• ベストアンサー

D:ドライブにアクセスできません

質問させていただきます。 まず Win2Kが起動できなくなりました。 昨日まで 起動してのに おかしいと思って Win98SEから起動して Win2Kを 入れているドライブを見ようと思い マイコンピュータを開いてみると 詳細が表示されておらず(←残り容量の表示など) クリックすると 「システムに装着されたデバイスは動作していません」 と表示され アクセスできませんでした。 マイPCのパーティション  A:\→FDD C:\→アプリ D:\→Win2K E:\→Win98SE F/G:\→仮想CDドライブ H:\→突如現れたドライブ HDDがクラッシュすると パーティションに関係なく すべて飛びますよね? この現象が どうも理解できません。 もう一つ 訳がわからない事が 起こりました。 新しく パーティションが切られ ドライブが作られているのです。 その中に 恐らく Win2Kを入れて アプリを少し導入した位の状態が 復活してるんです。(←Hドライブの事です) トロイでも仕掛けられたかな と思い ウィルススキャンしても 検出されませんでした。 定義ファイルは 恐らく最新のものです。 自分は D:ドライブに アクセスできないだけで D:ドライブには まだ データが残っているような 気がしてなりません。 どうか 解決法 アドバイス 推測 なんでもいいので 回答 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209929
noname#209929
回答No.5

UNKNOWNを、、、う~ん。。。 一応、見かけだけなら市販のパーティションツールやリナクスのfdiskで変更することができます。特にlinuxのfdiskはfreeなのに強力なので、パーティションテーブルをシリンダ数からセクタ長まで直接操作できます。が、これは"絶対に"やらないで下さいね(なんじゃそりゃ、ですけど)。初心者がやると、HDDが潰れる可能性大ですから。(私のように(笑)) そうそう、win2000のCDから立ち上げてシステムの修復は行ってみましたか? それで駄目なら、生きているパーティションのバックアップを取って、fdiskかけ直してしまいませう。 DOSのfdisk http://www.iodata.co.jp/sohot/use/beginner/hdd2.htm それで駄目なら http://homepage1.nifty.com/fu-mi-/fdisk.html

nohohomu
質問者

お礼

二重質問で しかも 検索したら すぐ 出てきそうな質問に こうも早く解答を していただき とても 感謝しています。 どうもありがとうございます。 そうですか Win2Kのシステムの修復で 直る可能性が 有るかもしれない という事ですね。 これならお手軽ですね やってみます。 他に HPを二つも 教えてもらってるので きっと 大丈夫です。 直してみせます。 色々と 教えていただき どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#209929
noname#209929
回答No.4

えっと、、、2000でFATを切ったことが無いので、推測の域を出ないのですが、、。 何かの拍子にパーティションテーブルが壊れたんではないかと思います。(ノートンユーティリティに、これをチェック&可能なら修復する機能があったと思います。詳しくは知りませんが) 98でCD革命を、win2kでdaemontoolを使ってらっしゃると思いますが、とりあえずどちらもアンインストールしてみては。(そういえば、CDドライブはどこに?) それからスキャンディスクを完全でかけてみて下さい。 10Gと表示されているということですが、実際にそれだけの容量がHDDに在るのでしょうか? これだけ言っておいて申し訳ないお話なんですが、今回のケースだとDドライブの中のデータは絶望的だと思います。

nohohomu
質問者

お礼

回答 どうもありがとうございます。 >パーティションテーブルが壊れたんではないかと思います。 やっぱり そうですよね。自分も そういう結論に 達しました。 CDドライブは Iドライブとして あります。今回は 関係ないだろう と思い 書きませんでした。 >10Gと表示されているということですが、実際にそれだけの容量がHDDに在るのでしょうか? はい。30GBのHDDを 使っているのですが 全然必要なくて 余ってました。 ただ しかし!(←力説) 質問の時点で すでに 起こっていたのですが 混乱させると思って 書いていない 現象が あります。 異変が生じた時 おもむろに Dドライブを 右クリック・プロパティで 「スキャンディスク」を行使。 途端に 我に帰って 中止して 再度 Dドライブを 見てみると 何とそこには Hドライブと同じ構成の フォルダが 有るではありませんか! つまり 突如現れた Hドライブが Dドライブとして 表示されていたのです。 Hドライブも 無くなっていないので 表示の上で 容量がオーバーしている 事になります。 ただ、この現象は 窓を閉じて 再度開いてみると 直ってました。 まぁ 書いといて 何ですが 報告だと思って 読み飛ばしてください。 >Dドライブの中のデータは絶望的だと思います。 そうですよね 諦めます。 そこで お聞きしたいのが FDISKで 情報を参照した時にでた システム項目の UNKNOWNを 直す方法を 教えてください。 これが 直らなかったら HDDの10GBを 無駄にしている という事ですよね? 自作PCで 初めて パーティション分け というのをしたので そういう知識がありません。 二重に質問して 申し訳無いのですが どうぞ よろしくおねがいします。

  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.3

論理構成は分かりましたが、いまいち、物理構成が理解できないです。 ハードディスクは、一台ですか? 接続形態はIDEですか?SCSIですか? 補足願います。

nohohomu
質問者

補足

HDDは 一つです。IDEで繋いでます。

noname#209929
noname#209929
回答No.2

win2kはFATですか、NTFSですか? FDISKでパーティション情報を見るとどうなってます? 仮想CDは何をお使いでしょうか?またそれをアンインストールするとどうなりますか? お役に立てるかどうかはわかりませんが、補足頂ければ分かる範囲でアドバイスしたいと思います。

nohohomu
質問者

補足

Win2Kは FATです。 パーティション分けは Win2Kで いつもしていたので FDISKの事は よくわかりませんが FDISKコマンドで バージョンを見てみましたところ Dドライブは 二番目にあって システムの項目が "UNKNOWN"になってました。 何故か Cドライブは Dドライブの あとに 表示されていました。 それに 突然現れた Hドライブが 表示されていませんでした。 そして おかしな事に 1GB程度で 切ったはずなのに Dドライブの容量が"10GB"と 表示されていました。 仮想CDドライブは CD革命 DeamonsTool を使っています。 CD革命の方は 不具合があると 聞いた事が ありますが アンインストールしなければ 駄目ですか? なお どちらも インストールしてから 普通に使えています。

  • megubo
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

回答じゃなくて申し訳ないのですが..... EドライブからWin98SEを起動されているとの事ですが、 一体どうやったらそんな事が出来るのかぜひ教えて下 さい。 Win9xはCからしか起動できないと認識していたので びっくりです。

nohohomu
質問者

補足

それが わからないんです。 OSを インストールしようとして あれこれ やっているうちに なってしまいました。

関連するQ&A

  • DドライブをCドライブに

    win11です。あまり詳しくありません。 Cドライブがいっぱいになり動きが悪いので ・クリーンアップ ・古いアプリ削除 ・再起動 しましたが変わらず。 よく見たらCドライブ128、Dドライブ1Tでした。 パーティションではなく、1Tを後から付けたようです。 いっそDドライブをメインにしようと思うのですが、Cドライブだけ抜いて出荷状態に戻してからセットアップすると良いですか…?

  • Dドライブが開けない

    以下のスクリーンショットのように表示され Dドライブが開けません。 (C・・・SSD64GB D,E・・・HDD1TBをそれぞれ250GBと余りでパーティション Cにwin7 64bit  Dにwin7 32bitが入ってます。普段はSSDでブートしてます。 Dのアクセス許可を見てもすべての設定(SYSTEM、Adoministorator) でフルコントロールになっています。 中のファイルはちゃんとあると思われます。 (IObit toolboxでディスククリーナー等を実行するとちゃんと、Dドライブの細かいフォルダまで見てくれているので) 現在のような状態になったのは、昔のパソコンのIDEのHDDをつけて起動した後からです。 その時はSSD HDD HDD(IDE)すべてOSが起動しませんでした。 HDD(IDE)をはずした後はSSDは起動しますが、HDDのwin7 32bitは真っ黒の状態でマウスポインタだけの状態になります。 HDDのOSが正常に起動するようにならなくても別にいいのですが Dドライブが開けるようにするにはどうしたらいいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • Dドライブにアクセスできない…

    Dドライブにアクセスできない… 突然Dドライブにアクセスできなくなりました アクセスしようとすると、実行するアプリケーションを選べ、というような画面がでます 今までも同じケースはまれにあったので、その時と同様にエクスプローラから開くよう選択 ですが今回はそれでも開けませんでした そのままパニックになり、Dドライブのプロパティからエラーチェックなるものをクリックし、促されるままに再起動させてみたところ、エラーチェックの画面?になり、なにやらチェックしている様子 ですがstage4of5というところでかなりのスローペースでチェックしている様子… たまらず2回ほど強制終了させるも、また同じ画面に戻ってしまいます 諦めていまは放置して、チェックが終わるのを待っているのですが…そもそもこのチェックの用途はあっていたのでしょうか? アクセスできない原因を探りたかったのですが ちなみに外付けのHDDにも同じようにアクセスできませんでした しかしCドライブはアクセス可能… CとDは別ではなく、ひとつのHDDをパーティション分割しているだけなので、CドライブにアクセスできるということはHDDが壊れたわけではない気がしなくもないのですが… これはエラーチェックなるものが終わるのを待つほかないのでしょうか? 何故HDDにアクセスできなかったのでしょう 買って半年程度のパソコンですし、他にも不具合的な現象は確認しているので酷いストレスです…

  • DドライブがLドライブに変わった

    ノートPCのNEC製(LaVie LL900/8)を使用しています。標準のHDD60GBでパーテーションが分けてあり『Cドライブ』『Dドライブ』となっています。 外付けのHDD3台(160GB、120GB、60GB)を接続しての作業中、Windowsアップデートの知らせがきたので、とりあえずアプリは終了させ、HDDを接続した状態でそのまま再起動させたら「ドライブ(D)」が「ドライブ(H)」と変わっており、数日後、似たような状況で外付けHDDを接続させたまま再起動させたら「ドライブ(H)」が「ドライブ(L)」に変わってしまった。 HDDを外しても、外して再起動をしても『D』には戻りません。使用に支障はないのですが、このままイクとこまでイクのか?と、心配になってきました。 どなたか『D』に戻す方法を教えてください。

  • システムコマンダー利用時のCドライブフォーマットによるリカバリー方法

    SONYのVAIOノートを利用してます。HDD障害を交換してパーティションを3分割し、C/D/Eドライブに割当てました。CドライブにはWindows95/CをリカバリーCDを使って復旧しました。DドライブにはWindows2000をインストールしたいのですが、FDDが無く起動ディスクが使えません。ここで取り合えずCドライブにシステムコマンダー2000をインストールしてしまいました。この後、コマンダーを利用してWin/2000のインストールを試みたところ、Win/95もおかしくなり起動できなくなりました。 そこで、最初からやり直すつもりで、Cドライブをフォーマットしてしまいました。これが後の祭りでコマンダーはアンインストールをしないと影響が残り、リカバリーCDからはリカバリーでき無い状況となりました。しかもWin/95起動ディスクはFDDが無いので使えずどうにもならなくなりました。まずこの段階で解決策は無いでしょうか? この後Win/2000はMSDNから提供されるブータブルCDからDドライブにインストールに成功しましたが、コマンダーは再インストールできません。 そこで、USBタイプのFDDを借用し、Win/95起動ディスクからブートするよう設定したところ、FDDは認識されないでコマンダーのエラーが表示され、0-3により起動するパーティションの選択となります。(0選択でWin/2000を起動) Win/2000の起動でマイコンピュータからFDDを見るとUSB接続のFDDはBドライブと表示され、もう1つAドライブにFDDがあります。物理的にFDDはUSB接続しかないのですが、Aをクリックすると「Aドライブにディスクを挿入してください」とのダイアログが表示されます。どうしてAドライブがFDDと表示されるのか不明です。 USB接続のFDD(Bドライブ)からWin/95起動ディスクを起動する方法をどなたかご教示をお願いいたします。

  • Dドライブにアクセスできず、中身も見れません

    vistaを使用しています。 急にDドライブにアクセスできなくなりました。 一度、PCからガガガガ・・・という大きな音がしたのでHDDが壊れたのかと思いましたが、PCは立ち上がり、Cドライブは問題ないようです。 大きな音は、一度しただけでそれ以来していません。 HDDはCとDドライブ二つに分割して使っています。 状況としては、 ・Cドライブには問題なくアクセスでき、ウインドウズも立ち上がる。 ・「コンピュータ」からDドライブをみると「未設定」と表示されていて、空き容量は表示されていない。 ・Dドライブをダブルクリックすると「D:\にアクセスできません。アクセスが拒否されました」の表示。 ・wordなどでDドライブのデータを開こうとしてもアクセスできず開けない。 ・Dドライブのプロパティを見てみると、使用領域、空き領域ともに0倍とと表示される。種類はローカルディスク、ファイルシステムはNTFS。 やってみたことは ・外付けHDDへのフルバックアップ(バックアップ状況を見てみたところ、Dドライブのファイルもバックアップされている感じがする) ・システムの復元(大きな音がして、Dドライブにアクセスできなくなる前へ) ・チェックディスク(問題なく終了) ・デフラグ(問題なく終了) ・パーテーション復元ソフトの『完全ドライブ復元』というソフトを使用したところ、異常なしとのこと。 ・本体の箱を開け、中のほこりなどを掃除してみた。 あまりPCに詳しくないので、自分で出来るのはここまででした。 どのようにしたらDドライブにアクセスできて、元通りファイルを見られるようになるでしょうか? 力を貸してください。よろしくお願いします。

  • Win7の 起動ドライブがDになってしまった

    Win7ですが、6年間のゴミを一掃してみようと昨日再インストールしました。Updateに3~4時間かかりましたが、順調に完了し動作も軽やかになりOKとなりました。(インストール先はWin10でクイックフォーマットしたSSD「Cドライブ」です) 今朝、必要最小限のアプリをインストールしようと、IE11、WindowsEssentialsをインストール、Liveメールのセットアップなどをやり動きも問題ないし、以前からのデータを収容してあるDドライブ(HDD)やUSB接続のHDDの中身を確認して(Cドライブユーザーフォルダも覗いたかも)一旦シャットダウン、次に電源を入れたら黒い画面に 「・・・(english)・・・Ctrl+Alt+Deleteでリスタートせよ」みたいな文言が表示されたので、そのとおりBIOS起動→SSD(Cドライブ)選択起動→また同じ黒画面→再度BIOS→嘘だろうと思いながらもHDD(Dドライブ)選択起動→win7が起動→動きに問題なく通常に動く、という状況になりました。 PC→管理→デイスクの管理で覗いてみると ディスク0「ベーシック931.51GB オンライン」:ディスク名(D:)931.51GB 正常(システム、アクティブ,プライマリーパーティション ディスク1「ベーシック223.57GB オンライン」:ディスク名(C:)223.57GB 正常(ブート、ページファイル、アクティブ、クラッシュダンプ,プライマリーパーティション) という表示です。 BIOSでファーストブートをHDD(Dドライブ)にしてやると、全く支障なく動き、そのままでは何か異常があると気が付けない状況です。 ちなみに、以前のwin7ではCドライブに100MG(だったか?)のパーティションがありましたが、今回インストール後のCドライブにそのようなパーティションはありません。 HDDの中身を覗いた時に何かやったのかしれませんが、全く認識がありません。 これって何が原因として考えられるでしょうか? 長年PCをいじっていますがサッパリ上達せず、諸兄にお伺いする次第です。     

  • OSのCDをコピーしたHDDからブートしてインストールしたい

    ノート(BIBLO NE4/50R)のCDドライブが壊れたため、デスク機(自作・WinXP)につないでWin98SEのインストールまでは成功したのですが、Win2Kに変更したいと考えています。 <現状> 12GBのHDD(6GBのパーティションが2つ「CとD」) Cドライブ:Win98SEがインストール済み(FAT32) Dドライブ:「Win98SEのCD」(D:\Win98SEフォルダ内)と「Win2KproのCD」(D:\Win2K_Proフォルダ内)をコピー済み(FAT32) FDDは利用可 LANポート無 Win98SEは起動FDから起動し、D:\Win98SE\setup.exeを指定することでインストールできました。 1)Win2Kの場合、起動FDがない(?)ので、D:\Win2K_Proフォルダからブートしたいと考えていますが可能でしょうか? 2)あるいは、Win2Kpro用の起動FDを作成できるのでしょうか?(もう一台の自作デスク機はWin2Kproです) 1,2いずれかの方法が可能であれば教えてください。

  • パーティションで別けてるD:ドライブが認識しなくなりました。

    NECのMate NXをWin98SEで使っています。 突然、パーティションで区切って使っていたD:ドライブが認識できなくなりました。 この間から、EXCEL2000を起動すると、始めのロゴ表示画面でフリーズするようになってしまい、使えなくなってしまいました。[Ctr]+[Alt]-[Del]を入れると、「リソースが極端に不足してます」とメッセージが出ました。 今日、Safeモードで立ち上げたり、システムファイルチェッカーをかけたりと何度かリセットしていたら、パーティションで区切っていたD:ドライブがエクスプローラで表示されなくなっていました。DOS窓のFDISKでHDD領域を表示すると2つの領域はあるのですが、ドライブ名が「C」の方しかはいっていませんでした。 ちなみに、システムファイルチェッカーで「user.exeが破損」と出ましたが、「無視」を選びました。 ハードディスクが壊れちゃったんでしょうか。D:ドライブの内容は救われないんでしょうか。

  • マイコンピュータでドライブが開けない

    ハードディスクがおかしくなってWIN98SEをCドライブに再インストールしました。そしてアプリケーションをDドライブにインストールしてちょうどVB5ランタイム等をインストールして再起動した際にマイコンピュータを開くとDドライブのアイコンがハードディスクではなく、ペーパーにウインドウズロゴのアイコンになってしまい、しかもダブルクリックしても開けなくなってしまいました。ちなみにエクスプローラだとDドライブを開けました。とりあえずはDドライブにアクセスできるのですが、どうしたらよいのでしょうかよろしくお願いします。 マイコンピュータでDドライブにアクセスできないのでただアイコンが変わってしまっただけではないようです。アイコンの変え方もわかりませんが...。 補足 自作パソコン WINDOWS98SE ハードディスク 30GB パーテーション C(システム)、D(アプリ&データ)、E(データ) インストールしたソフト excel97 Word2000 VB4,5,6ランタイム IE5、Netscape4.7、OE5.5 MMC(マルチメディアカード)FDドライバー他

専門家に質問してみよう