• ベストアンサー

LUMIX DMC-FX7かEXILIM Z55

ringohime0810の回答

回答No.2

こんばんは。 私は現在Panasonic LUMIX DMC-FX7を愛用中です☆ バッテリーの持ちが悪いとよく言われていますが、私はあまり気になりません。旅行に行った際にずっと1日写真を撮っていましたが、1日は持ちました。コンセントがあれば充電できるので、夜に充電してまた次の日1日使ってというようにすれば全然問題なかったです。私としては、1日使うのには十分なのかな?と思いますが、心配であれば予備のバッテリーを購入すればより安心だと思います。 使い心地はものすごくいいです!本当に目からうろこ状態です!!特に手ブレ補正がすごいです。今まで手ブレで失敗することが多かった私ですが、ほとんど失敗しません。こんなに違うものなのかと愕然としました。大画面ですごく見やすいですし、機械が苦手な私ですが操作が簡単で使い心地は抜群です! 小さくて軽いので旅行の時でも普段でも気軽にさっと写真が撮れます。最近はいつも鞄に入れて持ち歩き、風景を撮ったりもしています。動画も撮れるのでとても便利です! 私としては見やすい大きな液晶で、写真がきれいで、手ブレ補正がついていて、操作もしやすいPanasonic LUMIX DMC-FX7が断然おすすめです*^^*

norinori726
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際DMC-FX7を使ってらっしゃるんですね。 やっぱり手ぶれ補正の機能がついているは良いですよねぇ!! DMC-FX7を購入することにします。 生の意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • EXILIM か LUMIX でかなり悩んでいます。

    デジカメ購入で悩んでいます。 casio EX-Z60 panasonic LUMIX DMC-FX01 この二つのどちらかで悩んでいます。 被写体は、子供(スポーツしている所も含めて)や、風景や、雑貨や、犬です。 ブログに載せることが多いです。 価格.comで見ると、EX-Z60の方が安くて2万円台前半ですが、LUMIXは3万円近くになっています。 その値段で悩んでいるのと、 LUMIXは手ぶれ補正がついているが、EX-Z60はついていない、ということ。 手ぶれ補正があるのとないのでは、大きな差はあるのでしょうか? 正直言って、私は絶対に手ぶれしない!とは言えず、ほとんどしない!とも言えず、手ぶれ機能で、出来上がりにかなり違いがでるなら、重視したいと思ってます。 が、今までSONYのサイバーショット(7,8年前くらいに購入)を使っていましたが、手ぶれが気になる!と思ったことはありませんでした(ぶれたなあと思えばキレイに撮れるまで撮りなおしていた感じ…)。実際に手ぶれ補正機能があれば、気になり始めるのでしょうか…… あと、こちらのサイトでいろいろ見せていただいたのですが、CASIOがいいとおっしゃってる方もたくさんいらっしゃいますが、ダントツLUMIX人気のように思えます。 Z60よりFX01をお勧めされるポイントは、どの点が大きいのでしょうか……? ちなみに、今使っているSONYのサイバーショットは、バッテリーがもう寿命です。そして、販売中止になってましたので、買い換えようと思います。

  • LUMIXとIXYとEXILIM・・・

    似たような質問があるのですが、もう少しできれば詳しく知りたいのでおねがいしますm(__)m 初めてデジカメを買うのですが、今LUMIXF9とEXILIMs500とz500とIXY60で迷っています。 操作が簡単でバッテリーが長持ちだと聞いたけど、見た目がいまいちな気がするEXILIM。 600万画素にひかれるのですが、ちょっと大きい気がするIXY。 LUMIXは見た目がかわいくてスリムでいいのですが、友達が前モデルかな?使っていてバッテリーの持ちがものすごく悪いとききまして、そこが気になっています。 新しいモデルになってバッテリーなどの問題が解消されたのであれば、LUMIXを買いたいのですが・・。 今使っているよ~という方、もしくわデジカメなどに詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • LUMIX DMC-FX33とFinePix Z100fd

    デジカメを購入するならLUMIX DMC-FX33とFinePix Z100fdどちらがおすすめですか? できれば黒のデジカメがほしいので、二つのデジカメの性能にそんなに差がなければ黒があるFinePix Z100fdを購入しようと考えています。

  • パナソニック LUMIX DMC-FX7の気になる点

    パナソニックのデジカメ LUMIX DMC-FX7を購入したいと 考えているのですが、以下3点のことが気になり、 踏ん切りがつきません。 ・起動時間が遅い(5秒) ・夜景の鮮明さが他社デジカメより劣る ・電池の消耗が早い 上記項目は、パソコン雑誌で、売れ筋6製品と比較 検証した記事で目にしたものです。 確かに、他社製品と比べると、夜景モードでは、 背景が暗くなっており見劣りするようです。 また、手ぶれ補正機能の威力について教えて下さい。 これまで、持っていたデジカメ(Finepix401)では、 部屋の中で撮影すると、ボケた写真になって いました。キャンドルサービスなど、うす暗い披露宴会場で 撮影すると、ほぼ全てブレた写真になり悲しい思いを していました。そういったことが、LUMIX DMC-FX7では解消 できるのでしょうか? デジカメの使用目的は、旅行や飲み会などで撮影する 日常的な程度です。 DMC-FX7をお持ちの方、または、比較検討した方のご意見を お願いします。

  • LUMIX DMC-FX40とFX60のどちらかを購入予定でいます。

    LUMIX DMC-FX40とFX60のどちらかを購入予定でいます。 もちろん安いほうがいいのですが、価格に対しての性能の差が気になります。 特に手振れ補正が良くなったとありますが、実際はどの程度改良されているのでしょうか? 「2段程度が3段程度に改良」とか、具体的な数値とかで表現していただけたら判り易いですが、 その他にも 何か気にすべき違いを教えていただけたらと思います。

  • Panasonic / パナソニック LUMIX DMC-FX70

    Panasonic / パナソニック LUMIX DMC-FX70 デジカメ初心者です。店員さんに旅行によく行くので高画質で風景がよく撮れる事と動画はあまり使用しないのでこだわらない事を伝え、予算¥25000までと伝えたところPanasonic / パナソニック LUMIX DMC-FX70、をすすめられ購入しました。 型番おちしたのでもよかったかな、と思うのですがどうでしょうか?いい買い物でしょうか?

  • カシオEXILIM ZOOM EX-Z500とパナソニックLUMIX FX9

    現在持っているコンパクトデジカメが古くなってきたので買い換えを検討しています。 カシオEXILIM ZOOM EX-Z500とパナソニックLUMIX FX9を検討しています。 (1)手ぶれ機能はどちらが優れてますか?どのように違うのでしょうか? (2)今のものは晴天の屋外だと液晶がよく見えないのですが、これらの機種はどうですか?  また、売れ行きから見るとキャノンIXY DIGITAL 55IXYD55が売れているようです。この機種は手ぶれ機能も付いてないのになぜ人気なのでしょうか?

  • Lumix DMC-FX8

    こんばんわ。 2日前、Lumix DMC-FX8のデジカメを購入しました。 そこで、写真を撮ってPCに入れたのですが、LUMIX Simple Viewerというソフトに写真が入ったのですが、 LUMIX Simple Viewerからマイピクチャに写真をコピーする方法を教えて頂けませんか?

  • デジカメLUMIX DMC-FX80

    デジカメLUMIX DMC-FX80とLUMIX DMC-FH8で値段同じで迷っています。旅行やオークションの商品写真撮影に使う予定ですが、どちらが良いでしょうか?

  • デジカメのパナソニック(LUMIX DMC-FX9)について

    今日パナソニックのLUMIX DMC-FX9というデジカメを購入しました。(目的は主に室内で撮る為) ですが、家に帰ってきて何気にインターネットをさわっていたら、パナソニックのLUMIX DMC-FX9は室内で撮るには向いていないと書かれたページを見つけてしまいました。 今なら交換してもらえそうなので、フジやキャノンのデジカメに交換してもらおうかと考えています。 実際LUMIX DMC-FX9は室内で撮るには向いてないのですか?。 カメラに詳しくないので、素人からみたらそんなに画像の悪さや暗さが気にならないのであれば、これでもいいとは思うのですが・・・。