• ベストアンサー

酒、カラオケ嫌いはつまんないですか

酒のまない、カラオケしない男ってつまんないですか?情けない事でしょうか? 酒はアルコールに弱いとゆうことと、飲んでるうちに周り中、変になるし、 何度か会社の飲み会などで、上司に文句を言われたし、嫌でも飲むのが常識みたいなことも言われて、 分けわかんなくて、ホントに嫌いになりました。 ある人にこう言われました。「かわいそう」。なぜ酒飲めないことが、可愛そうなことなのでしょうか? 自分的には、酒やビールのんだっくれて、腹ブヨブヨな人のほうがよっぽど可愛そうに思えるんですけど。 酒ってゆう物はホントに嫌なものです。 カラオケに関しては、まず音楽に興味がないので歌を知らなくて、歌える曲がほとんどないのと、 何度か歌ったことはあるんですが、あんまり面白いと思えなくて、自分はのりも悪いですし、 楽しいと言うよりは疲れるだけって感じでした。だから嫌いです。 いつもカラオケ行くことになった時点で、鬱になってテンションもだいぶ下がります。 やっぱりこうゆう男ってつまんないでしょうか? 僕は、海とか、映画、ドライブ、遊園地、旅行、などは好きだけど、 酒、カラオケできないとつまんなくなるでしょうか? 質問の意味がわからなければすいません。無視してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1457
noname#1457
回答No.15

「酒の飲めないやつとは付き合えないし,友達にしたくないです。」 ・・・と,数年前まで思っていました。 私はかなりの酒好きでして,宴会の席で飲めない奴がいると,説教をするタイプでした。しかも「飲めないから・・」などと言われると逆切れする人間でした。 数年前,肝臓を壊し,飲酒がドクターストップになりました。 その前からだいぶ調子が悪かったのですが,医者から最後通告を出され,さすがに真剣に考えて酒をやめました。 宴会の席に行っても,ウーロン茶のみ,当然1次会で退散・・ 文句は言われるやら,1杯くらい良いだろう・・などの言葉もはねつけ禁酒を断行・・なにせ,命がかかっていましたもんで・・ その時になって,初めてあなたのような立場の人の気持ちが判りました。 「酒が飲めなくても宴会を楽しむ・・・」「酒が飲めないなりの楽しみがあるだろう・・」 ・・の,言葉はいわゆる強者のかなりエゴイスティックなものであるのだと痛いほど認識させられました。 当然,宴会は楽しんでました・・はたから見てれば飲めない奴が一緒に騒いで楽しんでいる・・と見えたはずですが,内心はそんなもんでは無かったです。 幸い肝臓は良好になり,現在は“良い”酒が飲めるようになりました・・ ・・・・・ 自分の体験談はこれくらいにして 飲める OR 飲めない = 良い OR 悪い 歌える or 歌えない = ダサくない or ダサくない のように,何かの答(?)を見つけたいときに,物事を (良い,悪い)とか (好き,嫌い)のような選択肢が2つしか無いような考え方は,かならず行き詰まります。 自分を見つめる判断材料のファクターを増やしてみてください・・ 飲めない奴は「つまらない」要素も含みますが,逆の要素も多いはずです。 酒・・ 年配ですが,高倉ケンも緒方拳もあのなりで 1滴も飲めないそうです・・ 全然OKですよ・・ ・・・ すいません,後半説教臭くなりました・・

UNBREAKABLE
質問者

お礼

ありがとうございます。konojiさんの回答をみて、やっぱり逆の立場になって初めてその辛さが分かるってゆうことを実感させられました。

その他の回答 (16)

  • israfil
  • ベストアンサー率6% (5/79)
回答No.17

 一般的には、大人の嗜みとして飲酒は当然になっています。敢えて私はその中で、絶対飲まないという選択をしていますが、「なんで飲まないんだこいつは」と不快に思う人も確かにいるでしょう。でもそういう人達にとっては、酒を飲むこと=社交的という価値観に基づいていることが多いので、腹を立てても仕方ありません。酒を飲まないという選択肢を個性として受け入れてもらおうと思えば、酒を飲むこと=社交的と考える人達の個性も同様に受け入れなければなりません。物事には両面があるものです。

UNBREAKABLE
質問者

お礼

ありがとうございます。今の僕にはそれを受け入れるのは難しいことですが、israfilさんが受け入れることが出来るってゆうことに羨ましく思います。

回答No.16

人にはいろんな側面があると思います。 仕事に関する事、話し方に関する事、考え方に関する事・・・etc。 酒が飲めないとかカラオケ嫌いだとかいうのはその中の項目に過ぎないです。 だけど、社会の中の会社の中で人とよりコミュニケーションをとったりより連帯感を得ようとすると、どうしても仕事上の関係だけでは相手の事を理解するのに限界があると思うのです。相手の事をもっと知りたいと思ったり、知りたいと思うような相手であればある程度はそういう席にも付き合う事は大事だと思います。 もしUNBREAKABLEさんがそのような考えを持たない人であれば、会社の人とはあくまで仕事上の付き合いとして割り切り、辞退するのも1つの選択で誰も非難するべき性質のものではないと思います。 個人の価値観を相手に押し付けるのは、される人にしてみれば苦痛以外の何物でもないのはよく分かりますし、私も経験があります。 ただ、人は周りとの接触がなければどうしても淋しさを感じたりはしないでしょうか?私はそう感じます。 人との接触を深めて自分を元気づけたり、色んな考え方や色んな人の話を聞いて自分のプラスにしたりする事がその様な場だと気楽にできるという事です。 仕事の帰りに行く事が多いので気軽に皆が集まる事ができるのも、一般的に酒の場がコミュニケーションの場とされている理由の1つに思われます。 もっともUNBREAKABLEさんの場合のように、行った事により他人に不愉快にさせられたり、不愉快さを感じるのであれば行かないべきです。 また自分が必要と感じないのなら、酒を飲めるようにしたりカラオケが上手くなろうとする努力も労力の無駄でしょう。 その代わりに他の場面で積極的に他人とのコミュニケーションをとる努力するのであれば、生活や人生の充実という意味では問題ないと思いますよ。

UNBREAKABLE
質問者

お礼

ありがとうございます。酒とかカラオケとか、ぜんぜん関係ないような気がしてきました。普段から人間関係うまくいってれば、飲み会で酒飲めなくても楽しいと思いますしね。結局一番問題なのは僕ですよね。

noname#187903
noname#187903
回答No.14

人それぞれ好みがあるんだし、お酒に関しては体質もあるので気にすることはないでしょう。 でもね。 あなたの質問を読んでると、「酒が飲めなくて悪いか!」「カラオケ嫌いで何がいけない!」っていう、攻撃的な気持ちを感じるんです。それが回りに伝わって回りの人もますますあなたに酒・カラオケを強要したり、飲めないことを哀れんでみたりするんじゃないですか?人間にはそういう心理がありますから。 そしてますますあなたは酒やカラオケの席が嫌いになっちゃうんじゃないかなあ、と思います。 私の友人には飲めない人も多いけど、酒の席で勝手にお茶飲んでますし、周りも気にしません。カラオケは私はあまり歌わないけど、人の歌聞いて適当に盛り上がってます。それでいいんじゃないですか?あまり否定的な気持ちを持たないようにして。そういう気持ちは必ず回りに伝染します。 あなたが堂々と「酒は嫌いなんだ」「カラオケは苦手だよ」っていう気持ちでいればまわりも気にしなくなります。 そして、いくらあなたがお酒が嫌いでもカラオケが嫌いでも、それを好きな人を決して批判しないことです。 ただし、酒くらい飲めなくても飲むのが常識、みたいなことを言う人は無視しましょう。日本人の悪しき習慣です。

UNBREAKABLE
質問者

お礼

僕が酒と聞いて連想させられる言葉、酔っ払い、自己中心、オヤジギャグ、下ネタ、セクハラ、浮気、人身事故、ケンカ、二日酔い、裸踊り、キャバクラ、くさい息、立ちしょん、吐く、など他にも色々ありますが、だいたいこんな感じのイメージしかありません。飲めない僕にとってはいい事なんてないんですよ。少しは攻撃的になっても仕方ないじゃないですか。上で回答してくれたkonojiさんも言うよう、逆の立場になって初めて飲めない人の気持ちが分かるんですよ。楽しそうにウーロン茶飲んでるように見えても、その人たちはやっぱり気まずくなってると思いますよ。人によると思うけど。大体飲み会なんて楽しく思ってなくても、皆楽しそうなふりはするんですよ。カラオケは自分が興味もてないだけだけど、酒にはホント迷惑かけられてます。ただ酒の印象をあえて悪くしているのは、酒が好きな人達だと思います(一部の)。好きなのに自分達で、酒に失礼な事をやってるんですよ。そのことに早く気が付いて欲しいですね。

  • ke_amem1
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.13

はじめまして。 ”酒、カラオケ嫌いはつまんないですか?”と言う質問ですが、酒、カラオケが嫌いくらいでつまらないなんて言われることはないと思います。 逆に、会社の上司などが言ったのであればその人の神経を疑ってしまいます。 私はお酒が好きだし、カラオケも好きです。昔は嫌いでしたが・・・。 しかし、友達には一滴も飲まないし歌わないと言う人もいます。 ようは楽しめないなら行かなければ良いのです。 行くのであれば、何か楽しめる方法を考えて友達と楽しんでください。 歌わない、飲まない友人は、カラオケに一緒に行ったりしますが私に変な曲歌わせたりして自分なりに楽しんでいるようです。 もし、UNBREAKABLEさんがつまらなそうに、いやいや付き合っているという態度で参加しているのであれば参加するのは辞めた方がいいと思います。 私がそうゆう場面を見て、なおかつ誘った側ならすごく不愉快な思いを味わうからです。 たとえ会社の上司でもいやなことはちゃんと言うべきだと思います。 と言うのが私の意見です。誤字脱字等はご容赦下さい。 質問の内容で、”酒やビールのんだっくれて、腹ブヨブヨな人のほうがよっぽど可愛そうに思えるんですけど。” とありましたが・・・、お酒が飲めなくてかわいそうと言われるのがUNBREAKABLEさんにとって嫌な思いを味わうことであるとすれば、酒飲みの私にとっても嫌な思いをさせる言葉です。 私は良く食べる方なので太っていて、お酒のせいと良くいわれるのがすごくイヤです。 大酒のみだからといって腹がぶよぶよになるわけではありません。 太っていることを気にしている人をものすごく傷つけるので言わない方がいいですよ。 あと、御礼を書くことを忘れないで下さい。ここには親切な方々が返事を書いてくれています。感謝の気持ちを書いてくれるとお互いに良い気分になれると私は思います。 UNBREAKABLEさんもそう思いませんか? ちなみに、”社会に出ることは、ただ単に人の言いなりになる事、馬鹿げていることだと悟った。”とユーザー情報に書かれてありましたが、何を言っているのですか? 人の言いなりになっているだけであるのなら、あなたはまだ社会人として・・・等と書くレベルではないとおもいます。 仕事に対しての責任感や意欲があるなら出る言葉ではないです。 私は、仕事上色々厳しいことが多いので泣かされる事も多い(思いを味わうのではなくてほんとに泣かされます。)ですがそれでも頑張ってます。 上司は、そうゆう態度をみて相談に乗ってくれるようになりました。 もうすこし強くなった方がいいです。 すみません。過去の自分にそっくりだったもので・・・。 気に障るようでしたら無視してください。こうゆう意見があるよという程度に聞いていただけると幸いです。

UNBREAKABLE
質問者

補足

ありがとうございます。ke_amem1さんの回答で一番いやだったのは「もうすこし強くなったほうがいいです」ってとこで、じゃあ強くなるためにはどうすればいいんですか?鍛える方法ってあるんですか?もし無いと言うのであれば、これはあまりにも無責任かついい加減な発言だと思います。強くなれるんならなりたいですよ。酒を飲めない原因を作ったのは僕ではありません。でも太っていることの原因を作っているのはその本人じゃないですか。食って飲んでろくに運動もしないから太るんですよ。なぜ痩せようとしないのでしょうか?太っていることってもったいなくないですか?痩せたら今より数段綺麗になれるのに。開き直りなのでしょうか?僕もファッションのことで悩んでるけど、でもそれを改善しようと色んな計画を立てています。傷つくなんてそんなに簡単に言わないで欲しいです。僕は、学校や職場などで計3年友達が出来ませんでした。この先もまだ続くかもしれません。仮に次の場所でうまく行ったとしても、3年間で一人も友達が出来なかったと言う消すことの出来ない過去を背負いながら生きていかなければならないんです。これが傷って物なんですよ。あっそ、って思われるかもしれないけど、経験した人間じゃなければこの辛さは分からないですよ。確かに僕かした質問を読んで不愉快に思った人はいると思います。それはすいません。でも傷ってゆうのは別物じゃないですか?現にke_amem1さんは今も僕が書いたことを気にしているのでしょうか?ホントに傷ついたのなら何日も落ち込むはずです。傷ってそんなに軽い言葉なんですかね。それと社会に出ることが馬鹿げていることって言うのは、あくまで僕の考えなんで、ke_amem1さんにどうこう言われる筋合いはありません。あと御礼がどうって言ってますが、この質問したのは昨日ですよ。催促するにはまだ早すぎはしませんか?。常にPCチェックしてるわけじゃないんですよ。それに催促してから御礼されて嬉しいのか?って疑問もあります。 これから出かけてくるのでしばらくPCはいじれません。

noname#5522
noname#5522
回答No.12

女性の立場から回答しますと、決して「つまんない男」ではないです。現に私はそういう人とばかりお付き合いしてきました。 しかし嫌いだからと言って、それを好きな人を馬鹿にしたり、理解する姿勢がない人は、やはり嫌いです。 飲みに行ってお酒を飲まなくても、カラオケに行って歌わなくても、その場をしらけさせない程度に場を盛り上げることが出来る人は素敵だと思います。それすらする気がないならば、いっそのことそういう場には参加しない方が潔い気もします。 「俺はOO嫌いだから」「興味ないから」と自分の世界を狭めてしまう人よりも、「今まで興味がなかったけど、彼女の好きな世界ならのぞいてみてもいいかな?」というくらい考えの柔軟な人のほうが嬉しいです。

UNBREAKABLE
質問者

お礼

ありがとうございます。酒が好きだからと言って、それを飲めない人を馬鹿にしたり、理解する姿勢がない人は、ホントに嫌です。もし自分の好きな人が、自分が好きな事に興味をもってくれたら確かに嬉しいと思います。でもそれって都合いいの自分だけじゃないですか?m2_2さんは好きな人の趣味がもし、ゴキブリを飼うこととかだったらどうします?青汁が好きだといえば、いっしょに青汁のみますか?僕だったら、相手が興味ないことはなるべく話しませんよ。つまらないだろうから。それにそんなことで気を使わせたくないですね。別に酒好きな人とかカラオケ好きな人馬鹿にする気はないですよ。

回答No.11

回答と言うか、他の皆さんの回答を関係者に見せ付けたい気分ですね。 僕も、酒カラオケが苦手です。 25歳の男性なんですが、好きな歌手は浜あゆ,アムロ、美空ひばりです。 浜あゆ、アムロを男が歌うのも変ですし、今の時代ひばりも変ですよね。 この前、旅行の幹事をした時、美空ひばりを歌ってやりました、皆シーンとしたけどね。(笑) UNBREAKABLEさんと同じ質問したかったので一応連絡です。

UNBREAKABLE
質問者

お礼

ありがとうございます。ホント分かります!!僕も音楽にはほとんど興味ないですが、浜あゆは結構好きで、カラオケいったとき、歌ったんですけど、「それ女の歌だろ」とか突っ込み入れられました。でも今思うとホントに恥ずかしいです。

  • shiho3
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.10

初めまして! 私はお酒もカラオケも好きですが、ずばり!情けなくないですよ。 確かに、会社飲みだと、上司から「俺の酒が飲めないのかー!」みたいなことで からまれたり、飲んで当たり前のようなところはありますけど・・・ NO.8の回答をされた方も仰っていますが、とりあえず乾杯の時だけ、お酒の 入ったグラスを持っていてくれると、一緒に参加した方としては、ありがたいかも。あとは、ウーロン茶を頼んで、「薄めのウーロンハイなんですよ」とか 「アルコールが入ると、発作がおきてしまうんです」とか。バレバレの嘘でも 何回も言ってると、あきらめてくれます。 でも、私も「飲めなくてかわいそうだねぇ・・・」って言ったことある・・・ ごめんなさい。悪気は全くないんですよ。これから、気をつけなきゃ。と反省です。言われて、イイ気持ちはしないですよね、きっと。 カラオケは、ほんとーに好き嫌いがハッキリしてますから・・・ もし、UNBREAKABLEさんが、カラオケ好きだったとして、やっぱり手拍子されたり 誉められたりしたら、嬉しいと思うんです。だから、面倒くさいと思いますが 運悪く行く事になってしまったら、唄わないように逃げつつ、少し誉めたりすると 場がなごむと思います。 そして、女の立場から。 旅行・ドライブ・海・映画・遊園地。どれもデートで行って、楽しいところです! これらを楽しめるんだから、全然つまらなくないですよ。 こういうこと、したがらない男の人もいますから。ありがたい限りです。 あんまり、気にしちゃダメですよー。

UNBREAKABLE
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり情けなくはないですよね。でも正直会社の飲み会はホントに嫌でした。ウーロン茶ばっかりのんでるのも気まずくなってくるし、それに別にウーロン茶なら飲みたいってわけでもないし、だからといって何もしてないのは気まずいから、無理してウーロン茶を何杯も飲んでました。皆が楽しめることを苦痛と思わなければならないですし、確かにそうゆう意味では僕はホントに可愛そうな男です。しかしどうゆう意味があるにしても、かわいそうなんて言われたくないです。そんなことで哀れがられるのってホントに情けなくなるんですよ。でもshiho3さんは分かってくれたみたいで嬉しいです。この質問をしてよかったと思ってます。カラオケ行ったときは、手拍子はなんか恥ずかしいからしてないけど、うまいねとか誉めたりはしてますよ。でも終わった後疲れるんですよ。とにかくつまらなくはないとゆうことで安心しました。

  • rps13kai
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.9

僕は飲みませんし歌いません。社会人になって7年目ですがこれを ず~っと通してきました。 よってUNBREAKABLEさんの気持ちもよ~くわかりますよ。 僕の書いた事がUNBREAKABLEさんのプラスになるかわかりませんが ちょっと書かせていただきます。 はっきり言ってお酒でしかプライベートのお付き合いの出来ない人は、 例え上司だとしても小さい人間だと感じます。(ちょっと言い過ぎかな?) だってUNBREAKABLEさんにしても僕にしてもたまたま嫌いな物がお酒で あるだけの事じゃないですか? 仮にその上司が「セロリ」が嫌いだっ たとします。その嫌いな物を食べなきゃ付き合いが悪いとか情けないっ て言われているのと変わりがないかと思いません? たまたまお酒が 嫌いと言うだけでつまらないと情けないと言われる筋合いは無いと思い ますよ。お酒を飲んで何がなんだかわからなくなるまで酔っ払って 周りの人に迷惑を掛けたりする事の方がよっぽど情けないと思います けどね~ カラオケもそうです。小中学生の音楽の授業じゃないんだから必ず 歌う必要は無いと思いますよ。でもその分、他の人が歌ったら拍手を たくさんしてあげると良いですよ。そして少しでもその場に参加すれ ばそんな気も少しは和らぐと思います。僕の会社で「祖父の遺言で カラオケは歌ってはいけない事になっている」という言い訳で歌わ ない人もいますし、上手くその場に和むよう努力してみるのも良い かもしれませんよ。 UNBREAKABLEさんのつまらないと心配しているのは異性から見ての 事でしょうか? だとしても心配ないと思います。こんな僕ですが 付き合ってくれた人も居ますし...お酒とカラオケだけが付き合い じゃありませんよ。

UNBREAKABLE
質問者

お礼

ありがとうございます。僕もある時点から酒は飲む必要ないと感じたし、嫌な飲み会は出る必要はないと思ってます。世間からどう見られるのか分からないですが、自分ではそれが間違っていることだとは思えません。酔っ払って周りに迷惑をかける人はホントに情けないと思います。その通りです。自分的に人に迷惑をかける物として代表的なのは、暴走族だと思ってるんですけど、酔っ払いは更にたちが悪いと思います。どっちを無くして欲しいと聞かれたら、迷わず酔っ払いといいますね。酒カラオケが好きじゃないからといっても別にそれが原因で嫌われることもないみたいなんで、とりあえずは安心しています。

  • goocojp
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.8

アンブレイカブルさんの求めている答えとは違うかもしれませんが、書かせてください。 お酒についてですが、僕が引くシチュエーションはというと、 忘新年会など、みんなで飲むことってありますよね? そんな席で、いざ乾杯って時(つまり一番初めですが)に、うろーんちゃ持って 構えてると引きますね。心の中で。 飲める側としては、乾杯の一口でもいいから飲もうよ。 乾杯するだけでいいからびーる持とうよ。と心の中で希望します。 アンプレイカブルさんは、飲めないにもかかわらず強要されて、いやになっちゃったんですね。情けない事なんてないですよ。周りが悪い。 カラオケですが、 >いつもカラオケ行くことになった時点で、鬱になってテンションもだいぶ下がり そう!昔のぼくとおなじです。ここでおれ一人抜けるのもなぁ…。って感じで断れずついて行くんですよね! いまはうまくはないですが、歌えるようにはなりました。 ぼくはおんちですので、出せる声の幅が狭くて、歌える歌、歌えない歌があるんです。それを車の中で歌いながら選別するんです。あ、これうたえそう。って。 うぅーん、努力してるのね、おれ。 で、要は歌わなくたって楽しければいいんですよ! 分かるサビの部分だけついて歌うとかしてましたよ! 酒もカラオケも、自分が楽しめなかったら意味ないですから、 飲まなくても歌わなくても、その場で楽しめればオッケイですよえ。

UNBREAKABLE
質問者

お礼

ありがとうございます。ウーロン茶で引く気持ち、やっぱり分からないです。なんで酒って物に執着するんですかね。それは飲む人にしか分からないことだとは思うけど。まあ、持つくらいならいいんですけど、飲むのはいってきたりとも嫌です。カラオケに関しては僕も一応努力はしましたよ。興味ないけど、今流行ってる歌とか暗記して。でもやっぱり僕の場合つまらないんですよ。カラオケ終わった後も死ぬほど疲れた気分になるし。でも酒のめない、カラオケしないってゆうのがつまらないって印象が別にないみたいなんで気にするのはやめにします。

  • perryono
  • ベストアンサー率55% (67/121)
回答No.7

45歳男、酒は全く飲みません。かわいそう、と言われたことも何度もありますが、まったく余計なお世話、酒飲んで人生浪費している人たちってかわいそう。かつては酒が飲めないと一人前でないのかと無理に飲んでいたこともありますが、今は一切飲まないことにしています。 歳のせいもありますが、今はこう言ってやります。「いやー、酒飲める人ってホント幸せだよ。僕なんて読みたい本はたくさんあるし、フィリピン語も英語も勉強したいし、NGOの事務仕事もあるし、書かなくちゃいけない原稿もあるし、ゲームも好きだし、やりたいこと多すぎて、寝る時間も惜しくてさ。酒飲んでよっぱらって満足して寝ちゃえる人がうらやましいよ。」もちろん、相手によるけどね。 ただ、宴会の1次会だけはおつきあいします。普段話さない人とじっくり話す機会、と考えるとそれはそれで楽しいパーティ。そうして見てみると、宴会に来ている人も、酔って騒ぎたい人ばかりじゃないし、そういう人と2人の世界をつくってしまうと(同性であれ異性であれ)、ヘンな酔っぱらいにからまれることも少なくて、けっこういいですよ。そして、終わったら最初に出て、すぐさよならします。 ちなみに、妻は外資系に勤めていますが、数年前、パーティで酔って醜態をさらした人(アメリカ人)が人格的に問題あり、とクビになりました。「ガンホー(Gun Ho)」という15年ほど前のアメリカ映画は、アメリカに進出した日本企業を題材にしたコメディですが、酔って騒いで人格が変わる日本人達をとても珍奇なものとして描いていました。 酒飲みが好きな人もいれば、酒飲みが嫌いな人たちもたくさんいる。人それぞれ、ですよね。

UNBREAKABLE
質問者

お礼

ありがとうございます。僕も昔、将来酒が飲めないと色々人好付き合いに困るだろうなぁと思って、酒になれるよう、飲む練習をしていた時期ありましたよ。やはり自分的にはそれを続けるのは、金がかかるし、毎日ぐあい悪くなったりして、第一それをしたことによって得るものはそんなに大きくはないと思ってやめました。酒飲めなくて文句ゆう人って考え方まがってる人だけだと思うし。ホント他に沢山趣味があるのに酒が飲めなくて可愛そうってのは意味がわからないですよね。

関連するQ&A

  • お酒嫌いなんですが酔ってみたい。

    自分は学生なんですが、お酒というものが嫌いです。 ビール、赤ワイン、白ワイン、日本酒、焼酎… いろいろ飲んでみたものの自分がせいぜい飲めるのはチューハイだけでした。 もちろん「お酒酔い」というものは1度も経験したことがなく、お酒は嫌いですが経験はしてみたいとおもっていました。 先日、友人の家でお酒を飲むことになり、酔ってみたい!という一心で我慢しながら5本ほどビールを飲んでいました。 しかしながら、飲み終わった後も飲む前と何も変わらずにいました。 友人いわく自分はお酒に強いほうだそうで… グビグビ飲めて、アルコール度数の高めで甘い感じのお酒はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • カラオケ、嫌いですか?

    私はカラオケが大嫌いです。でも、世の中は好きな人が多いようですね。兄夫婦などすぐ「カラオケに行こう」と誘いますが、遠慮しています。 私も嫌いではなかったときもあるのですが、ある瞬間突然「公開オ○○ーしてるみたい」と感じ、アホらしくなりました。 確かにコミュニケーションを取るには手っ取り早くていいのかも知れませんが、もっと会話できないのかなぁと思ってしまいます。 私もよく友人とお酒を飲んだりしますが、不思議とカラオケに行くことはありません。 お酒を飲みながら、いろいろな会話を楽しんでます。 その方が楽しいですしね。 そこで、カラオケが嫌いな方。 ・なぜカラオケが嫌いですか? ・嫌いな理由はなんですか? ・誘われたときどのように断ってますか? ・それともいやいやながら付き合いますか? ・すぐに「カラオケに行こう」という人をどう思いますか? ご意見をお聞かせください。 最近、自分は変人なのかとちょっと悩んでます。

  • カラオケが嫌い

    私はカラオケが嫌いです。人前で歌うのがどうしても嫌なんです。 歌自体があまり好きではなく、体育祭の練習は好きでしたが、 合唱コンクールの練習は嫌いでした。人の歌を聞くのは嫌いでは ありませんが、たいして楽しいとも思えません。 あがり症でもなければ特別音痴というわけでもありませんが、 どうしても歌いたくありません。 飲み会の後の二次会がカラオケだと理由をつけて絶対に行かないし、 遊ぶ時に何する?と言われたらカラオケ以外、と言って今まで 乗り切ってきました。20年ちょっとの人生の中でカラオケに行ったのは たった2回、しかも妹と行きました。妹となら気兼ねなくいられるし、 また行ってもいいかなと思うんですが、他人だと友達でも嫌なんです。 もともとあまり自分をさらけ出さないタイプだからかもしれません。 そんな私も来年からは社会人です。付き合いとかもありそうだし、 やはり困ることが出てくるんでしょうか?(ちなみに私は女です) そういう人はのりが悪いといって(実際私はノリが良くありません)嫌われますか?

  • カラオケ嫌いは変ですか?

     こんばんは。いつもお世話さまです。 私はカラオケはどうも苦手です。時折二次会の付き合いで、仕方なく出掛けてしまいますが、歌は上手くなく、自分でも楽しくないので行かなければ良かったなんて思うことが良く有ります。  座っている人の順番に歌って行くというのが特に嫌で、歌える歌も余りないのでかなり苦痛です。  上手い人を見ると周囲もノリが良く、とても楽しそうだなぁと思う反面、自分では歌いたくないので、早く店から出たいと思っています。カラオケをしない飲み会は好きで良く行っています。  歌を上手くなりたいとも思っていませんが、私のようなカラオケ嫌いな者は変でしょうか。

  • お酒が飲めなくて困っています。

    現在大学生なんですが、大学に入ると一気にお酒を飲む機会が増えました。 しかしお酒は全く飲めません。 飲めても甘いジュースみたいなカクテルを一杯だけならなんとか我慢して飲めます。 ビールや焼酎日本酒などは口の中に含むだけでも嫌です。 とにかくアルコールの味が受けつけません。 みんながジュースみたいってゆうやつも自分にとっては苦いアルコールの味がします。 お酒を飲むと顔はすぐに真っ赤になり、心拍数が上がり、頭痛をもよおし、お酒を飲んで良いことなんて一つもありません。 酔っているとゆう感覚が全くわかりません。 テンションなんて上がりませんし逆に気持ち悪くて下がります。 自分はお酒が飲めない体質なんだとは自覚していますが、そんなことこれから社会人になりますし言ってられません。 お酒は飲むにつれて強くなっていくといいますし、努力はしているのですが、とにかくお酒がおいしくないので飲むのが辛いです。 お酒が飲めないのは人生を損してる気がします。 もうこれはこうゆう体質なんだと諦めるしかないんでしょうか。

  • 夜の1杯のお酒はやっぱり太りますか?

    ダイエットを初めて3ヶ月くらいです。お酒は1度も飲んでません。順調にひきしまってきました。しかし最近、ストレスが多く、夜になると少しアルコールを飲みたくなります。ビールは嫌いなのですが、サワーなど飲みたくなります。お酒は弱いのでせいぜい飲んでも1杯だと思います。つまみを絶対食べなくても、夜の1杯はやはり太りますか?やはりアルコールは吸収が早いですか?あと、キトサンをとってもだめですか?

  • 酒の付き合い

    はじめまして、私は17歳の高校生です。 20歳を過ぎた社会人の方に質問です。 私は先ほどたまたま、酒の飲めない奴はクズだ、等のスレを見かけました。 中には、酒の付き合いが悪いと会社で浮く、や、死ね などと書かれていました。 私は20歳を過ぎてもお酒を飲まず、誘われても必ず断ろうと、心に決めていたんですが、大人達からは「付き合いで酒は飲まないとやっていけないぞ」と言われます。 やはり、私のような考えの方は、会社で浮いた存在になってしまうのでしょうか? 私の父はアルコール中毒で、私は幼い頃から過度な虐待を受けて来ました。又、大好きな叔父は、アルコールの採りすぎで32歳の若さで余命宣告されました。 その事から、お酒を飲んでいる人は嫌いではありませんが、お酒の存在そのものが私は嫌いです。なので、そんな物を自分の体内に入れるのが、とても嫌で恐ろしいのです。 この事を話すと、ノリが悪くても受け入れてもらえるものなのでしょうか? どうか教えてください。

  • お酒嫌いを克服した方、いませんか?

    質問お願いします。 私はお酒が大嫌いで、すぐ赤くなって気持ち悪くなったりするのはもちろん、味が何より嫌いで飲めるお酒がほとんどありません。 臭いがきついビールも嫌いで、一口飲むだけで吐くほどです。 しかし、大学時代もそうだったのですがお酒が飲めないと辛い事が多いです。 社会に出るにあたって、これからのコミュニケーションはどんな時もお酒が伴うのでお酒が飲めるようにせめて味だけでも好きになりたいと思っています。 飲み会のときはカシスオレンジで酒の味を誤魔化してようやく飲むほどなのですが、それも特に好きで飲んでいるわけではありません。 自分としては誤魔化しで飲むのではなく、本当のお酒が好きになるようになりたいです。 「無理に飲む必要はない」というアドバイスではなく、ちゃんとお酒が好きになれるような方法や体験談を教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • お酒 カシスについて

    カシスって、何かの植物の名前ですか? カシス系のお酒(カシオレやカシスソーダetc...)って、生ビールよりもアルコール度が高いって本当ですか? 私はビール1杯で酔いますが、カシス系は何杯いっても酔いません・・・。

  • 社会人の方にお聞きします。酒嫌いは直すべきですか?

    カテゴリー違いだったらすみません。 私は、お酒が嫌いな学生です。なんというか、アルコールの味が嫌いでお酒が全くと言っていいほど飲めません。 勧められていろいろ飲んではみたものの、ビールは苦くて飲めたものではない、ワインはなんか変な味しかしない、日本酒は臭いというかなんというか…カクテルもなんじゃこりゃって感じで。 無理やり飲んでみても口に残るのはいや~な味。バイトやサークルで飲み会はありますが、私はいつもソフトドリンクです。 恵まれた環境(?)のようで、酒の席でジュースを飲んでいるからといって責められることも無く、酒を渡され一気飲みを強要されることも無く今までやってきました。 しかし、最近周りの人に「社会人になったら飲む機会が増えるよ、今のうちに飲めるようにしておかなきゃ!」と言われるようになり、少々不安になっています。 社会人になったら飲む機会は増えるのでしょうか?飲みの席でジュースを飲むのは駄目でしょうか? 馬鹿な質問と思われるでしょうが、何でもいいのでなにか助言を頂ければ幸いです。 …飲みやすいお酒も教えていただけると嬉しいです。