• ベストアンサー

転職するときの雇用保険証

こんにちは。転職3度目になるのですが、2個前の勤務先の雇用保険証、雇用保険被保険者資格喪失通知書、厚生年金基金加入員証は持っているのですが、前の会社のものはなくしてしまったかもしれません。前の会社では契約社員だったので、雇用保険にしか入っていなかったと思うのですが、そういう書類がなくては転職できませんか?もしなくしてしまった時はどうすれば良いでしょうか?次の会社は正社員で入ろうと思っているのですが、どんな書類が必要でしょうか。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

noname#15532
noname#15532

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

転職の際に必要なものは、雇用保険被保険者証と年金手帳です。 雇用保険被保険者証は以前の勤務先のものでも大丈夫です。 なお、それが無くても、転職先で雇用保険に加入の際に、新規に発行されます。 年金手帳は、もし紛失した場合は、転職先で社会保険加入の際に、再発行の手続きをしてもらえます。 その前に、社会保険事務所へ行くと再発行も可能です。 厚生年金基金加入員証は年金手帳とは別で、厚生年金基金に加入している場合に発行されます。 厚生年金基金は、国の厚生年金都は別で、厚生年金の上乗せの制度です。 厚生年金基金は、その会社独自に加入している場合と、同業の組合で加入している場合があります。 転職先でも同じ厚生年金基金に加入している場合は、継続できます。 それ以外の場合は、厚生年金基金連合会に移管されていますから、将来、年金受給年齢になったときに、厚生年金基金連合会に請求することになります。

noname#15532
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。おかげさまで安心することができました!!ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#44934
noname#44934
回答No.1

厚生年金手帳に基礎年金番号が書いてあると思います。 私のは厚生年金手帳に裏表紙か表表紙にそれが貼り付けてあります。 その番号で全て管理してあるので大丈夫だと思います。

noname#15532
質問者

お礼

早速ありがとうございます!!厚生年金手帳ですか・・・。なんだかホッとしました。助かりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 厚生年金、雇用保険について。

    始めましていつも参考にさせて頂いております。 私は、先日2週間もたたないうちに会社を辞めてしまいました。 そこが、はじめての就職だったのですが、甘いと思われると思いますが、結局合わないでやめる結果になってしまいました。 雇用、社会保険、厚生年金などがあったのですが、 2週間だけでも履歴というのはつくものなのでしょうか? 会社を辞めるときに貰ったのは、会社名がはいった雇用保険被保険者証 と資格取得確認表、離職票です。年金手帳も返していただきました。 年金手帳には会社名などは入っておりません。 転職活動を行っていく上で、この会社を辞めたことを履歴書に書かないと保険や、厚生年金から分かるものなのでしょうか? 会社からメールで, 会社は入社時に厚生年金・健康保険にあなたを加入手続きをしましたが、同時に退職した時点で資格喪失の手続きを行います。今回は同月入社同月退社ですので、会社側およびあなたには保険料は発生しません。但し、国民年金・国民健康保険に今月加入した場合にはあなたが保険料を負担しなければなりません。 雇用保険に関してはお渡しした雇用保険被保険者資格喪失確認通知書で手続きが済んでおります。なお、厚生年金については本日資格喪失届けを申請します, という内容を頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 雇用保険と厚生年金記録から前職は分かりますか?

    はじめまして、 私は、先日2週間もたたないうちに会社を辞めてしまいました。 そこが、はじめての就職だったのですが、甘いと思われると思いますが、結局合わないでやめる結果になってしまいました。 雇用、社会保険、厚生年金などがあったのですが、 2週間だけでも履歴というのはつくものなのでしょうか? 会社を辞めるときに貰ったのは、会社名がはいった雇用保険被保険者証 と資格取得確認表、離職票です。年金手帳も返していただきました。 年金手帳には会社名などは入っておりません。 転職活動を行っていく上で、この会社を辞めたことを履歴書に書かないと保険や、厚生年金から分かるものなのでしょうか? 会社からメールで, 会社は入社時に厚生年金・健康保険にあなたを加入手続きをしましたが、同時に退職した時点で資格喪失の手続きを行います。今回は同月入社同月退社ですので、会社側およびあなたには保険料は発生しません。但し、国民年金・国民健康保険に今月加入した場合にはあなたが保険料を負担しなければなりません。 雇用保険に関してはお渡しした雇用保険被保険者資格喪失確認通知書で手続きが済んでおります。なお、厚生年金については本日資格喪失届けを申請します, という内容を頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 雇用保険被保険者証について雇用保険被保険者証につい

    Wワークで昼は正社員、夜はパートで働いてるものですが、今月から夜のパート先でも厚生年金の加入が実施されその際に提出書類で雇用保険被保険者証が必要(雇用保険料は実際は昼の会社しか給与から引かれないが)なのですが昼の会社にバレずに再発行できるのでしょうか❓

  • 雇用保険の残高は受け取れないのでしょうか?

    生年月日:1950(S25).12.XX、男性 18歳で入社して2010/12(一昨年)60歳になりましたので継続社員(シニア)として、 給与のほかに在職老齢厚生年金、高年齢雇用継続給付金、企業年金基金を貰いながら働い ています。厚生年金は引き続き加入中です。 厚生年金44年加入特例で厚生年金保険からのご褒美を受け取ることができるので、来年3月 一杯で転職(=厚生年金を払わないパート、アルバイト)を考えています。 在職中の雇用保険は「高年齢雇用継続給付金」という形で一部を受け取っていましたが、 まだまだ残高は十分あるはずです。 次の転職先が見つからない場合、この残高を受け取れないでしょうか?

  • 雇用保険、雇用保険被保険者証のことで職歴詐称になる

    雇用保険、雇用保険被保険者証のことで職歴詐称になるのか詳しい方教えていただけないでしょうか? 2004年8月 ~ 2012年12月 8年間勤務のち会社都合にて退職(正社員) 2013年9月4日 ~ 2013年9月24日 自己都合にて退職(正社員) という職歴で、自己都合で辞めた職歴を履歴書に書きたくないのですが、、、 現在手元には8年間勤務した会社の雇用保険被保険者証があり、1ヶ月で退社した会社の雇用保険被保険者証はありません。 ただ、1ヶ月正社員で働いた会社は雇用保険、社会保険も入っており、急慮明細から雇用保険料約300円、社会保険料も1万強きっちり引かれています。 1ヶ月で辞めてしまった会社から送られてきた書類には、『雇用保険被保険者、離職票-1、資格喪失確認通知書(被保険者通知用)』と書かれたA4より少し小さい紙1枚と、『雇用保険被保険者離職票-2』と書かれたA3?(A4の倍のサイズ)の紙1枚と、源泉徴収票1枚が手元にあります。 ハローワークの方にそれとなく聞いてみると、『雇用保険被保険者、離職票-1』が送られてきているということは、1ヶ月で辞めた会社も雇用保険に入っていてその資格がなくなったということなので、次の会社に受かって手続きをする時に1ヶ月間働いた会社のことも分かるのでは?ということを言われました。 その方もあまり詳しくなかったようで、、、 源泉徴収票をもらっているので、それでバレてしまうものなのでしょうか? 『雇用保険被保険者、離職票-1、資格喪失確認通知書(被保険者通知用)』と、『雇用保険被保険者離職票-2』は失業給付金をもらうための物で次に就職が決まった会社には関係ない???と思っているのですがこれは間違いですか? 次の会社が決まって提出する書類は、8年間働いた会社の雇用保険被保険者証だと思うのですが、上に書いた状況から、1ヶ月働いた会社の職歴を消しても分からないものなのでしょうか? また、『雇用保険被保険者、離職票-1、資格喪失確認通知書(被保険者通知用)』と、『雇用保険被保険者離職票-2』も次の会社に提出しなければならないのでしょうか? 分かりにくい文章だとは思いますが、どなたか詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離職して届いた書類について

    離職して届いた書類を見て、今後どうしたらいいのか分からずにいます。 教えていただけると助かります。 社会保険の任期継続?というのは手続き済みです。 届いた書類。 厚生年金基金加入員証 雇用保険被保険者証 雇用保険被保険者 離職票-1 資格喪失確認通知書 雇用保険被保険者離職票-2 です。 すみません。初めての事なのでよろしく誘導していただけると助かります。

  • 雇用保険被保険者証について

    前に働いていた会社で社保に加入してました。その会社を退職しまた新たに働こうとしている会社の社保に加入する際、雇用保険被保険者証を提出するのですか?あと、前の会社を退職した際、雇用保険被保険者証とは別に離職票-1 資格喪失確認通知書(被保険者通知用)とかかれた紙が1枚あるのですがこの用紙は何ですか?次働く会社にこれも提出しなきゃいけないのですか?

  • 雇用保険の加入条件

    雇用保険は入りたい人は入り、入りたくない人は入らなくてもいいのでしょうか? (1)正社員 (2)正社員の3/4以上働くアルバイト (3)それ以下のアルバイト に付いて、それぞれ教えてください。。 また、会社の保険に加入せず、雇用保険だけ入る事は可能でしょうか? 本当は違反ですが、正社員並に働くアルバイトでも、厚生年金に加入してないところが多いじゃないですか?そんなところでも、雇用保険には頼めば入れてくれるんでしょうか? 質問が重複しているかもしれませんが、よろしくお願いします!

  • 国民年金基金の資格喪失の手続き

    現在、国民年金基金に加入しているのですが、 今度の会社では厚生年金だそうなので、国民年金基金は資格喪失になると思うのですが、 その時に、「資格を喪失したことを明らかにできる書類」とありますが、どのような書類を用意すればいいのでしょうか? また、基金の支払いと、厚生年金の支払いがダブってしまった月(厚生年金に切り替わったのに、資格喪失の手続きが遅れてしまった場合など)は 、その二重に払ってしまっている分は、還付金のとして戻ってくるのでしょうか? 基本的には解約金や返金制度はないと伺っていますが、第一号被保険者でなくなった場合は資格喪失になるので、厚生年金が始まってからの支払いは加入資格の対象外になりますよね。なので、ダブってしまった分を年金の受給資格になったときにもらうという事はおかしいですよね?

  • 厚生年金未加入企業に勤める際の年金の問題など・・・

    こんにちは。 とある企業に転職しようかと考えているのですが どうやらそこは厚生年金に加入していないようです。 (法的に考えると違法状態と言えるのでしょうが、そこは云々いうつもりはありません) そこで何点か質問があります。 質問1: 一応、雇用形態は正社員ということらしいのですが、 やはり老後の事などを考えると、厚生年金無し(=国民年金のみ)というのは不安です。 そこで個人的に国民年金基金などへ加入して年金を上積みできないかと考えたのですが、 給与所得者となると厚生年金へは未加入であっても 国民年金基金への加入資格は無くなってしまうのでしょうか? 質問2: 給与所得者では国民年金基金への加入が不可能である場合、 どうにか国民年金基金に加入できるような 正社員以外の雇用形態というのは考えられるでしょうか? 詳しくわからないのですが、請負?などです・・・ もしそういうものがあるとすれば、正社員としてではなく その雇用形態でお世話になることができないかどうか、 お願いしてみようかと思っています) 質問3: もし国民年金基金への加入資格が得られるような雇用形態があるとして、 その形で仕事をさせてもらうとすると、それは正社員として仕事をするのに比べて 雇用上の法的保護の観点(例えば、よりリストラされやすいorされにくい、等)や 職務遂行上発生する責任の範囲などについて(例えば、お客さんに訴えられたら個人で責任を負わされてしまう危険性が・・・、等)、 どういった違いや、メリット・デメリットが考えられるでしょうか? ちなみに、この会社は正社員として雇って頂いた場合でも、 雇用保険や労災すらないようです。(民間の傷害保険には入るようです) なので普通の企業であれば正社員として雇われる際に得られそうな メリットというものが無いのではないかと思います・・・ なので、特に正社員というものに拘らずとも 他の雇用形態で年金の上積みができるような契約での 勤め方があればいいなぁ・・・という考えから質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう