• ベストアンサー

Windows98アンインストール→Linuxインストールの手順

この度はお世話になります。 Windows98のOSを消してLinuxを入れる手順を教えて頂きたいです。これまでの経緯として私がやったのは 予めVineLinux3.1のインストールCDを作成 MD5チェックも行いCD自体は適正のはずです ↓ Windowsコマンドプロンプトで「format c: /q」↓ BIOSでCD-ROMからの起動を最優先に ↓ CD-ROMを挿入して起動 ↓ CDからLinuxのインストールが始まるはずが なぜかInvalid system disk...と出たので http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0078.html に従ってWindows起動ディスクを挿入し 「fdisk /mbr」と「sys c:」を実行 ↓ もう一度CD-ROMを挿入して起動するも Windowsのコマンドを受け付ける画面に… ここまででどうしても詰まりました CD-ROMでブートされなかったあたりから試行錯誤の繰り返しで余計なことをしているかもしれません… CD-ROMから起動できない仕様なのかと思い その場合は起動フロッピーを作ればよいとの記述を見つけましたがどうやって作ればよいのかもわからず… これからどうすればいいでしょうか よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kochory
  • ベストアンサー率45% (167/370)
回答No.3

たぶんCD-ROMがうまく焼けてなかったんでしょう。 Winを消す前にそのCD-ROMでブートできるかどうか 確かめてみましたか? WindowsのインストールCDなど、他にブータブルCDがあるなら、 それを使ってブートできるかどうか確認してみてください。 ブートできるようなら、あなたの焼いたCD-ROMに問題が あるということになります。 fdiskでやっていることはハードディスクに対する 操作なので、CD-ROMからの起動の不具合とは関係ないと 思います。 さてこれからどうするかですが、一番手っ取り早いのは (あなたのPCに不具合がないとして)適当なPC雑誌か入門本を 買ってきて、付録のLinuxインストーラを使うことだと思います(^_^;

lilliline
質問者

補足

回答ありがとうございます 下の補足にも書きましたが今これを書き込んでいるWindowsXPのPCではLinuxインストールが始まり、CD-ROMによるブートを確認しました また、Linuxを入れようとしているPCにブータブルのリカバリCDを入れたところすんなりと起動してくれました これはどういうことなんでしょうか… CDも正しくてBIOSの設定も合っているんですけど… やはり私が思いつくのは起動フロッピーになってしまいます しかしそれにもNo.1に対する補足のような問題がありまして 起動フロッピーを入れてダメだったらLinuxインストーラの件も考えたいと思います

その他の回答 (2)

  • a1308601
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

CD-ROMがあるパソコンならCDから起動できるはずです。 設定はパソコン・メーカーによって異なりますが、 大体は起動時のロゴ画面で「F2」か「F5」キーを押すと BIOS設定画面に行きますので、そこでCD-ROMから起動を 設定できます。初期設定ではフロッピーからになっている と思います。 BIOSの設定画面に行けなければ、メーカーとかパソコンの名前で検索してみてください。

lilliline
質問者

補足

回答ありがとうございます 質問文にも書いてありますがBIOSの設定は正しくしています 何度も確認してやり直しました よってBIOSの設定の問題ではないように思います

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2544/11322)
回答No.1

たぶんCDがうまくできていません。 sys c: としているので、ハードディスクにMSDOSのシステムがインストールされたため、Windowsのコマンドを受け付ける画面になります。つまりCDから起動していないということです。 とりあえず雑誌の付録についているLINUXの起動できるCDを入手して、それで起動できるか確認してください。 起動できるようでしたら作成したCDがおかしいです。 それでも起動できないのなら、BIOSの設定がおかしいですね。BIOSの変更を保存してから再起動していることを確認してください。

lilliline
質問者

お礼

その後自分で試行錯誤を繰り返し LinuxインストールCDの中の .\docutils\rewritewin.exeで ブートFDの作成に成功し、無事インストールが始まりました ありがとうございました

lilliline
質問者

補足

回答ありがとうございます さきほど別のPCでCDブートからインストールが始まることを確認しましたのでCDはうまくできていると思います。 雑誌の付録…はこの場合必要ないですよね BIOSも正しく設定されていることを確認しました その後フォーマットし直してC:には現在何もない状態になっております なぜCD-ROMからブートできないのかはわかりません 98年製のIBMAptivaなんですが… やはりインストールフロッピーを用意する必要がありそうなんです… http://collie.low-temp.sci.yamaguchi-u.ac.jp/~ashida/comp/trouble.html ここを参照してboot.imgをA:にコピーしようとするのですが フロッピーの容量 1,457,664byteに対して boot.imgが     1,474,560byteあるので 容量が足りずコピーできないと言われます…

関連するQ&A

  • Linuxのインストール

    CentOS4.2のインストールを行いました。 その時、実際にCD-ROMから「パッケージのインストール」が終わった後、「ブートディスクの作成」画面が出てきませんでした。 そのまま、インストールが終了してしまいました。 WindowsのNTLDRからデュアルブート環境を構築する予定だったので、GRUBを「ブートパーテーションの最初のセクタ」にインストールしています。そのため、Linuxのインストールは終了したのに、Linuxが起動できない状態に陥っています。 Linux自体が起動しないので、起動フロッピーを今から作ることも出来ませんし…… もう一度インストールして、GRUBをMBRにインストールしても良いのですが、何となくGRUBの見栄えが好みではないのでNTLDRにしたいのですが…… この原因がわかる方、いらっしゃいますでしょうか? Linuxインストール時にブートディスクの作成画面が出ない、という事は有り得るのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • リナックス2

    とにかくリナックスを使ってみたいのですが、各サイトは複雑なようです、(有料のものもある)どこか簡単にダウンロードできるところはありませんか? という質問をしたのですが 以下のような回答が帰ってきました。 Windows上でVineのFTPサイトに行き、isoという形式のファイルをダウンロードする ↓ Windows上でそのisoイメージファイルをCD-Rに焼く(インストールCDの作成) ↓ CD-ROMが内蔵ならその焼いたCD-R(VineLinuxインストールCD)を挿入(CD-ROMブート)してインストール開始 (ない場合は、もう一手間あります) インストールの方法や注意点などはご自分でお調べになったほうがいいですよ。 知識がないままインストールするのはやたら苦労するばかりです。 (残念ながらWindowsのようにほとんど自動、、、とはいかないです) Linuxで使用するソフトはほとんど無料で、Vineにはだいたい入っていますよ。 なかったら、ネット上でさがしてダウンロードして、自分でインストール。 インストールも難しかったりしますけど。(^ ^;; で、 Windows上でそのisoイメージファイルをCD-Rに焼く(インストールCDの作成) ↓ CD-ROMが内蔵ならその焼いたCD-R(VineLinuxインストールCD)を挿入(CD-ROMブート)してインストール開始 (ない場合は、もう一手間あります) とこのところが今ひとつわから無いんです。Cdに焼く方法も明かりませんし。 自動的にインストールも始まりません。どなたかわかる方いらっしゃったらお願いします。

  • LinuxからWindowsにもどすには?

    もともとWindows98が入っていたマシンに 勉強のためLinuxをインストールしました。 その時ブートローダのGRUBをMBRにインストールしました。 今回Windows98に戻そうとリカバリCD-ROMからWindows98を インストールしたのですが 起動時にGRUBをロードしにいき、もうGRUBはありませんので エラーになりそれ以上すすみません。 どうすれば元のWindows98が起動するようにできるでしょうか? 大変困っています。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • ThinkPad240へのlinuxのインストール

    古いwin98のTP240を持っているのですが、外付けCD-ROMで、付属のBOOTディスクで、付属のリカバリーCDなら、CD-ROMからのBOOTは出来るのですがvinelinux3.2のイメージを焼いたCDだと、「boot用CDやありません」みたいなこと言われて、インストールが出来ません。ネットで情報探しても、みんなHDDインストールとか、FTPインストールでやってるみたいです。CD-ROMからは出来ないのでしょうか?

  • linuxを入れたらフォーマットしてもwindowsがインスト-ルできない

    Linuxとwindows2000のデュアルブートを考えています。 はじめ、fedoracore2のブートローダをMBRに入れてインストールしました。 その後、デュアルブートにするために再度HDDをフォーマットして windows2000をインストールしたのですが セットアップの青い画面まではできるのですが、 再起動後のwindows2000が起動しません。 症状はBIOSが起動後に次のようになります。 Boot from CD : Press any key to boot from CD ..... Error loading operating system ここでPress any key to boot from CDの時にキーを 押すとまた青いセットアップ画面になってしまいます。 windowsのMBRがLINUXによって書き換えられたと思い、 回復コンソールで C:>WINNT>FIXMBR としてMBRの初期化もやってみましたが起動しません。 再度HDDをフォーマットしてLINUXだけを入れたらLINUXは起動できました。 windows2000 だけが起動できなくなったようです。 修復する方法としてなにかご存知でしたら教えてください。

  • Linux Installの初歩での躓き

    普段、WindowsXPで作業していますが、初めてLinuxを勉強しようと思いパソコンを別に買いました。 WindowsXPとLinuxをマルチブートで使いたいと希望しています。 LinuxOSは雑誌リナックスワ*ルドの付録としてるいていたVineLinux3.1をインストールしようと思いましたが、うまくいかないのでアドバイスをいただきたいと思います。 私のPCは、160GBのHDDが2個ついています。 Disk0はWindowsXPがプレインストールされており、NTFSでフォーマットされています。 Disk1は未割り当てになっております。 CDをセットしてCD起動を行いました。 VineLinuxのインストーラが作動していき、”ディスクパーティションの設定”のところで、”インストーラが自動的にパーティションの設定を行う”をチェックして待っていると、 「エラー発生。新規ファイルシステム作成のための有効なデバイスが見つかりません。ハードウェアをチェックしてこの問題の原因を調査して下さい。」 とのエラーメッセージが出て、終わってしまいます。 ハードディスクのパーティションとフォーマットの問題かも知れない、と思うのですが、具体的にはどのような手順でこれからの作業を進めたらよいでしょうか? http://vinelinux.org/manuals/install-vine.html も見てみましたが、判りませんでした。 ”LILO を MBR にインストールする”やり方も判りません。 私の理解力が足らないためと思いますが、よろしくアドバイスをお願いいたします。 (他に情報が必要ならばご指摘下さい。)

  • Linux (Ubuntu) をUSB外付けSSDにインストールする際

    Linux (Ubuntu) をUSB外付けSSDにインストールする際、GRUBをそのSSDに書き込まずに、誤ってWindows2000 Proがインストールしてある内蔵HDDに書き込んでしまいました。 MBRをWindows2000のCDの回復コンソールで復活させようとしたのですが、回復コンソールでは、何故かコマンドプロンプトがC:\>と表示され、パスワード入力や、どのWindowsに変更を加えるかといった質問が一切表示されません。コマンドプロンプトも、本来はC:\WINNT>と表示されるはずです。ちなみにディレクトリの変更(cd, chdir)は受け付けられません。(SSDのUbuntuはこの後削除し、再度入れ直す予定です。) 1. どうして回復コンソールでの表示のしかたが違うのでしょうか? --> 今はWindows 2000 SP4ですが、CDはWindows 2000 SP3のものです。このことが原因でしょうか? 2. この場合の正しいMBRの回復方法が知りたいです。ちなみにC:\>のままfixmbrを打ったら警告メッセージの後、MBRが書き加えられましたと出ました。これらのメッセージは通常のメッセージです。しかし、再起動するとGRUBが相変わらず起ち上がっています。 map Cでfixmbrの後にHDDまたはパーティションを指定したほうがよいのでしょうか?また、fixbootは必要でしょうか? どなたか詳しい方がおられましたら、ご教示下さい。 よろしくお願いします。

  • Linuxの入っているパソコンにWindowsをインストール

    Red Hat Linux9が入っているデスクトップパソコンに、WindowsXPを上書きしてインストールしたいのですが、CD-ROMから起動してインストールをすることができません。 どうしたらよいでしょうか。 Linuxを起動させてからWindowsのSETUP.EXEを実行することも不可ですよね?

  • 最近Linuxを使い始めました。

    最近Linuxを使い始めました。 最初は初心者には使いやすいと好評のubuntuを使ってみました。 USBメモリーにインストールしたいと思い、LiveCDからインストールしたのですが、ubuntuをインストールしたときにwindowsのMBRが書き換えられてしまい、つまずいてしまいました。 USBメモリーがないとwindowsが起動できなくなってしまいました。 だからMBRはインストールディスクで直しました。 これからubuntuをインストールするのは危ないと思いknoppixか、puppy linuxを使いたいと思いました。 そこで質問なのですが、その二つをUSBメモリーにインストールした場合windowsのMBRは書き換えられてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Vine Linuxのインストールについて教えてください

    SOTEC(PCステーションM240L)のパソコン(Win98)をVine Linuxに変えようとFTP版のCD-ROMを入れてインストールをし始めました。まずグラフィカルモードで立ち上がらなかったので、テキストモードで、言語、キーボード、を選び、CD-ROMからインストールを選ぶと、何度やっても「Vine Linux CD-ROMが見つかりません。Vine LinuxCDを挿入してから再試行してください」とでて、先にすすむことができません。 CDから起動しているので、読めないことはないと思うのですが、原因はなんでしょうか? どうしたら先にすすめるでしょうか? 教えてください。