• 締切済み

備蓄米のコストは?

趣味でコメ自由化問題に取り組んでいます。備蓄米にかかるコストを知りたいのです。食糧庁が毎年秋に150万トンの新米を購入し、不測の事態がなければ翌年秋に古米として売却するとして、知りたいのは (1)購入価格 (2)備蓄にかかる管理費用、つまり保管費用 (3)売却額。ただしこれは「たくわえくん」加工米などによって、額が違うと思うので、個別額の積み上げ、決算資料、その他の資料からの推定額など、どの数字でも結構です。 (4)つでにもう一つ、1年経った古米は新米の何割くらいの価格になるのでしょうか? 個人的な趣味です。暇なときに回答してください。

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • takatozu
  • ベストアンサー率26% (69/258)
回答No.2

 回答ではないのですが・・・  備蓄にはかなりの経費がかかるそうです。 (TANAKA1942bさんはこの額を知りたいわけですから、私のレスは気にしなくていいです。)  置いておくだけでお金がかかるので、古くなったものは「人道的援助」という名目で北朝鮮に送っているそうです。  聞いた話であり根拠に乏しいのですが、ご参考までです。

TANAKA1942b
質問者

お礼

有り難うございます。備蓄にかなり経費がかかり、古米になって「たくわえくん」として、売ろうとしてもあまり安くないので売れないのでしょう。新米が1年経って古米になって、その商品価値は?全く根拠はないのですが、私は半値ぐらいになるだろうと思うのですが、どうでしょうか? 急がないので、時間をかけて調べてみようと思っています。 有り難うございます。

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.1

正確な数字が必要であれば、 食糧庁のHPで情報公開請求が出来るようです。

参考URL:
http://www.bunsyo.maff.go.jp/main/index
TANAKA1942b
質問者

お礼

早速の回答有り難うございます。「行政文書ファイル管理簿検索」で探しているのですが、必要な数字が載っている文書がどれなのか?あるいはあるのかどうか?も分からなくて苦労しています。購入価格は1俵=60Kg 1万6千円として、 150万tで4千億円。でも古米になって売れなくて、処分に困って、あまり発表したくないのではないか?と私は疑っています。ゆっくり時間をかけて探し出そうと思っています。有り難うございました。

関連するQ&A

  • 中国の六億三千万トンの備蓄が食用不可??

    六億三千万トンの備蓄量というのは何人の人が何年食いつなげる量でしょうか? また、時価に直すと、6億3000万トンの食糧というのは 幾らぐらいするものですかね? アドバイスよろしくお願いします。 中国の備蓄米 維持管理に大問題と中国メディア http://kisu.me/15o7 中国政府は大規模災害や戦争など緊急事態に備えて、 大量の備蓄米を保存しており、トウモロコシや小麦、 大豆などの他の穀物も加えた総量は約6億3000万トンであることが 明らかになった。 政府は備蓄米の乾燥のために安価な石炭を使ってきたが、 石炭の燃えかすの粉塵がコメを汚染していることが判明。 新たな乾燥方法として二酸化炭素を使うことも検討されているが、 その費用が約1兆元(約17兆円)かかることが分かり、 担当者や研究者らは頭を抱えている。

  • 【第3次世界大戦】不足する?食料備蓄【敵はコロナ】

    食料は足りるんですか。特に主食たる米・小麦。 関係大臣によれば米の備蓄は6ヶ月分、小麦は2ヶ月分なので、安心しろ、買いだめするなと言ってましたが。 私はそれを聞いた時、この第3次世界大戦が長引けば主食さえ不足する状況になりかねないと思いました。 コメ流通を観察する私によれば、中~低価格帯のコメが平年より品薄状態になってます。(店頭で) 恐らく捨て米として備蓄用に買い込む人が多いのでしょう。 更に外食産業米と家庭用米の相違もありますから、外食を控える風潮が濃厚になってくると、例年とは異なる需給状況が発生すると思われます。 つい先日都知事発表後に首都圏スーパー等で食品・日用品の買い漁り騒動が起こり、一部から非難がありましたが、私は能天気な首都圏人の買い漁り行動は自然だと思いますね。 週末の自宅待機を要請されたらまずは必要な食料を買い込む人が増えるのは自然だし、東京封鎖の可能性まで言われたらあえて大量の食糧・日用品の買いだめは当然でしょう。 しかし本当なら平時からの備蓄は必要です。最低でもこの戦争勃発当初から買いだめを開始しておくべきですけどね。 ちなみに私は平時からの備蓄に抜かりはなく(私の趣味なので)、ことに消費税上げ半年以内ですし、冬明けの時期ですから、たっぷりと備蓄は有ります。

  • 古米に行列 セシウム検出で新米売れない ‎

     コメの放射性物質検査方法が3日に発表されたこともあり、都内のコメ店では古米(10年産)の品薄状態が続いている。東京・目黒区のコメ店「スズノブ」では4日、古米を求め主婦らが列をつくった。6人の男性従業員は汗だくで倉庫から米袋(30キロ)を運び、精米や袋詰め作業に追われた。創業60年以上の同店3代目の西島豊造さん(50)は「古米を大量購入するお客さんが数日前から急増し、震災直後の『買いだめ』の時と同じような現象が起きています」と話した。  福島第1原発事故の影響で7月中旬、(牛のえさの)稲わらからセシウムが検出され、それ以降、古米の問い合わせや購入者が徐々に増え始めたという。この日も、「ブランドは何でも良いので古米はありますか?」「1人何キロまで購入出来ますか?」など200件以上の問い合わせがあり、インターネット販売は“全品完売”で、一時中止にした。  震災後、古米の卸問屋と小売店の取引価格は急騰した。西島さんは「(震災前に比べ)各ブランド米は3割から5割上昇しました」と嘆く。しかし、同店では大半の古米は震災前に購入しており、値上げはせずに販売しているという。「1年前の米+で、品質が落ちるため値段は上げたくない。出来れば新米を食べてほしい」と呼び掛けた。30日には、高知産の新米「南国そだち」が40袋(1袋30キロ)入荷した。「風評被害なのか高知の新米+ですら全く売れません。秋になったら新米はどうなってしまうのか。米の安全性をアピールするためにどうしたらよいのか分かりません」と困惑した表情を見せた。  同店で新潟産コシヒカリの古米を30キロ(約2万円分)購入した30代主婦は「国は信用ならない。子供には安全な米を食べさせたい」。今秋の新米の安全性が不安が払拭(ふっしょく)されなければ、さらに“古米品薄現象”が広がるかもしれない。【峯岸佑樹】  [2011年8月5日8時15分 紙面から] http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110805-815851.html やっぱり新米はセシウム米なのかな?皆は古米を買って新米を避けたりするかな? それともいつもと変わらずに新米も食べるかな?お米の放射能汚染どう思う?

  • 親戚から玄米を送ってもらってますが騙されてるのかな?

    親戚から玄米を送ってもらってますが騙されてるのかな? 品種は判らないのですが30kg9000円と相場だと思います。 安くもなく高くもないのですが・・・親戚なのに?と思いながら買ってます。 それが旨いなら全然構わないのですが、正直不味いです。 ネットで新米を購入しました。それと比べたら歴然!雲泥の差です。 親戚のは精米したてでも黄ばんでいて臭いんです・・・ 農家で米を作っているのに新米時期に古米を送ってくるのか?と不信感さえ覚えます。 「味なんか分かんないだろうから備蓄米処分で儲けにしてしまえ」なんて考えなのではとも思ってしまいます。 新米の時期に明らかに新米とは思えないのですから・・・ だまされているのでしょうか? 農家の仕組みに詳しい方教えてください。

  • 寿司に適している米について

    魚釣りが趣味で釣った魚を使用して、寿司(にぎり)をよく作り家族で食べています。寿司に使用する米はどのようなものが良いか教えてください。新米より古米を使用した方が良いということを聞いた記憶がありますがどうなんでしょうか。また米の銘柄はどのようなものがよいのでしょうか。美味しく食べたいということから酢もミツカン「山吹」を購入しました。よろしくお願いします。

  • 不動産売却益の計算方法

    不動産売却したときの手元に残るキャッシュの計算方法は以下のとおりでよろしいでしょうか? 売却価格ー収支累計+節税効果の額ー残債ー売却関連費用ー売却課税額=売却益

  • 持分売却時の適正価格

    件名 : 1、持分売却時の適正価格について       2、リフォーム費用の負担、加算について       3、残債の一括返済について        4、残債の返済方法について        8年前に婚約者と一戸建を2100万で購入しましたが、籍も入れないまま別れる事になり、彼女が住み続け(希望)自分が出て行く事になりました。 借入(ペアローン)     自分 1100万 + 210万(諸経費)=1310万     彼女 1000万 持分                       自分 2310分の1310     彼女 2310分の1000 残債     自分 1100万(諸経費込)     彼女 850万 1、持分売却時の適正価格について    自分の持分を彼女へ売却するときの適正価格は、     ●固定資産税評価額(土地+建物+路線価)だけで決めるのでしょうか?     ●現在の時価額(実勢価格、相場、市場販売査定価格、周辺取引事例など)       は関係ないのでしょうか? 2、リフォーム費用の負担、加算について     ●家を購入してから1年後に彼女の意思(浪費、趣味)でリフォームをして、         費用400万を彼女が一括返済しています。彼女の浪費のためにリフォームし      た費用を自分が負担するのは全く理解できませんが自分も負担しなければなら      ないのでしょうか?     ●自分も負担となれば全額、半分、示談でしょうか     ●彼女の持分に加算されるのでしょうか?       彼女の持分  2310分の1000 → 2310分の1400 3、残債の一括返済について     ●彼女に売却したあとの自分の残債は銀行へ一括返済になるのでしょうか? 4、残債の返済方法について     ●自分は病気のため退職し、現在収入がありません。      彼女に売却した後の残りのローン返済に何か良い方法はないでしょうか?  ご回答よろしくお願い致します。

  • NISA口座の限度額100万円

    NISA口座の限度額100万円というのは、株の購入価格でしょうか? それとも売却価格でしょうか? 購入価格が100万円でも売却価格が130万円であれば、課税の対象になるのでしょうか? また、もし100万円を超えた場合、超えた部分の金額だけが課税の対象になるのか、 または、100万円の限度額を超えた場合、NISA口座のすべての購入した株が課税対象になるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 企業を買うときの費用

    企業を買う場合、相手企業の提示額あるいは売却額というのは、その企業の株式だったり、その他一切を含んでいると考えるのでしょうか?それとも、売却額とは別に株式の譲渡価格があるのでしょうか? 会社を買うとなった場合、もちろん、資産も負債も一緒に付いてくると思いますが、それ以外に、買い手が心得ていなければならない費用負担というのはあるのでしょうか?

  • 原価のしくみとコストマネジメント

    大変難しい問題で申し訳ありませんが、下記の問題を詳しく教えて 頂けますでしょうか?? ● この会社では、受注生産形式で製品を製造しています。製造直接費は指図書   ごとに実際発生額を直課し、製造間接費は機械作業時間で各製造指図書に   正常配賦します。月次製造間接費予算(変動予算)は次のとおりである。                  月次製造間接費予算(変動予算) 変動費率(円/時) 固定費(円) 間接材料費             20         50,000 間接労務費             10         125,000 間接経費               10 25,000 計                   40         200,000 基準操業度は、実際的生産能力(月次 2,000時間)をとることにしました。 この時、正常配賦率は次の通りです。 変動費率                 40円/時 固定費率 200,000円÷2,000時間 = 100円/時 正常配賦率               140円/時 5月は2つの注文があり、製造指図書を2枚発行しました。その内、No.1は仕損が 激しく代品を生産することになったので、代品指図書No.1-2を発行した。 No.2には補修によって修復可能な仕損が発見された為、それを補修することにし、 補修指図書No.2-Rを発行した。No.1の仕損品は2,000円という処分価格で売却 することが出来た。No.2には工程で加工中に作業屑が発生したが、1,000円の 処分価格で売却することが出来た。すべての注文は5月中に完成しました。 以下の資料を元に原価計算表を完成させなさい。尚、マイナスの数字は 括弧でくくること。 ◆資料◆ 直接材料消費単価(円/kg) 500 直接工消費賃率(円/時) 300 製造指図書No.1 製造指図書No.2 代品指図書No.1-2 補修指図書No.2-R 月初仕掛品原価     40,000 - - - 直接材料消費量(kg) 500 800 300 150 直接作業時間(時間) 600 1,000 250 100 仕損売却額(円) 2,000 - - - 作業屑売却額(円) - 1,000 - - (解答記入欄) 原価計算表(単位:円) 製造指図書No.1 製造指図書No.2 代品指図書No.1-2 補修指図書No.2-R 月初仕掛品原価      40,000 - - - 直接材料費 直接労務費 製造間接費 仕損売却額                      -           -           - 作業屑売却額         -                       - - 仕損費振替額 合計 備考          代品指図書No1-2     完成        完成       製造指図書No.2              へ振り替え へ振り替え どうぞよろしくお願い致します!