• 締切済み

目がはれてます。

ものもらいかなと思うのですが、目が半分開かないぐらい腫れていていたがゆいです。 お盆なので近所の眼科がおやすみなのです。 何か応急手当はありますか?ものもらいで言う安静はどういうことでしょうか。 過去の質問でものもらいのことがあって見てみたのですが、「1日4回温湿布を行えば治療できる」というのはどういうことでしょうか?まぶたに温湿布を貼るのでしょうか? そのほか何かいい方法を知っている方教えてください。

  • koiko
  • お礼率71% (15/21)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.4

どのような疾患かわかりませんが、もし、あなたが、コンタクトレンズを使用している場合、コンタクトレンズの使用をやめていたほうがいいと思います。 あと、なるべく目をさわらないようにして(とくに手洗いしていない手で)おくといいと思います。

koiko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃる通りコンタクトを使用してますので、今はめがねで生活してます。

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.3

近くの薬局(ドラッグストアなどにも)とかで抗菌用目薬を買ってつけるといいと思います。とりあえず医者にかかるまでの間これで対応してはどうでしょうか? なるべく目はさわらないようにしてください。

koiko
質問者

お礼

ありがとうございます。 目薬をつけて安静にしておこうとおもいます。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

ご質問に書かれていますように麦粒腫である可能性もあります。 しかし、霰粒腫や眼瞼膿瘍や涙嚢炎といった疾患も可能性が否定できません。 また、アリガタバチなどの虫刺されによる可能性もありますし、外傷性である可能性も否定できません。 ということで、目が半分開かない位腫れて痛痒いというだけでは判断しかねます。 休日診療や夜間診療をしている病院については電話帳などにも載っていますので探してみてください。 眼はデリケートな器官ですから、誤った処置を施すと大変なことになりますからネ。 以上kawakawaでした

koiko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね。眼が悪くなってしまったりしたら大変ですので病院に行ってみます。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

消防署(119番ではなくて)に電話をして聞けば、休日・夜間の診察をしている眼科を探してもらえます。 念のために、診察を受けたほうが良いと思います。

koiko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり病院へ行ってみます。

関連するQ&A

  • まぶたが腫れて白くプチっとできています!

    昨夜 目が痛くて起きると上まぶたが腫れて まつげの少し上くらいに(まぶたのフチのところです) 白くプチっとできていました。 まばたきすると痛くて白いプチっというのも だんだん大きくなってきて うみが出そうな感じです。 ものもらいに なりやすいのですが ものもらいでしょうか?? いつものタイプとはちょっとちがうので  心配です。 行きつけの眼科が本日お休みで近所の眼科も 木曜日でお休みのところばかりです。 応急処置などご存知の方 アドバイスよろしくお願いいたします!

  • 抗菌目薬をさしたら瞼が腫れました。

    つい先ほど、目がちょっと痛いなと思い抗菌目薬をさしたら すぐに目がすごく痛くなり、涙が止まらず違和感が続いたので 鏡を見てみたら、瞼が腫れて白目にぶよぶよのものもらい?が 出来てました。目薬をさす前は見た目は何ともなかったのですが…。 今は、瞼が普段の半分以下しか開きません。 これって、目薬のせいでなったんでしょうか? 又、眼科に行った方が良いのかそれとも時間がたてば治るのか‥。 いつも、この目薬をさしてもこんな事が無かったので驚いてます。 教えてください。

  • ものもらいとアレルギーの目薬

    ものもらいかアレルギーか分からない場合どの目薬を使えばいいでしょうか? 以前眼科でアレルギーと言われ目薬を処方されましたが あまり良くならず治ってもまたすぐなるを繰り返しています。 私的には目にゴロゴロと違和感があり瞼が少し腫れているのでものもらいかと思っていますが そのままアレルギーの目薬を使用しています。 これは間違いでしょうか?間違いなら悪化したりしますか? ものもらいとアレルギーの目薬は共通ではないのでしょうか・・

  • ものもらいの治療法について質問です

    今年の初め頃にものもらいが出来、眼科へ行ったのですが、針で刺すと言われました。 私が戸惑っていた所、看護婦さんに抑えつけられ無理やり顔をひっぱられたので、怖くなって猛烈に抵抗してしまったのですが(勿論その後先生にたっぷり嫌味を言われました「こんなの小学生でも出来る」とか、「大人げない」とか、「こんな事も出来ないようじゃいきてけないよあんた」とか)、一般的に、ものもらいで眼科に行った場合、看護婦さんに抑えつけられて瞼を捲られ針で刺すという治療法しかないのでしょうか? そこの眼科のお医者さんは「治す気がない」とか「これじゃ治るものも治らない」と言っていたので、もういっその事放っておこうかな、とすら思っていたのですが、服飾系の学校に進み、着たい衣装に眼鏡が似合わないのでコンタクトレンズに変えようか、という話になってきました。 その為にはやはりものもらいを治さなければならないと思うのですが、針で刺すと思うとどうしても眼科に行く勇気が出ません。 ネットで検索して見ると、ものもらいの治療法には目薬や薬を飲む、とか書いてありますが、私のものもらいは目薬や薬を飲む程度では治らない程のものだったのでしょうか? 目にごろごろとした違和感もないし、かゆみもほとんどないし、大きさもそんなに大きくはないと思うのですが、何かが違うのでしょうか?ものもらいにも種類があるのでしょうか? そこの所がいまいち分かりません。 回答宜しくお願いします・・・。

  • 目の疾患について教えてください

    半年ほど前からコンタクトレンズが出来なくなりました。 まぶたの裏から、白い、繊維質上の膜が剥がれて来るのです。 最初1件目の開業医眼科では「流行性結膜炎だろう」と言われました。 それなりの薬を出してくださり、1ヶ月通いましたが、 全く良くなりませんでした。 4件ほど病院を変えましたが、どこでも、 首をかしげられ原因不明です。 今の総合病院では「普通はまぶたの裏は粘膜ですが、貴方のまぶたの裏は、繊維質化しています。」と言われました。 1週間くらいで、その膜が剥がれて来て、目がゴロゴロし、 気持ち悪く、そして痛くなるので、 今は、まぶたを裏返し繊維質の膜を除去する応急処置を、 してもらっています。 都会から田舎に越してきて1年。 このへんの病院では、治療できないのかな・・・・と 悲しくなってきます。 どなたか同じ症状の方は、おられませんか。 どうやって治療されましたでしょうか

  • 目が腫れてしまいます・・原因は?

    カラーコンタクト・アイラインを書いたままにしていたところ ものもらいのような物が出来たり赤く腫れたようになりました。コンタクトは一本で 消毒できるものを使っています。期限は守っています この腫れは、次の日に自然になおってきていました 眼科に行った際 瞼の裏をみてもらったの時は、ブツブツができていました 私には この腫れがコンタクトによる瞼の裏のこすれで起きてるものか メイクによるアレルギーで 起きているものか それともそれ以外なのか判断することができず 困ってます(>< 目の充血はありません。 瞼の裏と表の異常のみです。。  まつげのきわに アイラインが残ってますが、今あまり腫れていません 眼科でも診てもらいましたが(3件いきました)目薬を出されたもののよくわからず・・涙。 この場合皮膚科でもみてもらったほうがいいのでしょうか? 外に出るのにコンタクトも アイメイクもできず とても不安です・・

  • 目にシャトルが直撃

    部活中にシャトルが目に当たり(まぶたの上から)腫れています。今日は眼科が休診日なので、行けません。少し腫れはおさまっていますが、ちょっとした応急処置をしときたいのですが、冷やすだけでいいのでしょうか?(一応コンタクトレンズは外しておきました。)

  • ものもらい

    ものもらいになりました。 今お盆で眼科はすべて休みなので薬局で薬などを買おうと思います。 目薬のほかに何か聞効きそうなものはありますか? ちなみに結構腫れてる感じなのでもうかかりかけではなく結構進行した状態と思われます。。 よろしくお願いします。。

  • ものもらい?

    目のできもの ものもらい? 昨日の夜に目がゴロゴロし始めて目薬や洗眼薬を試してみましたが 変わらず今日の朝まぶたをひっくり返して見てみたら 赤いできものができていました。 前を見たり下を見るのは平気なのですが 上や横を見ると痛いです・・・ 母に ものもらいじゃない? と言われ 今日はかかりつけの眼科が休みなので あす行こうと思っています。 わかる方アドバイスください。

  • 目の癌について…

    目の癌について… 一昨日より左目まぶたに『 ものもらい 』の様なものが出来、余りにも痛く腫れた為、本日病院へ行きました。 そこで主治医より、『 癌の恐れあり 』と言われ色々検査をされましたが、もし癌ならば、何と言う病名なのか? どんな治療を行って行くのか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、お答えをお願い致します。

専門家に質問してみよう