• ベストアンサー

いとことは結婚できますか?

先日、自分(21歳)の母の姉の子供(自分より10歳年下です)から、 「お兄ちゃん、私が大きくなったら結婚しようね!」 と、言われました。冗談をよく言う子なので、自分も冗談で 「いいよ!」 と言ってしまったのですが、本当のところ、いとことは結婚できるのですか? 僕には付き合っている子がいるので、いとこと結婚できるとしても、 するつもりはないのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1280
noname#1280
回答No.5

法律では3親等以内の血縁関係がある場合には結婚は禁じています。 「親等」とは親子間では「1」兄弟は、親「1」の子「1」で「1+1=2」親等となります。 叔父、叔母は、祖父母「2」の子「1」ですので、「3」親等となります。 対して従兄弟は、祖父母「2」の孫「2」ですから、「4」親等となり、結婚できます。 あまり近い親等内(濃い血縁)で子供が産まれると「劣性遺伝」が起こる可能性が 高いので禁じられているそうです。

toshi2001
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 「劣性遺伝」とは、↑でedogawaranpoさんが回答してくださった、 「知恵遅れ」とかの事ですか? もしそうなら、可能性が100%ではないとはいえ、生まれてくる子供の事を 考えたら、やはりするべきではないのでしょうね。

その他の回答 (6)

noname#21649
noname#21649
回答No.7

某集落での調査結果 知恵遅れ児童の親は.全員が従兄弟婚でした。

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.6

 民法第734条第1項に近親婚の制限についての条文がありますが、これは本人と直系血族ならびに傍系3親等までの婚姻を制限しているのであって、題意である「いとこ婚」は傍系4親等になりますので全く問題ありません。   以上。

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.4

No1の方がおっしゃるように、できることはできますが、血の繋がりが近いので子孫への影響を考えて避けておいた方が無難でしょう。 するつもりがない言ってても、大人になって美人になって、「昔してくれるって言ったでしょ~~!」と本気で言われたらわからないよ~~~!^^

toshi2001
質問者

お礼

>するつもりがない言ってても、大人になって美人になって、「昔してくれる >って言ったでしょ~~!」と本気で言われたらわからないよ~~~!^^ う~ん、確かに・・・。 数年後、自分が別れていたり、結婚していなかったりしたら・・・ わからないかもしれませんね。

  • oribia714
  • ベストアンサー率19% (27/141)
回答No.3

下の方も回答していましたが、法律的には問題ありません。 ところが、あなたよりも10歳年下という事ですから、 現在11歳という事でしょうか? あまりあてにならないと思いますよ。 それに出来るなら、親戚関係でない方との方が、血が濃くならなくて いいと思います。 万が一、生まれて来る子供に影響が出ないとも限りません。

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.2

法律上は可能です。(民法だったかな?) 4親等以上離れていれば結婚できます。 「いとこ」とは「親同士が兄弟姉妹」ですから共通の「祖父母」を持ちますね。 あなた-あなたの両親-あなたの両親の両親(祖父母)で2親等、 あなたの両親の両親(祖父母)-いとこの両親-いとこで2親等、 合計4親等ですね(ハイフンを数えてください) ですが、遺伝性の病気のリスクが高い、など避けたほうがよい、とも言われていますね。

toshi2001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遺伝性の病気のリスクが高い・・・。 近親間の婚姻はいいことナシなんですね。 勉強になりました。

  • cojicoji
  • ベストアンサー率25% (16/63)
回答No.1

4親等なので、 法律上はできます。 「お兄ちゃん、私が大きくなったら結婚しようね!」 小さい時は誰でもそう言うもんですね。(^^:)

toshi2001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに小さい子はよく言いますね。 親に今回の話をしたら、 「お前も小さい時、いとこのお姉ちゃんに言ってたよ」 って言われました(^_^;)

関連するQ&A

  • いとこの結婚式の電報について

    母方のいとこが結婚します。 両親は式に出席するのですが いとこの私達は(姉と私、あと母の妹の子供達2人)4人で 電報を打つことにしました。 そこで質問なのですが。 電報での私達の名前は「いとこ一同」にするべきなのでしょうか? それとも「山田○子・山田○代・鈴木○香・鈴木竹○」と するべきなのでしょうか? お分かりになる方教えてください。

  • 従姉妹から、結婚式の招待状が届きました。従姉妹は私の結婚式には、親友の

    従姉妹から、結婚式の招待状が届きました。従姉妹は私の結婚式には、親友の結婚式と重なったという理由できてくれませんでした。別でお祝いをもらいました。私も先日、同じ金額をお祝いとして渡しました。その時は、式はやらないと言っていたので。 うちには、旦那と子供が三人いるのですが従姉妹に招待されたのは私一人です。私一人で行くのは、行こうと思えば行けないこともありませんが、私の結婚式よりも友人の結婚式を選んだ従姉妹の結婚式に行きたくない気もします。私の親は、上手く断ってしまってもいいと言うので欠席するつもりですが断る理由がわかりません。 子供を置いて行けないからと言えば良いと思いますか?

  • 「いとこ」に関して・・・

    「いとこ」は漢字で「従兄」「従弟」「従姉」「従妹」と4つあります。男性と女性の違いはわかるのですが、兄か弟(姉と妹)の違いがわかりません。たんに自分より年上なら兄(姉)、年下なら弟(妹)なのでしょうか?それとも自分の親の兄(姉)の子供なら従兄(従姉)、自分の親の弟(妹)の子供なら従弟(従妹)なのでしょうか?おしえてください。

  • 従兄の結婚祝いについて

    来月初めに従兄(30歳)が結婚します。 お相手は名古屋出身の方で、大学生と中学生の女の子がいる再婚の方だそうです。 従兄との間には去年子ども(はとこ)が生まれています。 私の母は、結婚祝いで、はとこにも服を買い、式には大学生と中学生の女の子も来るので、その子たちにも個人的にお祝いをあげたいようですが、何を買ったらよいのか分からないので選んで欲しいと頼まれました。(その子たちとは全く面識がありません) 私は個人的にはその子たちに買う必要はないと思っていますが、母の気持ちも大切にしてあげたいという狭間にたたされています。 従兄の結婚はちょっぴり特殊なので、みなさんのお力をお借りできれば幸いです。

  • いとこと付き合うこと

    19歳の大学生・女性です。 21歳のいとこ(男)のことで質問します。 その子は母の妹の息子です。 私の家族は、母の実家に住んでいるので(父が母の家に入ったので) 小さい頃から叔母さんと一緒によく家に泊まりに来たりして しょっちゅう一緒に遊んだりしてました。 中学~高校の頃は会う回数が少なくなっていたのですが、 私も大学生になり、またよく遊ぶようになりました。 向こうが私の家に遊びに来たり(なぜかうちの父とも仲良し)、2人で遊びに出かけたりです。 そのいとこから、付き合いたいと言われました。 小さい頃からずっと好き好きと言ってくれてたのですが、 まさか本当にそういう好きっていう感じとは思ってなかったので びっくりしてる気持ちもありますが、嬉しい気持ちもあります。 でも、いとこと付き合うのっていいのかな?とも思います。 法律的には結婚しても一応問題ないことになってるのだから 別に付き合うのもいいのかな、とは思うんです。 でもこれから付き合ったら、おそらくエッチとかもすることになると思います。 まだ結婚とか全然考えてるわけじゃないけど、避妊しててももし 子供とかできちゃったら…って考えると、法律的には問題なくても いとことの子供って障害を持った子が生まれる確率が高いって聞くので いとことそういう関係になるのはいけないことなんじゃないかなっていう気もするんです。 付き合おうって言われただけなのに、考えすぎだと思いますか? 法律的には問題ないんだから、そこまで気にするのはおかしいですか? 私もいとこのことは好きなんだけど、そういうの気にしちゃうのって だめかな、とも思ったり。 自分が好きなんだったら気にすべきじゃないのかな、とか。 いとこ同士で付き合うことって、道徳的に問題があるわけではないんですよね? でも、体の関係を持つのは(子供ができたり、結婚したりすること)リスクが高いのでしょうか。 あと、親の立場としての回答もいただけたらと思うんですが 自分の子供がいとこと付き合うって知ったらどう思いますか? 相手が誰でも関係なく賛成しますか? 以前から父に、「彼氏ができたら教えてほしい」って言われてるんですけど 正直に言ったら両親がどういう反応するかなあっていうのも気になっています。 もし隠して付き合っても、いずれ知られることになるかもしれないし…。 いけないことじゃないんだろうけど、何か心の底でいいのかな、 大丈夫かなっていう気持ちがあって、悩んでます。 もちろんいとこのことは好きです。 だけどまさか付き合う流れになるとも思ってなかったので、正直戸惑っています。

  • 結婚式に従兄を呼びたくない

    今年の夏に結婚式を挙げることになりました。 タイトルの通り、結婚式に呼びたくない従兄がいます。 その従兄も何年か前に結婚式をしていますが、 私は呼ばれていないので、 自分達の結婚式にも呼ばないつもりでいます。 でもいろいろと事情があり、呼んだほうがいいのか正直迷っています。 (1)その従兄の実姉(私から見て同じく従姉)は結婚式に呼びます。 彼女は、結婚はしているものの挙式はしていません。 わたしが実家に帰るたびに会っていて、お付き合いがあります。。 (ちなみに従兄とは親戚が集まったときに会うくらいです) (2)私の妹も従兄の結婚式に呼ばれていませんが 妹の結婚式では従兄を呼びました。 ちなみに会場は同じ県内で、実家から車で1時間半くらいのところです。 (3)招待する親戚は、私の実家から車で1時間圏内に住んでいるので 結婚式の会場までは貸切バスを手配し、東京まで来てもらうつもりです。 その近辺に住んでいる親戚は、従兄家族以外全員呼びます。 親や兄弟には「呼んだほうがいいのではないか」と言われましたが、 私は従兄の結婚式に呼ばれていないし、 そこの子ども達が正直、苦手です…。 やはり呼んだほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。  

  • いとこへの結婚祝い

    いとこに結婚祝いをあげたいのですが、かえって失礼になるのではないかと迷っています。 私は両親とは離れて住んでいます。 先日実家に帰った時に、たまたま結婚式の写真を見つけ、7歳下のいとこが1ヶ月以上前に結婚した事を知りました。 私の両親は高齢な為最近忘れっぽく、話したつもりになっていたようです。 いとことは特に仲がよかったわけではなく、私自身は招待されていないし、報告も受けていません。 でもそのいとこの親である叔父には私自身も、また両親も大変お世話になっていて、言葉で表せないくらい感謝しています。 そういう理由でお礼を言いたいので、叔父の家に結婚祝を持って行きたいのです。 ただ、遅すぎて失礼な気もしますし、かえってお返し等気を使わせるのではないか、他のいとこと差をつけるのはよくないのではないか等々悩んでいます。 どなたかよいアドバイスをお願いします。

  • 夫のいとこの結婚式・・・

    夫のいとこの結婚式に夫、私と子供2人も招待されました。 夫とこのいとこは、小さい頃は遊んだこともあったようですが、 大きくなってからは個人的な交流は全くなく、親戚の冠婚葬祭で 顔を合わせる程度の関係になっています。 また、今回結婚するいとこには姉がいるのですが、この姉が数年前に 結婚したと時には結婚式には夫のみが招待されました。 今回、私と子供も招待されたのは、夫の母いわく人数合わせだそうです・・・ いとこの結婚相手の親戚が少ない為、全体の人数が少なくなることを嫌がった いとこの両親が、私と子供の招待を決めたそうです・・・ 出席するとなれば、私と子供たちの服を購入しなければいけない状況です。 また、ご祝儀も最低7万円は包みますよね?(子供は7歳・2歳) 洋服代など合わせ、10万以上の出費になり、正直とてもきついです。 ちなみに過去、夫のほかのいとこの結婚式にやはり家族で招待されたことが ありましたが、そのいとこは夫と兄弟同然に仲良くしている方だったし、 私もお付き合いさせてもらっていたので喜んで出席させて頂きました。 この時も出費はきつかったですし、幼い子供を連れて大変ではありました。 でも、お祝いしたい!という気持ちが強かったので、欠席したい などとは全く思いませんでした・・・ ですが今回はどうにも出席したいという気持ちになれません。 普段全く交流もないのに、人数合わせの為に私と子供まで 出席しなくてはいけないものでしょうか? 何かそれらしい理由を言って、(子供が騒いでしまうから、とか。)私と子供の出席はお断り する方向に持っていきたいのですが、夫は全員で出席すべきだと言っています。 人数合わせで呼ばれたとは言え、招待されたからには出席するべき なのでしょうか?親戚付き合いってこんなものなのでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 従姉妹が結婚するのですが…

    従姉妹が8月に結婚することを一昨日父から聞きました。 でも父はそのことを姉には随分前に伝えてました。海外留学中の姉に伝えて、私には教えてくれなかったことも悲しいというか、腹ただしいのですが、問題は私は式に出るために地元に帰るべきかどうか、ということなんです。 父は「俺一人で式に出るつもりだったんだが、お前も式に出たいのか?」とメールで聞いてきました。式って出たいから出るものじゃないんじゃないでしょうか?普通招待されたから行くものじゃないんでしょうか? 気になることがもうひとつあります。 ↑のメールのあと、「○○(私の弟)もいきたいんだそうだ、お前は?」というメールが来ました。私は「お父さんもお母さんも弟も行くならいく」と返信したのですが返事がいまだに来ません。 それどころか、今日になって母から「あなたが結婚式に出るかどうか聞いとけ、って言われたんだけど…」とメールが来ました。「皆行くの?」と聞いたら、「お父さんと弟は行くよ、あなたはどうする?」という返信が来ました。おかしいな、と思って「お母さんは行かないの?」と聞いたのですが、返信が来なく無くなってしまいました。 うちの家はここ数年ごちゃごちゃしていて両親の仲が非常に悪く、母も父もお互いの親戚に会うのをあからさまに拒みます。 今回の結婚式も出る出ないでもめているのでしょうか?いろいろ考えすぎて胃が痛くなってきました…。もういったい何だかよくわかりません…。父にも母にも電話をしにくくてしょうがありませんし…。私はどうすればいいのでしょうか?

  • 同じ会場でいとこの結婚式があります

    9月14日にいとこのお兄ちゃんの結婚式があります。 10月26日に私の結婚式が、いとこのお兄ちゃんと同じ会場で あることが判明しました。 親戚一同は、同じような料理などを食べることになります。 同じ会場なので、披露宴などの進行も 似たようなものになるのではないかと思います。 これって親戚に失礼になるのでしょうか? 今のうちにキャンセルしたほうがいいのでしょうか? 私はその会場がすごく気に入っているので、とても迷っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう