• ベストアンサー

計算の法則は、実際に役立つの?

adeptの回答

  • adept
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

演算(計算の上位概念)の順序を意識させるという役目が あるのではないかと思います。 普通の数の足し算ならば交換法則が成り立つのですが、 成り立たない計算もあります。 3-4と4-3が違うのは分かりますよね。 でも、3+4は4+3と結果は同じです(過程は違います)。 一般に、このような法則が成り立つ方が不思議なことで、 成り立たないのが普通なのです。 ですから、そのような計算法則が成り立つ場合を わざわざ強調しているだけのことです。 演算にかぎらず、順番が変われば結果が変わることは、 いくらでもあります。

katonori
質問者

お礼

 法則って一般的なことだと思っていたのですが、むしろ、特別な場合のほうが、多いのでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結合法則のネーミング

    結合法則はなぜ「結合」というのでしょうか? 交換法則は、数字を交換したから。 分配法則は、数字を分配したから。 *分配の逆が結合だから、同じ式の逆をやるのが「結合」のような気がします。 結合とは、何と何を結合したと言っているネーミングなのですか? 単に計算の順序を変えただけのような気がしますが。

  • 出来れば、四則の混じった計算方法、分配法則、除法と乗法の混じった計算方

    出来れば、四則の混じった計算方法、分配法則、除法と乗法の混じった計算方法、累乗、交換法則、結合法則・・・・・これらの計算方法を教えてください。出来ればわかりやすくお願いします。サイトなどあったら教えてください。6月28日から期末があって、上のやつがよくわかりません。大変です。笑。長文すいません。笑。

  • 分配法則

    分配法則をする時カッコを外して計算するか中を足すかどちらをやりますか?どちらもメジャーですか?どちらがやりやすいですか?状況によりますか?

  • 数学の法則

    今中1です。 算数~中1数学程度のレベルで理解できる、数学の、数の法則を教えてください。 日常の簡単な計算の中の法則とか、ごくごく簡単なものでもいいです。 なるべくたくさん教えてください。

  • 分配法則って何?

    中学1年生で学習する分配法則って何ですか? 具体的には次のようなものです 次の計算を分配法則を使って解くとはどういうことですか? 12×(ー1/3ー1/6)

  • 分配法則

    分配法則をする時カッコを外して計算するか中を足すかどちらをやりますか?絶対にカッコを外してやる人はいますか?その方が絶対にやりやすいと思う人はいますか?

  • 分配法則

    分配法則と言う計算方法があるのですが どういう時に使うのでしょうか? 解りやすく教えて頂けると助かります。 ご回答の方よろしくお願いします。

  • 分配法則の応用

    分配法則を使って計算する問題です。 やり方教えてください ・34×27+17×46=?×100  ?を求めます ・999×999=?-999 ?を求めます ・37×43+37×51-32×47=?×47 ?を求めます よろしくお願いします

  • 分配法則(中学1年)

    1-(-1.6)*3.35+(-1.6)*0.85 の計算を分配法則を使って計算する問題がわかりません。 考え方として 1-(-1.6)*(3.35-0.85) とあるのですが、どうして (3.35+0.85)ではないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ヘロンの法則の問題での√計算

    ヘロンの法則に関する例題で、 √22(22-11)(22-13)(22-20) を計算することになったのですが、 これは、√22×11×9×2=√4356←この部分を素因数分解してもとめるものなんですか? 答えを見ると、あっさりと66とかいてあるんですが、そんなスカッとまとめられる数にならず・・・ 簡単にする方法とか、あるんでしょうか。 すみませんが、数学は中2レベルでとまっているもので・・・ 宜しくお願い致します!