• 締切済み

退職直後に留学した場合・・・

退職直後に海外へ留学することが決まっています。 退職後の手続きの事を色々と調べているのですが、 健康保険料の支払いについて教えて下さい。 海外に数ヶ月滞在してる間は海外旅行保険に加入しており、 日本で保険証が必要になることはありません。 また帰国して5日後には、転職先に入社することになっています。 このような場合でも留学期間中は何かしら健康保険に加入し、 保険料を支払わなければいけないのでしょうか? 健康保険料は月々37,000円程かかると聞きました。 留学中のため失業保険を頂けず、 年金13,000円/月を収めるだけで大変な身としては とてもとても大きな問題です。 御存知の方がおられましたらアドバイスをお願いします。

  • yumio
  • お礼率100% (2/2)

みんなの回答

  • florenz
  • ベストアンサー率52% (128/242)
回答No.1

国民健康保険は、手続きさえしなければ払う必要はないので、帰国後そのまま就職先の社会保険に入れば問題ないはずです。 そのようなことはしたくない、という場合・・・ 留学などで日本を留守にする場合、日本を発つ前に市区町村役場で「海外転出手続き」をすれば正式に健康保険と年金は免除されます。 数ヶ月の場合、それをしなくても帰国後にパスポートを市区町村役場に持参して、この期間日本にいなかった、ということを証明すれば、その期間の年金は免除してもらえます。(年金の計算期間に入るかどうかは覚えてませんが、正式な理由で免除してもらえます)

yumio
質問者

お礼

こんなに早く回答していただきありがとうございました。 お盆休み明けに市役所へ行って手続きをしますv 私の住む市の保険はすごい赤字らしく、 最初に窓口で問い合わせると支払いを勧められるかなー・・・と思って その前に思い切ってこちらで質問してみたのですが このようなお返事がいただけて本当に嬉しいです。

関連するQ&A

  • 退職後、すぐに短期留学する場合の国保の加入について

    こんにちは。 6月末に今の会社を退職し、7月5日より、アメリカへ4ヶ月短期留学します。 退職後は国保に加入するつもりですが、帰国後でも加入は可能なのでしょうか? アメリカ留学中の4ヶ月は、個人で別途海外保険に入ります。 ただ7月1日から5日に、何かあって病院で診てもらわなければいけなくなった場合、国保に加入してなければ、実費を払うことになりますよね? ただ、7月1日から国保に入れば、留学中も国保を払うことになり 大金が無駄になることになります。 それを避けるために、帰国後すぐに国保に入るのでは、問題がありますか? どうかご意見をお聞かせください。

  • 退職後、半年間留学するにあたって・・・

    現在働いていますが来月退職して半年間留学します。 半年だけなので住民票はそのままにして、国民年金の 加入手続きはしていくのですが、健康保険は国民健康保険に加入するか、親の扶養になって親の健康保険に入るか どちらかになると思うのですが、親の健康保険というのは 無職になった時点で入れるのでしょうか? また、もし親の健康保険に入れたら、国民健康保険の 手続きはなにもしなくていいのですよね?

  • 退職→留学

    12月末で退職し、2月末頃から留学します。 (1月~2月中旬まではバイトをする予定) そこで質問なのですが、こんな場合でも離職票等をハローワークへ持って行き、手続きをしないといけないのでしょうか? (失業保険はもらえませんよね??) それから、年金と健康保険は親の扶養に入る予定なので、自分で市役所へ行って手続きする必要はないということですよね? その他に退職から留学へ行くまでの1ヵ月半にしておかないといけない手続き等がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 12月末退職で、退職金を来年の1月にもらうと再来年に国民健康保険料に反映される?

    来年留学するものです。 留学中に一時帰国したときに国保に加入しようかと考えていますが、 12月に退職して、1月に退職金を貰うと再来年の国民健康保険に影響するのでしょうか? 1月に貰ったからと言っても、12月に退職しますとその年に課税されたりしないのでしょうか? 退職金もそれなりの額になるので、年金や健康保険料に影響するのが心配です。

  • 留学中の保険と帰国後の失業保険

    1月末で退職し、来週から7月までの予定で上海へ留学します。 国民年金は帰国後さかのぼって支払う予定で免除の申請をしようと思っています。 保険は民間の海外旅行保険に加入済みです。 国民健康保険の加入が義務付けられているので役所で確認したところ月17000円ほどの保険料がかかるといわれました。 前年度の収入から算出されているそうですが現在無職で留学費用もギリギリで到底払えません! 親も経済的に無理なので代わりに払ってもらう事ができません。 海外転出届を出せばその間保険加入の義務がなくなるとネットで知りましたが半年でも転出届を出しても問題ないのでしょうか? また転出してまた帰国時に転入届を出す際、2~6月までの保険料支払いを言われますか? 帰国してすぐにハローワークにて失業給付の申請をしようと思っていますが数ヶ月転出している事で給付資格がなくなりますか? できれば留学延長、現地採用での就職も考えていますが家庭の事情を考えると半年にほぼ決まりだと思います。 直前になって焦っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 海外留学する場合の、国民健康保険料は?

    期間は最低1年間以上、海外の大学に語学留学予定です。 現在、仕事をしていて社会保険に加入していますので、退職すると同時に国保加入するか、任意継続しようと思います。 しかし、海外に行くと海外旅行保険にも加入するし私としては必要ありません。加入を停止することはできないのでしょうか? また、国民年金も支払ったほうがいいのは分かりますが、収入が無くなると払えません。再就職なり帰国すれば加入すべきだと考えていますが、今のところ加入できる余裕がありません。

  • 留学後の国民健康保険について

    現在、社会人で社会保険に加入しています。 今年8月末頃付で会社を退職し、海外転出届けを出して9月初めから約半年間留学しようと思っています。 退職した際、退職日から14日以内に国民健康保険(または継続で社会保険)に加入の手続きをしないといけないようですが、恐らく退職から留学出発まで1週間もないと思います。この場合手続きは必要でしょうか。 それと、半年後帰国した際は、しばらく父の国民健康保険の扶養に入りたいのですが、留学前に手続きをしていなくても入ることは出来るのでしょうか。

  • 退職後の留学における失業保険

    今年の9月末で退職し(夫、契約社員2年半勤務、妻、派遣社員5年半勤務)10月より4ヶ月間、海外へ語学留学する予定です。 その際、失業保険の受給はできるのでしょうか? 自己都合の退職なので、3ヶ月後からの給付になるので 1月、2月、3月受給できると思うのですが、 1月分はまだ、海外にいるので受給できないということでしょうか? それとも帰国後、手続きした方がよいのでしょうか? しかし、帰国後がすぐ職を探すつもりなので、できれば失業保険は早めにもらいたいのです。どなたかご参考意見あればいただけるとありがたいです。よろしくお願い申し上げます。

  • 退職から結婚までの期間がある場合の健康保険について

    健康保険について教えて下さい。 現在、職場の社会保険に加入しています。 結婚相手が遠方の為、結婚退職するのですが、退職から結婚まで2・3ヵ月期間が空いてしまいます。 その間のことですが・・・ 年金については、結婚(入籍)までは彼と一緒に住まないので、国民年金に加入することになると思うのですが、 健康保険は親の健康保険の扶養に入ることは可能ですか? 結婚後は、旦那の扶養に入るつもりです。 退職後・結婚後ともとりあえず就職する予定はありませんが、結婚してしばらくしたら、失業保険を受けようと思っています。退職から半年後くらいです。私の現在の給料からすると、失業保険を受けながら、扶養を受けられると思います。 どうか、退職から結婚までの健康保険が親の扶養に入れるか教えて下さい。 それが、できない場合はどのような方法がいいかも教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 留学時の生命保険について

    3月で会社を辞めて、1年間語学留学をする者です。 保険のことについて、教えてください。 現在、政管健保と個人の生命保険に加入しております。 退職後は、政管健保の任意保険のほうが国保より安いと聞いたので、そちらに加入しようと思っています。 留学期間の1年間に 政管健保・・・年200,000円 生命保険・・・年100,000円 海外傷病?保険・・・年100,000円  の掛け金だけで年間400,000円となり、ばかになりません。 一応、カードに海外旅行等の特約はついてますが、海外傷病?保険にも加入していたほうがよいとのことで、これは外せないと思いますが、他の2つについても、払っていたほうがいいのでしょうか。 政管健保(国保も)は、海外旅行のみ、日本に戻ってきてからも請求できるとも聞きましたが、留学も対象になるのでしょうか。 1年後に帰国予定です。帰国後のことも考えてできるだけ安く留学したいです。 留学していた方はどうされて行かれたのでしょうか。 また、保険について詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。