• ベストアンサー

抗生物質が使えません

知人の男性のことでご相談します。 以前抗生物質(セフェム系)、ニューキノロンでアナフィラキシー様ショックを起こし 以降使用していません。今回前立腺炎になりホスミシンを使用しましたが、 今後何らかの感染を起こしたとき主な抗生物質が使えないと聞き 心配です。 減感作とかで使えるようになるものかお教え下さい。 また、相談できる医療機関があればお教え下さい。 (京都在住)

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。抗生物質でアナフィラキシーでは大変ですね。 抗生物質は減感作はできません。抗原抗体反応の理論では可能であっても、減感作で微量投与を続けると、身体にいる細菌がみんな耐性菌になってしまい、その抗生物質は効かなくなってしまいます。 ですから、抗生物質に頼らない治療法を使うことになります。 MRSAやVREでクローズアップされていますが、そういう治療法がないわけではなく、現在の治療が抗生物質に頼りすぎ、使いすぎているのです。 また、2つの系列でショックを起こしたようですが、その二つは、抗菌スペクトルが広く、現在多用されている種類です。 本来は抗生物質は、原因菌を特定して、それに合わせた物を使うのが原則でした。その二つで抗生物質が全滅したわけではないし、他の治療法が全てダメなわけじゃありません。 ただ、大事なことはかかりつけの医師をころころかえない事です。専門医にかかる場合もその医師から紹介してもらえば、そういう情報なども伝えてもらえると思います。

その他の回答 (2)

  • kitsunebi
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.3

感染症に対する抵抗力の強化には、Unicity (エンリッチおよびレクソール)のイミュニゼンが役に立つと思います。3つの強力な天然成分の組み合わせです。抗生物質ではありません。私はその内の1つの成分エキネシアで歯槽膿漏を押さえています。 製品内容の詳細は次のURLにあります。 http://216.87.176.189/jp-nfr/newerstore/product.cfm?prodnum=15270 さらに、前立腺肥大が関係しているときはプロステートTLC が役に立ちます。 製品内容の詳細は次のURLにあります。 http://216.87.176.189/jp-nfr/newerstore/product.cfm?prodnum=16794

  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.2

抗生剤でショックの既往があるときは、原則的にその抗生剤の使用は禁忌になります。 減感作で微量の薬剤が体内に入るのも危険が伴います。 抗菌剤の類で減感作が行われることはあります。結核で使用する薬剤で、肝機能障害などで使用できなくなったときに、微量から開始して徐々に増加させていくことで、通常量が使用できるようになることがあります。しかしこの場合は、アナフィラキシーに比較すると、はるかに軽度のアレルギーによる肝障害について行うわけですし、抗結核薬は核になる薬剤が限られているという事情もあります。 原則的にはアナフィラキシーや強いアレルギー反応が出た場合、その抗生剤は使えませんし、異なる抗生剤であってもセフェム系やペニシリン系については十分な注意が必要です。 ホスミシンは、分子量が小さくアレルギー反応が出ることはほとんどありませんが、重症感染症ではちょっと頼りないですね。起因菌にもよりますが、アミノグリコシド系、テトラサイクリン系、マクロライド系などの抗生剤の中から選んで使用したり、抗結核薬(一般菌の中にも効く場合があります。)を使用するなどの工夫が必要になるでしょう。

関連するQ&A

  • なぜ違う種類の抗生物質を出されたのか?

    扁桃腺がよく腫れるので、抗生物質を病院から出されます。 前回はセフェム系の抗生物質を出され、 今回、扁桃腺炎になって違う病院へ行ったら、 クラリス錠というマクロライド系抗生物質を出されました。 自分は、違いはわかりませんが、どっちでも喉にはきくのでしょうか? 強さの違いとかありますか? ちなみにセフェム系のフロモックスを飲んでいた時は後半、腸がおかしくなり服用をやめました。 クラリスでは、まだ大丈夫です。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 慢性前立腺炎とST剤

    現在、細菌性の慢性前立腺炎を煩っております。 通常、細菌性慢性前立腺炎にはニューキノロン系の抗生剤が投与されるとき聞きました。 しかし、私の場合、ある事情でニューキノロン系の抗生剤を服用できません。 代わりにST剤というのを服用することになりました。 ST剤というのは慢性前立腺炎に効果的なのでしょうか? やはり、ニューキノロン系の抗生剤に比べると、効きは落ちるものでしょうか? ご教示をお願いします。

  • 抗生物質の選択に関して

    獣医師ですので、薬についての知識は人並みぐらいにはあると思います。 抗生物質に関しての質問です。 獣医業界では抗菌剤使用の選択として、基本は感受性検査の結果や病変への移行です。しかし、盲目的に使用する時は移行や感染菌を類推して選択します。その中で比較的旧世代のもの(第一世代セフェムやアンピシリンなど)を選び、投薬期間はきちんと用いて、耐性菌の発生を懸念しています(重度の疾患では異なりますが)。 ところが私のいく耳鼻科や眼科、歯科で処方されるのは、キノロン製剤や第3世代セフェムや他の新しいものなど。そちらの方がよく効くとは思いますが、どうなんやろうとおもうこのごろです。私が行く病院がおかしいのか、それは医療現場で主流なのか疑問に思っております。 薬剤師、医者の立場からご意見聞かせて頂けると助かります。

  • 抗生物質アレルギーです。詳しい方・・・

    ホスミシンという点滴でアナフィラキシーが出ました。過去にも抗生物質で呼吸困難になりましたが、その時の薬名はわかりません。  その他飲み薬でも軽いアレルギー反応が出ています。(クラリスとか)  1.この薬では何系にきをつければいいんでしょうか?  2.市販の薬では抗生剤は含まれてないと思うのですが、アレルギー反応は出たりするんでしょうか。  3.パッチテストをしなくてもいい抗生物質でアレルギーをおこしたのですが、この先、どんなに弱い抗生剤でも事前にテストをしてもらったほうがいいんでしょうか。  4.手術や出産など怖くてできません。そんなに気にする事ないんでしょうか。  質問が多くて申し訳ありません。分かる範囲で教えてください。

  • 細菌ないのに抗生剤?

    高熱と下腹部のチクチクした痛みを訴えた家族が、医師から「前立腺の炎症が原因かも」と言われました。 尿検査では細菌は-(マイナス)だったのですが、抗生剤のホスミシンを山のように処方されました。 細菌が見られないのに、抗生剤が処方されることはあるのでしょうか。 あと、ホスミシンの副作用に「肝機能の低下」とあるのですが、この家族は尿路感染症等でも先日までホスミシンを服用していて、今回の血液検査では肝臓の数値がどれも基準値を超えていました(元々は肝機能が正常な人間です)。 ですから尚更ホスミシンは服用させたくない気がします。 医療関係者の方からのご回答、お待ちしています。

  • 抗生物質による腹痛、下痢について教えてください。以前から抗生物質を飲む

    抗生物質による腹痛、下痢について教えてください。以前から抗生物質を飲むと、どうしても酷い下痢になってしまいます。 かといって、風邪の時にもらった抗生物質を飲まずにいたら酷い風邪が長引いてしまって…。 今まで、覚えている限りでもらった抗生物質はフロモックスとクラリス。 両方とも下痢になりました。乳酸菌を摂取するようにはしているのですが…。 薬剤師さんにも下痢になる云々の事情を話してみましたが、 この抗生物質は比較的副作用が少ない安全なお薬なので心配ないと思います、 としか言われず。 私は体質的に抗生物質が向いてないのでしょうか…? それとも種類によっては合う、合わないがあるものなのでしょうか? クラリスはマクロライド系、フロモックスはセフェム系のようですが、 どちらも同じ系統であれば、素人ながらも「ああ、○○系が私には合わないんだな…」と納得もいくんですが…。 今現在酷い風邪で抗生物質を飲んでいますが、 下痢をしながらでも飲んだほうがいいのか悩んでいます。 抗生物質を飲むたびにひどい下痢になるのでは、今後とても心配です…。 医師には近々相談に行こうと思っていますが、 ひとまずこちらで何かアドバイスをいただけたらと思い質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 抗生物質(パンスポリン)のアレルギー

    先日、手術前の抗生物質の点滴でアナフィラキシー様症状を起こしました。 点滴後、直ぐ症状が出て、処置が早かったので 大事には至りませんでしたが(その日の手術は中止) その時は大げさかもしれませんが 「このまま死んでしまうのでは?」と思いました。 医師に パンスポリンという抗生剤だから以後充分気をつけるように、と言われました。 退院後、調べてみたところ 「塩酸セフォチアム」という成分だという事はわかったのですが、 このセフェム系抗生物質というものすべてに注意が必要という事なのでしょうか? (飲み薬もあるようですが・・) それともこの商品名のものに以後気をつければよいのでしょうか? この成分が入った市販されている飲み薬もあるのでしょうか? 詳しく説明を受けていないので わからないことだらけで少し不安です。 もともと多少のアレルギー体質ではありますが いままでに薬でひどいアレルギーはありません。 病院に行くのがまだ少し先ですので (混んでいるので病院ではじっくり訊けないかもしれません・・。) どなたか教えてくださいませ。

  • 2種類の抗生物質を飲み続ける時のリスクは?

    ・前立腺炎の治療のために2月19日以来治療を続けており、服用した抗生物質も、最初はオゼックス、次にクラビット、それからセフポドキシムプロキセチル、ファロム、再びクラビットと服用を続け、4月10日以来セフェム系の抗生物質「セフゾン」に切り替えられて服用するも、殆ど改善が見られないので、次の診察日(4月24日)の時、先生に薬をもっと良く効く薬に変えて欲しいと訴えたのに、前回と同じセフゾンを処方され服用。 ・それでも、少しも改善が見られないので、同時に患っている咽頭炎の治療にかこつけて耳鼻咽喉科で抗生物質をもらって両方の抗生物質を飲めば少しは効くかなと思い立ち、4月30日に診察を受け、ペニシリン系の「ペングッド」を処方していただき、4月30日以降、セフゾンとペングッドを服用し、本日で3日目になります。 ・ところが、昨夜(5月2日の夜)、就寝中にトイレに経った時、これまでに無く、やけに沢山の小便が出たので、もしかして、抗生物質を2種類も服用したので腎臓を壊して尿崩症にでもかかったのかなと新たな心配が出てきました。 そこで、タイトルに書いた疑問なのですが、2種類の抗生物質を飲み続けると、どんな悪影響が出るのでしょうか?  腎臓を壊して尿崩症になる確率は、どれくらいあるのでしょうか? どなたか、お教え戴ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • インフルエンザ中に抗生物質

    22歳♀です。 月曜の夜に高熱がでて火曜の朝に近くのクリニックに行きインフルエンザの検査を受けたのですが陰性でした。 扁桃腺が腫れているのでそこからの熱といわれ、抗生物質(パセトシン)とあとは解熱剤(カロナール)や整腸剤やたんを切る薬などいただきました。 しかし今日(水曜)になっても高熱で節々も痛くあまりにも体がだるかったので再度、インフルエンザの検査を受けたところ陽性がでました。 昨日貰った薬のうち抗生物質(パセトシン)以外の薬は飲み続けてくださいと先生にはいわれました。 お隣りの処方箋の薬局では別に抗生物質をとっても害はないが、先生が必要ないとの診断したなら飲む必要はないと。 しかしまだ喉は少し痛いし鼻水もでます。 あと一番心配なのが、子供の頃以来のアレルギーによる喘息がここ最近でましたし、アレルギー性鼻炎持ちなので、第二感染とかの心配もしています。 インフルエンザ中の抗生物質の摂取はよくないのでしょうか? ちなみにインフルエンザの薬は吸引のイナビルでした。 心配すると過呼吸持ちなので苦しくなります    ご回答やご意見お願いいたします。

  • 抗生物質の副作用で脱毛?

    僕は22歳の学生なのですが 2年程前にクラミジアから前立腺炎になったため しばらく通院した後その後自己判断で抗生物質を個人輸入して 長期服用してしまいました。(クラリスとクラビットを2ヶ月づつほど) そのころぐらいから頭髪の薄くなり具合が気になり始め、 今ではスカスカな状態です。 主には頭頂部から前頭部ですが、横や後ろなども自分では 薄くなったと感じます。 抗生物質や、その他個人輸入による危険な物質のせいならば飲むのを辞めれば止まりそうですが、未だに薄くなり続けたままです。 父や祖父もフサフサで、食生活なども問題はなかったため、このせいかなと考えているですが、なにかしらの物質によって摂取をやめた後も 新しい毛が生えるのを阻害したり、抜け毛が続くといったことはありえることでしょうか? とても悩んでいるのでおねがいします。 ちなみにいくつか皮膚科に行きましたが「あまり関係ないんじゃないかな」と言われました。 血液検査では肝臓腎臓ともに異常なしです。

専門家に質問してみよう