• 締切済み

一方的な損害賠償の請求に対して...

三ヶ月ほどお付き合いしていた、夫と子供3人のいる女性がいました。 前々から、夫や彼女の生活面で相談を受けていたのですが、 それがやがて、お互いに惹かれて行った、という形です。 昨年の7月~9月まで相談にのる形で、お付き合いをしていました。 彼女は、精神科に通い、以前よりリスカをくりかえし、 32条を適用される状況だったようです。その相談に乗っていた形だったのですが、 しかし、夫の方から「離れないと損害賠償を2000万請求する」 と言われ、一旦、わたしは彼女から身を引きました。 しかし、その後、彼女の精神状態は悪化の一途をたどり、 リスカを繰り返すようになりました。 そしてわたしは、今年の4月、ある程度の覚悟を決め、彼女の前へと戻りました。 それから、頻繁に携帯電話への非通知での嫌がらせ(死ね・くず・殺す)、 自宅電話への深夜への、同様の嫌がらせを受けています。 現在、「親を出せ。」「夫の方から損害賠償を請求する。家が一軒買える額だ。」 という一方的な通告を受けています。 わたしも、昨年の9月より、リスカなどをしたりするようになり、 今年の4月からは、誰からの電話でも、電話というそのものに恐怖を受け、 精神科に通っております。 ちなみに、彼女に離婚を迫ったりしたことは、一回もありません。 このような夫さんに対し、どのように対処したらいいのでしょうか。 連日の嫌がらせ電話に、仕事も手につかない状態です。 みなさまのお知恵を、拝借したいとおもいます。 お願いいたします。

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

>このようなケースで一番簡易な裁判の方法は、どのようなものがあるのか、ご教授いただけると幸いです。 あなたの方から裁判を提起するなら簡易裁判所が最も身近と考えます。ただし、慰謝料の請求額は90万円以下となりますが、それでもよろしければ簡易裁判所に用紙などありますから必要なところに書き込み提出しいはいかがでしよう。費用も数千円です。 裁判所で詳しく相談していると「なーんだ、喧嘩両成敗か」と云う印象を与えかねます。その点も考慮して下さい。 そのようなことをするのも解決の1つかも知れませんが、元来、ケンカですから、そのケンカの原因がどこにあるかよく考えて下さい。そとて、もし、先方があなたに謝り、あなたは先方に謝ることができれば解決するはずです。

terada
質問者

お礼

ありがとうございます。 早朝なのに、大変為になります。 実際は、あまりこちらから動きたくない状況なので、 相手が動き、それを相殺する形で、利用する...方向で行こうと考えています。 無料の相談所にTELしたところ、「あまりこちらから動いて、刺激するよりは、向こうの出方を見て、対処する方が、少なくとも相手の精神状態は、あまり刺激を受けなくていいのでは。」と言われました。 こちらが、ある程度覚悟している以上、そうした方が、よいのかもしれません。 ただやはり、イヤガラセ電話や脅しに対してのことは、対抗したいので、 その際は、この方法を選択したいと思います。 相手の損害賠償請求も、相手も穏便にしたいと思っているようなので、 冷静にお話して、この方法での解決を目指してみようかと、思います。 胸のつかえが、少しづつですが、取れてきた感じです。 ありがとうございました。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

このカテゴは人生相談ではありませんので、法律的にお答えします。 あなたは相手の女性に夫と子供が居ることを知りながら不倫関係にあるなら慰謝料など含めた損害賠償の請求があっても仕方がありません。その額は決まっていないので、最終的には裁判所が決めますが、一方的に相手が決めてよいことになっています。 次に、あなたの方が逆に「いやがらせ」などによって精神的に苦痛を受けているならあなたの方から慰謝料など損害賠償を請求することができます。 どちらかが裁判を初めない限り決着がつかない気がします。

terada
質問者

お礼

ご回答いただけて、ありがとうございます。 請求されることに関しては、覚悟はできております。 夫さんが受けた苦痛とわたしの苦痛を、同時に解決できる道があれば、 経済的にも、精神的にも、お互い一番よいのですが...。 損害賠償額を一方的に決められるのは、知らなかったので、 勉強になりました。 ありがとうございました。

terada
質問者

補足

このようなケースで一番簡易な裁判の方法は、 どのようなものがあるのか、ご教授いただけると幸いです。 彼女の精神的状況、夫さまとわたしの精神状況もあり、 できるだけ穏便な形をとりたいと考えております。 どなたか、お知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら、 ご教授ください。

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.1

 teradaさん、はじめまして。スコンチョといいます。  まず被害にあっている事実について、きちんと記録を取りましょう。 いつ、何で、どの様な内容で、ということの記録の積み重ねが、裁判に なったときに役立つはずです。  次にあなたに対しての脅迫・嫌がらせ行為については、とりあえず 警察・弁護士等に相談してみてはいかがですか。やってしまった行為に ついてはこの際仕方ないでしょう。精神的に追いつめられて、自分自身 が壊れるよりは、社会的制裁が多少及んでも現状脱出できた方がよいと 思います。  また、どうしても警察の力を借りるのが嫌なら、個人経営の悩み事相 談所に相談してはどうですか? 非合法に別れ話をまとめてくれるところ もあるようです。  ただご質問を読むかぎり、どこまで行ってもteradaさんが不倫をし、 一度かたがついたのに再度首を突っ込んだ状況ですから、夫さんの怒りと 不安をぶつけられても、自分の選んだ道と言うことをお忘れなく。

terada
質問者

お礼

戻った時には、そういう関係に戻るつもりで、 戻っていたのではなく、実際、彼女のほうには、他の男性がいました。 しかし、夫さんの気持ちはわかるので、 自分で選択したことは、忘れずにいます。 早速の回答、ありがとうございました。 冷静に対処したいのに、体が震えて動けなくなってしまう自分が、 困ったものです...(泣。

関連するQ&A

  • 損害賠償請求

    昨年5月に新車にて営業車を購入しました。故障が多くて修理ばかりで困っています。修理に入っている間の損害賠償は請求できますか?

  • 損害賠償請求したいのですがどうでしょう

    口座の差し押さえをされたのですが、夫は保証人をしていて差し押さえされるのはわかるんですが、私、妻まで差し押さえされてしまいました名前が同じと言うのもありますが間違えましたですまされるものですかね? なので損害賠償請求できないかと思いまして詳しい方教えて欲しいのですが。 それともしよければどうやって請求すればいいでしょう?請求がくもどもくらい請求できるでしょうか?

  • いじめの損害賠償請求について

    度重なるいじめがあって自殺してしまったら、損害賠償請求できると思うのですが、自殺までいかなくても、精神的苦痛を何年もしていたら、損害賠償請求はできますか。相手は未成年なので保護者になりますが。

  • 損害賠償請求されるかどうかについて

    ①2023年2月6日、母の通夜がありました。喪主は私です。私は自分一人だけで通夜・葬儀を行う事を以前から決めておりました。②したがって、2月1日の母の死亡を誰にも知らせないで万事を終える予定でしたが、手違いが生じて、姉たちが知る所となりました。③姉たちと私とは、経緯は省きますが、不仲どころの騒ぎではありません。義兄が1回電話してきましたが、私は怒鳴って電話を切りました。これで私の感情は分かると思ったのです。④通夜をする会館に行くと、姉夫婦と子供2人が来ていました。私は口頭で参加を拒絶・帰らせました。その際、暴力等は一切なしです。⑤で、質問は以下です。私の行動に対して、1,損害賠償請求をすることは可能なのか。2,私は勝つのか負けるのか。3,負けるなら、賠償額はいくらと予想されるか。を教えて頂きたいのです。⑥これは少し前にした質問です。その際に答えを頂きましたが、弁護士に相談しますと、このケースだと、1,精神的損害を裁判所は認定するかもしれない。2,賠償を命じる額は10万円ほど。3,争わず認めた方がいいとの意見です。正直、私は納得できません。どなたかお考えを聞かせて下さい。

  • 損害賠償請求に対する保険について聞きたいのですが

    仕事中に起こしたミスで第三者から会社に損害賠償請求があり、求償という形で自分に損害賠償請求をされた場合に適用になる保険を探しています。 若しくは保険以外にも多額の賠償請求を受けた場合の対処方法を教えてください。

  • 損害を見込んでの損害賠償請求???

    取引先から損害賠償請求通告書が届きました。話し合いによる解決という方向で考えているということなんですが。 でも、実際まだ実質的な損害は出ていなくて、あくまで概算でこのくらいかかるだろうという費用を請求されています。 その費用とは、ある製品に使われた部品を交換するという作業です。 実際交換しなくてもなんとかなるらしく、大半はそのまま使われており、在庫分を補修したいのでその費用を払えと言うことなんです。 ここでなんですが、補修済みなら金額も確定するので損害が発生したわけですから、損害賠償請求されても仕方ないんです。しかし、今の段階ではまだ補修をしていないわけですから、この請求を飲んでお金を払ったとしても、そのお金が実際、補修に使われるかどうかはわかりません。 取引先は、この請求を認めないと訴訟を起こすと言います。 その場合は在庫分だけでなく、全ての製品についての金額になるぞ!とやや脅し気味にすら感じます。 弁護士に相談したら、まだ損害が発生していないのだから相手にするなと言うし、取引先は、損害発生してなくても損害賠償請求できるって言うし・・・ 本当のところはどうなんでしょうか?

  • 損害賠償請求について

    知人のお父様が要介護2でグループホームに入所していたそうですが、 先日、その施設内で亡くなったそうで、かなり様態が急変していた にもかかわらず、知人のご家族に連絡が無く、そのまま亡くなった そうで、かなり精神的にまいっている状態です。 この場合どのように損害賠償請求出来るでしょうか?

  • 損害賠償請求

    相手の違法行為で、精神疾患を患い現在通院中です。 逸失利益も請求したいのですが、治療費も含めて 金額が確定してないのですが、損害賠償請求する場合、 どのようにしたらいいのでしょうか?

  • 退職による損害賠償請求

    とある個人の病院に勤務しています。院長と私のふたりです。業務は受付です。 退職届けを提出したら、契約書どおり損害賠償を請求する。減給の対象にもなるから減給すると言われました。どう対処すればよいでしょうか。 3ヶ月のアルバイト期間を経て、正社員になる際に契約書を交わしております。 内容は「退職の際は、3ヶ月前に申し出ること。3ヶ月前に退職する場合は損害賠償を請求する、云々・・・」です。この契約書に同意しなければ正社員になれないと思い、署名捺印し、身元保証人に私の兄弟が署名捺印しました。 正社員になり1ヶ月過ぎた時点で、退職を考え1ヶ月後に退職しますと退職届けを出しましたが、受理されず、「損害賠償を請求する、減給する」と言われました。日付のない退職届もしくは申し出から3ヵ月後の日付の入った退職届けしか受理しないと言われました。 労働基準局と弁護士に相談に行きましたが、「損害賠償を請求されることはない。退職して問題ない」と言われ、再度退職届けを出しましたが受理されず、弁護士を用意するからちょっと時間が必要だと言われ、翌々日に弁護士の費用が着手金○○万、その他受付がいなくなることによる売り上げ3分の1減に対する損害賠償請求、その他もろもろで総額100万円はかかるけど、それを払うお金があるなら退職したらどうですか、と言われました。 新スタッフの募集は、風水的に来月の方が良いそうで募集してません。 私も可能であるなら申し出から勤めたいと思っていましたが、精神的にも限界です。 損害賠償を請求されても困るのですが、3ヶ月後まで続ける精神的余裕はもうありません。 手取りの給料が極めて低い私に損害賠償を支払う余裕があるわけもなく、途方にくれております。 どうすればよいでしょうか。 損害賠償を請求されるならどのような形で請求されるのでしょうか? 突然封書が届くのでしょうか? 訴訟を起こされるのでしょうか? 訴訟を起こされたらこちらも弁護士を用意するのでしょうか? 専門的な知識がある方、良いアドバイスをお願いします。

  • 損害賠償請求

    損害賠償請求についてご質問します よく報道などで「○○に対し○○○円の支払を命ずる」と言う判決を見ますが、これが国に対しての支払の場合 払えなければ労役と言う形で支払義務のある人が責任を取ると思うのですが、個人が個人に対して起こした裁判によって支払い命令が出された時に、支払うべき人が支払い能力の無い場合、また刑事裁判によって服役者になっている場合等の状況である時には支払ってもらえないのでしょうか? 相手に支払能力が無い場合には、損害賠償請求が認められても泣き寝入りするしかないのでしょうか? お答えのわかる方宜しくお願いします。