• ベストアンサー

ハウスメーカーとの契約のタイミングについて

初めて質問させていただきます。 現在住宅の購入を検討中で、各ハウスメーカーに土地の紹介とあわせてプランの紹介を依頼しそれぞれの手ごたえを確認しているところです。そんな中でへーベルハウスの方から、「来月から鉄骨の値段が上がるのでできれば今月中に契約したほうが価格的にも有利ですよ。」と持ちかけられています。現状で土地の候補はそれなりに絞られていてその土地を想定したプランを作成してもらい資金計画を立てようとしているのですが、なにぶんプランも想定な為もう一歩ピント来ないのと、こんな状況で契約するべきなのかとの不安が残ります。とは言えより有利な条件で契約をしたいとの気持ちも強く有り、決断を延ばすことでチャンスを逃したくないとも考えています。 そこでこれまでにハウスメーカーから住宅を購入された方、業界関係者の方にお伺いしますが、契約を決断された時期について今が適切なのか?もしくは徹底的に不安が消えるまでもう少し伸ばすべきなのか?また、上記の話は営業さんのテクニックなのかどうか?についてアドバイスいただければ幸いです。 ちなみに、契約に当たっては200万円必要となります。またへーベルハウスの営業の方は誠実な方でとても信用できる方であるという印象を持っています。以上についてよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.5

>世間的に鉄の値段が高騰しているのは確かで それは私も仕事で関係するので承知ですが、じゃあ来月から価格転嫁しましょうと簡単にいくと思います? 現実にはそう簡単にはいかないですよねぇ。この話はなにも今に始まったわけではなくて、一昨年から問題になってきた話ですから(主に中国が原因で去年の後半は引き締めで落ちたけど、また回復基調にあるので)、その状況を大手のメーカーともあろうものが、事前になんの対策も採っていないというのは全く信じられません。 他の企業と競争しているのだから、特に大手メーカーほどこういうときには規模のスケールを利用して大量確保をしているはずです。 多少は価格転嫁していくことはあるにしても、来月以降は値段を上げますと簡単にやると他にお客さんが逃げるので、そう簡単にはいきませんよ。 だからそういう話は客単体の話ではなく、メーカーとして戦略的に対策しているはずです。 って多分ご質問者もそう感じるところがあるから疑問に感じていると思いますけどね。 その話は置いておくとしても、一番の問題はやはり土地なので、土地が確定してからの方がよいですね。 そうしないと契約して契約金額が決まって、でもいざその土地で設計するとコストがこれだけかかるから追加がこれだけ、、、なんて話になるのは目に見えてます。契約して手付金を払った以上、こちらからの解約は手付け放棄ですから、事実上首根っこを押さえられていて、幾ら請求されても文句が言えない立場になりますから。

lemmy2005
質問者

お礼

説得力のあるご意見ありがとうございます。 >多少は価格転嫁していくことはあるにしても、来月以降は値段を上げますと簡単にやると他にお客さんが逃げるので、そう簡単にはいきませんよ。 確かにそうですよね。結局家の価格の内訳がもう一つ不明なので部材の価格がどの程度占めるのかがぴんときません。価格の概算を出すときに家の単価を建坪に対して60万円とか65万円とか想定しますが、鉄骨の値段がこの単価に対してどの程度を占めるのかを質問した時に、あまり明確な回答はいただけませんでした。⇒これはある程度企業秘密なんでしかたがないのかな?っと考えていましたが。。。 いずれにしても契約に際してはもうちょっと慎重に検討する必要があると感させられました。貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • mardeceto
  • ベストアンサー率28% (27/95)
回答No.7

皆さんが言われていますが、まず土地を決めることが 最優先です。特に日が短く、陰が長いこの時期(日照面 で一番条件が悪い時季)に土地を決めておかれるとあと の季節はあまり心配要りません。 土地が決ったら、土地の形状や、隣地・道路付けとの 関係で建てられる家は自然と絞られて来ます。 建物の値段は土地の値段ほど変動しないので、慌てて 契約しないのが賢明です。

lemmy2005
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 土地を見極めるのに今の時期がいいんですか?まったく考えてませんでした。おっしゃるとおり土地を決めるのは重要ですね。いろいろみなさんにアドバイスいただいた様にもう少し慎重に考えてみようと思います。

noname#11476
noname#11476
回答No.6

>鉄骨の値段がこの単価に対してどの程度を占めるのか この坪単価もいい加減なので概略になりますが大雑把に言うと坪単価の1割です。

lemmy2005
質問者

お礼

度々の返信ありがとうございます。 >大雑把に言うと坪単価の1割です。 なるほどという感じです。しかし家の価格って考えれば考えるほど分からなくなってくるものですね。定価があるわけではなく、正規の価格がどの程度でそこにどれほど値引き(サービス)が含まれているのか??やっぱり出来る限り詳細な見積もりは見てみたいものです。情報ありがとうございました。

  • sateto
  • ベストアンサー率7% (2/28)
回答No.4

 うちは土地の契約よりメーカーの契約が先になったのですが(2日程度ですが)同時か土地の契約を先にできれば問題ないでしょう。  土地代金その他の交渉もすべてメーカーの方でやっていただき随分助かりました。  候補の土地には、時間や天候を変えて何度も足を運んで、周囲の建物の影の落ち方など確認されるとよいと思います。  メーカーはダイワハウスで、手付は100万+諸経費分でした。土地の手付は別途でこちらも100万でした。  

lemmy2005
質問者

お礼

再び情報ありがとうございます。 やっぱりどこのハウスメーカーでも手付は数百万円単位で必要なんですね。とにかく土地について納得するのが重要ですね。回答どうもありがとうございました。

  • sateto
  • ベストアンサー率7% (2/28)
回答No.3

 うちも同様の方針でハウスメーカーや地元工務店などに提案依頼を行って、既に引越しまで完了しています。  途中、気に入った土地が複数の問い合わせがあって、他の方に決まりそうとか、○○周年キャンペーンでお安くできますとか今月中に契約で年内入居可能ですとか、契約を早くしてもらうための台詞をたくさん聞かされました。  いろいろと打ち合わせするなかで結局土地によってプランが変わってくるので土地を決めてこの土地が入手できなければ白紙に戻す条件で契約にしました。  契約前にチョコチョコと仕様の変更をしても金額は変わりませんが、契約してしまうとこちらの希望での仕様変更は金額が細かく上下しますので、注意が必要です。 (うちの場合最終的な金額は-5万ぐらいになりました)  特定の土地は逃すともう入手が難しいですが、価格が安いというチャンスは何度でも廻ってくると考えてよいと思います。

lemmy2005
質問者

お礼

参考になるご意見ありがとうございます。 私と同じようなケースで検討されていたようなので、とても身近な意見として読ませていただきました。 >いろいろと打ち合わせするなかで結局土地によってプランが変わってくるので土地を決めてこの土地が入手できなければ白紙に戻す条件で契約にしました。 この条件をつけるというのは良い考えですね。 >特定の土地は逃すともう入手が難しいですが、価格が安いというチャンスは何度でも廻ってくると考えてよいと思います。 確かにその通りでしょう。そのチャンスの中でどのタイミングがベストなのかを決断するのはとても悩ましいもんですね。もしさしさわりが無ければどのハウスメーカーで購入されたのか、契約の際に手付金?などが必要であったのか、などお聞かせいただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

noname#11476
noname#11476
回答No.2

>契約を決断された時期について今が適切なのか? 不適切です。土地が決まらなければその土地にあった設計プランは作れず、要するに設計も決まらず、だから費用も確定していないという状況、つまり購入するものが決まっていないのに、何故か購入して支払う約束だけするという本末転倒な話だからです。 >もう少し伸ばすべきなのか? もう少しではなく土地が決まるまでは論外です。 >上記の話は営業さんのテクニックなのかどうか? そうですね。 >誠実な方でとても信用できる方 そういうやり方を持ちかける時点で私は非常に大きな不信感を抱きます。 大体考えて見ても下さい。何故いま契約すれば資材が安いのですか。土地が見つかっていないからいつ建てるかも決まっていないのに。 資材を今のうちにご質問者のためだけに購入して確保する?そんなことはしませんよ。 安い資材の確保であれば別に個別の話ではなく、会社として独自にやるでしょう。 否定的な話で申し訳ありませんが、、、、

lemmy2005
質問者

お礼

率直な意見ありがとうございます。 営業の方を信用している、っと考えてるのと裏腹にご指摘のような事が頭をよぎるのは確かです。やっぱり土地が決まってから具体的なプランを見て検討するのが重要ですよね。とても同感ではあります。 ちなみに資材のことですが、世間的に鉄の値段が高騰しているのは確かで私も仕事がら鉄の部材を仕入れるのにある月から値が上がるというのは事実あります。ひどい時には40%UPという場合もあるようです。いつの時期から高い鉄骨を仕入れるのかについてはその会社がどのようなルートで入手しているのかによって大きくばらついてきます。その時期がへーベルにとって来月なのかな?っと考えていました。この件についてはもうちょっと調べてみる事にします。

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.1

>各ハウスメーカーに土地の紹介とあわせてプランの紹介>を依頼し・・・ ハウスメーカーに土地も探してもらってということなんですよね? 私個人は、土地を入手して建築メーカーを選ぶ家の建て方の方が好きですね。 一旦請負契約をすると、あとはメーカーのやりたい放題ですから。(これはどこで建てても同じだけど) 納得してから建てると言う意味では、いろんなメーカーさんと一つの土地で見積もりを出してもらう方が良いと思いますね。 うわさではへーベルの営業サンは固定給?だから、売るためにはなんでもするっ(悪い意味で)てことはあまりないと聞いたことがあります。(本当か?) いい家が立つといいですね。 後は、家もですが場所の方が重要かとおもいます。 住んで見てはじめてわかることってありますから。 昼、夜、平日、休日、雨、風などの天候によって 土地のよしわるしは変化します。

lemmy2005
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 土地探しについては正直どうしてよいか分からず、ハウスメーカーさんに頼ってるしだいです。不動産屋で話を聞いても建築条件付の土地であったり、古くからの街中にぽつんと1区画だけ空いている土地であったり、なかなか良い条件が見つかりませんでした。希望としてはこれから新たに造成する団地のような条件で、そのような情報がなかなか手に入れられませんでした。 >うわさではへーベルの営業サンは固定給?だから、売るためにはなんでもするっ(悪い意味で)てことはあまりないと聞いたことがあります。(本当か?) このことは私もどこかで聞いたことがあります。給料が歩合せいでは無く、余裕?を持って営業しているんでしょうと解釈しています。 とにかく営業の人とは納得が行くまでとことん話しあってみたいと思います。

関連するQ&A

  • ハウスメーカーを変えることについて…

    ハウスメーカーの変更について 現在、マイホームを考えています。ハウスメーカーで土地を探してもらっていて、気に入った土地が見つかったので、そこを契約したいと思うのですが、家をそこで建ててしまっていいのか…と迷っています…。(ハウスメーカーはアイフルホームです。) 私たちの収入では、ローコスト住宅が自分たちが生活していける範囲でのものなのですが、違う工務店のものをチラシで見て、そちらにひかれるものがありました。 また、担当者の方にはお世話になっていますが、その方にひっかかる所もあって…。(最初に、私たちを担当してくださっていた方が、違う営業所に行かれるので急に変わってしまいました…。) 来週、土地の契約とアイフルホームで建てるという契約をするのですが、このまま契約してしまっていいか迷っています。(土地に関しては契約したいです。)しかも、1月までにアイフルホームで建てる契約をしてほしいと、こちらの予定が無理なのに(主人の仕事の都合や出張のため)、なんとか時間のある20時から契約すると予定を入れられました…。 そんなこともあって、このままアイフルホームで建てるという契約をしてしまっていいかを悩んでいます。 土地の契約だけして、他の工務店で建てることはダメなのでしょうか??ここまでしてもらっておいて、失礼なこととは分かっているのですが…。 他のハウスメーカーや工務店を見て回ることはしませんでした…。 みなさんのご意見を聞かせて頂きたいです!よろしくお願いします!

  • 積水ハウスと契約

    住宅購入を検討しはじめて早10ヶ月、こちらの紹介されたHP等を参考に積水ハウスと契約寸前です。 ダイワハウス、へーベルハウス、住友林業、地元工務店等いろいろと検討した結果、ハウスメーカーで積水ハウスが1番候補となっています。 仕様や間取り、営業との相性からこのような結果となりましたが、やはり最後はお金です。既に5%の値引きが提示されていますが、予算まで200万円ほど高くなっています。 契約寸前なので、もうこれ以上は厳しいとの印象を受けていますが、こちらの掲示板の情報などを参考にすると、10%くらいまではいけるのかな?と思っています。地域によっては本当のキャンペーンなどがありもっと安く出来る場合もあるようですが、実際どうなんでしょう? 営業さんの顔を見る限り、もうカンベンしてくださいという雰囲気なのですが、これは自分が甘いのかな? 最近契約された方で、値引き率だけでも参考に教えていただけると助かります。

  • ハウスメーカーに支払うタイミング

    注文で住宅を建てようとしています。 ほぼ気持ちが固まり、ハウスメーカーと契約しようかと考えているときに、ハウスメーカーから次のような話がありました。 お金は、契約時に契約金として50万払って頂きたい。 上棟時に、建築金額の70%を支払って頂きたい。 完成後に、残金を支払って頂きたい。 契約金は、こんなもんなのかなーと思っているのですが、上棟時に70%を支払うというのが引っかかりました。 ハウスメーカー曰く、どこのハウスメーカーも同じです。と言っているのですが、そうなんでしょうか? 完成もしていないのに、建築金額の70%も支払うのはどうも引っかかるのですが・・・ なにも分からない素人の疑問ですので、教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • ハウスメーカー営業マンの土地探し

    初めまして。 本年度の3月前後に一戸建て住宅を建設するために、土地探しを始めました。近隣に良い土地があり、さらに知り合いの不動産業者もおりましたので、契約しようかなと考えておりました。 同時に、ハウスメーカーも大手のメーカーに決めておりました。(紹介で)。ハウスメーカーは土地を探しているとは言いましたが、こちらが購入する予定の土地は自分で見つけました。 しかしながら、ハウスメーカーの営業マンは勝手に不動産業者に行き、金額の交渉を行い、「予約書」を勝手に作成してきました。そして、ここでサインしてくれたら、自分が持っていくと言い出しました、こちらとしては、金額の交渉を含めて全部自分ですると思っており、余計のお世話であると言いました。しかしながら、ハウスメーカーの営業マンは「当たり前」のことをしたまでと言います。 実際、この営業マンとは揉めて、土地もその関連で駄目になりましたが。。。 ここで質問です。他の不動産屋から、ハウスメーカーの営業マンは、土地を探している客を不動産屋に紹介し、その客が契約すると、何%かのマージンを不動産屋から貰え、懐に入れることが出来ると聞きました。これは真実なんでしょうか?? こちらの都合も考えずに、やたらと急いでいた営業マンの態度が極めて不振な感じがして、「不動産屋の回し者?」と勘ぐったりもしていたのですが、マージンが貰えるなら、頑張るんかな・・・と考えたりもしました。宜しくお願いします。

  • ハウスメーカーに土地を探してもらう場合

    最近、マイホーム建設にむけて、土地探しを始めました。住宅展示場にも行き、希望の工法のハウスメーカーに話を聞いたり、資料をもらったりもしています。そのとき、ハウスメーカーの方が土地も探してくれると言うので、お願いしてあります。だけど、ハウスメーカーに見つけてもらった土地の場合、そのメーカーで建てなければならないのでしょうか? 建築条件付きなら仕方ありませんが、できれば、数社にプランと見積もりを出してもらってから決めたいのです。いい土地が見つかったらうれしいけど、そのメーカーのプランや見積もり額が希望に合わなかったらどうすればいいのでしょう?

  • ハウスメーカー選択→契約までの期間は?

    土地からの家作りです。 夏頃からハウスメーカーめぐりを始め、先月土地が見つかり、土地の契約が済んだところです。 ハウスメーカーは2社に絞りましたが、まだ悩んでいます。 1社は土地が見つかる前に最初の説明1回と見学会1回と、土地が見つかった後に間取り3回(作ってきた間取りの感想を言っただけで作り直してきてしまった)会っています。 2社目は、夏に初めて行ったのみで、土地が見つかった後に相談2回、間取りで1回会っています。 1回が2~3時間位話しているので、各メーカーの特徴は理解できているのですが、まだ悩んでいます。 それなのに、両社から契約を詰寄られて困っています。一般的に相談から契約の期間てこんなに短いものなのでしょうか?営業の方は多くの方が1か月位で決めていると言うのですが…。

  • ハウスメーカーが分譲交渉の土地について

    土地から購入して新築する予定です。 希望の土地がありましたが広すぎるため、その時話していたハウスメーカーの営業マンが土地所有者に分譲してほしいと交渉してくれて、分譲されることになりました。他にも購入希望者から問い合わせがあったため、土地所有者は分譲の決断をしたそうです。 そういった経緯で希望の土地は見つかりましたが、本当にそのハウスメーカーで建てて大丈夫か、まだ悩んでおります。悩んでいる内容としては、ハウスメーカーは高額なので、一番低いシリーズから選ばなくてはならず、ドアひとつにしても選択肢がかなり狭いこと。アフターはを見込んで高額でも見合うのか。工務店なら同じ金額でももっと良い物になるかもしれない、と迷っています。それはまだ考えるとして、 お聞きしたいのは、営業マンが土地分譲の交渉をしてくれたので、(1)このハウスメーカーを断った場合、紹介していただいた土地も諦めなければいけませんか?(2)土地をここに決めてから、他業者にも合い見積もり依頼するのは非常識でしょうか? ご意見いただけると嬉しいです。

  • ハウスメーカーの土地価格

    ハウスメーカーの建築条件付き土地を購入し、新築いたしました。その時、キャンペーンで土地がかなり安く買えました。その時、営業から「これ以上土地の価格を下げることはありません。」と聞きました。また、隣の土地はキャンペーンの対象になることはないこと。ハウスメーカーの土地なので、変な建物は立たないこと。等を確認いたしました。しかし、今回その土地がキャンペーンの対象になったのです。また、その値段が半分の価格になっているのです。営業が辞めているので、店長に言うと、「時代が変わっていくから。」「売れない場合、ほかの業者に土地を販売する。」などと言われました。大手のハウスメーカーで、購入を決断したのは、そのようなこともひっくるめて考えた結果だったのに、すごく腹が立ちます。別の業者に売った場合、こちらの間取りを考慮しない可能性もあります。まさかこんなことになるとは思わないので、文書などの契約として残しておりません。このような場合、どのような対応をすればいいのでしょうか。メーカーの相談窓口に売られる前にでも、苦情を言ったほうがいいのか。それとも公的な相談窓口があるのか、ご意見お願い致します。

  • ハウスメーカーとの契約解除をしたいのですが

    昨年12月末に、ハウスメーカーと契約をしました。 その際、100万の契約金を支払いました。図面は、その土地に合うのではなく、以前購入を検討していた土地での、たたき台になる(?)図面での契約です。 そして、1月に融資の返事がありましたが、駄目でした。少し理由があり、7月末以降ならいいのでは?と判断をくれた銀行もあり、現在、7月末を待っているところですが、1月から今まで、ほぼ連絡がなく、不信感があります。連絡は、蜜にはしない、とは言ってたのですが。そして、契約時の図面も、購入予定の土地に合うのではないのも、なんで?という感があり、契約を解除したいと思っています。 今日、営業さんに電話し、伝えたのですが、その理由では、解除は出来ない・・・と言われ、購入予定地に合うプランを出させてください、とのことでした。 今更?とは思いましたが、考えさせてください、と電話を切りました。 契約を解除して、必要経費を除いた契約金を取り戻すにはどうすれば良いでしょうか?

  • 規格型住宅の場合は、ハウスメーカーを決めるよりも先に土地を決めたほうが

    規格型住宅の場合は、ハウスメーカーを決めるよりも先に土地を決めたほうが良いでしょうか? どこかのハウスメーカーの規格型住宅で家を建てようと考えている者です(土地は持っていません)。 ハウスメーカーは検討中です。 自由設計の家を建てるのであれば、建てたいハウスメーカー経由で土地を探してもらって、土地に応じた設計をすればよいと思うのですが、規格型住宅を建てる場合はどうでしょうか? 心配している点としては、建てたいハウスメーカーで土地を探してもらってそれが気に入ったのは良いが、その土地に対してちょうど好みのプランが無かった場合、どうしようか?というところです。 それであれば、不動産屋経由で先に土地を購入し、その土地に合うようなハウスメーカーの規格住宅を検討したほうが良いのでしょうか? もちろん、規格のプランが合う、合わないだけでなく、メーカーの工法、信頼性、価格等も考慮したいと思っていますが。 規格型住宅で検討している方は、土地探しをどのように進めているのでしょうか?