• 締切済み

ビジネスがダメに成りそう

kawakawaの回答

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

ご質問を見たとき、直ぐに回答しなかったのですが、理由があります。実は、2001年4月1日に化粧品に関しての法律が全面的に改正されることが確定していまして、その詳細を把握するまで回答を控えていました。 現在、化粧品は薬事法第2条で定義されていて、輸入及び製造については、許可を受けた製造所又は営業所のみが行えるものであり、物的要件と人的要件が許可要件として要求されます。つまり、最低限でも重金属試験と砒素試験程度は行えるような試験室の設置、製品倉庫・資材倉庫などの保管設備、そして、基本的には薬剤師が責任技術者として最低1名必要となります。また、製品の輸入は種別許可基準成分のみの配合品であれば簡単ですが、承認必要成分が入っていれば最低10ヶ月の審査を必要とします。さらに、これらの申請には製造業者のサイン入りの処方箋(配合表)が必要です。 ところが、2001年4月1日からは、大幅に規制緩和されます。物的要件・人的要件については、現在のところ、検討中なのですが、かなりの緩和が予想されます。また、種別許可基準は廃止され、配合成分規制もネガティブリスト(配合禁止成分)とポジティブリスト(制限つき成分)以外は自由配合となることが決定しました。申請も販売名称申請だけになり、処方内容については、全面的に企業責任となることになります。表示については、全成分表示が義務付けられます。 化粧品の販売については、現在も特に規制はありません。ただし、効能・効果の標榜などによる表示・広告違反によって摘発される事例が多いので注意してください。Web上での販売の場合、通常は輸入代行となります。その際は個人輸入の延長として扱われますので、1種目について20個以下の場合には、商業ベースでの取扱とは見なされず、薬事法はクリアしています。 一般店舗であれ、Webショップであれ、日本国内での流通ですので、あくまでも日本の国内法の守備範囲となります。 以上Kawakawaでした

takutaku99
質問者

お礼

情報ありがとうございます。お礼遅くなりゴメンなさい。 薬事法の改正があるのは、知りませんでした。 4月の改正で緩和され、状況が少し変わってくるかもしれないので、4月にまた再検討をしてみます。

関連するQ&A

  • 手づくり石鹸を化粧石鹸として販売するためには、現実にどんな許可が必要な

    手づくり石鹸を化粧石鹸として販売するためには、現実にどんな許可が必要なのでしょうか? 手づくり石鹸などを、薬事法上の化粧石鹸として販売するのはハードルが高く、個人でつくり売りしたい場合、大抵の場合は雑貨扱いで販売する事になると聞きます。 それについて具体的な情報を知りたいのですが、どういう資料に当たれば良いのかわかりません。 クリアしなければならないのは薬事法だけなのでしょうか? 薬剤師の資格、一定の工場設備、など、それまで縁がなかった人には難しいようなものがどうしても必要になるのでしょうか? どこに問い合わせれば良いのかもよくわかりません。 良い資料がありましたら教えてください。

  • 石鹸を雑貨として輸入できる?

    外国製の石鹸の輸入販売は薬事法の規制対象となり、許可が必要と教えていただきましたが、化粧品としての石鹸ではなく、キッチンソープなど体に使用することを目的としない石鹸として(日用品雑貨?)、輸入することができるのでしょうか?つまり、化粧品の輸入販売許可を取得しないで石鹸を輸入販売するにはどうすればよいのでしょうか?

  • 小口輸入の起業について

    はじめまして。 この度、小口輸入での起業を考えています。  基本は海外から(東南アジア)仕入れをして、日本で販売していきたいと思っています。知り合いがいるので仕入と発送も簡単にできると思っています。  品物は、シャンプー、化粧品、石鹸、健康お茶、服、サンダルなどです。  しかし、ミプロなどのサイトを見ると、自分の販売しようとしている物の殆どが、規制品であることがわかりました。薬事法や食品衛生法などが多く目立ちました。  特に薬事法に引っかかる品物は国内で販売はできないのかと思うほどでした。  そこで、質問なのですが、これらの商品を小口輸入で実際に販売されている方はおられますでしょうか?おられる場合、法的なものをクリアするのにどのような事をすればよろしいのか教えて頂けませんでしょうか?  漠然とした質問ですが、ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • 海外からの化粧品販売は薬事法違反?

    薬事法に詳しい方、教えて下さい。 私は海外在住で、日本向けに現地の化粧品を売るネットショップをしています。 その化粧品は、日本でも売られています。 私のネットショップは、日本に拠点はありません。 前に、薬事法上問題が無いかを厚生労働省に確認したら、日本で化粧品を受け取るのが個人輸入者なら、個人輸入者向けに海外から化粧品を販売・輸出するのは問題ないとのことでした。 ところが先日、住んだことも無いある県の薬務課から、「海外からの販売でも薬事法違反。改善せよ。」との連絡が来ました。 厚生労働省とその県の言ってる事が違うので、困ってます。 以下について教えて下さい。 1.海外から日本に化粧品を販売・輸出するのは薬事法違反ですか? 2.「改善せよ。」というのは、具体的に何をすれば良いんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 薬事法で小容量にできない理由

    ある会社の商品で、小容量の販売をしてほしいと要望したところ、 「薬事法上の厳しい規制を受けており、現在のところ、 仰せのような小容量の製品は製造が許可されていない」 との回答をいただきました。 大容量にするのが許可されないなら理解できるのですが、 なぜ小容量にすることが許可されないのでしょうか。

  • 輸入化粧品のインターネット販売

    輸入化粧品のインターネット販売 英国在住です。 海外の工場から仕入れた化粧品を、海外のネットショップで日本へ販売したいと思っております。 調べたところ個人に代わって輸入代行するという形で販売するなら法には触れないようですが、 輸入したものをネット販売するのは、違法のようです。 その化粧品は、日本で(ネットのみ)すでに売られていています。 商品そのものには、日本語で記載しませんが、ウェブサイトには商品の成分・使用方法の説明をすべて日本語で明記します。 使用上問題があっても当店では、責任を持たないこと・お客様は、それを納得した上で、 購入していただくというシステムをとるつもりです。 これを踏まえてどうすれば、合法にネットショップを運営できるでしょうか? 許可を取らずに、合法に海外で在庫を抱えて個人輸入代理という形でネットショップから 日本のお客様に商品を届ける方法はありますか? いろいろな方向で調べていますが、合法な運営方法が見つかりません。 ご存知の方からの、アドバイスをお待ちしております。

  • この場合薬事法違反になりますか

    薬事法に関して質問があります。 アメリカの医療器具(日本でも認可済)を【アメリカのあるA社】が ネット販売しています。 それを日本人がネット注文した場合(個人輸入)に該当しますが その【アメリカA社】はEMS国際郵便で直接、日本のお客様へ配送せず 日本の【配送代行業者】へ配送を委託しているので *注文された商品は、A社から直接お客様の自宅へ配送せずに  まずA社から日本配送代行業者へ商品を送り、日本の配送代行業者が  お客様の自宅へ配送手続きをする この場合、配送代行業者や海外のA社は日本の薬事法に違反しますか? もちろん【輸入代行業者ではありません】ので配送代行業者は 商品の代金などには一切関与いたしません。 配送業者はアメリカA社に【配送代行料+契約料】をいただく形です。 ですので個人輸入された方とは契約などは結びません。 薬事法には輸入代行業者が店舗で商品を販売すると違反だとありますが 上記の場合は薬事法に該当しないような気がしますがどうでしょうか? 配送業者は商品をお客様に配送する業務のみですから、 輸入代行業者とも違いますし 配送代行業者は個人輸入されたお客さまと商業上契約するわけではなく アメリカのA社と配送契約を結ぶようになります。 また上記の事が薬事法に該当する場合、どういう理由で該当するのか お教えてください。よろしくお願いします。 また、輸入医療器具は日本で販売する場合、許可や資格が必要であり、 許可がない場合は薬事法に違反します。 ではA社がネット販売する際、店舗の住所も発送もアメリカで アメリカ人が販売しているお店の場合、日本人ではないし、 住所も日本ではないのですが、日本のネットオークションで販売したら これも薬事法に違反し、通告されるのでしょうか? 発送自体は上記に書いたとおり、日本から注文がきたらA社がお客様(個人輸入)と契約し A社はお客様から商品代金をいただき、日本にある配送代行業者へ配送手続きをする。 配送業者はA社からEMS便で発送した荷物を引き取り、お客様へ配送手続きを行う。 (1)アメリカのA社と (2)日本の配送代行業者 それぞれ薬事法違反に該当しますか? 同じような質問ばかり書いて申し訳ありません。

  • 輸入化粧品のインターネット販売

    輸入化粧品のインターネット販売 3日前に間違えて解答を締め切ってしまったのでもう一度同じ質問を 投稿させていただきます。 英国在住です。 海外の工場から仕入れた化粧品を、海外のネットショップで日本へ販売したいと 思っております。 調べたところ個人に代わって輸入代行するという形で販売するなら法には 触れないようですが、輸入したものをネット販売するのは、違法のようです。 その化粧品は、日本で(ネットのみ)すでに売られていています。 商品そのものには、日本語で記載しませんが、ウェブサイトには商品の成分・ 使用方法の説明をすべて日本語で明記します。 使用上問題があっても当店では、責任を持たないこと・お客様は、 それを納得した上で、購入していただくというシステムをとるつもりです。 これを踏まえてどうすれば、合法にネットショップを運営できるでしょうか? 許可を取らずに、合法に海外で在庫を抱えて個人輸入代理という形で ネットショップから日本のお客様に商品を届ける方法はありますか? いろいろな方向で調べていますが、合法な運営方法が見つかりません。 ご存知の方からの、アドバイスをお待ちしております。

  • 個人で海外から直送するビジネスについて。

    個人で海外から直送するビジネスについて。 自分が日本に住んでいて、友達が日本のネットで商品を販売してくれて、海外にいる親戚を頼んで、日本のお客さんへ直送してもらう。代金は自分の日本の口座に振り込んでもらう。会社ではなく、あくまでも個人でやりますが、 これは法律上、大丈夫ですか? 1、日本政府に税金を払う必要ありますか?もし払うなら、私、友達、親戚、誰が払いますか? 2、こういうビジネスを始める前に届け等は必要ですか? 3、16000円以下(商品代金+送料)の物を海外から直送しますが、通関のとき、   関税はかかりませんね?? 4、日本での消費税は要りませんね?? よくわかりませんが、是非教えてください!!

  • <至急!>輸入雑貨のネットショップの開業について・・。

    ネットショップの開業について詳しい方、教えてください。 私は、アメリカなどから洋服や雑貨などを仕入れてネットで販売しようと考えています。(自分で買い付けに行く予定です。) 洋服の関税率などは、売り上げをあまり求めない方向でやるので問題はないのですが、仕入れに対して疑問がいくつかあります。 (1)洋服を販売するにあたり、何か国に許可を出さないといけませんか?もしくは、仕入れるブランドに対して日本で販売する許可などを取る必要はあるのでしょうか? (2)キャラクター物も許可は必要でしょうか? (小売店で仕入れる予定です) (3)ボディソルト・入浴剤・石鹸などは、薬事法の関係で販売する際に薬剤師が必要となりますか? 自分で調べたのですが、イマイチ確信がもてません・・。 どうぞ回答よろしくお願い致します。