• ベストアンサー

漫画で使う龍(中国風)のトーン

こんにちは。 私はオリジナルで中国物漫画を描いているのですが、キャラの服に龍の模様が欲しいのです。 ですが、Toolsには置いていないようで今探しているのですが…。 そもそも、漫画で龍の模様の服を着ているキャラって、全部トーンなんでしょうか? なんかすごくリアルな物もあるじゃないですか。 ああいうのって、もしトーンだとしたら何枚あっても足りませんよね…。 大きさも何通りか必要ですし…。 私は手描きは絶対無理なのでトーンが良いのですが<(_ _)> どこか龍のトーンを販売している会社は無いでしょうか?

noname#17199
noname#17199

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Beshiny
  • ベストアンサー率22% (37/161)
回答No.2

こちらにはある様ですが、私のパソコンでは画像がでません。(と、いうか最初からない?) http://store.yahoo.co.jp/yumegazai/hh-761593.html

その他の回答 (2)

noname#11153
noname#11153
回答No.3

私は小説書きなので、トーンはよくわからないんですが、大きい同人即売会にいくと、トーン売場にもの凄く色んなトーンがおいてありますけど…。 それと、「何枚あっても足りない」という部分についてですが、うちの友人の漫画描きは、トーンをコピーした紙を切り貼りしてましたよ。 あと、今はパソコンで模様が出せるソフトもあるみたいなので、そういうのを使ってみるのもいいかもしらせん。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

特殊な模様の場合必ずしも市販のトーンに限らなくても方法はありますよ。つや消しの半透明のシール(トーンフィルム)に自分でみつけた素材や描いたものを加工してプリントアウトすれば好きなサイズでいくらでも使えるはずなんですけれど……。このトーンフィルムについては昔、イベント会場の画材店でも売っていましたがどこのものだったか、通販があるかはわかりません。大型文具店やパソコングッズの大きなところで探してみて下さい。

関連するQ&A

  • マンガ絵風の髪を描く

    今、マンガ絵風の髪を描く練習をしているのですが、なかなか上手く描けません。 マンガ絵とはリアル絵をデフォルメ(崩)したものなのは理解しているのですが、ヘアカタログなど見てリアルな髪を描いてからデフォルメしようとすると、どうもごちゃごちゃしてしまって描きづらいのです。 それに、なんとかデフォルメできたとしてもマンガ絵よりリアル絵に近い感じの髪になってしまってちょっと微妙です。 しかもこの方法だとリアルには絶対いないような髪型のキャラ(アトムとか)を描くときに困りますし・・・。 ということで、みなさんはオリジナルキャラを描くとき髪型をどうやって決めていますか? また、キャラの髪を描くための効率の良い練習法がありましたらご教授ください。

  • 龍の鬚がおいしすぎてつらいです・・・

    こんばんは。 中国のお菓子、龍の鬚(リュウノヒゲ)がおいしくて大好きなんです お祭りの屋台で10個入りを買ったんですが、それでお別れかと思うととてもつらいです;; 昔読んだマンガで、「ふわっとしてて、もちっとしてて、甘くて、、幸せの味」なる、空想のお菓子が出てきまして 「こんなのあるかよ」って思ってたんですが、まさに龍の鬚そのものって感じでした。 どこかで継続して販売してる、お店やサイトはないでしょうか・・・。

  • 雲の描き方

    雲の描き方 最近、とある漫画をみてて、ふと思いました。 こんなリアルな雲、どうやって描いてるんだろう…。 調べると、全部パソコンを使った描き方でした。手描きはどうやるんでしょうか?もしくは、リアルな雲は難しい、いや、不可能なんでしょうか?お願いします。(スクリーントーンを使う方法です。鉛筆ではありません。) それと、スクリーントーンはカッターで切るんですよね?でも、カッターで切ったとは思えない感じの場面が多々ありました。なんか、もわもわ~っとした感じです。抽象的でスイマセン。 どっちか答えてくれるだけで結構です。できれば両方回答お願いします!

  • マンガらしい漫画についてです。

    マンガらしい漫画についてです。 最近ある事情で“マンガらしい漫画”を探しています。 僕のイメージとしては写真のとうりで、 あまりリアルではなく、かといってデフォルメしすぎでもなく、 写真のようにマンガでできることを生かして ドットをバックにして 呆然... だとか デフォキャラが多様だったり 困ったときふきだしでモジャモジャがあったり、 少しポップなかんじで、ジャンルは少しだけでもコメディよりがいいです。 そういう感じの漫画はないですか? ちなみに嫌いな絵柄は  涼宮ハルヒ なんかの目 名探偵コナン や 21世紀少年 などの古い絵柄 あとバランスがあまりにもひどい(あごが超長く強調されてるとか...)ものや ぐちゃぐちゃ(トーンをあまりつかわない)なのは嫌です。 好きなものは みなみけ あたりで ギリ まりあほりっく ぐらいです。 好き嫌いが多いですが、 付き合ってくれたら嬉しいです。  お願いします。

  • 漫画を描きたいんですけど・・

     オリジナルの漫画を描きたいんですけど、実際に今漫画を描いてる人はどういったやり方でそこまでのレベルになったんでしょうか?自分は漫画を描く事に興味を持ったばっかで絵もぜんぜんです。自分で描いたキャラの顔の角度でてこずってます。体とかは写真に撮ったりして描こうと思っているのですが、絵がうまい人はそんな事しなくても頭にイメージできて描けるんですかね?写真で撮っても服のしわとかがよくわからないんですよね。それと自分では細かく下書きができればいいぐらいに考えてます。ペンを使わなくてもパソコンを使ったりでなんとかなるんで。こうやって自分は漫画を描けるようになったという軌跡を教えてください。あと、ストーリーなんかはどうして考えてるのかも教えてください、お願いします。

  • 中国人の名前

    こんにちは。 私は今オリジナルで中国漫画を考えているのですが、キャラの名前がなかなか決まらなくて困っています<(_ _)> まずカタカナか漢字か…という所なんですが、やはり漢字でしょうか? こんな名前はどう?というのがありましたらぜひ教えて下さい! 参考にさせて頂きます(>_<)vv あと、『梅花』は『ルイシャー』と呼ぶのは本当でしょうか? 私は勝手にメイファなどと想像していました(^_^;)。

  • 創作のファッションについて。

    私は趣味でよくオリジナルの絵を描いているのですが、 キャラに着せる服によく悩みます。 雑誌や漫画を参考にしたりしていますが 何も参考にせずにさっとオリジナルの服を描く友人がいます。 尋ねると「ノリだよ」と言われますが… 考えてみれば、漫画やゲームのキャラが着ている服も 作者の方やデザイナーの方がオリジナルで考えていらっしゃいますよね。 そういう方たちは一体何を参考にしてオリジナル服を作っていらっしゃるんでしょうか。 想像力だけなんでしょうか…。 もしこういった事にお詳しい方がいらっしゃいましたら 是非情報頂けると嬉しいです。

  • 漫画を描いていることを周囲に言うべきか

    趣味で漫画を描いています。 一応、友達にはあまり言わずにやってきており、共通の趣向を持ったネット上での友達と交流を持ちながらやってきました。 しかし今回、仲の良い友達がmixiでオリジナル服を販売するコミュニティーをやっているのですが、コラボ企画としてそのオリジナル服にちなんだ僕の漫画を公開することになりました。 そのコミュニティのメンバーやその友達のマイミクなどには公開することになっているのですが、この機会に自分の趣味が漫画を描くことであることを僕の周りの普通の友達に言おうか迷っています。 僕自身は漫画を描いている自分を恥ずかしいとは思わないのですが、 漫画を描く趣味を持っている人が普通の人たちにはどう映るのか、少し不安もあります。 公開したときの印象は描いてる漫画によるのでしょうか。 それともその趣味自体が普通の人にはあやしく感じてしまうのでしょうか。 ご意見いただければ幸いです。

  • バスケット漫画について教えてください!

    最近バスケ漫画にハマっています。 なのでいくつか読んでみようかと思って調べてみました。 でもいっぱいありよくわからないんですよね…。 それでいくつかオススメを聞いてみました。 すると ・I’ll ・あひるの空 ・CPOZZ OVER ・SLAM DANK ・DEAR BOYS ・どがしかでん! ・Haroem Beat ・HI5! ・フープメン ・BUZZER BEATER ・モメンタム ・リアル などがオススメされました。(文字間違ってるのあったらすみません、、、) これらは全部バスケがメインの漫画ですか? 主人公などキャラの設定として、バスケ部に入っているキャラがいる――、 とかそういう漫画はこの中にありますかね? 知ってるものだけでもいいので回答頂けたら幸いです。 あと他にもオススメのバスケ漫画あったら教えてくださいm(_ _)m

  • 最近の漫画は,昔と違ってリアルを追求したものが多く驚いています。普段見

    最近の漫画は,昔と違ってリアルを追求したものが多く驚いています。普段見かけないような複雑な身体の動きや絶妙な服の皺まで,漫画家さんたちは全部 頭で想像して書いちゃうんでしょうか?