なので、そちらには手が出せそうもありません(T_T)

  • 「Painter classic」と「Painter 7」の違い

    リアルな水彩画をパソコン上で描きたいと思い Painterを買おうと思ったのですが、 タブレットにそのままついてくる 「procreate Painter classic」と 「procreate Painter 7」はだいぶ値段が違いますよね。 これはどのような違いがあるのでしょうか? 水彩などのリアルさに違いはあるのでしょうか? 僕としてはclassicでも十分使えるのでしたら そちらを選びたいのですが・・・

  • タブレットについてた2つのPainter Classicの違い

    2001年頃買ったWacomのタブレットにPainter Classicがついていたのを今頃思い出し、使ってみようと思ったのですが2種類ありました。 1つはprocreate Painter Classicと書いてあるものでシリアル番号を紛失してしまいインストール出来ませんでした。 かなり昔のものなので説明書等も紛失してしまい、諦めかけていたのですがもう1つ別のディスクにcorel Painter Classicというものが入っていました。 こちらはシリアル番号無しでインストール出来たのですが、procreate Painter Classicとcorel Painter Classicは別物なのでしょうか? Painter Classicで検索してみても、情報が沢山出て来過ぎて良くわかりませんでした。 別物であればどのような違いがあるのでしょうか?

  • Painterについて

    タブレットの購入を考えているのですが、 ワコムのFavo(EXモデル)やIntuosシリーズには Painterがついていますよね。 FavoにはClassic、Intuos3にはEssentials2が 付属しているようなのですが、この2つの違いは どの程度あるのでしょうか? タブレットの価格からいって、やはりClassicより Essentials2のほうが機能面や使いやすさが 上ということなのでしょうか?  また、本家の(?)Painter8とこの二つでは どういった機能が違うのですか?   ちなみに私が描きたいと思っているのは、 水彩などアナログ感のある絵です。

  • ペインターの乾燥について教えてください。

    こんにちは。 現在タブレットを購入したときについていた、 「procreate painter classic(2.00)を使用しています。 おもに水彩画風の絵を描くのが好きで、 最近、ペインターには「乾燥」という機能があること知り、 乾燥機能を使いたいので思い切ってCorel Painter Essentials 3を 購入しようかと考えています。 Corel Painter Essentials 3 には乾燥の機能はありますか? すみませんが教えてください。

  • 『Painter Classic』(Mac)で、こんなことしたいのですが…

    いつもいつも大変お世話になっております。 私め、イラストを描くのが好きであります。 といっても、本格的なものではなく、らくがきの延長のようなものなのですが…(笑) 昨年、ペンタブレットを購入しました。(ワコム intuos2 i-620) それには付属アプリケーションソフトウェアとして『Painter Classic』がついておりました。 いつもは、手描きしたイラストをスキャナ(EPSON GT-7000U)で取り込んだものを 『Painter Classic』に読み込ませて、色つけをしていました。 今度は、最初っから『Painter Classic』で描いてみようかなぁ…と思っています。 そこで、ふと思いました。 「○○さんのHPにある壁紙みたいな背景にしたいなぁ……」 よく、いろいろな方のHPを見ていると、いろいろな壁紙などを使われておられますよね。 ああいった『壁紙』『素材(?)』などは… 1)HP用ではなく、個人のイラストにも使っても良いものなのでしょうか? 2)『Painter Classic』で描くイラストにも使えるのでしょうか? 3)『Painter Classic』でも使えるなら、   ふつうに描く時とは違う描き方・やり方・方法・注意点…などはありますでしょうか? 以上の疑問点についてお答えいただけますでしょうか? また、いろいろとアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 ちなみに我が家のパソ君は、iMac(OS8.6 ダンジェリン)です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Corel Painterについて

    ワコム社のどの機種かは忘れましたが大分昔のタブレットに付属でついていた ペインタークラシックについての質問です。 久しぶりに使いたくなりインストールし直し いざ、起動しようとしたら「メモリ不足です」と出て 起動しませんでした。 メモリは十分に足りているはずです。 OSはXPなのですが別のPCに以前インストしたときには正常に使えました。(そちらもXP) 何か起動するのに必要なファイルなどあるのでしょうか? あと、クラシックがこのまま無理そうなら思い切って購入を考えています。 水彩をメインにしてイラストを描いているのですが クラシックにより近いバージョンというのはどれになるのでしょうか? 簡単に言えば、「クラシックにレイヤーがついた」という感じのものです。 いろいろ検討したいのでご意見下さると嬉しいです。

  • Painter10、スキャナーから取り込んだ線画をそのまま残す方法について

    Painter10を使ってスキャナーから取り込んだ線画に着色をしたいのですが、線画の上から色を塗ると線画まで塗りつぶしてしまいます。 うまく線画を色の上に浮き上がらせる方法はないでしょうか?

  • ペインタークラシック(procreate)について

    WACOMのFAVO-F410に付属していたPainter Classicを初めて使ってみたのですが、ちょっと水彩機能で分からないことがありまして。。。 バージョンはpainter Classicとしか書いてないので分からないのですが、winXPに対応しているやつで今年の春頃購入したタブレットに付属されていたものです。 水彩ブラシでのテクスチャのことで質問なのですが、テクスチャなし(間隔1.00、角度0)のつるつるのブラシを使うことはできないのでしょうか?? テクスチャや描画(?)の種類はいくつかあるのですが、どれも少し癖が強く、使いにくく感じます。 できない場合、もしオススメがあれば一番癖のない無難なブラシを教えてほしいのですが。。。 ペインターそのものを使ったことがないので、説明が分かりにくいかも知れません。すみません。 どなたか解決してくださる方いたらお願いします。 関係ないと思いますが、一応OSはwinXPです。

  • 『Painter Classic』について教えてください。

    いつもお世話になっております。 ペンタブレット(ワコム intuos2 i-620)を購入した時についていた 付属アプリケーションソフトウェア『Painter Classic』(Mac版)を利用しています。 使い方の参考本を見たり、インターネットで調べたり、また、使いながら「あぁっ!!こうすればいいんだ…」と発見しながら(笑)楽しんでおります。 でも、まだ、いまいちわからないことがあるのです。 (はっきりいって殆ど手探り状態でありますが…/笑) 【コントロールブラシツール】で表示される『不透明度』『粗さ』 さらに水彩を選択した時に出てくる『ぼかし』『水彩境界』 【コントロール塗りつぶしツール】で表示される『許容値』『ぼかし』 自分が使う時は、お手本例にあるそのまんまの数値にして使用しているのですが 実際のところ「不透明度って? 粗さって? 許容値って?」という状態です。 さらに、数値の高低でどうなるのかも分かっていません。 これらについて、どなたか説明していただけますでしょうか? 未熟者の私めにアドバイスいただければ幸いです。 (御礼が休み明けになると思いますが御了承くださいませ。)